107: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:28:39.93
黒髪ロング美少女同士の会話

109: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:31:59.90
>>107
微妙に髪色違うし灯織の方が艶あるな
119: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:36:23.09
>>107
話振られてるのに広げられず打ち切るあたりがホント灯織って感じ
124: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:37:59.28
>>119
ホーム会話だからしゃーない。でもこの後俺らが見られないところでもっと会話してるかもしれん
112: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:34:51.24
(はああぁ~~~?何もしてなくてこれってどういうことよ?嫌味?嫌味な訳?は~…生まれ持った美貌ってわけね風野灯織…!)
118: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:36:04.88
>>112
(冬優子さん優しくて話しやすくて可愛らしい人だ。私もこんな風に人と話せるように努力しないと…!)
135: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:44:11.09
冬優子の冬優子(意味深でない方)を知ってしまってひおひおする灯織は見てみたい
140: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:46:20.58
WINGの頃は危なっかしかったけど今の冬優子は人前で絶対ふゆモードを解除したりしないよ
141: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:46:28.55
灯織に冬優子モードを見られてもペピトーンの呪いの影響って言えば押し切れそう
142: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:47:43.91
今は理解のあるあいつのおかげで冬優子の精神も安定してるからな
116: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:35:55.39
定期的に凛世が黒髪扱いされるの納得行かない
紺色だよな?
128: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:39:58.69
>>116
実際には艶やかな黒ってイメージ
灯織と違って完全な黒ではない感じな気はする
125: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:38:24.45
灯織の髪は黒すぎる
132: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:42:27.99
フィクションの青は黒なんだよ
134: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:44:04.98
千早も設定上は黒髪らしい
青髪は黒髪の強調表現だとかなんとか
150: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:55:54.83
ほわわ…灯織ちゃんは恵まれた容姿してるのに謙遜し過ぎるのは嫌みだから自覚した方が良いと思うな…
155: 名無しさん 2021/10/17(日) 16:58:30.56
23人中3人に髪を褒められる灯織。てかシーズの越境会話はいつくるんだろうか

163: 名無しさん 2021/10/17(日) 17:00:59.46
私はブラックコーヒーが飲めて料理ができて髪の毛が綺麗です
166: 名無しさん 2021/10/17(日) 17:02:50.85
マウントもちょっと下手くそな灯織すき
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1634449667/
烏の濡れ羽色って感じの艶なんだろうな
イルミネ大好きお姉さん黛冬優子すき。イルミネもふゆちゃんのこと優しいお姉さんと思っててかわいい
冬優子ちゃんの髪の毛ベンタブラックみたいっすね!
贅沢言うけど、灯織のエンジェルリングを飽きるまでなぞりたい
まのひおのホーム会話がやたらエロいんだよーっ!
ちんちくりんな所以外は本当に容姿が良いんだろうな
いやむしろ、ちんちくりんだからこそギャップが光るのか
身長が低いからこそ男ウケいいんだよって
そんな事みんなわかってて可愛い子をいじめちゃう感覚で
ちんちくりんって言いたくなっちゃうよな。
なんかよりみちサンセットの歌詞みたいなコメだ
本当に特別なことをしていないのか、何度もお泊り会をしてる真乃めぐるの証言を知りたいよ教えてね。
なんでみんなホーム画面に灯織並べる時は涼で冬優子並べる時はオンステなんだよーーーっ!!!
限定煽りかよーーーーっ!!!!
ゲーム画面だと黒は背景に埋もれてしまうので、何らかの着色をするというのは90年代のギャルゲーの頃から言われてたな
いいよなぁ髪の毛
いいよなぁ…
ハハッ
ゲンキ
ダシテ
ハゲましの言葉を装って攻撃するのやめろ
フェヒュヒュッ…灯織ちゃんの濡れ場色の髪、エッチだね…
灯織のポニテに引っ叩かれたい
頼み込んだらドン引きしながらも恐る恐るやってくれそう
わかる。ポニテびんたされたい
おひおすき
黒百合灯織は絶妙にムラっとくる
自称シャニPのお嫁さんを名乗るアイドルたちに、
でも〇〇さんってブラックコーヒー飲めないし、料理も私より出来ませんよね?って1回だけ言って見てほしい
その後二人とも無言になって灯織が外に出ていって頭抱え込んで涙目で後悔してるのまで目に浮かぶ
一緒に登ったよ、ジャングルジム。小さいころ。
それ小さい頃の話ですよね
感じるじゃん、運命。
それ、あなたの感想ですよね?
↓ひおゆきは可愛さより不快感が勝るからやめろ
ひおゆきが口調だけはなんかしっくり来てダメだった
相手が覚えてもいない思い出はアドバンテージになるのでしょうか…?