64: 名無しさん 2022/08/23(火) 13:30:57.50
ダンスの先生に走ってこいって言われて本当に死ぬほど走ってたのはやべーっていうか意志疎通の難しい子なのかよってちょっと思った
68: 名無しさん 2022/08/23(火) 13:33:04.56
>>64
まあガチで額面通りに捉えてた可能性もあるけど、そこは思春期特有の反抗心というか
先生にやる気ないなら帰れって言われて帰るみたいな行動なのかなと思う
まあガチで額面通りに捉えてた可能性もあるけど、そこは思春期特有の反抗心というか
先生にやる気ないなら帰れって言われて帰るみたいな行動なのかなと思う
69: 名無しさん 2022/08/23(火) 13:36:37.42
それにしても400キロも走ったんだぞ
70: 名無しさん 2022/08/23(火) 13:38:47.99
必死に努力する人間に近づきたいって意味でも走ってたからな
71: 名無しさん 2022/08/23(火) 13:39:07.09
>>64
あの時の透はどうすれば頑張ってることになるのか分からなくて悩んでたからとりあえず先生に言われたことをやってみただけで本気で100周走れって言われたと思ったわけじゃないでしょ
100周したら分かりますかって台詞がその感情の表れだよ
あの時の透はどうすれば頑張ってることになるのか分からなくて悩んでたからとりあえず先生に言われたことをやってみただけで本気で100周走れって言われたと思ったわけじゃないでしょ
100周したら分かりますかって台詞がその感情の表れだよ
73: 名無しさん 2022/08/23(火) 13:48:25.67
>>68>>71
まあマジな話すればその意図は分かるけど、それにしたってなぁってちょっと思ったのよ
そういう良くも悪くも非凡な精神構造が透を透たらしめてるのは分かる
まあマジな話すればその意図は分かるけど、それにしたってなぁってちょっと思ったのよ
そういう良くも悪くも非凡な精神構造が透を透たらしめてるのは分かる
95: 名無しさん 2022/08/23(火) 14:42:54.78
>>64
あそこは意思疎通とかそういうことではないのよ
透には見付けたいものがあってずっとそれを探して藻掻いてたのよ
100周は言われたから走ったんじゃなくてその中の一つの切っ掛けに過ぎないのよ
透の自分の問題だったのよ
頑張らなくても出来て評価されてしまう透には自分の心臓を見付ける何かが欲しかったのよ
透は頑張りたかったのよ
あそこは意思疎通とかそういうことではないのよ
透には見付けたいものがあってずっとそれを探して藻掻いてたのよ
100周は言われたから走ったんじゃなくてその中の一つの切っ掛けに過ぎないのよ
透の自分の問題だったのよ
頑張らなくても出来て評価されてしまう透には自分の心臓を見付ける何かが欲しかったのよ
透は頑張りたかったのよ
102: 名無しさん 2022/08/23(火) 14:53:00.03
ダンスの先生に言われたから100周走ってるって受け取る方が
言われた通りに見てるように見えてしまう
言われた通りに見てるように見えてしまう
112: 名無しさん 2022/08/23(火) 15:03:49.89
百周走るとすっきりする
121: 名無しさん 2022/08/23(火) 15:24:36.21
あの河原はドラマが詰まりまくっててすき
冬優子LPすき
冬優子LPすき
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1660918328/
Twitterの100周完走P見て走ってきたけど、僅か1周で息切れしてダメだった。
透はアウトプット力は拙いけど周りの人の意図や気持ちを読み取る力はあると思うんだけどな
アジェンダで真乃に幼馴染で固まっててごめんって謝ったり憶光年で新人さんが気に病まないようにフォローしたり天檻でワイン坊やの欲してたものを読み取ったりとか他にもそういう場面はたくさんあるし、河原100周も本気で言われてないことは分かった上で悩みの解決の糸口になるかもしれないと思って走ってる
アホなイメージが先行しすぎて透のちゃんとしてる部分を見てない人がいるのが切ないな、っていう透GRAD初見の時と似たような感想を抱いた
理由はどうあれマジで100周する大物感は外から見れば異常性として捉えられるのはそうで、率直な感想ならいいんじゃない
シャニPでなくてもプロデューサーならその先のどうしてそうしたのか考えるところまで出来ればより楽しめると思うけど
まあ、普通に考えたらギャグでもないシナリオでライターが読解力なくてヤベー奴なんですよこいつなんてエピソードは入れないと思うけど
俺も上司に帰れって言われたから帰ったよ
ノウハウ集めにGRAD何百周もさせるのは透の気持ちを体験させるためだった…ってコト!?
何言っても伝わらない奴はいるんだし走れば伝わるかもしれないなら走ってみるっしょ
100周走ったのを理解力無いから本気にしたって思っちゃう方が理解力無いのでは
100周→百獣→百獣の王→捕食者
ここまで考えられてるとは思わんかったわ
俺が今思いついたんだけど
浅倉透ライオン ブォ…
?
自分には無くて委員長にはある実体みたいな何かを見つけたくてその手段として走ってみたんだと思う
走ることそれ自体は透にとってきっかけに過ぎなくて、手段として大した意味はないんだろうけど
俺もフェスツアーズ200週走ったら何かを見つけられるかな
100週したらわかるのだろうか
浅倉透はアマゾン川に沿って走り始めた
夢がないノクチルが夢咲歌ったのヤバすぎた
チルい放課後が透なんよ
残りの50周はシャニPも一緒に走ってくれるのが良いんだよな
感謝祭でも遅刻しそうな時に一緒に走ってたり憶光年でも全力で走る透をシャニPが追いかけてたりするしP透は一緒に登るだけでなく一緒に走ることもテーマになってるのかなと思う
ジャングルジムとか、カセットテープとか
一緒に走る人を欲してる描写多いよな
何気にノクチルじゃないっていうのが爆弾だけど
透→シャニpがそういう風に一緒にいてほしい人だからな
Pコミュと季節コミュ見る限り恋慕も混ざってるのもわかるし
ツイに居た同じコース(推定)100周完走した兄貴ほんとすごい 尊敬してる
走ろっか、100周
わかるかも。なんか
「あと50周」は鬼畜すぎて笑いながら選んでしまう
コミュ読まなくてもいいぞ
100周走ればいい
100周走れって言われたからとりあえず従ったんだと思ってる奴はコミュあと2回くらい読んできてね
読まなくていい
100周走ればわかる
透GRADは何度読んでも良いので100周読むべき
ー読もう あと50周
それも間違いではないでしょ
透は「言われたからやるかー」って思考は根っこにある
透明だったものが色味を帯びたかもしれないぐらいの話