現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】しぐれういさんのイラストレーター視点での配信が面白かったという話


 

493: 名無しさん 2022/04/02(土) 18:20:22.41
しぐれういかよ
意外だったわ

 

501: 名無しさん 2022/04/02(土) 18:33:21.69
Vtuberとしても活動してるプロ絵師って感じだよね
期待してる

 

504: 名無しさん 2022/04/02(土) 18:34:52.75
絵師ががシャニの絵をどういう視点で見てるか知れるいい機会だと思うね

 

628: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:08:50.24
しぐれうい先生の配信が始まったが、しっかりアイマスPで安心できそうだ

 

645: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:23:59.95
しぐれういってPだったのか

 

653: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:27:43.77
>>645
わりとガチPらしい

 

665: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:33:28.13
どういうVかは知らんけどイラストレーターのイラスト語りって感じで今の所面白いぞ

 

670: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:36:18.65
この人クリパ現地行ってるのか安心して見れるわ

 

673: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:36:31.31
今のは見てないけどにちかに対してこんなに差し色がないキャラクターは初めて見たっていうのはイラストレーター目線であーってなったわ


 

688: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:44:36.09
プロの人なのか 今度アーカイブで見てみよう

 

693: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:47:05.71
いい配信じゃん
クリパ現地組で愛も感じるし実績あるプロとしてのイラスト解説も面白い

 

701: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:51:20.03
絵の話は詳しくないのでこういう解説いいな
ゲームプレイ実況やただのガシャ回しはいらん

 

712: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:54:22.01
ていうか単純に描き込み量がヤバいな

 

716: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:57:29.24
透のバスコミュはイラストもそうだけど停車ボタンの光を「異化」して表現してるのが文学修辞としても優れててヤバイ。トルストイかよと思った。

 

718: 名無しさん 2022/04/02(土) 21:59:58.41
ゲーム内は容量削減で解像度下げられてるのが勿体ないな

 

720: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:01:21.00
高解像度公式イラストをアップで見せてくれるのありがてえ

 

724: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:03:50.09
游魚はいつ見ても良い

 

727: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:06:23.87
ヒーローインザパークは虹ピとしか見れてなかったけどイラストじっくり見るとめちゃくちゃ良いな

 

730: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:06:53.85
コミカル表現放クラ強いの分かる

 

734: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:09:19.71
ひたすらシャニの絵が褒められてた

 

737: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:10:28.00
絵描く人ってそこまで考えて描いてんの
どんな頭してんだよ天才かよ

 

738: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:11:36.33
影をドットで表現してるとか自分だけじゃ絶対得られなかった視点だから新鮮だわ

 

740: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:13:13.46
スペンサー甘奈のイラストってこれも鏡写しのイラストなんだよな

 

742: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:14:00.90
メイドのバリエーション豊富だよなシャニマス

 

743: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:15:02.49
アリス霧子はそりゃ出るよな

 

796: 名無しさん 2022/04/02(土) 23:00:06.57
しぐれういの配信良かったわ やれるならまたやって欲しい

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1648820072/

コメント

  1. まのひおイラストの対比構図みたいなのを解説してる最中に急に限界化する所面白すぎて何回も見てる 俺らすぎる

    3
  2. 社会人としては当然なんだけど、これだけのイラスト出しておいて”これ、俺が関わったんだぜ?w”みたいになる人出てないシャニのコンプラってすごいなぁと思った

    16
  3. 序盤中盤は確かにイラストレーターと見る!だったけど終盤だけはオタクと見る!シャイニーカラーズだったw

    23
  4. まあニコマス全盛期の頃野生のプロとか言われてた人が実際プロになったりしてるからイラストや動画制作なんかのアイマスPは普通にいるよな

    3
  5. 専門的な人の説明はどの分野でも面白さや発見があるからこういうのは歓迎したい

    38
  6. イラストレーター(ゲーム会社での経験含む)としてのガチ解説からの
    ラスト付近の制服絵見せて限界オタクになってるコーナーも面白かった。

    25
  7. 分業なのはそうなんだろうけど絵がうまい、センスがある、攻めてるってだけじゃなくて写真に詳しい人、無機物に詳しい人、イラスト界隈じゃない人、絵の学問?でなんかめっちゃ頭いい人とかいるのかなって思った。プロ目線だと色々気づきがあって新規じゃなくても新しい発見があっていいね。

    31
  8. うい先生の絵すき(画集も良かった)
    よかったら今後もうい先生のシャニ絵見たいな

    6
  9. 配信の最後に「絵が良い曲が良いシナリオが良い最強の布陣」って言ってたけど、聞いてたか高山。
    ゲームシステム面も誉められる様に頑張ってくれよな!

    93
    1. 総てのスタッフの最高の仕事をたった一人で潰しうるのがPやDや、アニメで言えば監督や脚本だからな・・・
      頑張ってほしいと思うわホントに

  10. この4周年企画で、イラスト面を語る担当だってしぐれういさんも言ってたけど、シナリオ面担当する人誰になるんだろうね。
    今日はホロライブの人がアイドルについて語る配信やるみたいだけど、シナリオ方面強く語れる人って誰になるんだろう。

    3
  11. 個人V→がんばれ!

    企業V→○んでしまえ

    になるのは私だけでしょうか。企業というかもはやホ○ライブなんだけどさ

    9
    1. それは偏見だと思うけど
      そもそもこの人はホロライブの担当したキャラの配信に初めて出たのがきっかけでVになった人だし

      36
    2. ホロだけ見て他の企業もってのは他の企業が可哀想ではある
      ホロ単体に関してはちょっと前科が多すぎる

      37
    3. ホロライブもシャニマスも好きなファンとしては、ホロライブの「良さ」を知ってる分
      悲しくはなるな
      ただ、そういう風に考える人がいるというのも無理はないけど、せっかく案件でシャニマスを知って始めてくれた人に自分と同じ思いをさせたくはないかな

      5
    4. ホロライブが憎いとか言うのは勝手だけど
      ここはそっち系のアンチ活動の場じゃないので控えて欲しいかな

      13
  12. イラストレーター目線が良かった
    光源とか構図とかほえーってなったわ

    12
  13. 絶対にこの絵の依頼受けたくない!って言ってて草だった
    言われて確かにって思ったのは複数人で描いてるんだよなシャニのイラスト…マジでどんな頭してたら連携してあの絵が描けるんだ…

    40
    1. グラブルもそうだけど割と大きい会社じゃないと
      絵師複数抱えて統一感ある形に仕上げるのって難しいんかな?
      大抵のソシャゲって外注でいらんな絵師にバラバラに
      書かせて買い切りの形だから統一感ないのがほとんどだし
      そっちの方が安上がりなんだろうけど

      6
  14. 110枚も用意してきてその半分も語れなかったのは草
    また案件お願いして欲しいわ

    32
  15. どんな人?→個人vtuberとしてもイラストレーターとしてもトップ。2021年は幼なじみが絶対負けないラブコメ、ウィクロスキャラ原案でアニメ化。

    17
  16. ちょっと駆け足だったのが残念だったかな。1枚1分で間に合わないってペースだったみたいだし。ただ駆け足でも面白い、なるほどって思えたし、もし次回があるならもっと丁寧にディープな話が聞きたいな。

    19
  17. 怒涛の「描きたくねぇ…!」でめっちゃ笑った
    やっぱり絵師から見ると工数考えちゃうんだな
    素人なのでシンプルな絵柄だと思ってそういう見方したことなかったのでとても興味深かった

    34
    1. マジかってなって引っ張り出してきて確認したわ、ありがとう
      好きなイラストレーターさんやんけ!

      3
  18. 元々ゲームの絵を描いてたってだけあって独自の観点があってよかった、他のVは好きなのわかるけど所詮我々と同じオタクだから言語化があんまり上手くない場合多いし

    16
  19. ゲーム業界にいたらしいから、工数とか監修とか制作側の話を聴けて面白かったな

    20
  20. 委員長以来の満足度高いシャニマス配信。元々知ってはいたがやはり安心して聴ける良き配信でした。今日はかなただがまぁ前回よりは大丈夫だろう。

    17
  21. 最近は居ないけどここの米欄によく湧いてた作画ガーマンや人体構造ガーマンはプロ絵師がシャニ絵褒めてるの見たらどう思うんだろうね

    4
    1. そんな人の事を思い出す必要はないよ
      自分と周囲との感性のズレによる苦しみを、匿名で吐き出してるだけだろう

      57
      1. 無名有名関係なく名前をだして評価/批判できるってのはぜんぜん違うよね。noteなり動画なりやってる人はやってるし。
        匿名もただ悪いかっつったら、個人的に好きじゃないけど問題提議するほどでもないなって時はいいけど。

      2. プロがプロ目線で作品として完成させて世に出してる、ってことを理解できないヤツがときどき湧いてたよね
        出汁のしょんどらんファンばい

        3
      1. 意図的に崩してあるものとそうでないものの区別ができてないヤツが多すぎるって話なんよ……

        11
  22. 1時間半じゃなくて2時間か語れるならそれ以上やって欲しかったくらい良かったわ

    25

コメントを残す