38: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:24:45.25
ノクチルで一番やべー奴感出しといて、一番まともな雛菜すこ
将来のこと一番真面目に考えてるまである
41: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:26:37.03
でも雛菜は一番学校で浮いてるし…
44: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:28:54.91
雛菜ってあんな性格だけど1人も友達がいなかったら寂しそうにしてそうで興奮する
46: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:29:12.44
小糸ちゃんが教室でぼっち弁当してぴゃいぴゃい言ってるのはそりゃそうだって感じだけど雛菜がヤベー奴扱いされてるのはちょっと悲しかった
49: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:31:31.94
俺大学に友達いないけど自分のこと雛菜だと思うようにして乗り切ってる
57: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:38:56.90
ストーリーストーリーみたいにこの5人で共同生活しよう

58: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:40:41.17
>>57
最年長の真乃がなんとか頑張ってくれそう
66: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:46:01.08
>>57
小糸以外マイペースだから意外に平和そう
59: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:40:48.33
雛菜はテラスハウスみたいなの出てたし余裕だよ
60: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:41:18.56
まのひなの間に挟まるとほわっほわのしあわせ~♡不可避
61: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:41:26.29
雛菜と小糸ちゃんでずっと固まってそう
63: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:42:12.87
雛菜はPにタメ口なのに、事務所の先輩アイドル達には敬語なのもすこ
初期雛菜なら、もし透がやっぱりアイドル辞めるって言ったら雛菜も辞める~って言うだろうけど、
今の雛菜って透が辞めてもアイドル続けそうじゃない?
74: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:59:45.01
>>63
雛菜はもうすでに「アイドルって雛菜の為にあるんじゃない~?」って思ってるからね
最初は透せんぱ~い?だったけど今はシャニPにアイドルについて教え込まれてちょっと大変でもいいかな~ってなってるし
83: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:06:54.09
88: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:10:11.10
>>83
ブォ…!(威嚇)
90: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:12:34.82
>>83
幼馴染が強敵ばっかだなこいつ
92: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:13:16.84
>>83
独占欲の塊なのだいすき、雛菜に愛されるシャニPは幸せ者だと思うよ
84: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:08:15.76
甘奈もこれくらい言えればつよつよなのに
86: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:08:30.73
雛菜vs並行世界の雛菜戦は燃える
89: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:12:34.26
クリームパンを雛菜がかっさらっていく時点で「答え」は見えたよね
100: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:20:55.04
雛菜っょぃ
102: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:22:15.47
ハロウィン世界の雛菜とアイドル雛菜が会話するコミュすき
105: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:23:51.16
P雛イチャラブコミュもっとください
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1656062404/
真乃が最年長でコメント見るまで気づかなかった
83の過去でも未来でもなく現在に幸せがある、ってやつ、童話の青い鳥に通じる所があるなと思ってる
学校っていう狭い枠組みだと、他に比べて精神年齢が高いというか、自己が確立されてるからこそ浮いてしまうんだろうね。
学校の隅で雛菜がぽつんと昼飯食ってるのを見かけてしまい
隣に座って「悩みとかあるなら聞くし…」って気遣ったら
普通に友達来て「人来るからどいてほしい~」って言われる円香の漫画大好き
夏葉や冬優子とは別な方向で、「相棒・パートナー」の雰囲気が出ているのが好き。
実際、「頼りになる」度は283でもトップクラス、ひょっとしたらトップかもしれない。
上の5人の中でスモックが似合う甜花ちゃんが最年長なわけないよな
マイペースかと思いきや実は独占欲強そうなのが良い
もう透が辞めても他3人アイドル辞めないだろうな、そもそも透が辞めるビジョンも全く浮かばないが
透1人のいつかの憧れから始まって、今は4人共通の夢になってるの凄く良い
唐突なブチ切れ透で草生えた
雛菜を見てると自己肯定感と柔軟性の両立が大事だと思い知らされる 芯を曲げないまま周囲に適応していくスタンスが特に
「雛菜はアイドルにはなれると思う?」とか零してるあたり、最初から無敵メンタルな訳じゃないと理解してからはより好きになった
信頼していた男に胸を揉まれた時の顔を幼馴染みに向けるな
いつも不思議なのが試験時の時点で雛菜がフランクだったのはなぜなのか問題
同僚のアイドルにあそこまで露骨に距離をとってるのになぜPには初対面(?)で幼馴染同等レベルに心を開いてたのか不思議
透が信頼してるのが前提としてあって雛菜自身も上手くやりたいと思ってるところに、質疑応答で「自分はこういう人間だけど大丈夫?」みたいな雛菜のジャブをシャニPが全部パフェコミュで返したのが大きそう
制限は大きいもののある程度自由に表現出来るアイドルの方が向いてる、というかその道でしか生きられないタイプに感じるわ。定時出社に定時退勤の(残業ありあり)OLとか無理やろこの子
雛菜はね 雛菜が幸せと 思える事だけでいいの (五七五)
GRAD敗北コミュで、負けたけど楽しかったよってちゃんとファンに発信しようとするとこ好き
あは〜透先輩のこと好きだけどプロデューサーもらっちゃうからね〜?
そしたら大好きな透先輩も雛菜がもらう〜!
並行世界の自分に同担拒否しかけるの強すぎて好き
雛奈なら生まれ変わっても同じ人を好きになるじゃなくて生まれ変わった自分にも好きな人は譲らないとか絶対言う
283をひろげようでめぐると一緒に行動したことで何かが変容していくの、結構良かったよ
そうなんですか〜 じゃあ良かったですね〜
冬優子もだけど将来プロデューサー職になりそうなアイドル好き
よわよわ雛菜も正直見たい
シャニP取り上げてずっと仕事させてたらよわよわになっていきそう
いや、そのまえに辞めるわこの子