現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】プロデューサーさまへの恋の歌?凛世の「常咲の庭」の歌詞はどんな意味なんだろうか

569: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:22:09.83
いや、でもこれよく聞くと完全に恋の歌だな?
すごく奥ゆかしく隠されてるけど

 

590: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:24:19.67
むしろ今聞ける範囲の歌詞に恋を連想させない部分無くないか

 

615: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:29:28.57

「袖が触れ合うたび実り弾け」とか「思いの種膨らみ」とか「これほど水面打つのでしょう」とか「この頬照らされて」とか
すごく婉曲だけどほぼ全編にわたって揺さぶられる心を歌われてるし、
慕うや頬を照らすという言葉のチョイスから考えても恐らく恋の歌なんじゃないか

と、思うんだがごめん、凛世が歌ってるという事実に影響されすぎてるかもしれん。
自信ないわ

 

682: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:46:22.58
歌詞こんな感じであってる?
「どうしてこの音~」の辺り怪しいんだけど

 

686: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:48:18.51
>>682
こっちも自信ないけど
どうしてこれほど~
な気がする

 

688: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:48:54.01
>>682
そこわからんよな どうしてこれほど かとも思ったかもしっくり来てなかった

 

692: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:49:38.58
>>682
おれは「これほど水面打つのでしょう」かと思った
不安もふわふわかと思うけど、たしかにわじゃなくてあっぽいな

 

708: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:56:13.16
>>682
「空を目指す」→「それを目指す」
「この音」→「これほど」
「不安」→「ふわ」
かな、空はそのままで良い気もしたけど自分の耳だと「ら」じゃなくて「れ」に聞こえた


 

689: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:49:07.05
凛世ちゃんソロは抽象的すぎて難しい

 

713: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:57:29.02
>>689
歌ってること自体は結構具体的だけど踏み込めば確かに抽象的だな

 

693: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:49:38.53
古屋さんやはり天才だった

 

701: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:53:17.80
歌詞に陰キャ凛世ちゃんの一面が出ちゃってない?

 

707: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:55:44.84
ふわふわする気持ちと不安な気持ちがかかってても美しいかも

 

722: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:00:04.68
雛鳥も空を目指すの部分がちょっと咀嚼しきれてないけど、プロデューサーについてきていた凛世がアイドルとして羽ばたく、みたいな解釈でいいんだろうか

 

736: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:06:25.29
凛世ソロ歌詞と歌い方の完成度高くてすッッッごい良い…
凛世Pやってて本当に良かった…
超満足…

 

739: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:07:57.76
「袖が触れ合うたび 実り弾け
想いの種膨らみ 今日も花で満ちる」
こんな感情をPにいつも持ってる凛世にあんな仕打ちをする凛世Pは鬼畜すぎる…!

 

741: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:08:36.44
凛世のソロ曲が上がったよ
ははっ、いい歌詞だろ?

 

768: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:15:10.50
この歌詞与えてるってことは凛世Pは気が付いてあのムーブしてるってことだな
マジで一回放クラのほかの4人にしばかれろシャニP

 

772: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:16:09.08
常咲の庭聞いて、シャニPからみた凛世の気持ちはこれぐらい分かりづらく表現されてるのかもなって思ったわ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1611367702/

コメント

  1. 凛世の歌で内容が恋の歌じゃなかったらそれこそ作中世界が云々以前に「何で?」ってレベルの違和感なんだけど作中で歌ってる至上主義の方はそんなことないのかな
    まあ作中で歌ってるていでも恋の歌で何一つおかしくないやろと思うけど

  2. これを樋口が歌ってたら恋の歌とは思わなかっただろうから恋の歌じゃないな

  3. シャニpが作曲、作詞したわけじゃないのに実装されたばかりの曲内容で本スレ内で叩かれてるシャニpかわいそすぎる。
    いずれ各アイドルのソロ曲への感想言うソロコミュ来るんかな。来てほしいけど

  4. 花言葉的に「赤みを秘める青い紫陽花」は「強い愛情を秘める辛抱強い愛」って意味っぽいかな

コメントを残す