Daルミネ(真乃、灯織)viイルミネ(めぐる)
Daアンティーカ(恋鐘、摩美々)
Daアルスト(千雪、甘奈)viアルスト(千雪)
Da放クラ(夏葉、果穂)
Daストレイ(冬優子、あさひ)viストレイ(愛依、あさひ)voストレイ(愛依)
viノクチル(雛菜)
viシーズ(にちか)daシーズ(にちか)
高山「全ユニットいる….良環境だな、ヨシ!」
なんかノクチルってお高い編成なのにいまいちランキングにのらないな
VoクチルはVoトレイに一瞬で潰されたのはわかるが
Viクチルはどうなんよ。スキルみる限り強いよな?
Viの競合なんていないに等しいしもっといてもよさそうなもんだが
グレ7残留にはフェスマ+αの加点が必要だから
初期ユニットは過去の自ユニットカードで、シーズストレイは脇で1500点カード積める
ノクチルは短期間に限定連打したから自ユニットでボーナス盛れないし脇にも一人しか置けない
使用率の問題か
確かに大吉出てダレデモフェスマの今1500しか積めないのは辛いな
まぁでも恒常でもなんでもPカード増えれば
他のユニットみたいに分散して解決するのかな
属性ごとまとめて強化するのが裏目に出ちゃってるよね
本格的に使うならpアイドルの側でシーズはGRADまだだし、3ユニット以上を使いこなすかとかっていうのも考えどころだけど
まあユニット条件無しのカメラにちか初動型85%もLATE美琴の100%も発動しやすさと強さが揃ってるので前述の通りVi全体を引き上げる性能に見える
ある程度SSR揃う頃には他属性強化に移ってそう
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1647513580/
強化されたところで担当()はエアプまみれなんだからリソースの無駄だし一生沈んでていいよ
心配しなくとも運営はストレイが大好きみたいだから今後もストレイだけを優,遇していくと思うよ
今回のガチャもVoノクチルより強いVoストレイを強化してきたし
ノクチル弱いけどなまじ担当が多いから
グレ4やグレ5とかには大量におるんよな
性能重視の6や7になると激減するけど
ノクチルの特性の回避はまじでgmすぎるわ。
狙われてかつ回避とかいう他ユニットの数倍の運ゲーを乗り越えてようやく互角の火力とか
どう考えても弱すぎる
強いっていう定義が、ある程度安定してグレ7残留できる、ということなら正直強くない。
短期戦が苦手すぎるし、理想ルートのリンク組めてやっと他の編成の使用率盛ったのと同じくらい。
長期戦ならやれると思いきや普通に自発的に大吉撃てるDa編成全般のほうが安定する。
ノクチルは回避と少人数リンクいうコンセプトがp限定の札に依存するから使用率稼げなくて将来的にVoDaもこうなる可能性高いからコスパ悪いユニットではある。
使ってて楽しいんだけどね。
あと余談だけど今の属性バランスはDa>Vi≧VoでViはそこまで弱くない。
voクチルパーツそろそろ追加してくれてもいいんじゃないすかね…
通常ルールだと早過ぎて間に合わないけど、特殊ルールで長期戦になるときはワンチャンある
使用率なくてもリンクでグレ7は残留できるし、火力は最強クラスだし組んでる身としては全く文句ない。viノク組める人間は大体da編成も抱えてるし、短期ルールでは使わないってだけ。
Viクチルの使用感は知らんがマッチング画面で雛菜シルエット見るとうげーってなる
むしろDaーズ居たのか
Daは恒常しかないのにようやるわ
むしろ使用率の関係でVoノクチルがちょいちょいランキング上位に出るくらいだからやっぱ使用率は悪です。Viノクチルは多リンクとViの高火力って点が強みだけど通常ルールだと何も活かせないのが弱い。審査員の興味値が600万とかだと15~20人くらいランキングに乗る印象。
今期はスピード要求されて且つ上文にもある通りテンプレが崩しづらい(小糸と他ユニット1の枠くらいか?)のノクチルは辛えわ・・・フェスマでも残留出来なさそうな数値だし
限定が多いっつーかそもそもサポートが圧倒的に少ない
元々数あるのにここ半年ぐらい放クラとアンティーカのサポート連打ばっかでバランス悪すぎ
追加枚数見るとわかるけどその2ユニットは人数多いから固まるだけだぞ
連続させないなら逆にバランスが悪くなる
ノクチルはリンクアピールたくさん打てて楽しい(グレ4)
Vo版大吉のつよつよ限サポ円香が今頃来たとしても厳しいっすかね
ノクチルでのみしか使えない癖の強いぶっ壊れならともかく優秀なサポート止まりじゃVoトレイなりVoルストに使われるだけで何も意味ない
ユーザー一番多いのにこの待遇ホンマ草
その上これでもストレイPに叩かれる謎
Viノクチル使ってて思うのはつづくピトスで確実に2ターン行動が固定されるので拡張性が狭いのが一番しんどい。412パスないと小糸はやっぱりおみくじ打ちたいし。今どき4T〆でさえ何らかの興味操作がないとなかなか狙えないのよね…。長期ルールだとまだ行けるけど1wayで臨終したりする。あと最近のDaは大吉金とかつよつよpとかあるからパッシブの差で火力面でも捲られつつある気が。
限定が多いからお高いというのはまあ確かにそうかもしれないけど、ノクチルは主要なカードが短期間でまとめてやってきたから、わりとカード資産が少なくても組めた
なので現状次の編成を組むだけのサポカが揃ってなくて、継続してViクチルを使っているのだと思われる
微妙に分かってない。そもそもVi編成自体がまともな強化貰えてなくて他属性と比較して圧倒的に弱い。LATEはバフ、パネル配置は強いが条件が厳しすぎる。方程式も育成面最強だがバフが弱すぎるという欠点を抱えたカードしか貰えてない。ViノクチルはViの中では最強だけど、今期は短距離だから全編成の中で使用率ボーナスも盛れず、キャメラ、LATE等の初動バフも盛れないViノクチルはかなり不利。一方で初動バフが盛れて、初動火力が高い渾身というコンセプトのViアルストは今期ルールが特に有利で使用率ボーナスも掛かる為ランキングに乗りやすいただそれだけの事。
ViクチルもViーズが完成したらお払い箱になりそうなのがね
Voーズ(ボーズ)
Daーズ(ダーズ)
Viーズ(ビーズ)
ふふっ