233: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:34:31.46
シャニの歌姫ってだれだ!?
千早とか静みたいなわかりやすい人いないな
千早とか静みたいなわかりやすい人いないな
246: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:37:43.66
>>233
にちゅでいいんじゃない?
赤のイメージだけど胸はないし
にちゅでいいんじゃない?
赤のイメージだけど胸はないし
241: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:37:11.38
歌で評価高いのは田中さんじゃないの
243: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:37:18.86
シャニ勢で歌うまって田中か円香とかだと思う
250: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:38:38.42
設定的には円香
252: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:39:31.99
花凜ちゃんという歌ウマ勢がおるやん
253: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:40:08.06
単純な上手さで言ったらこがたんの人だと思う
256: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:40:49.74
そのパターンであずささんが歌姫扱いかと言うと…
259: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:42:00.47
みこてぉ…とルカも上手い
263: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:43:12.94
歌上手い人って表情や体全体の表現で魅せてくれるよなってかりんちゃんゆっきーを見て思う
264: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:43:19.80
キャラ設定的には誰が歌上手いとかは避けてるイメージ有る
中の人にプレッシャーかかるからだろうか
中の人にプレッシャーかかるからだろうか
267: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:44:22.89
キャラの設定でってことでしょ
歌は特別扱いされるほどの子はいない(ピトスは持ってないからわからない)
ダンスは美琴さんとあさひ
ビジュアルは透
ってのがコミュ通してのイメージ
歌は特別扱いされるほどの子はいない(ピトスは持ってないからわからない)
ダンスは美琴さんとあさひ
ビジュアルは透
ってのがコミュ通してのイメージ
290: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:51:53.84
>>267
この属性はこの子って設定自体が野暮に思える
美琴あさひはvoviだって高水準だろうし甘奈まみみ凛世みたいな優等生もいるし
この属性はこの子って設定自体が野暮に思える
美琴あさひはvoviだって高水準だろうし甘奈まみみ凛世みたいな優等生もいるし
306: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:57:56.59
>>290
俺も野暮だと思うしそういう型にはめるのはそんな好きじゃないよ
ただコミュ内で言及されることがあるよねってだけ
決して属性どうこう言いたかったわけじゃない
俺も野暮だと思うしそういう型にはめるのはそんな好きじゃないよ
ただコミュ内で言及されることがあるよねってだけ
決して属性どうこう言いたかったわけじゃない
269: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:44:41.91
摩美々の絶対音感とかいうほぼ出てこない能力
275: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:45:44.83
結構歌上手いみたいな話コミュで出てこないか?
真乃のスカウトも歌がきっかけだし
真乃のスカウトも歌がきっかけだし
293: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:52:52.47
>>275
確かにシャニPやファンからは歌声がすき、上手いって言われるのは結構あるけど業界人やトレーナーさんとかからも褒められるかどうかが歌姫とか特別な扱いの差かなと思って
確かにシャニPやファンからは歌声がすき、上手いって言われるのは結構あるけど業界人やトレーナーさんとかからも褒められるかどうかが歌姫とか特別な扱いの差かなと思って
278: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:47:02.44
甘奈はボーカルビジュアルダンス全てが上手いと言われた天才だぞ
288: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:51:10.22
甘奈は強すぎるが故に本気を出せないんだ
292: 名無しさん 2022/02/08(火) 21:52:19.48
なーちゃんはメンタルでバランス取ってるから
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1644315596/
田中表記だと摩美々とゆっきーどっちを指してるのか分かんなくなるっす
現実でもアイドル的な歌姫って絶滅危惧種というか、かろうじて浜崎あゆみとか大塚愛が最後かな?それ以降はアーティスト的な人ばかりだし。
円香は歌がアイドル活動の鍵になり得るってだけで歌姫ではないと思う。
ミリの歌織さんの人なんか、後発にも関わらず歌上手い設定っていう難しい立場なのに、よくあの人材が見つかったよな。
老人会はここですか?
記事タイトル、名言ではなく明言では?
中の人のせいか円香にそこまで歌が上手いイメージはない
希水さんが歌ってから決めましょう
加点方式だと甜花と田中
減点方式だと美琴さんかなあ
歌が上手いとかじゃなくて
キャラのテーマの中心に歌があるキャラってことでしょ
それなら一応円香ぐらいしか当てはまらない
円香が一番人`気なんだから歌姫で良いじゃん
あー!!
ここにもいた!!!
スレ画円香の右手好き
千早は設定的には歌姫だけど中の人か一番歌上手いわけではないのでそういう意味で円香は歌姫枠
当時は上手かったけど一番ではなかったってのはわかる。
でも今は更に上手くなってて千早役を経てきたからこそなのかなって感じ。
cd音源とかじゃなくライブとかだと凄いわかりやすいよね歌の上手さって。
相対的な歌の上手さとかじゃなくて円香の場合はシナリオのテーマが歌になると言う意味での歌姫枠って感じ。あさひのエコーとかもそういう意味では歌姫枠ではある…のか?ダンスは書きやすいのかテーマになりがちだよね。
設定が先の歌うま(千早、歌織、円香)と、中の人がVo力団だった歌うま(あずさ、楓、麗花)があるのでこの談義は難しい……
設定に負けじと上手くなる人が多いから心配はしてないけど
そもそもミリもエムも歌姫枠って居なくない?
歌織さん
エムは桜庭先生とかかな…?
透三峰あさひ霧子めぐる甘奈雛菜
が上手いと思った
円香が歌姫と明言はされてないっすけど名言はいっぱい言ってるっすよ(記事タイトル)
絶対的な歌唱力の権化みたいなイメージではないしなぁ円香
歌を通じての表現力が高いという方が正しいと思う
甘奈もだけど多分何やらせても卒なくこなすタイプなにょな
語弊を恐れずに言うとアイマスが好きな人とシャニマスが好きな人がいるから難しいよね
これまでのアイマスあってのシャニマスだけど、これまでのアイマスと違うからこそのシャニマスだし
個人的には樋口円香の激情が好きだけど、それは歌唱力というより表現力の方だと思うのでやっぱり歌姫と言うには違和感ある
そもそも樋口はシンガーソングライター感の方が強いし
キャラ設定は千早が「歌姫」だけど
実際中の人で一番歌唱力が高いのはあずさという事実
夢見鳥の歌声があんまり心に残らなかったから円香が歌姫っていうイメージが個人的にしっくり来ない
どっちかってーと真乃の方が歌の人のイメージあるけどこれも個人差だろうし、ぶっちゃけそこまで無理に歌姫枠決める必要もないと思う
個人的には真逆の感想だったな。アイマス全体で見てもあれほど声を均一に大きくしたり、小さくしたりする人はいないんじゃないかと思う。特別な発声だと思うし、純粋な歌の上手さはそこまででないかもしれないけど、歌姫の設定に負けてないと思うわ
歌姫とかではないけどアイドル活動の中で歌に焦点当たりやすい傾向あるのは真乃霧子円香あたりかな
どれも技術的に滅茶苦茶上手いって感じではなく歌声やフィーリング、表現力影響力でそれぞれ持ち味見せていこう、って印象
歌姫は中の人が相当、よっぽど上手くない限り設定負けするから設定しなくて良いと思うんよなあ
ダンスとビジュアルは完全にゲーム上の話だからいいんだけど
千早の歌姫もぶっちゃけ真の方が上手いじゃんって昔から突っ込まれてたのよ
歌姫(笑)とかいうアイマスの悪習は継承しなくていいぞ。それやって良かったことが一切ないからな。
強いて言うなら歌に対する情熱云々で言えば円香ってことになるんだろうけど、円香の重視するものは歌そのものじゃなくてアイドルとしての生き様だから「歌姫」ってのは違うだろうしね。
ストレイランのあさひDa・愛依Vi・冬優子Vo出場ってのもあったね
あれはまあ消去法に近い出場の決め方に思えたけど
円香が胸ないって発言に違和感ある
B80未満でもCカップでグラでも比較的大きめ(甘奈と同程度)に描かれてるのに
女の子とまともに関わったことない童貞オタクにその辺の話するだけ無駄だろうに
ロジハラやめてください!!!!
(被弾時の情けないボイス)
voひらめきは真乃霧子果穂千雪冬優子円香
それぞれ納得感はあるけど、こじあけ事変を経た今は桑山はMeにしか思えんばい
田中と円香って…ややこしい書き方すな
作中で歌唱力に一番触れられてるのは樋口
だけど歌姫とか言い出すのはまた違う気もする(途中で送ってしまった)
千早の歌姫設定とかあって良い事無かったからそういう設定はいらない
千早についてはあの性格になる根拠に根差したものだからしゃーないけどね(悪く言ってしまえば性格悪い職人気質の子をどうプロデュースするかというテーマのキャラクターなので)
こっちで言うあさひや美琴みたいなものよね。実力はあるけど操縦難しい系みたいな
歌姫っていうのは、歌が上手くて歌自体にこだわりがあるっていう千早のキャラクター性の結果でしかないから、そもそも歌姫枠ってポジションにしてしまうこと自体がどうかなって思う
歌しかないと思い込んでる子にその設定つけるしかなかったんやろ。
アイマス発表当初と今ではアイマスブランドの重さが天と地だし昔はそんな難しいこと考えてなかった感。
シャニマスそのものがキャラを型にはめないようにしてるから能力もまたそうなのかな
GRADのひらめきだとDaViMe組の納得感に対してVo組は「まあ分けるならそこか」って印象の子が多かった気がする
不在でいいんじゃないですかね
この手の話題は
キャラ設定的に歌うまなのか
中の人が歌うまなのか
ごっちゃになってしまうわ