なのでプロデューサーも気軽に距離詰めるようになった
ハッピーバースデーディアルーカー
ルカを怯えさすな
なんなんだよ!
とかわりとPにしっかりツッコんでくれるのはいい距離感
引用元: https://www.2chan.net
引用元: https://www.2chan.net
2月7日より、
「283プロダクション ユニット単独ライブ『Landing Point』」に、
「コメティック」のプロデュースシナリオを追加決定!#シャニマス #シャニソン運営レター生配信 pic.twitter.com/GYM66xM6yI— アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) January 27, 2025
無垢じゃなくなっていく羽那ちゃん楽しみですねぇ…

出るのか…闇のはるき…

引用元: https://www.2chan.net
美琴さんLP読了
これ読んだらとりあえずソロ聴きましょう、とても体に沁みます… pic.twitter.com/0H3HbRAEe6— あぶぢP (@Abdiwarashi) August 9, 2023
美琴LPいいじゃん!!セヴン#スでも言ったけどこれまでがあっての今があるって感じだ〜
— おうどん (@udo__chan) August 10, 2023
美琴のLPを読んだ
天衣無縫の極みを習得したみーちゃんは最強ってわけ— ぐ (@kuro_gla) August 9, 2023
美琴LP、美琴がそこにたどり着くことが出来て良かったという気持ちで心がぽかぽかする
— ミル (@miruha_producer) August 9, 2023
緋田美琴はアイドルだ
緋田美琴がアイドルだ
一つの到達点、いつか来ると思うていたがもう来てくれるとは・・・・・・— 高遠ハット (@0327east105) August 9, 2023
コミュタイトルmikotoはmannequinからの変化だろうなってすぐ分かったし美琴さん自体が得たものもすごく伝わりやすくて読後感ええわこれ
— U−X8D (@YUu_8D) August 9, 2023
美琴LP完了
その答えが出せたんだな美琴…って感じ、GRAD辺りからかな?なんか色々と成長してると思ったの。それの1つの着地地点だなって
— カナタ (@overdrive4245) August 9, 2023
美琴さんのLP
何を犠牲にしてでも(死んででも)ファンを感動させるという自己の権利を放棄して他者の権利に踏み込む願望から離れて
他者の権利には踏み込まずにまずは自分が楽しむという自己の権利に価値を見出す話でしたね— ひいらしりょう (@dashimidashi) August 10, 2023
美琴さんの「楽しんでいる私を見ていて!」が良すぎる…
— ガラナ (@garana034) August 10, 2023
誰かのためのライブというストーリーの多いLPで美琴は美琴の為のライブなのが非常によい
— 八咫鳥。 (@yatanotori) August 10, 2023
シャッフル系に美琴をぶち込んでかわいい楽しい系の楽曲歌わせることにもう何も背徳感はなくなったのがLP最大の収穫
— 黒澄子音 (@closeme_nex2) August 10, 2023
二人ぶんを読み終えた後で考えると、シーズのLPはかなり「感謝祭リベンジ」なところがある気がする。感謝祭が実装された頃には「感謝祭」なるイベントに中身が追いついていなかった彼女たちが、今ようやく見せられたステージがLPなんじゃないかなあ。その「ズレ」そのものがとてもシーズらしい。好き。
— さくめり (@ehichihi) August 9, 2023
シーズLP読了。
にちかはこうやって小さなファンで囲んで褒めまくるのが良いんだな
美琴が自然体で全力で楽しんでる姿もとても良かった
二人とも本当に穏やかに終わって、シーズの再出発の為の着陸がこういうコミュなのはこれからが楽しみだ— hiroft (@hiroft3_mra) August 9, 2023
美琴LPを読んで、これに出てきた美琴の短歌を思い出していた。ずっと練習してきたものと違う 不安定な結び方だから緊張して、でももう美琴はそれで大丈夫なんだ…。
【シャニマス】プロデューサーと未経験者が語る! シナリオ読書会【シーズ】 | オモコロブロス! https://t.co/5YNmKJr5Dw
— かんたがわ (@kanta_gw) August 10, 2023
にちかLPほんとよかった…泣きそう
— あすた (@asuta_0330) August 9, 2023
にちかLP、終 大満足 オタク大号泣 死
— 芳田 (@yoshi360sc) August 9, 2023
にちかLPよかったね…
強くなったなぁ……最後の一言がよすぎた。— とこー (@tunawatari_sk) August 9, 2023
にちかLP、ラストの言葉が円香WING優勝コミュ蛇足の『………………プロデューサー』くらい沁みてる
— 雪風あん庵 (@TelmenZEA) August 9, 2023
にちかLP見た感想
やっと俺が見たかったにちかの姿が見れたことに感無量、いやほんと長かったなぁ— セキハ@典子ソロイベ夜の部 (@sekiha0325) August 9, 2023
暗黒面に落ちすぎないにちかと対応分かってきたシャニPの絡み良き
— 大鋸屑 (@oga_raito) August 9, 2023
にちかLP、セヴンスを経たにちかの成長がめちゃくちゃ感じられてほんとに良かった
シーズン3のところ無敵すぎて笑っちゃったよ— ΩUB-524Ω (@aaaa326634) August 9, 2023
LP にちか見てきた にちかが最高のアイドルになっちゃった これまでもファンだったんですけど ”アイドル”になってしまった シャンデリアって光を反射して光るんだ…と当たり前のことで泣いてる なんならシーズのスト毎回泣いてる
— ainez (@ansainez) August 9, 2023
私はにちかの自分と自分の弱さに向き合い続けて努力して少しでも前に進もうとするところを本当に尊敬してて、今回のLPで平凡なこともシーズの劣っている方であることもバネにしたのがかっこよすぎて惚れちゃったよ。別に私は平凡って思ったことなかったけどさ…
— リベたろ (@ritta_412) August 9, 2023
にちかLP最後のセリフで自然と涙が出たよ
SHHis、にちかコミュを追ってきて本当に良かったわね…
今までとは違う意味で今後が楽しみすぎる— だすてぃ (@skettails) August 9, 2023
シーズのLP、にちかシナリオを読了。すごく良かった。七草にちかというアイドルを構成するどれか一つではなく、全ての要素を今できる最良のかたちで「着地」させた実に美しいシナリオだと思う。かなりグッときました。
— さくめり (@ehichihi) August 9, 2023
いや、七草にちかのコミュの今の所の到達点だな にちかLP………… LPって翼を掲げる事務所で紡がれるシナリオで「着陸地点」を意味するシナリオなので概ね誰にとってもそうなんですけど…………
— ゆっすぃ (@superyushi1666) August 9, 2023
本筋とそんな関係ないし、あんま語られて無さそうな部分なんですが、
にちかLPを読むにあたり、そして読んでいっそう高まった気持ちが、『(成長していくことに)寂しいような気もするが、そう思う事自体がおこがましい気がする』といったニュアンスで簡潔に言語化されていて、
分かりすぎる!!となった— はいだっく (@HalcYonDAysCome) August 9, 2023
ぜひ│˶˙ᵕ˙˶)꜆#シャニマス https://t.co/fCzfBsim50
— 紫月杏朱彩 (@azusa_shizuki) August 9, 2023
にちかLP、「いつもより心穏やかに」らしい
— ふぁーすと (@first3478) July 29, 2023
シーズLPは穏やかに見れる了解
— 大鋸屑 (@oga_raito) July 29, 2023
いつもより心穏やかにプロデュースできるシーズLP
— 茉絢(まあや)我儘両日最高 (@my_tkkg) July 29, 2023
ほんとに心穏やかにプロデュースできるんですか?
— ミキヤ (@Ryusei_miki07) July 29, 2023
本当に心穏やかにシーズ2人のLPシナリオ見れるのか……?
— ユートピア (@utopia5513) July 29, 2023
SHHisのLP
心穏やかに…
本当でござるかぁ? #みんなでシャニソロ我儘_day1
— しむそん (@kobeshimura) July 29, 2023
心穏やかに(当社比)
— れがるん (@reg4lun) July 29, 2023
【10/27の #シャニマス名場面】
プロデューサーさんがおすすめする
✨シャニマスの名場面✨を教えてください♪■本日の紹介
樋口 円香さん
『Landing Point編』アイドルコミュ
yoru ni?YouTubehttps://t.co/DO8RlXnSmB#シャニマス #シャニマスハーフアニバ2022 pic.twitter.com/sCSV056FdI
— アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) October 27, 2022
あっこのシーンか…選択肢どうするんやろか…。
と思ったらそこで切ってくるのねと。
というか、LPはほんとメンバーみんな自分のアイドルとしての在り方を探して見つけて示してくれるからほんといい話ばっかり。
でもそのあとにシャニPが「円香を縛っているのは円香自身だ」って言ってくれるところが、とても好き。そして選択肢後の展開で号泣してしまうからLPコミュは…
プロデューサーが珍しく踏み込んでいくのも好き
LPスキル搭載ブックがそこそこ完成に近づいてきたから圧縮しながら
Da盛り始めたんだけど過程で生まれたアイドルだけでツアーズ蹂躙できそう

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1656813960/
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1654619309/

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1651979965/
Landing Point 透を見たけど、これは成長と言っても良いのかな?
何かシャニPの意図しない方向へ暴走し始めたようにも見えて少し悲しい
爽やかというか、軽やかな部分が彼女の良さでもあったのに、それが少し失われた気がする
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1649392647/
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1641800245/
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1640443710/
一つは責任や束縛に対する不安、もう一つは10個光trueで語られたような「誰のものでもない世界」への愛好でこれは「子どもの純粋な世界←→大人のルールによる世界」という対立軸に読み替えられる
前者に関しては雨のシーンで物語の構造としてはだいたいは解決していて、最後にライブシーンあたりで透が仕事を受けるかどうかの部分は後者の問題であり、逃げ場を潰されて改めて自分の在り方に暴力的に変革を求められたことで反骨心を出すんだけど、結局答えとしては決まっていてそれに気付くまでの工程をラストのライブシーンに持ってきたかったという文章構成上の理由もメタ的にはあるのかなと思った
>>523
最後の写真のシーンの意味は「大人のルールの世界に挑むけどそれは長いものに巻かれて他人の求める型に嵌められたり、誰かの望む何者かになるわけじゃない 自分は自分のやり方でこの海に挑む」っていう力強くて前向きなメッセージだと解釈したよ
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1638101401/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1636901259/
浅倉透→プロデューサーをカレシだと思っている
P→浅倉透にカレシが居ると思っている
アンジャッシュだな
>>773
捕食者としての欲が出てきたってことじゃないか?
昔の透なら受けてないって言われてるし
今の透はアイドルとしての欲求が生まれてお腹がすいてるから
居心地の良い空間を焼いた相手の差し出す餌でも食べた
そんな後味の悪い食事をしてでも生きていくのが人生だから

>>156
シャニマスくんたまに予告だけにしかないセリフみたいのやるから
まあ映画館の大人一人料金よね
ポップコーンとコーラも毎回買ってそうだから+5,600円くらいは使ってるだろうけど
高いね
>>452
俺もそう思うよ
っていうか解釈の分かれる余地あるかなぁ?
逆の解釈してる人はどう読みとったらそうなるのか知りたい
終わった後の話みるに透はあれこれと自分の気持ちの話シャニPにはしてるのかな シャニPも焦った感じじゃなくなってるし
例の話は透の心情としても反応は見たさといらだちの両方あっただろうけど、どっちの理由が大きくてもそのままにはしたくないと思う(ちゃんと説明できたかは知らん
結論出した選択でやることがロックンローラーなんだよなこいつ 透の元々の危うさと結論を押し通す強さと大物さがある
そしてそれを否定しないシャニP
これもまたまわるものの話でもあり、LPでこの話をやっていつだって僕らはの曲入りと同時なの歌詞からも繋がってるし、
いろんな色が混ざってきて、でも全部の色の光は集まるほど白く輝いて、ああこれは浅倉の話であり全員合わせてノクチルの話なんだな、というのが感じられてすごい……
おじさんに刺さるからやめてほしい

LP読むと透も円香もヘタすると283じゃ扱えないぐらいの存在になりそうだぞ
特に透
伸びしろありすぎ
小糸と雛菜はまだやってない
俺なりの解釈
透はgrad以前まではアイドル業をPと共有できる財産の一つと考えていたけど、grad以降は自分がアイドルという姿に対して独自のヴィジョンを持って行動するようになったからこそ、女子高生の一件でPとのアイドル業に対した捉え方の矛盾という確執に繋がったんだろう。
でもこの場合Pが正しくて、透は自分では想像もしないほど周りに影響力があった事を自覚せずに活動を続けて来たから、結局責任を取るのはPになってしまうって悟ったんだろう。
つまり透のこれからは責任を取ろうとするためにアイドルのてっぺんに登る事を目指す事に固執するようになると思う。
多分、透の中でジャングルジムは結構吹っ切れてるよ。

ハウアーufoであった透の「どっかに行きたい力」が紐解かれたのがGRADなら、「行けない力」に決着が付いたのが今回のLPなのかなって思う
透は「のぼりたい」し「息したい」けど目的がアイドルなわけじゃないからそこに付く負の面、束縛や責任や重圧や不自由といった代償に対して覚悟を付ける動機付けや理由がまだ不整備でそれに対して浮ついた状態だった
透は避難って表現したけど映画館は逃避先だったんだよな
一方でシャニPが見抜いてたように透は「惹かれてた」
それがその先にあるって道筋を示して導いてあげることが必要だったし、透も本当は手を引いて欲しかった、引かれるのを待ってたんじゃないかと思う
wingで求めたジャングルジムの向こう側で一緒にのぼってくれる相手ってのがまさしく今回のLPでシャニPがやってみせたことなんだろうなって思う ラストの一緒に責任とってくれるんでしょに対する即答のうんが熱かった
シャニPとの関係性の話としてもほんと素晴らしかった
「俺もちゃんと言葉にしていくから」ってとこに対する表情とかBGMとか「うん…」の演技の表現力とかもうほんと最高過ぎたほんと

ただ透の場合はアイドルの自分に責任をとってくれること=透の人生をプロデューサー捧げることにはならないという気がする
透はリアルにいたらそれくらいおかしい人だからな
>>751
良かったけど好みでいったらGRADのが好き
でも細かい解釈聞けたらまた変わるかも
でかい仕事あるけどやらかすのも怖いな~つって事務所寄らずに映画に逃げてそこ壊した会社のオファーなんて受けたくねぇ!ってなるのはすごい共感する けどその後受けるのが捕食者ね
>>128
もっと色々やりたいけどそれによって大切なもの(LPでは映画館)を失うのはやだ
↓
でももっと色々やりたい挑戦したい
↓
いつか爆発するかも(事務所やPに迷惑をかけるかも)
↓
シャニP「だから何だよ」
↓
責任取って
こういうことじゃね
Q.今回の浅倉透さんの不祥事に関して
シャニP「透が追い詰められていることに気づけなかった俺の責任、俺が悪い」
Q.損害は相当なものだそうですが
シャニP「あいつがあいつらしく生きられるように出来なかった俺の責任」
Q.浅倉透さんとは何か話をしましたか
シャニP「昨日の夜に思い詰めた顔をしながら訪ねてきたので。
膝を突き合せて今後についての話はした。俺の気持ちは伝えたつもり」
Q.浅倉透さんは今後どうなりますか
シャニP「今回の責任を果たしていけるように、また明日からしっかりやっていきます」
浅倉LPは箇条書きすると理解しやすいよ
何も考えて無さそうな顔の透
でかい案件
未来
お気に入りの映画館
映画のラスト
変わってしまう日常
責任
事務所に迷惑をかける
そのままの透の良さ
でも透が変わってしまうのは時間の問題
透は飢えている、もっとでかい餌場が必要
怒りや悲しんでるような透
お気にの映画館が潰れても何も変わらず動いていく街
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636481670/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636531559/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636552661/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636592559/
市川ふにゃ菜かわいい

頑張りすぎて燃え尽きかけた雛菜

見たよ、雛菜のLP。
アイドルとファン、アイドルとプロデューサー、アイドルと雛菜自身の向き合い方について、改めて考えさせられた。
ファンに「頑張って楽しんでください」と言えるのは、他ならぬ雛菜が、まず、自分のしあわせの為に頑張っているからだと思うし、雛菜を見てしあわせを感じる、というファンのことも含めて、
それぞれが自分のしあわせの為に頑張って行動しよう。と言ってくれているようで、本当に、良いアイドルだなと思えた。
シャニPに対しても、お互いに疑問や胸につかえているものを率直に話し合えているのを見て、なんだかWINGの頃のすれ違いが懐かしくなった。
雛菜がセルフプロデュースを立派にこなす一方、楽しくてしあわせな仕事を何回でもプロデューサーがやらせてくれると思っている、と言っているのを聞いて、
失礼ながら、この二人すごくまっとうにアイドルとプロデューサーしてるな、と感慨深くも苦笑してしまった。だってWINGの中盤とか今見ても(略
最後にアイドル、ノクチルとしての雛菜自身のことについて、「すき」がこれまで以上に幅広く、深くなり、今、やりたい事がありすぎるくらいだと笑っている雛菜を見て、そうか…良かったなぁ…と、後方腕組み厄介オタクとしては本当に感無量。
「辛くて大変じゃないと頑張ったことにはならないの?」
「雛菜はいつも頑張ってるよ~…知らないかもしれないけど~…」
かつて、これらの台詞を聞いて頬を打たれたような気持ちにもなったし、
「だけど雛菜はどこかで『ここまででいいや』って思ってるんじゃないか」
「そういうやり方が必要な時もきっとある。でも、きっとそれは今じゃない」
このシャニPの台詞にも舌を巻いたものだった。
それから、時に認識をアップデートしつつアイドルを真剣に楽しむ姿勢にブレの無い雛菜のコミュを感嘆と共に追いかけ、LPで、今この瞬間のしあわせの為に精一杯頑張っている雛菜の姿が見れてとても嬉しかった。
楽しくてしあわせな時間は過ぎて、その先、多少湿気ることがあったとしても、きっとこいつらはスマートにやっていくんだろうなと、そんな風に思えるシナリオだった。
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636481670/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636531559/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636552661/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636592559/
シャニP=エビ
円香はエビが好き
つまり円香はシャニPが好き
AED(細動終了)
画像貼り忘れた



樋口LP、アイドルの向き合い方と歌への総決算みたいな話だった。
それはそれとして小糸みたいな顔になるにーちゅポイントも高かった。
ここの演技最高

クソゴミ長文投下させてください
今回の円香LPはこれまでのコミュの集大成と呼ぶに適したシナリオだったわ
円香にとって自分を自由に表現することや自分のやりたいことを誰かに見せる(見られる)ってことは必ずしも気分の良いことではなく、いつもどこかで他人の目を恐れていたと思う
それは注目が増えるということが、それだけ良い目も悪い目も増えるということを既にわかっていたからで、人に生き様を見せること、すなわち円香にとっての「アイドル」とは何をするにしても他人の目を気にして怯えなければいけない不自由な縛られた生き様の象徴だったんだと思う
円香の心理的に、円香にとって実際に自分への謗りがあるかどうかは関係なく、他人に自分を知られたとわかった時点で円香自身が自分への批判を頭の中で考えてしまうから、自分を見せること自体が円香の縛りになったんだと思うな
だからこれまでは、あくまでシャニPが提案し求められるものを自分がこなすという体で仕事を受けることで、自分を隠し、シャニP自身もそれが円香に寄り添ったプロデュースとして少しずつ円香が慣れて心の蓋を開いてくれると信じてきた
しかし、シャニPはスタッフからの自分への陰口(実際は違ったけど)を聞いて、円香が感じている注目されることの怖さを少し理解したんだと思う
その怖さを知った上でシャニPは円香を自由にしなければいけないと思った
そして円香は自分は誰にも縛られないと言ったけど、その誰にも自分を見せないようにする生き様こそ他人の価値観に縛られた上で生まれた不自由な生き様だということをシャニPに突き詰められたのが図星で苛立ったんだと思う
シャニPが円香を追いかけようとして1度止まりかけたのは、円香に踏み込みすぎると円香は心を閉ざして手が届かなくなってしまうと思ったからだけど、それは自分が円香に言ったことと同じで、シャニP自身も円香に嫌がられないための、円香の価値観に縛られたプロデュースをしていたってことに気づいたから追いかけることにしたんだろう
円香にとってシャニPが自分に踏み込むことは本当にされたくないことだったと思う、しかし自分自身がかけた縛りの不自由さとの葛藤もあって、円香の「嫌い」は恐らく本心だけど、その行為が自分の自由の為にしているということもわかっているから憎めないという気持ちなんだだと思った
最終的に円香は、シャニPが樋口円香をアイドルとして誰かに見せるプロデュースではなく、樋口円香がしたいことを自由にさせる円香の為だけのプロデュースをするプロデューサーであると行動で示してくれたから認めることが出来たんだと思う

高身長
優しい
親身になってサポートしてくれる
熱血なところもある
お菓子作りできる
ドジっ娘な一面も
顔はブサイクではないはず
声はイケメン声優(予定)
こんなのと長い時間一緒に過ごして好きにならない10代女子はいないよ
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636481670/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636531559/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636552661/
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636481670/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636531559/
ノクチル、『Landing Point』!!!
ついに進出です‥!!!?プロデューサーさん、よろしくお願い致します!?? https://t.co/BVnEiCJRFN
— 田嶌 紗蘭 (@tajimaru25) November 10, 2021
『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』におけるLanding Point編へのノクチルのプロデュースシナリオの追加、および追加記念ミッションと追加記念 ステップアップガシャについてご紹介します。

「Landing Point編」でプロデュース可能なアイドルとして「ノクチル」のプロデュースシナリオを追加いたしました。
新たに「いつだって僕らは」と「SNOW FLAKES MEMORIES」の2曲が「Landing Point編」で選択可能になりました!
「Landing Point編」に「ノクチル」のプロデュースシナリオが追加されたことを記念して、期間限定ミッションが開催中です!
2021年11月10日 ~ 2021年11月30日 11:59まで
2021年11月10日 ~ 2021年12月7日 11:59まで
内容 | 報酬 |
|---|---|
| 【期間限定】ノクチルの誰か一人でLanding Pointをクリアしよう | フェザージュエル×500 |
| 【期間限定】浅倉透でLanding Pointのライブを大成功させよう | フェザージュエル×100 |
| 【期間限定】樋口円香でLanding Pointのライブを大成功させよう | フェザージュエル×100 |
| 【期間限定】福丸小糸でLanding Pointのライブを大成功させよう | フェザージュエル×100 |
| 【期間限定】市川雛菜でLanding Pointのライブを大成功させよう | フェザージュエル×100 |
| 【期間限定】Landing Point編ノクチル追加記念ミッションを全てクリアしよう | 限定ノクチル入り10連ガシャチケット×1 |

「有償限定 新プロデュース<Landing Point>追加記念 ステップアップガシャ」 を開始いたしました!
本ガシャはノクチルをピックアップしたガシャとなっています。
STEP3~4では最後の1枚がSSR確定、さらにSTEP5では最後の1枚がノクチルの期間限定SSR確定です!
2021年11月10日 ~ 2021年11月30日 11:59まで

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1633433266/