711: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:04:57.93
真乃もアニメ化したらこのくらいは可愛くなってほしい

722: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:06:46.33
真乃はいまでもかわいいんだよーーー!
727: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:07:54.11
アニメは効果デカいだろうけど前提として出来が良くないと
728: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:08:07.69
むんさんの可愛さはアニメーションで表現するのは難しい気がするわ
731: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:09:20.98
七ユニットきちんと出番用意出来るアニメなんか作れるわけないっすよ
741: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:11:35.55
>>731
3期やれ
732: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:09:26.25
ソシャゲアニメならプリコネレベルで面白く頼む。俺はアニメ見て美食殿推しになって始めたから
733: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:09:37.94
実際アニメ化するとしても全ユニットにスポットライト当てられるのか?
イルミネメインで回す感じになるのかな
734: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:09:58.96
むんさんを映像化するとこれまで以上にあざとい動きが可視化されて警戒してしまいそう
736: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:10:41.64
シャニマスと同じくフライ原案の色づく世界の明日から作ったPA WORKSなら無問題

740: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:11:22.01
>>736
いけるやん!
748: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:12:23.37
>>736
これ死ぬほど虚無だった記憶ある。作画とか綺麗で良かったけど
759: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:16:07.97
>>736
フライせんせっぽい絵が動くだけのあにめでしたね…
772: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:18:02.02
>>736
OPが1番最高なのよ
880: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:43:32.76
>>772
これだな
このクオリティならシャニマス ファンも大満足だろう
737: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:10:41.85
シャニをアニメ化してもアニメ塗りだと良さが出ないだろうね
739: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:11:04.50
シャニマスには振り切って気持ち悪いことしてほしい
751: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:12:47.37
>>739
シャニマスZERO八雲なみ編だね
742: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:11:43.86
いずれはやるんだろうけど、ミリオンのアニメもこれからだし最速でも3、4年後にアニメ化計画始動くらいでしょ
757: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:14:54.97
真乃が厳冬期の谷川岳攻めるアニメならちょっと見たいかも
762: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:16:22.52
君が望む永遠アニメのようなマイナールートもありうるぞ
シャニマスで言えばシーズ主役みたいな
768: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:17:19.33
一人主人公を選ぶなら実はにちかが最適なんだよな
792: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:20:39.65
>>768
1000カラットの物語めっちゃ見たいわ
美琴をうまく動かさないと評判下がりそうではあるが
801: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:23:39.65
にちか主人公とか元々シャニ知ってる人向けすぎてちょっとニッチな気がする
にっちーだけに
823: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:27:33.00
>>801

779: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:18:56.68
凛世の性徴物語で
782: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:19:23.93
>>779
エンドレスエイト再び
791: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:20:39.19
1ユニット1クールやれ
798: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:22:22.55
>>791
SideMが6ユニット12話だったんだからこっちも7ユニットで12話だぞ
795: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:21:36.67
アニメならアマガミ方式でやって欲しいけど何話必要になるかな…
810: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:25:22.20
シャニコミュはシャニP依存大きいからアニメ化するにしても扱いが大変そう
いっそサポコミュみたいなのメインにすればやりやすいかもしれない
815: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:26:44.81
じゃあ冬優子ちゃんがメインヒロインで愛依ちゃんが基地司令であさひがエースパイロット
残りみんなテロリストなゼノグラシアやろう
824: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:27:48.44
ギミマス5分アニメでいい
830: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:30:19.84
>>824
そんなことしたらまたギミーくん過労死しちゃうよ…
838: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:31:58.87
ギミくんは酷使するだけ酷使した方がこの前の甜夏みたいな名作が生まれるのでよい
報酬には放クラの限定実装してあげたらいい
864: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:37:11.59
>>838
酷使しすぎると海老クラ誕生しちゃうけどいいのか…?
839: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:32:09.55
ギミマスは声当てされてるから実質アニメ化済
843: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:32:40.86
甜様が寝てるだけだったり灯織のシャワーシーンで1話まるごと使う
849: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:33:51.04
灯織はシャワー浴びながら今日の反省点をぶつぶつ呟いてそう
862: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:37:07.98
サンライズさんに頑張ってもらえよ
バンナムだろぉ!
915: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:53:44.02
クオリティ維持しつつ既存向けに欲しいならもう最適解はOVAしかないぞ
OVAという文化も相当に絶滅危惧種だけど
921: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:54:37.77
OVA文化とかもうガンダムシリーズでしか機能してない気がする
926: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:55:32.17
一旦劇場版でやってもらって
930: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:56:36.50
>>926
誰が太るんです?
942: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:58:56.69
>>930
甜花ちゃん!?
937: 名無しさん 2021/10/19(火) 12:57:48.18
劇場版で全12話やれ
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1634573451/
2クールだとしても追加組が加入してきたエピソード入れて全員のバランスを取ってコナン時空をうまく解釈するのはきつそうなので、アニマスみたいに全員加入済みから283プロが軌道に乗るような話じゃないと難しいかも
初期4ユニットで8話くらいやってピクニックバスケットからストレイ追加、ノクチルは劇場版で天塵
くらいが話数的にもちょうどいいのかなって
SHHISはわかんない
それぞれのアイドルがPと出会うまでを書けばいんじゃない?
それならP出す必要もないし、既存にも新規にも優しいだろう
まぁ、それがアニメとして成立するかは謎だが……
初代、デレマスが2クールだったし
7ユニット3話ずつで21話
22,23話で真乃曇らせて24話で笑顔ENDでいける
シャニの曇らせ方なら良いけど
とりあえず曇らせ脱走させて引き籠らせれば良いというアニマスの風潮は嫌い
なんとか全員出せる人数だし既存ファンの存在を考えたら全員出すのが無難かな…ただ個人の掘り下げが足りないから
円香 →毒舌
冬優子→腹黒
智代子→カービィ
みたいな中途半端な印象で終わるかもしれんが
絵柄と人物描写がめっちゃ核になるやつだから、そこらへんに定評のあるP.A. worksさんか京アニさんがやってくれたらなぁ
監督は山田尚子・若林信・雨宮哲あたりだと個人的に嬉しい
分かった。
ここはシャニマス箱推しの俺が一つ提案しよう。
天井社長+七草夫妻の物語は如何だろう?
大学編からスタートし6話目の商店街コマと物理大学コマの話から暗転、八雲なみとの歩みを描き、最終話は前後編で後編はリアルクリスマスの日に社長が七草父の墓前にタバコとコーヒーを供えてあの名言。
真乃達は勿論4分間くらいの次回予告を担当してもらう。
ふふ、俺が見たいだけだわ…。
痛すぎる妄想の上自演とか救いようねえな
俺のコメントに言ってる…よな?
え、と、ごめんな?
妄想…というか、普通に既存コミュの内容に沿って社長の話を見たいなぁ。ってコメントだったんだが…。
アイドル軸は1クールだと全員は難しいからね。
そこまで噛みつかれるとは…。
自演が何を刺してるのか分からないけれど。
すごい角度からの突っ込みで笑ってしまったよ。
もうみてないだろうけど、ありがとう。
仕事終わりに見てなんだか面白かった。
12話じゃストーリーやるのには短すぎるし日常だけでいいよ
シャニPの設定が原因で絶対荒れる
初期ユニイベのOVA化とか…駄目でしょうか…?
やるならside M方式だろうな。あれが荒れたのはアニメに出た出ないでアイドルに格差が生まれたからで、シャニなら全員出せるわけだし
しゃーない、リョーマ!みたいなかんじにするわ
てかミリオンでそういう回ありそう
毎回主役アイドルが変わるオムニバス形式のアンソロジー作品みたいなタイプがいいかな、話数が多くなるけど
シャニマス零はみたいな
ストーリー的にはバッドエンドだけど最終回のcパートで晴れ渡った空の下、283プロに面接にくるシャニPの後ろ姿が映って終わるととてもよき
まともにやるのは難しすぎるので尖ったコトしてほしいってのはわかる でも欲を言うならユニ毎のOVAが欲しい
とりあえず音楽は牛尾憲輔で頼むわ
何やっても荒れるから何もしないでくれ
シャニPを『(声優名)P』で呼びたくないからアニメ化したら名前くれ
新人声優の「社弐」さんがプロデューサーの声を当ててくれるかもしれないだろ
そういう話ではない
うっかり「(声優名)P」呼びしてしまった新規を
「あああん? シャニPだろうがあ??」と古参がボコボコにする未来が見える
赤羽根氏もアニメとゲームは別もので、Pも別キャラだってのは強調してたな
過激派がいるんだろうな
いっその事アニメで本名公開するけどゲームでは最後まで濁し続けて表向きはプレイヤーの分身という体面を保つとかどうよ
もうほとんど死んでるようなもんとはいえ『プロデューサーはプレイヤーの分身』というアイマスの基本を崩すわけにもいかんだろうし
シャニPに名前がついてたとしてもこれまでのアイマスの流れから声優名で呼ばれそう
赤羽根P武内Pに並んでキャラの名前で呼ぶと違和感ありそうだし
そして大体巻き起こるシャニPのCV論争
どんなシナリオになるのかは分からないけど、透とシャニPのジャングルジムでの回想シーンを一度アニメで見たい
もういっそ、それぞれのユニットごとに2クールアニメで構成してもらって
「色づく世界の明日から」はシナリオが薄味すぎただけで、アニメーション(映像)としてはかなりレベル高かったし頑張ってたから、あんな感じでシャニマスを原作崩さずやってくれたら最高
ダウトのアニメ化期待しています
僧侶枠で草
ギミー先生をリアルで曇らせるのは止めて差し上げろ
社長となみを主人公に据えるのはかなり賛否あるだろうが、個人的には観たい!
ついでに、おそらくなみの娘であろうルカもからませて!
かなり賛否どころか9割否だと思うが
コミュで社長出張ってくるだけでも一定の批判意見出てるのに本体アニメ化せずそんなことしたら尚更
どう転んでも荒れるとはいえ、いつかはアニメ化するんだろうなとは思ってたら例のアレのせいでそのアニメ化すら絶望的になりそうなの悲しいなぁ
ASもアイマス2で散々燃えてそれこそ声優交代なんてこともあったけどアニメで持ち直したところあるからな
そんな所まで初代リスペクトかいな
TVアニメでやるならイルミネを軸にしつつ、バラエティ回なら放クラ、ミニライブ的なイベ回ならアンティーカやストレイ、日常回にノクチルみたいにテーマごとにユニットをあわせていく形かなぁとか妄想してる
ないわ
イルミネ軸にしたら失敗確定
じゃあアニメ化無理やん…
まさかVOY@GERで透や冬優子や夏葉のアニメ絵を拝めるとは思わんかった
あのクオリティで天塵とかやってくれんかなぁ
アニメ反対過激派だけどシャニPが映らない喋らないの一人称視点ならイイゾ
どこぞの提督みたいにいるんだけど映らないみたいな感じかな?
艦これかな?
それなにがおもろいの?
キリコとルカ(イン)もいるし、高橋良輔監督でロボットものですかね…
アニメだとさすがにノリが臭過ぎる気はしないでもない
劇場版とかなら丁度良さそう
ぷちシャニでまずハードルを下げていけ。それならシャニPもPヘッドで登場できる
PヘッドはなんかシャニPじゃないや..それなら上手く顔隠すとかでいい
シャニPをPヘッド化とか1番荒れるだろ
高身長で白コートが似合う・・・Pヘッド?
去年の夏にアニメ化発表されたミリオンがあれ以降何の情報もないあたり、シャニは何年後になるのやら・・・
チキンアニメ化で実質・・・
劇場版資金を稼ぐため、今からギミーくんにはアニメ用4コマを毎日作ってもらいます。
それならギミー君に劇場版アニメを作らせた方が早いんでは・・・?
おそろしくさりげない河野ひより構文、
オレでなきゃ見逃しちゃうね