現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】チームピーちゃんや愛依ちゃん相手のノリノリシャニPは他のアイドル担当時のシャニPと本当に同一人物なんだろうか

35: 名無しさん 2022/03/09(水) 18:45:34.22
甜花が霧子と真乃同様のお気に入り枠なのがむしろわからない
2人と比べるとそーでもなくね?と思う

 

39: 名無しさん 2022/03/09(水) 18:47:53.16
単にアイドルごとに相手に合わせた対応や接し方になってるってだけでそもそもお気に入り枠っての自体がただのネタだし

 

58: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:07:04.93
愛依ちゃんは地味にシャニPのお気に入りっぽいよな

 

61: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:11:47.91
シャニP本人も全員平等に接してるつもりではあるんだろうけど
亡霊目線でみると正直チームピーちゃんとか愛依ちゃんと接する時のシャニPは距離感がおかしいと思う

 

68: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:29:22.58
>>61
まあシャニPも人間だから接してる相手である程度態度が変わるのは仕方ない
対三峰冬優子樋口あたりを浴びた後に対雛菜とかを浴びると流石に温度差で驚くが

 

73: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:42:30.04

>>61
>>68
平等な距離の「取り方」ではなく平等な距離「感」だなとは思う
恐らくプロデュースにあたり不平等感が出ないように配慮してるんだろうけど
凛世みたいにグっと距離をつめてくる子にはグッと離れたり
円香みたいに距離を空けてく(ように見える)子にはガンガン突っ込んだり
ちょこ先輩みたいに一定ラインまで近づいてきてそこから等距離を保てる子には同じような距離感で接したり
愛依みたいにどんなにガンガン突っ込んでも等距離で変わらない子にはガンガン突っ込んだり

そのせいで結構釣った魚には餌をやらないスタイルみたいに見えるけど

 

89: 名無しさん 2022/03/09(水) 20:09:16.85
個人的には、Pコミュはそれぞれで次元が違うので
円香にガンガン突っ込むPと凛世には適度な距離を保とうとするPは別人だという気がしている
全部同じ人間が同時にやってるって考えた方が面白いけど、さすがにおかしな感じになる

 

94: 名無しさん 2022/03/09(水) 20:16:50.17
どのシャニPも同じ人に見えるけどなぁ

 

96: 名無しさん 2022/03/09(水) 20:18:12.54
>>89
高山が同一人物って言ってたからユニットごとにP違う説は否定されてる

 

102: 名無しさん 2022/03/09(水) 20:25:42.52
>>96
ああ、同一人物は同一人物なのはもちろんだけど、世界線が違うという意味で言ってた
その経験は共有してないというニュアンス

 

103: 名無しさん 2022/03/09(水) 20:26:35.56
>>102
まぁパラレルというかアイドルごとの個人ルートだよな

 

104: 名無しさん 2022/03/09(水) 20:27:29.12
本人が分身できるって言ってるんだから

 

334: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:42:55.27
>>89
俺は全部同一世界線で起こってるってふうに読んでるな
イベコミュでPコミュの内容を拾ったりするし
wingやGRADで全員優勝してるとかのゲーム上の都合や選択肢ごとの揺らぎや膨らみはあるにしても、基本的にはPコミュの全部の出来事を積み重ねながら全員に対して絆を積み上げてその関係性を育てながら全員で大きな川を作ってそれが物語になっていって進んでいってるってふうに捉えてる
じゃないとPコミュとSコミュと越境コミュやイベコミュでそれぞれアイドルもシャニPも保持してる記憶も絆も関係性も違う別人になるじゃん
人は記憶によって個人たりえるってどっかのアニメでも言ってたし
読み手の好きに受け取ればいいものだとは思うけど、基本的には全部のコミュの出来事は同一世界線で起こってるって読むのが通常で、それぞれ別世界線だと解釈するのは恣意的な読み方だと思う(エイプリルとかの特殊なのは除いて)
Pコミュが同一世界で発生してたらおかしい部分とか別にないと思うし、パラレルや個別ルートとして読まなければ矛盾したり破綻したりする要素も、そう読まなければいけない論理的必然性も特にはないと思う

 

338: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:55:57.17

ははっ真乃特等席が必要だな
真乃っ、お天気キャスターみたいに言って
ぽっぽるぅ~
書類の山を越えるぞ…!
霧子がお日様なんだ…

小糸はもう、なってるよ
…そういうアイドルにもうなってる
ファンも、メンバーのみんなも、
もちろん俺も、小糸に元気を貰ってる
…小糸はもう、ちゃんとアイドルだよ

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1646797834/

コメント

  1. 別人と感じるのは属性的に固定化されたキャラクターに慣れてるせいじゃね?
    人間なんだから多面性があるのはむしろ当然だと思う

    10
  2. 同一世界線で発生してるかもしれないし、もしかしたら違う世界線かもしれない
    結局は全部起こりうることだからストーリーが用意されてるんだし、でも選択肢がある以上、同一世界で辿るわけがない部分もあるし
    俺たち観測者という悪霊によって結果が変わるから、シュレディンガーのシャニPでいいんだと思ってる

    3
  3. ライターの違いって言われたらそれまでだけど、シナリオ見てると自分の中ではイルミネ、アンティーカ、アルスト、放クラ、ストレイのPとノクチルとシーズのPは別人じゃないかって思う
    二人共青臭いんだけど、イルミネ、アンティーカ、アルスト、放クラ、ストレイのPがアイドルのことをきちんと観察した上で自分の考えを言っているのに対して、ノクチルとシーズのPは同じことをしているけどそれができていない(アイドルをただ見ているだけ、自分の考えというより脊髄反射的にものを言っている)ように見える

    4
  4. あんま関係ないけど透と円香のLPやった後雛菜のLP進めたら、本当に雛菜が手のかからない良い子で泣きそうになったのを思い出した。ノクチルLPが同時進行してたかと思うとシャニPの胃が心配で仕方ない

    14
    1. 円香についてはシャニPからソロライブ企画してるから少なくとも半分くらいは自業自得ではある

      2
    2. 正直雛菜のコミュって透とか円香とかに比べて波無さすぎてつまらないからそんなの気にせずにコミュ作ってほしいけどね

  5. 小糸WING感謝祭ポシェットおみくじてのひら喫茶店のシャニP大好き、小糸GRADのシャニP嫌い

    4
  6. 世界線って言うとアイドル一人に対しても選択肢がある以上網羅的ではないと思うけどな。「お天気キャスターみたいに言ってみて」とか「俺も「むんっ」」とか言いたくなる気持ちがその時に芽生えてたとしても、越境イベPがそれを通ったかはわからない。だから他の子にそういうことを今まで一回も言ってないとしても○○相手には絶対に言わないのにって証明はできなくて、然るべきタイミングがあれば選択肢に入りうるんじゃないか。

    5
    1. シャニPがアイドルのプロデューサーである前に霧子の理解者、支援者であろうとしてくれるのは本当に嬉しい
      シャニPとなら今年のブライダルも心から祝福できるよ

      6
  7. ライターの違いと出したいアイドルの要素に対する最適化でしかない
    シャニPを独立したキャラだと言う人いるけど基本的にはアイドルのためのキャラだし

    25
    1. 俺はシャニPは1キャラ派だけどこの見方に異論はないわ
      そう考えると円香ライターは相当挑戦的なことしてる

      9
    2. シャニPは1人だけど世界線が複数ある感じはしてる
      個別コミュはそのアイドルに深く影響を受けた世界線のPだと思って見てるな

      5
  8. GRAD小糸のシャニPのあれについて
     
    小糸「あの時はすれ違いしちゃいましたよね」
    シャニP「ははっ、だからこそもっとお互いを理解し合おうと思うきっかけになったんだ」
    小糸「ふふ、そうですよ、だからこそ今後もよろしくお願いします あなた」
     
    って感じのノロケ話になるから問題ないぞ
     

    21
  9. なんの風情もないこと言っちゃうとライター違うんだから別人にみえるのもしゃーない

    15
    1. ギャルゲーとか工口ゲーじゃよくある話だよな
      まんま個別ルートでキャラごとにシナリオの雰囲気とか会話のノリが変わるアレ

      8
  10. 甜花コミュは甜花のpライクぶりの方が目立つからシャニpの溺愛ぶりは確かに分かりにくい

    3
    1. チームピーちゃんで括られがちだけど甜花相手のPって言うほどキャラ崩壊してないよな
      基本的に甜花コミュはどっかでボケてオチを持ってくるからシャニP自身は比較的まとも寄り
      たまに小動物扱いみたいなシーンがある程度やと思うな

      10
  11. 霧子と真乃は溺愛ってぐらい過保護な時と好きな子にちょっとウザ絡みするような時があって温度差が凄い

    18
  12. ピーちゃんや愛依ちゃん相手だと身構えたり変に格好つけたりって意識がいらない安心感からパーソナルな面が出て感覚的に相手に寄りかかってる感じじゃないかな
    ある種シャニPなりの甘え方。
    プロデューサーの肩書きを取り払ったシャニPはピーちゃん達と波長の合うおっとり癒し系なのかもしれん

    15
  13. なんで最後だけ全文書いてんだよ…
    小糸PがイケメンすぎてGRADの小糸Pだけは別人だと言われても信じちゃうよ

    4

コメントを残す