羽那が挨拶で言ってた「おえんよ」は岡山弁ですありがとうございます
— 神 (@kami_283) October 22, 2023
鈴木…お前方言女子なのか…?
— じゃがバタ (@jagabata0515) October 22, 2023
鈴木方言喋るの?岡山弁を…?正気か鈴木…
— ぼっち@əɯɐɓıɥɔoq (@konami_0807) October 22, 2023
鈴木羽那さんのMC挨拶で方言喋ってる?と思ったら岡山出身アイドルだった。納得。
— とろん (@toron373) October 22, 2023
羽那ちゃん、ここで方言で刺してくるの隙がない
— ごまめ?SSF06カ-02 (@gomame_rabbit) October 22, 2023
鈴木羽那ちゃん正統派美少女キャラかと思いきや方言キャラなの良いな、、、、
— みちる (@michiru_c5) October 22, 2023
鈴木羽那さんMCで方言を混ぜてくるタイプなのずるいでしょ…
あんまワクワクさせんなよ…— マフィンファクトリー (@shouso_king) October 22, 2023
はあ!!!!!めえはなしたらおえんよ!!!!!!!鈴木羽那さんの方言最高最高最高最高最高最高
— ぽぴー (@ppotapota) October 22, 2023
羽那ちゃん方言女子やってくるのびっっっっくりした
おえんよ?はダメだよ?の意味だよね— 水縹(みはなだ) (@Flugilo_26) October 22, 2023
鈴木羽那が方言を普通に使うことがわかったので地元の星だと認識します
— フーリン (@N_dmgSr_2) October 22, 2023
方言だったのかー……
鈴木…どこまでも……かわいい子……!— デジタルペンネ (@0101penne0101) October 22, 2023
鈴木はなちゃん、今日の挨拶の時みたいにふと方言が出るタイプのキャラであって欲しい
あざとすぎる、かわいい— きぴもん☀️☀️? (@kipimon13) October 22, 2023
鈴木羽那のこと、かなり好きになりそうになってるけど、私はそんなにちょろい人間では無いのでwingが来るまでこの気持ちを制御できるはず。方言使いであることが判明してかなりぐらっときたけどまだぎりぎりセーフなはず。
— ぽろロッカ (@roccaporo) October 22, 2023
鈴木羽那(岡山県出身)役の三川華月さんが最初のMCで「目を離しちゃ、おえんよ♡」って岡山弁で言ってくれた瞬間に脳みそをやられたのでもう無理です多分担当になります
— 恭兵@シャニ5.5両日 (@Kyo_hei_0716) October 22, 2023
鈴木の突然の方言で完全におむすび恐竜になった。俺は鈴木の恐竜になる #シャニ星が見上げた空_day2
— まる (@TMaru72) October 22, 2023
この子もウインカー出さないんだ
ルカが心を許した瞬間「はよおしねえや」って言ってほしい
岡山弁って「おめえのとこのガキ、死なせちゃるけえの」みたいなのが夕方の挨拶やで
方言……それも岡山……吉と出るか凶と出るか……
それはそれとして、咲耶が[じ]と[ぢ]、[ず]と[づ]を発音し分けるとこ聞きた過ぎてこころがなくなっちゃうよ
造ってこのキャラ:やっかい
天然でこのキャラ:もっと厄介
はるきちゃんも転生主人公みたいなこと言うし結果ルカが一番わかり易い子になってしまった
厄介が祐介に空目したわ…俺ちょっと疲れてるのかもしれん
智代子と蟹食べてきます
待ってくれ。方言を使われると地元魂に響いてしまう……
心の中の冬優子の懸念が当たっていようがなんだろうが推しちゃうぞこんなの……
こがたんみたいに方言が抜けないのか、それとも意図的に方言を混ぜてきてるのか
心の冬優子がまた暴れ出している
鈴木「はよぉしね~」
脳をやられそうな予感がしてきた
浮気するか…すまん凛世…
アンティーカも負けじと方言使っていけ。5分の4が何言ってるかわからなくなる…
霧子の津軽弁は内容理解するのに数時間かかりそう
中の人と同じ地域の方言なら再現度高いってことか
地元を大事にするいい子やね〜通ってよか!
心の恐竜が抑えきれそうにない
かーっ!
田中並みの平凡苗字
三峰以来の苗字で呼びがちアイドル
方言を喋る
これもう6人目のアンティーカだろ
霧子にだだ甘になったり咲耶とドッグランを駆け回ったりするってこと!?
冬優子の適応が追いつかない
出すしかないようね…八握剣異戒神将魔虚羅!
冬優子を倒す唯一の方法、「初見の情報にて一撃で屠る。」
方言女子という情報はその条件を満たしている…
斜め上すぎて空中戦に持ち込まれてる冬優子