41: 名無しさん 24/11/02(土)00:15:10
摩美々トランペットやってそう
45: 名無しさん 24/11/02(土)00:15:40
クラリネットの破壊呪文?
49: 名無しさん 24/11/02(土)00:16:38
「Au pas camarade」と書いて「友よ、さあ行こう」の意味
61: 名無しさん 24/11/02(土)00:20:01
夏葉ってトンチキな面ばかり目立ちがちだけど実際は基本いいお姉さんしてるよね
118: 名無しさん 24/11/02(土)00:38:56
夏葉のおまじないの意味わからないけどなんか有名なネタなん?
123: 名無しさん 24/11/02(土)00:40:24
>>118
オーパッキャラマドパッキャラマドパオパオッパッパッパ
クラリネット壊しちゃった
オーパッキャラマドパッキャラマドパオパオッパッパッパ
クラリネット壊しちゃった
127: 名無しさん 24/11/02(土)00:41:45
>>123
クラリネットじゃん!
クラリネットじゃん!
144: 名無しさん 24/11/02(土)00:48:03
>>118
>原曲はフランス語で、「オパッキャマラド」の部分は「Au pas, camarade」と表記されます。
>これは「友よ、一歩一歩行こう」という意味です。
>出したい音階の音が出せずに焦る我が子に向かって、「大丈夫だよ、練習して、一つ一つ音を出せるようになっていこう」
>と励ます父親の台詞です。
だそうですよ…!
>原曲はフランス語で、「オパッキャマラド」の部分は「Au pas, camarade」と表記されます。
>これは「友よ、一歩一歩行こう」という意味です。
>出したい音階の音が出せずに焦る我が子に向かって、「大丈夫だよ、練習して、一つ一つ音を出せるようになっていこう」
>と励ます父親の台詞です。
だそうですよ…!

149: 名無しさん 24/11/02(土)00:50:11
小糸
実はしっかりした格言だとびっくりするからやめな
実はしっかりした格言だとびっくりするからやめな
153: 名無しさん 24/11/02(土)00:52:13
クラリネットを壊しちゃったのその部分てちゃんと意味合ったのか…
引用元: https://www.2chan.net
小糸ちゃんばりに原語版から改変してたんですねぇ…
玉ねぎの歌じゃないの?
ここで見なかったら元の設定には触れなかっただろう
あれ大人目線のパートあったのか
サビの歌詞の翻訳を諦めて原語そのままにしたケースかな
ここまで意味違うと翻訳というより作詞やな
ふふっ、ミハルスでしょ?
知ってる知ってる物知りだから、私
壊れたんじゃなくて吹き方知らんだけだったのか…
突然出て来る見覚えのある色とサイズの画像の方に吹いてしまったんですよ…!
親父のクラリネットを壊して焦るガキんちょの歌じゃなかったのか
和訳の時に原詩からニュアンス変わったのかな
小学校で歌わんかったか?
若者じゃないけど知らないんですよ