312: 名無しさん 2021/05/13(木) 16:59:08.93
320: 名無しさん 2021/05/13(木) 17:04:36.90
>>312
名前出して誉められるならなかなかじゃん
良かった安心した
313: 名無しさん 2021/05/13(木) 16:59:45.87
良いことだ
338: 名無しさん 2021/05/13(木) 17:17:46.58
誰がやってるかもわからんアプリで何億と売り上げてるから自社で囲い込んだFANZAじゃそりゃおいしい商売してるんだろうなってのはわかってたよ
うちなんて全然すよwって言いながら自宅じゃ搾取した金でシャンパンタワーやってるのが高山だから騙されるな
364: 名無しさん 2021/05/13(木) 17:27:50.41
みんな思ったより課金してグレフェスやってるな
366: 名無しさん 2021/05/13(木) 17:27:54.43
というかアプリ版に課金する人いるのか
371: 名無しさん 2021/05/13(木) 17:32:16.91
アプリ版のセルランサイトでも売り上げ去年より上だからな
周年の売り上げ以外は
392: 名無しさん 2021/05/13(木) 17:39:43.20
アプリでやるのはいいけど課金する時だけウェブでやるのがオススメ
426: 名無しさん 2021/05/13(木) 17:50:58.09
セルラン上がったって聞く度にエンザで課金した方が得やんって思ってしまうけど言ったらウザがられるだろうな
447: 名無しさん 2021/05/13(木) 18:00:51.44
そもそもこのスレでセルランとかアクティブ心配した所で何の改善にも繋がらんしなぁ…
まさか運営に「収益低下でサービス終了しないか心配ですのでもっと頑張ってください」みたいなご意見をメールするわけでもないだろうし
468: 名無しさん 2021/05/13(木) 18:05:30.23
>>447
そんな心配するくらいなら気前良く課金してグッズ買って
後は周囲に進めるなり二次創作するなりしてプレイヤー人口の拡大に努めた方がよっぽどいいんだよね
みんなで買おうギミマスコミック!
453: 名無しさん 2021/05/13(木) 18:02:20.17
売上が落ちてるらしいな…もっと買い支えたろ!ってなるおじが一人や二人はいるかもしれない
458: 名無しさん 2021/05/13(木) 18:03:41.29
>>453
昔のアイマスがそれだし何だったらシャニのファーストまではまさにそれ
473: 名無しさん 2021/05/13(木) 18:06:39.32
もし、このメッセージを読んでくださった皆さまが283パスに加入してくだされば、シャニマスはこの先何年も発展することができます。コーヒー1杯ほどの金額です。シャニマスを便利に思われるなら、今後も運営を続け、さらに発展できるよう少しのお時間をください。よろしくお願いします。
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1620878056/
学校に例えるとenzaは全校生徒7人しかいなかったのに4人も退学してるような状態だから、「廃校になる前に転校した方がいい」と考えるのは、ネタに見えて割と全うな意見だったりする
割とガチでDMM進出ありでしょ
シャニマスはそろそろenza以外の場所で別ゲー出して欲しい
ユーザー同士サシで対戦出来る何かを出してもいいんじゃないかな
デレが5年目にデレステ出して
ミリが5年目にミリシタ出して
SideMも5年目にエムステ出してるから
シャニも5年目で新作シャニ出す可能性はあるかもね
初めて課金しようと思うんだが、なんでenzaの方がいいん?
ユーザー的には定期的にブラウザ版専用の増額キャンペーンやってる、ライブグッズ関連で残額をアソビストアで使える、283パスはバナコイン専用
開発応援的にはストア系で3割取られるとからしい手数料をそのまま貢げられる(手数料収入分が増額キャンペーンの原資だろうけど)
実際はその時やってる各社キャンペーン見ながらお得になる方選びなさいなって感じ
アプリで1万払って買える石は9400個だけど、エンザは9800個だから
サンキュー
enzaで課金します
4〜6月の利益は40%くらい去年より減ってるからね、ブラウザゲーのままで強敵に淘汰されずに済むのかそりゃ不安だよ
未来人だ、囲め
上のページに4〜6月の見通しは載ってるからね
ありがとうすべての運営さん
シャニマスは正直ゲーム内課金よりCDやライブ等込みで稼ぐイメージだったからドリコムで黒字要因として出されてるだけですげーと思った
enzaはまぁ、他がコケたからアレだけどスマホでできるブラウザゲーということでスパインによるリッチな2D表現を結果的に生み出したのでシャニマス用ブラウザとして生きてればいいかな
ドリコム側でこういう扱いならバンナム側は結構儲かってそうね
Enza叩くコメントが目立つけど解せない
シャニが好きで課金してる奴の中に
石が安く買えるEnzaを叩く輩がいるとは思えないのだが……
リスク大きすぎる選択を提示したりな感じは3昔くらい前の居酒屋で日本経済はー、俺ならーみたいな管巻いてたオジサマと同じムーブだと思ってる
なぜか軍師様みたいなムーブしてるんだよな、意味が分からないよ
だってよくわかんないもので多少気になってもスルーされやすいが最凶過ぎてね…
石が安く買えること以外にデメリットしかないんだよなあ…。
ましてHDML5だからゲーム面の梃入れも一筋縄にはいかないし、新規の導線にもならんし。
だいたいはシャニマスに3Dがあって欲しかった人のように思うけど、仮にシャニマスに3Dがあったとしてどうだったかはまた違うような気がする。ゲーム性はenzaあんまり関係ないと思うのでたぶんenzaがよく分かってない。土台の不安感はこの結果を持って払拭してほしい。PCメインでやる身としては他所のPC用プラットフォームと違って手間がかからないしPCスペックもそんな要らないので助かってる。スマホでのメリットはお金以外はあまり無いかもしれない。
絵とシナリオを楽しんでいるので、正直ゲーム部分は個人的には今のままでもいいんだけど、これじゃあ新規増えないんだろうな。
enzaじゃなかったら、ゲスト枠はフレンドのサポートアイドルとか配置できる仕様だったんかなって
そろそろ一回シャニマスを畳んで良い意味でenzaから解放した方が良いと思う
サ終した他のenzaのゲーム見てると特にそう感じるし、シャニマスのイラストとシナリオが良いのはゲーム部分(育成モードとグレフェス)が弱い苦肉の策って印象が強い
グレフェスに変わる新モードが面白ければ全然良いんだけどね
enzaが林檎と比べてショバ代掛からないからねえ・・・好調ならそう簡単に手放すとは思えないし、ゲーム性は新アプリ出してくれるくらいしか期待できんわ
シャニマスがEnzaの稼ぎ柱として担がれてるのがしんどくて…しんどくて…
シャニ君を解放してくれEnza…。
そもそもenzaが想像以上にコケたのであって、シャニマスはノベルゲーとしてはよくやってる方だと思う
ただゲーム性上、積極的にVとかキャストさん起用して、プレイやガチャ動画として目に触れられる機会増やすべき
何なら1周年ライブのYouTube配信好評だったしまた何かの機会にやろうよ
そしてノベルゲーとしては頑張ってるの壁が課題でもあると
年月が経つほどにイラストもシナリオも質に慣れられた状態になるから
この先これが通じるのは熱の残ってるファンだけだしな
周年毎に何かしら施策は打ち出してるし、(情勢次第だが)シャニならライブで稼げるだろクオリティは保証されてるし
LP実装でユニット単位のライブ参加とかは今後増えそうだし、合同ライブ参加とかで新規呼び込むのもない話じゃないからコロナよ早よ滅びてくれそれに限る
ノベルゲーとしてはガシャシステムが恐ろしいほど噛み合ってない
実装順に読みたくてもガシャで出てない限り歯抜け状態でしか読めない
限定に至ってはそもそも狙って入手できる手段がほぼない
笑っちゃうぐらい新規お断りの仕様でこれからどうやって新規獲得してくんだっていう
シナリオ売りにしてる以上、動画プラットフォームとの親和性は高いね
某V案件もオーディションの裏事情とか内容かなり歯応えあったし、高山さんのインタビューか何かで製作陣にスポット当てることも視野に入れたい的な発言してた様な気がするから期待してる
キャストが自キャラのイベシナリオを読む公式生配信やってるところがあって
うわ羨ましい企画と思った
プロセカとか羨ましいわ
前年度のノクチルは新規呼び込むパワーあったと思うけど、シーズはどちらかというとディープな既存プレイヤー向けだったし今年度はどうなるか
ノクチルっていうかとおまどでしょ
シーズは現状雛菜と小糸しかいないノクチルみたいなもん
全然違うでしょ・・・シーズの2人はやれ何々のコミュとの繋がりがどうだの登場人物との関係がどうだのって話ばっかり持て囃されてるからだいぶ入りづらいんじゃないかと思う
ディープ向けって言うけど、意外とシーズでやっと気になって入ってきた人周囲におるからなんともわからん
2人だけのユニットっていう関係性、年の差、そこらで釣れた層おるねん
あとシーズ関連で社長周りそんな設定なの!?って知って社長で釣られたのも見たわ
それは十分ディープというか、元からシャニマスがターゲットにしている人達だと思うよ
覇権をとるようなゲームは10文字以上の文章が読めない人も楽しめるぐらいのわかりやすさが必要
巷ではコミュ全スキップ勢もいるって聞いたし、そもそもの楽しみ方が違う以上諦めるしかないね
にちかのビジュアルに引かれて入ったけど内容が既存向けすぎてええってなってる人なら見た
ツイ他の盛り上がりとかユーザー数の増加量見るにノクチルよりインパクト弱かったのは確かだと思う
正直去年をピークに後は既存を出来るだけ繋ぎ止めていく方針にしたなと思う
え、FANZA版シャニマスが出るですって?
シャニなんて圧巻のパフォーマンスを捨てて文字ばっかり書いてるような
元からニッチな層を狙ったゲームなんだから
潰れない程度に儲かってればいいよ
上がFANZAだからエッチな層に見えた
もっとアイドルのエッチなイラスト描いて
売れてる分絵師とライターに還元してほしい
ここ逃げられたら終わるぞ
むしろ俺たちからシャニ製作陣のスタッフ個人に直接貢げるフォーム作るべき、
あのクオリティの絵、曲、シナリオ諸々を維持してもらえるんだったらそんなに惜しくない
enza内に独自のクラファンページ作るか←
20億というのは営業益だから純売上とは違っているよ
営業益とはかかった販管費、ゲームでいうなら開発費や広告代その他経費すべてを差し引いた金額
シャニマスがどのくらいの割合を占めてるのか公表されてないけど
ドリコムそのものの2020年4月1日~2021年3月31日までの売上は118憶だったということを発表している
もし純粋なシャニマスファンなら他ゲーの名前は出さないでおこうね
ウマ娘さん色んな所で比べられてるからヘイト集まってると思う
いいんだけど一行目と二行目で喧嘩してるのめちゃ面白いね
グレ7でVoストレイ使うために沢山課金したメフィ
他のソシャゲと比べてとかどうでもええわ
1年目のシャニはいつサ終するかみたいな状態と比べたら全然いいわ
ほんとアニメ化の発表があったら去年ほどではないけど今年も盛り上がるんだろうな。福岡に期待しよ
にちかは初心者向けじゃないって言うけど、それは長年やってて過去のコミュ踏まえてるからそう思うだけで、今回のSSR TRUEまで見たらシャニマスがどういうシナリオをぶつけて来るのか初心者にも凄く理解しやすい良いコミュだったと思うんだよね。
ただちらほら言われている通り、興味ない人がパッと見て惹かれるビジュアルじゃないんだよなぁにちかは。難しいね。
アイマスのIP自体は安定してるし心配してなかったけど、enzaが死ぬ可能性はいつもチラついてるのでひとまずほっと一息だわ
このまま今後も地道に新規を増やして行くと共に次のプラットホームの準備もしていけ
いやenzaは普通に消えて欲しい
enzaの制約が強すぎるからシャニマス君は早く解放されて欲しい
ENZAって「スマホ向け」ブラウザアプリなのにスマホ向けじゃねえもんな
スタートからつまづいてるもん
本来欲しいアレやコレも、enzaじゃなければ……がありえそうだからねえ……
バンナム君なにかと自社プラットフォームでやりたがる割には先行大手より数段劣る完成度で改修止まるから
めんどくさい上に魅力的な商品も少ないでそりゃあ利用されないよばかり量産するんだよね…
結局コンテンツ製作にかかってる金がわからない以上どのソシャゲの売り上げが凄いとかアテにならんのよ
製作費クッソかかって微妙に売れた程度じゃダメだし
逆に全然話題にならなくても低コストだったらこの先も細々と続く
そういう意味では3D関係を大幅にコストカットしてシナリオにお金をかけて独自性出してるシャニマスはやりくりうまいなって思う
某ウマは全方位にお金使ってそうだし売れるべくして売れてる感ある
ノクチルの年だからやろ
勝負は今年やで
去年度はまだ大丈夫でしょ。アプリ版の売上推計も一昨年並みかちょっと下げってぐらいだったし
ただ今年度は今のところ下げ幅が去年以上でそろそろテコ入れの時期
運営的にも新フェスにかけてる感じがするし、勝負の年になりそう
シャニマスが生き残った理由ってあさふゆとおまどのおかげが8割くらいあるよな
ぶっちゃけ初期面だけだったらサ終してた
おまの、おめぐ?
おまど、おとお
473って何かで見たことあるんだけど何だったかな・・
wikipedia
wikipediaに寄付をお願いしてくるやつだぞ
これ通期(2020/04~2021/03)だから好調であってくれないと流石に困る
ウマのサービス開始が2/24だから、この後の決算報告が怖すぎるわ
どれくらい下がるんだろう
まぁダメージ受けたのはこの世に存在するキャラ物のソシャゲ全てなんだけども
シャニマスはenzaの稼ぎ柱だからな
去年の4月から始めてノクチルだけ追いかけて無課金で遊ぶつもりが端末支払いで先月の4月だけで5万も課金してしもうたわ。今年はどこも不調で売り上げ低下してるとか言われてる中売り上げ増加したならそれだけでよかったよかった。
先月はアニバでお得パックいっぱいあったから
買っちゃうよね
他のゲームにも課金するからバナコインで増量ジュエル買うのがお得ってわかってもGoogleplayから課金してるワイ
2周年から明らかに人が増えたから因果がめちゃくちゃ分かりやすい
浅倉と樋口の凄さよくわかるよな
え?にじさんじからの流入では(にじさんじ流入組)
ノクチル+Vの配信+コロナの家籠もり需要
全部が上手いこと掛け合わさった結果よ
今年は売上下がるだろうけど限定復刻もPsrも限定確定ガシャもやってくれるから課金は続ける
自分は某義士のお陰でシャニマスに出会えた
浅倉と樋口は本当に凄い。
まず浅倉の見た目で釣られて樋口に堕ちる女性Pを沢山見た。
FANZAは草
よくわかんねえけどこれからもシャニマス続きそうならOKです!
グーグルの方で課金してもポイントつくし、キャリア決済とかキャンペーンもあればさらにお得になるから必ずしもenza版のほうがいいというわけでもないとマジレス。
まあそこそこ順調くらいが一番いいし、他のゲームと比べるのはやめよう(戒め)
みかじめ料がショバ代出してるだけのグーグル、林檎に行くか
コンテンツ持ってるバンナムに行くかの違いがある以上バンナムのほうがましだぞ
「シャニマス創設者ユースケ・タカヤマからのお願い」は草
売れてないゲームは課金無駄になるかもと渋って、売れてるゲームはさらに売れるっていう消費者心理があるからバカにできんのよなぁ
これがあるから落ち目になると一気に落ち込んだりする 順調ってお墨付き出るのはいいことだよ
何GOとは言わないけれども、大分深刻になってる場所も出てきてるからねえ……
FG〇ってそんなに酷い状態なのか
他ソシャゲ下げはNGでお願いしやす
FGOの今日のセルラン見てきたけど、ミニイベントしかやってない状態にも
関わらず9位だし、原作キャラ(SN)出せば正月一位とれるぐらいには売上的には
客観的には問題ない。ただし、もう終わりが見えてる、目玉キャラがあとわずか
虚無期間が長すぎる等ユーザー側の熱意が明らかに落ちている(ここは掲示板とか
見た私見)
なんだシャニはこのまとめサイトとかで誰かがコメントするぐらいにはユーザー側の
熱意がまだある。ユーザー数とか一切無視してユーザー側の熱意だけで見れば個人的には
FGOより今はシャニの方が上
下見て安心するより上見て行こうや
他下げした時点でどんなに褒めても無価値だから
この額が凄いのかよくわからんわ
ウマ娘とかこんなもんじゃないし
歌姫周回とWING優勝最低ラインくらい差があるから比較するんじゃない()
ウマ娘はドリコムの質疑応答でも今の業界シェアの10%を1タイトルで削り取っていったって話が出るくらいだったからね
シャニ自体は好調ってことがわかりゃそれで充分ではある
儲けてても金かけてくれないようなところは落ち目の作品になったら立て直しよりコスト削りに走るから
シャニだけで20億なら凄いけどそれ以外もあってこれだからね
ウマ娘は一月で最低100億稼いでるらしい
アイマスソシャゲ束になっても相手にならん
レジェンド級になりそうな売上の奴と比較したら何でもdisれるわ