現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】冬優子ちゃんは茨城県のどこの出身なんすかね?

1: 名無しさん 25/11/12(水)21:21:20
冬優子は茨城のどこ出身なのか

 

2: 名無しさん 25/11/12(水)21:22:24
つくば以外
つくばならこうはならない

 

3: 名無しさん 25/11/12(水)21:24:15
取手

 

5: 名無しさん 25/11/12(水)21:24:43
どこも田舎で差がないんじゃないっすか?

 

8: 名無しさん 25/11/12(水)21:30:29
>>5
分かってないわねあさひ

 

6: 名無しさん 25/11/12(水)21:27:50
常磐線沿線なのは確か

 

7: 名無しさん 25/11/12(水)21:29:14
そんな…つくばエクスプレスでアキバ通いしてるはずでは…

 

9: 名無しさん 25/11/12(水)21:38:35
土浦以南

 

10: 名無しさん 25/11/12(水)21:41:22
水戸ではないよな

 

14: 名無しさん 25/11/12(水)21:48:05
>>10
水戸はどっちかっていうと福島だからな

 

11: 名無しさん 25/11/12(水)21:46:39
龍ヶ崎あたり

 

12: 名無しさん 25/11/12(水)21:47:17
つくばの人間が専門学校生になるわけないだろうが

 

13: 名無しさん 25/11/12(水)21:47:44
多分土浦
このひねくれ方は土浦のあれ

 

15: 名無しさん 25/11/12(水)21:50:06
藤代っす

 

31: 名無しさん 25/11/12(水)22:23:54
>>15
一緒に線路沿いのバッセン行きたい

 

16: 名無しさん 25/11/12(水)21:57:40
東京まで行きやすいなら古河取手辺り

 

17: 名無しさん 25/11/12(水)22:01:14
事務所まで家から通ってるみたいだから南の方では有るんじゃね


 

19: 名無しさん 25/11/12(水)22:05:17
茨城なんてどこも同じっすよ

 

22: 名無しさん 25/11/12(水)22:14:23
>>19
研究学園だけは明確に別だぞ
それ以外は全部一緒だぞ

 

20: 名無しさん 25/11/12(水)22:06:38
矢張り牛久か…

 

23: 名無しさん 25/11/12(水)22:16:24
(茨城の中で)都市部生まれではなさそうだがそこまで田舎のとこ生まれでもなさそうさが絶妙

 

24: 名無しさん 25/11/12(水)22:16:35
下妻

 

26: 名無しさん 25/11/12(水)22:18:57
>>24
電車で出て来るのはちょっと大変そう

 

25: 名無しさん 25/11/12(水)22:18:54
小山

 

27: 名無しさん 25/11/12(水)22:20:17
案外ひたちなかとかかもしれん

 

28: 名無しさん 25/11/12(水)22:21:31
なんでみんなそんなに茨城の地名知ってるの…?
冬優子ちゃんなの?

 

30: 名無しさん 25/11/12(水)22:22:58
守谷あたりで田舎を気取ってそう
冬優子はまだ北の方を知らない

 

33: 名無しさん 25/11/12(水)22:26:55
>>30
常総市なら許してくれるか?

 

34: 名無しさん 25/11/12(水)22:31:14
スーパーに併設されてるような服屋で冬優子ちゃんファッションセット一式が売られててちょっとビビったっす
茨城はそういうところっす

 

引用元: https://www.2chan.net

コメント

  1. 聖蹟桜ヶ丘と茨城間って結構長くね?283の中だと一番通勤に時間かかってるんじゃ

  2. noteかなんかで見た記憶あるけどTX沿線だと秋葉まで一直線なんだっけ
    今の秋葉がオタク向けかどうかは別として

  3. 古河だと駅からそこまで遠くないところにイオンあるし、
    頻繁に埼玉の愛依の家にも行ってることを考えると、ワイは古河を推す

  4. サポカで駅前にショッピングモールがあるみたいな話してたから
    取手か守谷あたりが濃厚じゃなかったっけ?
    さすがにそこより遠いところから都内の呪術高専かようのは厳しいだろ

    1

コメントを残す