『VS.』読みました。
『ザスト』とLPを読んだときに、愛依のお話は完結してしまったんじゃないか?と不安になりましたが、『あたし流』と『VS.』を読んで杞憂だとわかりました。
確実に次のステージに進んでいることを実感しました。
『ザスト』とLPを読んだときに、愛依のお話は完結してしまったんじゃないか?と不安になりましたが、『あたし流』と『VS.』を読んで杞憂だとわかりました。
確実に次のステージに進んでいることを実感しました。
ストレイライト【VS.】読んだけど、
愛依サマがかっこよすぎたのと感情移入しすぎで号泣してる
ストレイライトの一員としか思ってなかったけど大好きになってしまった pic.twitter.com/gFtSjdkJGk
愛依サマがかっこよすぎたのと感情移入しすぎで号泣してる
ストレイライトの一員としか思ってなかったけど大好きになってしまった pic.twitter.com/gFtSjdkJGk
ストレイイベントコミュ、VS.読了!
過去のストレイコミュと強い繋がりを感じさせてかつ、更にその先を進み続けてる姿が眩しすぎたし、ユニット内でのライバル要素をより強調したストーリー&演出面が素晴らしかった…
愛依ちゃんメインの話は無条件で涙腺が破壊されるんだよなぁ…早く続きが見たい
過去のストレイコミュと強い繋がりを感じさせてかつ、更にその先を進み続けてる姿が眩しすぎたし、ユニット内でのライバル要素をより強調したストーリー&演出面が素晴らしかった…
愛依ちゃんメインの話は無条件で涙腺が破壊されるんだよなぁ…早く続きが見たい
コミュ+サポカを読み終わって、
頼もしいストレイライトは相変わらずだけど、
また高みへの一歩を着実に進んだ感触を味わった。
リアルアイドルを経験していたさや姉だからこそ言える台詞の凄みに痺れまくった。
合同用のウチワ、
ちょこ先輩と冬優子だけと思ったけど、
愛依ちゃんの分も作る。RT
頼もしいストレイライトは相変わらずだけど、
また高みへの一歩を着実に進んだ感触を味わった。
リアルアイドルを経験していたさや姉だからこそ言える台詞の凄みに痺れまくった。
合同用のウチワ、
ちょこ先輩と冬優子だけと思ったけど、
愛依ちゃんの分も作る。RT
ストレイはユニットで仲間でライバル。そんな当たり前のことを、もう一回再認識する話なんだよな。
愛依がね、ステージに立つ愛依を肯定してきて、冬優子の頼れる相手になってきて、その上でもう一度、二人に並び立てる自分でありたい、と願い、戦うことを選ぶの、ドラマの積み重ねが感じられるよね。
愛依がね、ステージに立つ愛依を肯定してきて、冬優子の頼れる相手になってきて、その上でもう一度、二人に並び立てる自分でありたい、と願い、戦うことを選ぶの、ドラマの積み重ねが感じられるよね。
VS.読了。ストレイライトのコミュにしてはしっとりとした話だったなー。
サポカの【なんでもない〜】はどっちも後日談でいつもの日常。
今までのイベコミュでやれなかった心残りの回収でありつつ今じゃないとできなかった話。やっぱりストレイライトは戦闘民族だ
サポカの【なんでもない〜】はどっちも後日談でいつもの日常。
今までのイベコミュでやれなかった心残りの回収でありつつ今じゃないとできなかった話。やっぱりストレイライトは戦闘民族だ
シャニマスイベント『VS.』を読了。すごく良かった。読んでいる間ずっと「これがストレイライトのシナリオだ!」と叩きつけられている感じで堪らなかった。いわゆる「三部作」に匹敵するクオリティだと思う。こういうのを待っていたんですよ。




















あさひのラスボス感よ
やっぱりストレイのイベントコミュは好きなのばっかで嬉しい
三者三葉の中の人の演技がとても良く、
愛依は言うに及ばず徹頭徹尾素晴らしい演技だったし、
ライブ前の冬優子の負けないのふゆと冬優子の入り混じり方も全身全霊なのが伝わって来たし
ラストのあさひは淡々としてるけど決して冷たくはなくその中に確かな闘志を感じた。
ストレイの3人は、特にえりちがバチバチ感を大事にしたいけどすっかり仲良くなっちゃってどうしよっか~、みたいな話をしてたけど、関係性も演技もパフォーマンスもまだまだ進化できるわ。
ライブ前に切る啖呵すき
シャニP目線だと見にくいアイドルとしての姿が出てる
愛依の「あさひと冬優子とみんなで勝ちたい」っていうスタンスは
良くも悪くもずっと変わらないんだろうなってなんとなく思ってたけど
VS読んで、人間なんだから成長して次の感情が芽生えたりするよな、ってハッとした
サザエさん時空のゲームがやらないことにも挑戦してくれてありがとうシャニマス
今回のシチュエーションは、今までなんだかんだで協力し合ってきた冬優子と愛依の対決だから胸に来るものがあったな
ストレイライトというユニットについて、逃げずに真正面から描いてくれたシナリオチームには最大の賛辞を贈りたい
さなぴー「見たよ、Stray Versusの愛依(号泣)」
ザストで第一章終わりって感じでそれ以降もいいコミュではあったけど、次からがマジのストレイ次章って感じになるのかな
最後のあさひのセリフがくやしそうにとか闘志を燃やしてとかじゃなく淡々としてたのがめっちゃ好き
やはりあさひはバケモノ
愛依ちゃんの涙でしんみりしてた所でラストのあさひの台詞にやられた…
ラストのあさひで次のイベコミュが楽しみになったけど来るのが怖くなってもうた…