540: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:19:29.57
5thもう来月なのか…
542: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:21:33.39
シャニも来週からレッスンって言ってたし大変よね
548: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:28:00.47
やっぱりセトリは土日で変わる方がいいな
549: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:29:51.74
ハハハ、両日同じセトリのライブなんてあるわけないだろ
553: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:37:38.40
>>549
M1stは同じじゃないっけ
554: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:37:53.27
アーティストでもほぼ同じセトリで一部変えるだけとか普通だよ
ジャニーズとかAKBとか人数多いとこは違うのかも知れんが
556: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:39:43.24
>>554
普通のライブ行ったことない人にその辺説明しても理解出来ないかもしれない
557: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:40:42.09
コンテンツ内の楽曲数かなり少ない方だし仕方ない面はある
シャッフル解禁でもっと自由な構成になっていくといいなとは思う
559: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:42:19.27
でも両日まったく違うと両日みないといけないってのと新曲聞く機会がないってのが問題でなかなか難しい
560: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:45:27.43
シャニのセトリがほぼ一緒なのって周年くらいじゃない?
そこは新曲披露しなきゃいけないから仕方無いと思うが
561: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:46:42.73
なんならシャニも昔はセトリ違ってたし
何で同じのするようになったんかね?
568: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:51:30.54
>>561
それは運営側にしか分からないけど
両日セトリが違う=当然曲数が増える=演出、演者のレッスン時間、キャスト調整等々の負担が増える
になるからそういう部分が絡んでるかもしれない
毎年新人が入るってことは毎年慣れてない人がいるってことになるからそこの負担軽減とかはあるかも
588: 名無しさん 2023/02/12(日) 22:10:24.48
>>561
2ndくらいじゃ?
606: 名無しさん 2023/02/12(日) 22:27:06.08
>>588
MDとか
ムゲンセツナもそこそこ違ってたしナンバリングよりそっちの方がすき
563: 名無しさん 2023/02/12(日) 21:48:22.86
新曲2日間で1曲ずつにするだけで両日行かなきゃってなるとこあるからね個人的にはわけてもらっていいけど
734: 名無しさん 2023/02/13(月) 02:39:42.03
5thでたまには新曲以外もやってくれんかな…
アンティーカって叫びたいよ
741: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:00:59.94
でも5thに関していえばシンセサイドとかカラフルフェザーに該当する曲がないから
PWで14曲取るのは絶対としてもユニット3曲目を歌う余裕があるんじゃないだろうか
どのユニットも過去のからコールを意識した曲を持ってくる気もする
747: 名無しさん 2023/02/13(月) 08:12:54.22
>>741
3曲目もそうだけど順番ごちゃ混ぜにして欲しい
次がどの曲が来るかわからん期待感持てるし
745: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:36:41.08
PWじゃない曲ひとつは歌うと思う
そしてそこは日替わりで変わりそう
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1676122928/
周年ライブは新曲お披露目の意味合いが強いのでセトリ固定化は仕方ない。新曲がday1とday2で分割されても困るし。
ユニット3曲目をやって欲しいってのはそれはそう。
さすがにPANOR@MAWINGからの二曲でしょ
やってないんだし
曲だけ実装してライブでは一生やらない(やっても数年後)なんて事はシャニマスではやってほしくないよ
キャストの話しぶりから今までとは違った感じになりそうではある
ただシャニは音楽ライブだけじゃなく1stや4thみたいなシャニの世界観を拡張するような側面を期待してるわ
ぶっちゃけ演者がどこまでスタッフにぶっこめるか
新人ムーブを脱却出来るかにかかってる
用意された単純な台本をこなすだけでいっぱいいっぱいならまだ先の話
ツアーお疲れさまでした!みたいなことはなんとかできる。
てかMDは割りと弾けてたしあれが不評と判断したのならまあ
ライブの後はいつも記憶が無いから同じセトリでもいいよ♡
今回初めていい意味で下品というか、お行儀の良くないびっくり箱みたいなライブを食らったので、シャニの周年ライブが驚きという意味では面白みが無いってのはちょっと分かってしまった
あれがJUNGO?さんのやり方なのかな、他マスの事はよく知らないんだけども。
一方でいつものライブをちゃんとやってほしいってのはあって難しい…
声出し解禁がライブ計画のどのタイミングだったのか
舞台演出、曲順、振り付けいろいろあるし変な期待はしすぎない
でもやっぱり本音はコール曲来て欲しい
シーズはちょっと違ったけど、お祭り的なライブは去年の対バンLIVEだろ?
周年LIVEは未披露の新曲が基本でしょ。アンコールでサプライズ曲はあるかもだけどさ。
周年ライブは一年の集大成だからサプライズ要素は少なめでいいわ
その代わり他ライブではセトリでガンガン遊んでほしい
ルカ
来て
シャニ周年はお出しされたもののライブパフォーマンスは凄いんだけどセトリは面白みがないの一言に尽きる。
もっとスナック感覚でユニットシャッフルして全体曲系を人数絞ってやればいいのにね。
ユニットシャッフルはシャニの良さが死ぬ…
それよりも単純に曲数増やしてユニット毎に3曲歌って欲しい。他ブランドと比べて毎周年ライブ24曲前後は少なすぎる。30曲は超えなきゃ。
3rdで何度でも笑おうを披露しているから5thでVOY@GERはやると思う。
ボイジャー探査機とは逆の意味でタイミングがすごく重要なストーリーの作品だから。
「翼(283)があったなら」と言うタイトルにもマッチしているし。
運営さん良い子にするから3人揃ったスマイルシンフォニアを見せてくだせぇ…
アーティストの2daysライブは観客数が一度に収まりきらないから二回にわけてるだけで
片方しか見ないことを大前提としてるからセトリはほとんど変えないんだよ
シャニのライブの規模や観客動員は把握してないから何とも言えないけどね
7ユニット全員集合の声出し解禁ライブ、
ずっとみんな待っていたよね?
day2でSpread the Wings!!やってくれんか
ソロ曲有観客できなかった勢にもソロやって欲しいけど、それなら全員ソロやらないといけないだろうから枠が足りないんだよなぁ
完全体トライアングルが聴きすぎて精神崩壊しそうになるんです
聴きたすぎて、でした
もうすでにおかしくなってました
周年ライブは新曲お披露目+ゲームやってる人向けの演出を楽しみに行くものと思うことにしてる
セトリにわくわくしたりとかは周年以外に期待
サプライズ枠として1日目にシーズソロ、2日目にイルミネ新曲が聴けたら嬉しいです
キャストさん的には5thがここ最近で最後の山場になるかな
リリイベ、合同以外にも京プレ、リスアニ、ウマ舞台組etc…と皆動きまくってた数ヶ月だった