357: 名無しさん 2021/09/04(土) 01:50:01.65
ストレイバトル路線だと実は愛依が1番実力者設定が好き
359: 名無しさん 2021/09/04(土) 01:52:30.34
愛衣ソルジャーとか言われてたな
366: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:07:20.10
あさひは才能描写は圧倒的で実力的にもトップレベルのはずなのに
いざ戦績見てみると意外と黒星が多いタイプの強キャラ
いざ戦績見てみると意外と黒星が多いタイプの強キャラ
372: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:11:53.89
>>366
そういうキャラは早めに出てきてしまうと新章敵のかませに使われやすいからしょうがない
雛菜はともかくカミサマに負けたの後からネットでネチネチ言われてそう
そういうキャラは早めに出てきてしまうと新章敵のかませに使われやすいからしょうがない
雛菜はともかくカミサマに負けたの後からネットでネチネチ言われてそう
367: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:08:09.39
あさひ才能、ふゆ根性、愛依慈愛でバトルもスポ根もいける
愛依の覚醒回は読者人気高い
愛依の覚醒回は読者人気高い
368: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:10:07.88
あさひは強さランキングが荒れる原因になる
369: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:10:12.78
強すぎる敵キャラは主人公側のインフレの始まりで使い捨てになりがち
インフレの過程に時間かけて面白いならいいのかな
インフレの過程に時間かけて面白いならいいのかな
374: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:14:25.51
ストレイ自体原作でも負け多いからな
376: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:15:16.24
あさひは敵の初撃基本見るから初見殺しにはそのままやられちゃうのがな
379: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:15:57.19
あさひは最初は負けるけど何度も挑戦するうちにどんどん適応して急速成長するタイプだと思う
380: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:16:24.27
冬優子は根性で愛依試合製造機なんだけど僅差での負けが多そう
383: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:17:29.12
>>380
わかる
冬優子は戦績悪いのに読者からの支持が熱いタイプ
わかる
冬優子は戦績悪いのに読者からの支持が熱いタイプ
381: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:16:44.44
あさひに勝ったカミサマが灯織に負けたからと言って灯織があさひより強いとか言うやつが出てきたのは流石に草だった
384: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:19:03.98
冬優子は序盤ふゆ、中盤冬優子で進行の壁になるボス
あさひは終始物語かき回すトリックスターでラスボス前に戦うラスボスより強いボス
愛依は雑魚引き連れてくるタイプのボス 勝ったら情報くれたりする
あさひは終始物語かき回すトリックスターでラスボス前に戦うラスボスより強いボス
愛依は雑魚引き連れてくるタイプのボス 勝ったら情報くれたりする
371: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:11:15.28
千雪は経験値と道具で戦う玄人タイプ
387: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:27:04.00
放クラそんなに強くないけど誰かの為に戦うときはほぼ負けなしだよね
負けてもバトンタッチ後の勝利が確定してるから実質勝ちみたいなもん
負けてもバトンタッチ後の勝利が確定してるから実質勝ちみたいなもん
388: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:31:02.85
放クラは序盤の練習試合で熱い戦いを繰り広げて、その後大きな大会で会った時決勝で会おう!ってするんだけど次の試合でダークホース相手に負けてる
391: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:49:49.50
放クラとかいう太陽スフィンクス
390: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:38:37.90
夏葉を圧倒できるかが強キャラのラインみたいなとこある
393: 名無しさん 2021/09/04(土) 02:53:45.34
真乃は初見舐めてかかられるんだけど取っ組み合った時に巨大な岩のイメージが出てくるタイプのキャラだよね
397: 名無しさん 2021/09/04(土) 03:34:10.89
真乃は烏を自爆特攻させる畜生戦法で読者から引かれそう
402: 名無しさん 2021/09/04(土) 04:29:00.34
雛菜vs冬優子は雛菜のフィジカルにボコボコにされるんだけど
根性で耐えながら得意のローを加え続けた結果雛菜の膝を破壊する事に成功して
ダメージ自体は冬優子の方が圧倒的に大きいものの
雛菜もう立てないから降参するね~って感じで勝って欲しい
根性で耐えながら得意のローを加え続けた結果雛菜の膝を破壊する事に成功して
ダメージ自体は冬優子の方が圧倒的に大きいものの
雛菜もう立てないから降参するね~って感じで勝って欲しい
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1630670891/
甜花ちゃんは異常な防御力で敵を苦戦させるけど、それで調子に乗って負けそう
恋鐘が居座っている限り不滅のアンティーカ(弱点をバラしていくスタイル
小糸ちゃんは普通にプレイすればめっちゃ楽だけどRTAだと一番だるいみたいなキャラであって欲しい
果穂は炎能力者だけど全力出すと幼い体が耐えられないから少し老けるよ
果穂が限界を超えた火力を出したときにチリ……チリ……って少しずつ肌が焼けていってるのすき
ウォルターとか秋せつらとかみたいな糸(絲)で闘う枠に迷う
名前からとるなら小糸だけどせつらなら透
あさひは単純な強キャラよりワンパンマンのガロウみたいな強くなり方の方がイメージにあってる
黛が根性キャラなのなんか嫌だな、煽る際にふゆを使ってボコボコにするキャラがいい
多分摩美々と三峰はイルミネとかストレイが戦闘の後逃走する経路を何故か人知れず用意してたり作戦の足りないピースを埋めてくれてたりする第三勢力(アンティーカ)からの使者
最強ランキングになったら名前はあんま上がらないけど便利すぎて作者にナーフされる油目シノタイプ
恋鐘「始まる前から・・・わかっとったばい・・・ッ!これが『運命』・・・ッ!『アポイント・シグナル』ッッッ!」
破壊力:A スピード:B 持続性:A 精密・機動性:E 成長性:A
ッを二つ以上付けるのはジョジョじゃなくて刃牙だぞ
「やったか!?」
モクモクモク
「フッヒュヒュ 楽しくなってきましたね♪」
美琴、夏葉、咲耶あたりがフィジカルだけでいくと最強格。物理的な強さが相当あると思う。
雛菜、霧子あたりはどれだけ誰かと戦っても底を見せない枠だろうな…
ユニットでいけばアンティーカは主人公(イルミネ)が出る大会で毎年圧勝してそう
透は異次元レベルの強さを持ってるけど、戦ってまで果たしたい目的が無く、自分の能力を完全に制御出来ない(=手加減できない)こともあって戦いに消極的というバランスになりそう。
冬優子は能力が地味で戦績は悪いけど後に勝たせる為の布石張ったり、肝心な所だけ勝ったりするヤツ
甜花ちゃんは単独で勝てないけどサポートと生存力に全振りする
シャニマスワートリ概念は妄想したことがある
純粋な戦闘力最強クラスが咲耶と美琴
色々器用な強キャラポジが甘奈、夏葉、円香
トリオン量やセンスが怪物なのが雛菜や恋鐘
サイドエフェクト=特殊能力持ちがあさひ、透、霧子
バトシャニの話してんじゃん!
バトシャニの話する時は呼んでって言ったじゃん!
灯織は主人公かほぼそれに近い位置付けにされてて、実力は下の方だけど戦績が良いタイプ
夏葉とかは敵だった頃は強かったんだけど、負けたらギャグ要員になるタイプ
人情味の強い樹里ちゃんは後にスピンオフ作品の主人公になるタイプ
にちかは闇落ちするタイプ、めぐるは洗脳されるタイプ
この前の荒らしとは別人って設定なのかな
このレベルの知能の人間が複数いるとしたら胸の痛む話だな
また新たな荒らしが湧いとるやん
サイトの管理も大変やね
眠れる獅子(甜花)を眠らせたまま終わらせるバトル漫画
特殊能力系やスキル系を除いた戦闘力で強そうなのはやっぱり咲耶夏葉あたり
ここのラインより上はなんらかのエグい能力持ってそう
こんなん連投してる君はさぞかし素晴らしい職なんだろうなあ(白目)
あは~♡
人ってね~簡単に壊れちゃうんだよ~♡
アルストは全員ヒーラー構成ですよね?
実際アルストの曲はガンにも効いてるし
そんなに人が稼ぐの嫌なのかw
煽りばっかのまとめサイトで稼いでるなら分かるけどなぁ…本スレ見ずらいし助かるんやけどね
稼いでようがなんだろうがワイは楽しいので別にええわ
情報も知りやすいし
他人の稼ぎに一々怒るのって疲れるし楽しくもないやろ?時間の無駄やで
愛依ちゃんが顔につけているやつ、BLEACHのグリムジョーを思い出す
あさひ闇バクラ説
自分でいいねしちゃう癖は変わらないね☺️
> 冬優子は戦績悪いのに読者からの支持が熱いタイプ
花山薫かな?
ふにおじがアフおじになって帰って来たか
本スレもここも荒らそうとしてそー
出禁になった荒らしくんが再登場したんじゃなかろうな?
気持ち悪
雛菜夏葉荒らしが去ったと思ったら今度は広告うんたらで荒れるようになったか。
アドブロ入れてるからいまいち分からないんだけど、そんなに酷いのか、このサイト?
てか広告ブロック入れない意味がわからん
そんなに広告嫌なら見に来なきゃいいし見たいならアプリでも何でも入れればいいだけ
今あちこちで前みた荒らしがあっちにこっちにいるってなってるから
規制された順に他に移動してるんじゃないかな、知らないけど
規制されたってソースあるん?
ウマのアプデに飽きたとかじゃないの?
アイマスなんだしロボット乗れよ
283はファフナー系かなー
逆にストレイライトみたいなのが主人公な話見たいなあ
誰か描いてくれ
俺が描く
片方を先に倒すと他方が発狂→覚醒するので両方同時に倒す必要がある大崎姉妹
なお覚醒イベが大崎姉妹の必須コミュになる模様
なんなんすかね、これ
今…ふゆを笑ったでしょ
パーフェクトハーモニーなんて存在しないのよ
ストレイは敵として出てきた時、まず単騎であさひが先走ってが主人公一行をかなり苦戦させて、でもなんとか倒す→めいふゆが現れて主人公絶望みたいな感じになると思ってる
逆であさひが真打ちのイメージ
あさひが単独行動で主人公組に攻撃、圧倒的な戦闘センスと能力『完全無欠の模倣(パーフェクトコピー)』で戦場を荒らす
↓
辛うじて主人公陣営が勝利するが、めいふゆがあさひを回収、その際圧倒的な力量差を見せつける
↓
数ヶ月後敵本拠地に主人公陣営が突入、主人公とあさひがタイマンで戦い、互いの成長を見せる
↓
あさひが主人公陣営の技をコピーするが、主人公の決死の攻撃で撃破
までは見えた
雛菜は最強格だが、勝負に勝ってるのに自分からギブアップして負けそうなイメージ
PCブラウザにアドブロッカーを入れるか、スマホならVivaldiをインストールすることをお勧めします。そんなこともできないんですか?ミスター・オールドタイプ
スマホはアドガードもおすすめ
冬優子はドラゴンボールみたいなノリで足枷のふゆを捨ててパワーアップしそう
雛菜「あは~、なんなんだぁ?今のはぁ…」
小糸「ぴゃ、悪魔たん…」
ユ悪魔やめろ
ぱっぱっどぅわっ波やめろ
美琴に追いつきたい一心で闇堕ちしたにちかを
美琴が止めるシーン見たい
傷ついた美琴の胸の中で泣きながらにちかが闇堕ち解除するのだいすき
その戦闘で後遺症が残って前線で戦えなくなり、教官として働くことになった美琴さんに稽古をつけてもらったにちかが美琴さんと同じ技で強敵を倒したシーンは圧巻だったなあ
この記事の画像の衣装ってゲームにある?何のときのイラスト?
可愛いから誰か教えてください
トマリってイラストレーターの2次創作
なるほど、あざます!
上手い人もいるもんだなぁ
トマリは元々キャラデザに関与してた人やで(小声)
放クラ全員の意志を継いだ完全体果穂がさいつよ
でも最終回に1回出てきただけで見せ場があまりないのが残念
樹里ちゃんはクレイジーダイヤモンド使うし、霧子は鏡花水月使うし、めぐるは風遁螺旋手裏剣使うし、透は無量空処使うぞ
最期の冬優子vs雛菜なんか既視感あると思ったら
テニスの王子様のタカさんの108式の回か
やめな、雛菜
……折れてる
あ〜……そっか〜……
雛菜すごい~?(ミシミシ・・・
雛菜すごい~♡(グシャア!
ふ、冬優子ダイーン!!
真乃は度重なる戦闘で弱ったあさひをボコボコにして足蹴にしそうな畜生感がある