676: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:35:36.77 
熟練度の選び方未だによく分からない
団結力と集中力は程々に要るとして特化属性以外のVoDaViは捨てて良いの?
団結力と集中力は程々に要るとして特化属性以外のVoDaViは捨てて良いの?
682: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:37:45.52 
むしろMeSPを捨てて二極育成にしたら熟練度505040まではいけた
693: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:41:24.74 
>>682
マジか
そこまで上げられるならSPは楽曲ボーナスで稼げるからありなのか
マジか
そこまで上げられるならSPは楽曲ボーナスで稼げるからありなのか
685: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:38:32.08 
前半で団結力を20近くまでやって後半で特化属性20に持っていくようにして、その他でチビチビ50まで届くようにしてるんだけどあってんのかな
698: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:43:18.34 
もうLP育成してる人いる?
718: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:48:12.16 
LP暇潰しにやったりするけどステだけは高いのできるよな
727: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:50:12.78 
>>718
ステ高くてもEx微妙な気がする
ステ高くてもEx微妙な気がする
734: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:51:24.58 
LPのセオリーマジでよくわからんから
フェスツアーズ実装されたら新進気鋭の学者の情報に期待するわ
フェスツアーズ実装されたら新進気鋭の学者の情報に期待するわ
739: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:53:10.08 
>>734
サポート凸ってEX付けてレッスン一点突破するだけだぞ
サポート凸ってEX付けてレッスン一点突破するだけだぞ
748: 名無しさん  2021/10/06(水) 00:55:42.77 
>>739
一極で金or虹滞在つけてお仕事を気にせずレッスンで熟練度上げる…ってコト!?
一極で金or虹滞在つけてお仕事を気にせずレッスンで熟練度上げる…ってコト!?
786: 名無しさん  2021/10/06(水) 01:12:51.20 
>>748
特に詰めなくても無凸pSSRでこんな感じ
サポートは全員4凸してるけど
なんでViが400超えてるかはよく覚えてないけど、多分Voの上限に当たってやることなくなったからだと思う 
  
特に詰めなくても無凸pSSRでこんな感じ
サポートは全員4凸してるけど
なんでViが400超えてるかはよく覚えてないけど、多分Voの上限に当たってやることなくなったからだと思う
 
  
809: 名無しさん  2021/10/06(水) 01:25:13.30 
>>786
ほほう
なんとなく概要は分かったから試してみるよわざわざありがとう!
ほほう
なんとなく概要は分かったから試してみるよわざわざありがとう!
819: 名無しさん  2021/10/06(水) 01:39:12.92 
>>809
正直施設レベルと楽曲課題の運ゲーみたいな部分がかなりウェイトを占めるから、まあ気長に頑張れ
正直施設レベルと楽曲課題の運ゲーみたいな部分がかなりウェイトを占めるから、まあ気長に頑張れ
759: 名無しさん  2021/10/06(水) 01:00:41.70 
LPはpカードに貼るExすらわからん
まあSPは要らんだろくらいな感じ
まあSPは要らんだろくらいな感じ
763: 名無しさん  2021/10/06(水) 01:02:54.34 
pに貼るのはトラブル率かなぁとは思ってる
課題ボーナスでやたらトラブル率+してくるし
課題ボーナスでやたらトラブル率+してくるし
765: 名無しさん  2021/10/06(水) 01:04:11.04 
虹パーフェクト3つ用意しろ!
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1633433266/





 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            










