586: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:46:09.75
円香の場合は「なんで自分なんかが」「じぶんはそんな人間じゃない」っていう自己否定の念が強いから、自分を信じてくれているシャニPのことを本当は信じたいんだけど信じるのが怖くて、逆にシャニPのことを否定しようとしてしまっているんだと思う
それが感謝祭なりGRADで成長してきちんと自分自身を肯定することができたら、シャニPに対しても心を開いて、おっぱいの谷間を見せてくれる日が来るのかもしれない
588: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:47:21.23
円香先輩の谷間~?
589: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:47:57.12
雛菜うるさい
597: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:50:31.72
いい事言ってるのに最後で台無しだよ!
609: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:54:23.15
もし樋口の自己評価が低いならば透に出来て自分に出来ないことはないってのが凄いアレだな
透の評価どんだけ低いんだよ
613: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:56:13.02
>>609
強がりでしょ
619: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:58:22.42
透円香というかノクチルの個人個人のスペック問題は色々考えたけどふふっわからんで落ち着いた
どいつもこいつも自己評価と他者評価が信頼できない でもそこがノクチルのテーマの一つなのかもしれない
620: 名無しさん 2020/10/27(火) 12:59:18.49
樋口自己評価はともかくプライドは人並みにあると思うよ
622: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:00:09.97
できるけどやらないからもそうだけど基本やりたくない責任追いたくないみたいな感じだと思うけどね
625: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:01:10.09
でもそれってなにもないのと大して変わらなくないっすかね
まるで高山みたいだ…
626: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:01:20.11
だからめんどくさいんじゃん
傷つきたくないから自分を低く見て諦めたふりしてるけど実際はもっとやれると思ってるそれが円香
628: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:02:33.04
少なくとも樋口はむっつり(偏見)
629: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:03:08.79
出来る人が正当に評価されるわけではないってそういうアレでしょ
自己評価自体はいうほど低く感じない
631: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:05:30.50
樋口は自分の大事にしているものを否定されたくないって気持ちが根本のとこにあって
努力の価値を大きめに評価する一方で努力したがらないorしている姿を見られたがらなかったり、自分は(努力込みで)やればなんでも無難にできると自覚しつつもその自覚をセーブして自分を過小評価してみせるとこがある
……というか透に出来て私に出来ないことはないって認識わりと合ってるよな
オーラ抜きにすれば浅倉って割と凡人寄りだし
それこそ透にできて円香にできないことなんてパイズリくらいしかない
641: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:11:38.44
>>631
否定されたくないというか自分の価値観とかを変えられたくないんだろうね
634: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:07:12.75
それってやっぱり高山っぽくないか
635: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:07:26.12
小さいころから一緒にいる透が結構やらかしてるのに過剰に評価されてるのを見て歪んだのかもしれないな
638: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:09:56.56
>>635
それって擬似的な円香お姉ちゃん概念じゃない?
658: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:21:24.70
円香のそれなりになんでもできるは、結局何をやってもそれなり止まりで、特別な人間には努力しても勝てないっていう諦めに近い感覚もありそう
691: 名無しさん 2020/10/27(火) 13:46:13.41
>>658
WING優勝出来るやつが凡人のわけないだろういい加減にしろ、って言うのが
ギャグでもなんでもなくて円香の自己評価とPの評価の食い違いに思える
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603723260/
長文書くなら最後でちゃんと台無しにしなさいよ
円顔の透に対する複雑な感情っていうのは別にスペック云々ではないと思うんだが、スペック的な話をする人が多くて困惑する。
透の天性の自然体そのもので透明な生き方、一切飾らず裏表もないフラットなあり方は圧倒的に美しい。
けれど円香にはそういうあり方は真似できないし、そもそも真似した時点でそれは素という透のあり方から乖離するから意味を成さない。ある種、そういう純粋で美しいあり方への憧憬がありつつ、自分はそうなれないがゆえの自己否定な気がしてるん。
シャニPの言葉を信じるなら樋口は気持ちが伴えばアイドルとして成功できるだけの逸材なんだろうけどやっぱりメンタルに脆いところがあるからアイドルとしての適正は微妙な所じゃないかな
樋口は自分を浅倉やPと比較したり他人からの評価を頻りに気にしていたりと自己肯定感が低いような描写が目立つから芸能界みたいな生き馬の目を抜く世界で気持ちの糸を切らさずにアイドルを続けていくことは困難な道だと思う
浅倉をどうしても天才にしたい人間とポンコツにしたい人間の争いは面白いから一生やっててくれ
透を天才と認めつつもポンコツとしてぐちゃぐちゃに引き裂かれてしまえばいいのにって思うんだ
円香の自己評価は予防線だから
私なんて別にすごくない、ほどほどですよって予防線貼りながらも頭の中では透にできて私に出来ないことはない(天塵)とかなんでもそれなりにできる(閑話)とかスペックに見合ったプライドがある
三峰や冬優子が谷間作れるんだから円香だってできるはず
円香は胸じゃなくて尻なんだよなぁ
見ろよ、このカラカラカラの尻イラスト
お尻の重厚感といい構図といいふわっと臭いが漂ってくるかのようだぜ
シャニマス世界が可愛い子ばかりなのを考えればスペック低いと思うわ
円香とか性格以外はマジで普通の女子高校生でしょ
普通に女子高生はつよつよメンタルのいっぱい食べる巨乳なはず
あんなのがクラスに一人ずつ居てたまるか定期
どんな難しいことでも75点くらい普通にできるとか
その上簡単なことは普通に90点でできる
叙述トリックの一種だったのか
ギンコのコミュでアイドルやれるくらい可愛いと元同級生に言われてる
センスはあるから何でもそこそこはできるけどガチの天才の透には追いつかなくなり始めてる事も薄々気づいてそう
それでも透の横にいたいって気持ちからのあの透にできて〜の強気発言じゃないかな
自己評価も透とか一握りの天才に比べたらできないって思ってるだけで別に低いわけではなさそう
オーラで誤魔化してるだけで天才じゃない定期
ほんまに天才なら今回のかっとばし党の逆襲でもあんなに反復練習する必要もないだろう
ほんまに才能があるっていうのはあさひ位の事を指すんでねーかな
天才の定義にもよるがオーラ含め芸能人としての天才とも言えるんじゃないかな
あと具体的にどうかは細かく描かれてないから感謝祭とか待ちだけど今んとこ円香小糸より明らかセンス良く色々飲み込んでいってるのは事実
雛菜はよくわからんが
雛菜はともかく透がセンスや要領いいか?っていうと
かっ飛ばし党でだいぶ否定された気がするが
かっ飛ばし党はイラストからの判断だけどmax200kmのところで打ってたみたいだから否定材料にはならないと思うぞ。それにあさひレベルの才能はないにしてもダンスも省エネでやってそれっぽくみせれるくらいには運動神経あるみたいだし、才能云々はなんとも言えないと思う
せめてコミュ内容見てから反論してくれ
才能っていうのは身体能力だけではないからな。
天塵でも言われていたように透は道が分からなくても直感的に辿り着く先が見えていて走り出せる人だし、ずっと昔から他3人の絶対的指針であるのは顔がいいとかそういう理由でもない。
誰にも何にも縛られることなく、答えに向かってまっすぐ走り出せる自然体を体現したあり方そのものの美しさが人を惹きつけるんだよ。
イベとか見てるとめちゃくちゃ練習してる2人とそこそこの2人で横並びくらいに見えるけどどうなんだろうな
「透に出来て自分に出来ないことはない」ってのは透と対等に居続けるためにだと思うんだけど、樋口の他の価値観とは相反するとしか思えない「背伸び」をこの部分だけは是とするような言葉なので議論の的になってる感じだな
それくらい透の存在が特別と言う事なのか
なんでこの人たち真面目な話して最後で台無しにするです?
彼らは最後まで自分の意見をマジメに言っているだけなんよ……
あまり強い言葉を使うな弱く見えるぞ云々を体現するイキリキャラ
自分に言い聞かせる言葉とかまで「イキリ」でまとめてしまう頭悪い子最近多いよね
語彙力がないから微細な感情や言葉の差異が全部同じに見えるんだろうなぁ
自分の能力に対する評価だけじゃなくて自分が嫌いな世の中の不誠実さを自分も抱えてることに対する低評価がある
普通の人間が抱えるありがちなコンプレックスをドロドロになるまで煮詰めた感じ
冬優子が理想の自分の仮面をこれが本物と被り続ける覚悟と強さで乗り越えてる物
円香は仮面を上手く被ること自体が自分の不誠実さの証明と思ってるし、被りぬく自信がないし、疲れるから出来る限りやりたくない
そう考えてしまう自分なんか自分で肯定できない
パイズリってワード出していいのかここのまとめ
多分そこ以外は怪文書としてマトモだったから管理人ちゃんも苦渋で掲載したんだろw
コメントで目立つようにしてやるなw
真面目にやってる自分よりも適当にやってる透の方が褒められる、とかもあったのかもね
そもそも「自己評価が低い」という言葉をみんなあやふやに使ってるからなあ
甜花ちゃんのなんもでとかは明確に自己評価が低いけど円香の芸能界で成功できると思ってないのを「自己評価が低い」とか言うのはどうなんだろね
「自分は人より足が速い」と「プロになれるほど足が速くない」は問題なく両立する自己評価じゃん
自分は足が速いと思ってるけど身の程を突き付けられるのは嫌だから陸上競技はやらない、って人もいる
夢を見て傷つきたくないと自己評価が低いを混ぜて語るのは違うと思うし、特に珍しい思考回路でもないし、やたらめんどうだのややこしいだの言うのもどうなんだろな
最近のオタク界隈って「こいつめんどくせーw」ってのが褒め言葉みたいになったせいで思考停止してて、ありふれた悩みでもとりあえず言ってる気がするわ。やたら闇が深いとか言ってる人もそうだけど、とりあえず邪推してあーだこーだ言うことが深い、みたいなのってそれはそれで記号化してるだけに見える
本当に何から何まで二律背反が服を着たような子
シャニPマジで頑張って救いになってくれ…
円香は期待して裏切られるのが嫌っていうのが行動原理にある感じするんだよね。
あと自分側じゃくて逆もそう。自分に対する期待を裏切りたくない。裏切って見放されたくない。
っていうのが根底にあると思うな。まぁ突き詰めればどちらも同じことかもだけど
それがわざと何もやらずに自分の価値を低く見せたり、陰で努力するけどそれを見せたがらないのに繋がっているように見えるよ
シャニPのスーツをかっこいいとか気取ってるとかじゃなくて
美しいって表現するのは、比較対象である自分を汚いと思ってないと出てこない言葉
能力やスペックとは別の部分、円香自身が自分の自己矛盾や葛藤
愚直にも傍観者にもなりきれない歪みに気づいてるからこそ
その辺が自己評価の低さに繋がってるんじゃないかな
たぶんね
こういうふとした瞬間にほんの少しだけ弱気な部分をみせる樋口を見るとめっちゃわっしゃわっしゃしたい衝動に駆られるんですが病気でしょうか
自己評価低い子が多すぎだろこの事務所
逆に優しい子が多く集まってる事実もある
採用を一任されているシャニPが好みの女の子集めてるだけかもしれない
でも今時の子ってこういう感じがする