現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】父の早世と母の入院がにちかの人格形成に大きな影響を与えたことは想像に難くない

117: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:32:16.31
にちか6歳にしてはづきさんが母親代わり

 

119: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:32:44.55
そういや七草家の母ってなんか言及あったっけ?

 

122: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:33:41.96
>>119
入院してるって言ってなかったっけ

 

123: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:34:04.89
>>119
入院中
大家族設定は消えたんやろか

 

126: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:34:47.65
>>122
>>123
色々読み返さなきゃ…忘れてるわ

 

175: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:58.82
>>123
両親居る時はおじさんも居たとかあったし子沢山の大家族じゃなくて親族と同居タイプの大家族だったのかもしれん

 

176: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:36.20
>>175
父の死から少しずつ減っていく家族
帰ってこなくなる姉

 

182: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:56.05
>>176
それまで愛されてたのが誰も悪くないのにこうなってったら自己肯定感低くなるのも分かるわ
むしろその中で身内に関しては甘えられるようになるのは相当はづきさん頑張って甘やかしてただろ

 

138: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:37:09.24
はづきがそっけないドライな感じを表面的にとるのは大人にならざるをえなかったはづきの精神性を表しているんだよね
その割に身内とかに甘い対応をするのはやはり普段のドライさは頑張ってるあかしだっていう証明なんだよね
つまりPはづはジャスティスってこと

 

143: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:30.93

まぁやべぇ疑惑のあった小糸ん家があれだったし今後何かしらあるんやろな

で、咲耶の父親どこに行った?

 

158: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:34.82
七草姉妹の日常はもっと表に出してほしい
sRのあれっきりじゃ足りない

 

183: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:25.87
にちか単体でこられたらクソガキコラーッ
ってなってたかもだけど七草家with努をみるとははっ、どすこいどすこいってなるし愛おしいしお前をトップアイドルにしてやるぞってなるよね、果穂ちゃん

 

188: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:47.07
父母姉に囲まれてテレビの前で無邪気にアイドルの真似事を疲労する在りし日のにちか
って図がもうね 涙腺がゆるむんだわ


 

194: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:02.47
にちかだけ精神性が世俗に塗れている
嫌がろうと俺がお前を救ってやるからな…

 

200: 名無しさん 2021/12/03(金) 20:59:15.65
にちかは最初は七草家込みで興味あったのもあるけどクソガキ部分はリアル妹見てたのもあって素直にそういうものって見れたし
その上でwingの幸せになるんだって言われた時の笑顔でシャニPと同じ気分になってガッツリ好きになった

 

207: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:01:56.08
にちかの貧乏らしい卑屈さ嫌いじゃない 苦労してるから人格が出来上がるなんて事はないんだ

 

208: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:02:21.38
にちかに一軒家プレゼントしたい

 

211: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:05:05.24
にちかにはなにもやらん
シャニPから受け取れる兄性と父性以外は自分で勝ち取れ、さすれば与えられん

 

216: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:06:54.05
にちかって誰かに褒められたことないんかってレベルであらゆることに自己肯定感低いんだけど学校とかでどうなんだろうか

 

221: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:10:10.22
>>216
褒められても自分より周りが恵まれてると感じる時って、素直に受け取れないよね
にちかちゃんかわいいーッて言われても、けどあなたは毎日お父さんとご飯食べれるしお母さんが洗濯してくれるし親に文句言えるよねってなってきたのかもね

 

236: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:12:44.27
>>221
それはわかるな、劣等感やどうしようもない不条理から立ち直れる人はそう多くないし
まあいきなりそこまで卑屈になるかというとわからんのでそこまでに色々あったんだと思うが

 

229: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:11:08.58
七草父が生きてた頃は幸せだっただろうから父を失って歪んでしまったのかしら

 

250: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:17:11.54
七草父が死んだのが悪い

 

275: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:22:09.92
七草パパが生きてたら祖父母ももっと元気で家も収入が安定しててお母さんも元気ではづきさんは普通に青春を送れて、にちかはもっと一杯可愛がられて家族の応援の下アイドルになり、社長ももっと健康だった

 

279: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:23:18.35
七草父が生きてれば努がテロリストになることも巡り巡って冬優子がガンダムに乗ることもなかった

 

284: 名無しさん 2021/12/03(金) 21:24:28.05
>>279
どんなバタフライエフェクトで冬優子がガンダムに乗ることになってるんだよ

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1638522029/

コメント

  1. 生活のため私生活を犠牲にする家族を前に無力な自分の姿に苦しみながら小中学生時代を過ごしたんだろうか

    6
  2. 作品としてのシャニマスの主題が主体と客体の対立であり、ユニットSHHisの異質感はその主題についての象徴性が非常に高く、作品としての物語を大きく動かしていることに起因している。
    もう主体として研鑽を積んでいるとか、客体として誰かの目に映る自分を飾ることができるとか、都合の良いことだけではなくて、主体の抱える独り善がりも客体の抱える不安定も描き始めた。劇性に説得力を与えるための肉感も現実性も深めてきているんだ。
    欲をかいて上手いことやろうとしたというより、むしろ物語としてのシャニマスでは初めから一貫してSHHisを書こうとしてきて、今その物語を閉じていくための段階に入ったのだと認識している。
    これはちゃんと終わる物語だ。リアルタイムで更新されているのは今しかない。ちゃんと全力で楽しんでおこうぜ。

    11
    1. そもそもにちか(=シーズ)は途中まで出す予定なくてはづきさん周りの設定少し変えた的なこと高山が言ってたよ

      12
  3. にちかはまだ成長途中だからな。
    一つ一つ知っていけば良いよ。
    だから一つ一つ俺に教えて欲しいんだ。
    にちかが幸せになる手伝いをさせてほしい。

    2
    1. ほんこれ
      カード単品ならまだしも更新がないホーム会話で卑屈モードなのはこっちがデフォルトと断言されたようなもんで大分きつい

      8
      1. 他のゲームみたいに特定条件(今回ならGRAD優勝?)クリアでセリフ変更とかやってほしいよね

        1
        1. 既に組み合わせ爆発しかけてるアイドル同士の会話を更に倍はちょっと贅沢すぎやしませんかねえ……

  4. にちかを見てるとはづきさんが相当頑張ったんだなってのはめちゃくちゃ感じる
    働いてるはづきさんを見て心境に変化とかあったりしないかな。

    5
  5. にちか(美琴さんもだけど)を出したはいいけどどうしたいのか運営も持て余してしまっているようにユーザー視点だと見えちゃうのがね
    片方だけならまだしも二人揃って「アイドル」として尖りすぎだし二人が抱えてる事もシャニマスで扱うようなテーマじゃなくね?って思っちゃう
    なんか異質なんだよね、変わった事やろうとして上手くいってない

    8
    1. さすがにシーズの物語のプロットはできてるでしょと思うけど
      本当に最後飛び立てるのか?っていう不安はある

      4
    2. 個人的な好き嫌いは置いといて運営が持て余してる、はどの辺のこと言ってるかわからない
      テーマは一貫してて変に日和ったりもしてないじゃん

      19
  6. うーん…シンプルに可愛げがないのが問題なんだよなぁ
    父ちゃん母ちゃん不在のせいで行き場のない反抗期をPや他の人にぶつけてるのかもしれないけど、
    反抗期の娘が可愛いのは反抗する前の懐いてた時代があるからであって、いきなり反抗期からスタートされてもただの生意気な子供だからね
    Pに噛みつくのは円香も一緒だけど、あっちはWingシーズン3で既に打ち解けてるし

    17
  7. ふと父親が死なず母も元気で姉は今より明るくてにちかはアイドルにならなかった世界を幻視した
    小さい頃はアイドルとか憧れてたな〜と283の子が出てるCMを見て思うんだけど、ないないって笑い話に出来た世界線

    17
  8. ここからどうやってにちかと美琴の評価を良い方向へ持っていくのか運営の手腕が気になる

    7
    1. 美琴はPコミュで浮上する時があるけど
      にちかはPコミュでも口悪いのがつらいね

      1
  9. すごく月並みな見方するとはづきの方が勉強でも運動でも出来良くて
    迎えにきたはづき見てお姉さんは美人だけど妹普通だねーって同級生に言われたりしてそうな雰囲気あるわあの凡人コンプには

    22
  10. 冬優子の搭乗機がガンダムデュナメスなのはもはや半分周知のようなものだよね

    10
  11. はづきさんにモブ以上の感情があった事を考えると印象が変わるオペレーションサンタ
    明るい部屋のはづきさんがヤングケアラーだった事を考えると印象が変わる明るい部屋と七草父

    13
  12. 八雲なみがアイドルとしてつぶれちゃったり、七草パパがこの世を去ることで姉妹が頑張らざるをえなくなったり、シャニマス世界は始まる前からハードモードすぎる(><)

    2
  13. 片親だったらまぁ捻くれるのも無理はないわ
    捻くれるだけならまだしも、他人にあたっていい理由にはならないがな

    11
    1. 個人的にPにあたることについては、Pのにちかへの対応に問題があるからそうなっているのではって思う
      なんていうかPが「アイドルのプロデューサー」としてにちかが求めていることが全然できていないようにも見える

      12
        1. じゃあどんなムーブをすれば最適解になるんですかってことになるんだけどそれはユーザーすらもしっくり来る答えは現状出せてないというね

          32
          1. だからこそ目を話せないのよね
            どうやって幸せになるのかが非常に気になる

            7
        2. シャニPは円香とにちかから日常的に言葉の暴力受けてるからね
          メンタル弱ってパフォーマンス落ちてても全然不思議じゃないよ

          3
      1. にちかには昔の努のプロデュース方針の方があってそうな気もするが、それはシャニPの主義じゃないし、
        今の社長はそれを許さないと思う。
        自分からあそこまで強引にアイドルにしてもらったのにシャニPにあんな態度を取るにちかにも非はある気がする。

        22
        1. Pの主義に則ったプロデュースを続けた結果が今のシーズの現状なんだから
          にちかや美琴側にも問題はあるだろうけど、Pにもそれと同じくらい問題があると思う

          4
  14. あさひがパイロット適正高くて操縦してたけど、敵にやられて負傷した時に、冬優子があーもう仕方ないわね!って言って代わりにガンダムに乗ることで物語は大きく動き出したんだよ

    17
  15. 283フェスの朗読劇的に両親以外にも小学校周りか何かでにちかには爆弾があるような気がする

    6
    1. 小学生だと授業参観とか運動会の行事で保護者が来てくれないとかでもコンプレックスになるし、中学で進路面談の話を姉とするってだいぶキツいものがあると思うわ…

      28
    1. ずっと朝コミュ、ハロウィンのイタズラコミュのようなPとイチャイチャするノリでいろ シャニPのシャンプーの匂いを肺一杯に吸い込むんだにちか

      26
      1. 俺はノクチルの居なかった一昨年に戻りたいけどね(初期組+ストレイ時代までのシャニドル全体の親和性や一体感が好きだったので)

        10
          1. いや爆速で馴染んでましたやん。プレゼンフォーユーの頃にはもう「このユニットリリース当初から居たんじゃね?」レベルで初期組と親和してた

            8
    2. 激務と知りながら意味なく呼び出して「ほんとにきた(笑) バイト仲間いるんでお疲れw」はライン超えてるというか
      Pに縋り付いて(脅迫して)アイドル始めさせてもらったキャラの言動とは思えないんだよなぁ
      それでも”やばいいきもの”とか見るとコロっと落ちるんだけど

      20
    3. にちかPとしては好きを理解されず悲しいが、しかし一定数の人間に嫌われてこそにちかというキャラクターのアイデンティティだとも思うので、それでいいと思う。嫌われてでももがくにちかを応援したい。

      28
    4. 嫌いな人が一定数いるのは分かるんだがわざわざ書き込まんでも良くない?と…
      にちか嫌いならこの記事見にこなきゃ良いじゃねーかよぉ

      27

コメントを残す