『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年7月29日に実施されたプロデュースアップデートについてご紹介します。
プロデュースアップデートのお知らせ

『W.I.N.G.』編に「ビギナーモード」「マスターモード」を追加しました。
また、全プロデュースシナリオの「レッスン」「お仕事」の施設選択表示を『S.T.E.P.』編に合わせ調整しました。
各種モードについて

各種モードはプロデュースから任意に選択し、開始することができます。
始めたばかりのプロデューサーさんは、「ビギナーモード」しか選択できません。
「ビギナーモード」での『W.I.N.G.』優勝後、「ミドルモード」「マスターモード」を選択できるようになります。

ミドルモード
これまでの『W.I.N.G.』編と同様の内容となります。
ビギナーモード
・ミドルモードに比べ、ライバルの強さや審査員のダメージが低くなります。
・ビギナーモードではTrue Endは発生しません。
・一部のオーディションが発生しません。
・Exスキルの獲得率がミドルモードに比べ低下します。
・ノウハウ発現率がミドルモードに比べ低下します。
マスターモード
・ミドルモードに比べ、ライバルの強さや審査員のダメージが高くなります。
・Exスキルの獲得率がミドルモードに比べ上昇します。
・ノウハウ発現率がミドルモードに比べ上昇します。
・優勝することで専用の称号を獲得することが出来ます。
ミドルモードとマスターモードのTrue Endは同一です。
プロデューサーデスクのホワイトボードは全てのモードで進行可能です。
モード指定がないミッションは全てのモードで達成可能です。
全プロデュースの施設選択表示をリニューアル

プロデュースをプレイした際のレッスンやお仕事を選択する施設選択の表示をリニューアルしました。
各レッスン、お仕事が一覧化され、より遊びやすくなりました。
また、選択されている施設タブをもう一度タップすることでもスケジュールが決定できます。
初心者にとってはシナリオイベの「WINGで優勝しよう」をクリアするためだけでもビギナーモードの価値あるだろ。
それでイベサポを入手して手札を強くして、Trueを見るんだ
ビギナーで遊ぶこともなければマスターで遊ぶこともない気がする初級者です
ビギナーもtrueendつけたほうがいいよ
新規ぐらいだもん 苦労するの
ビギナーは現状ただの罠でしかないわ
流行が不一致だと準決、決勝はともかく歌姫がキツイ
雑誌に頼る日が再び来るとは思わなかったよ
マスターで3回くらい140万やったけど実装前と泥変わらんなぁ
もう少し回っては見るけどミドルで良さそうな気がする…
とりあえずマスター8周して運がいいのかほぼ金は出てる(ノウハウはク ソ)
でも限定4凸で固めてもしんどいのでEXが欲しいアイドルで回せないなら現状価値薄い
あとUIは感謝だが時間を食う点の改善がないのは残念
完凸トワ真乃でも無闇に突っ込むと危うい感じだった。
思ったよりやり応えがあってよかったけど周回となると面倒くさそうではある
マスターモードで歌姫1週してみた
ボックスイベのポイントは以前と同じ
Exは金1枚
ノウハウ本はノウハウ8つで最高Lv4
シーズン4突入直後のザレジェは不一致だとかなり辛い
完凸ちょーはやい愛依ちゃんでも危ないシーンが何度もあった
正直、ミドルで良いかも…
サポの3倍アピール程度じゃ火力不足になる場面がマスターのプロデュース後半になると割とあるな
本体アピールに頼る場面が増えたり審査員の火力が上がった影響もあって事故率はだいぶ高くなったと思う
報酬もどうせ勝てなきゃロクなもん貰えないしミドルで周回した方が効率良さそう
難易度マスターは力を持て余したシャニマス怪人向けって感じ
私が考えたビギナーモードの改善だけど
1. アイドルごとにミドル以上で1回True Endを見たら、そのアイドルはビギナーでもTrue Endが出来るようになる
2. 石はミドル以上でのみ回収可能
これで十分だと思う
初心者への敷居なんていくら低くてもいいのでビギナー追加はいい調整
ビギナーTrue無しなのもWINGの易化したい訳じゃなくて初心者導線の一種で実装してると思う
冷静に考えて、プレイ一回で3000~6000石とかばら撒いてくれてるゲームなんだぞ
ビギナーで楽々TRUEとかになったらゲームに挑むっていう真っ当なプレイヤー精神も損なわれるし、言い方は悪いけどこれ以上簡単に無料石を稼がれちゃ運営が純粋に困るだろうよ
WING決勝に勝つ事だけ考えて苦労してた頃の時代を思い出してやれ
そうかな?別に石はミドル以上Trueクリアに設定すれば解決する問題じゃない?
私はシナリオを読みたいだけ
ビギナーはあくまでチュートリアルの延長みたいな位置付けなんでしょ。初心者が開始早々にメンタルへし折られにくくなったのは良い調整だと思う。これで定着してくれる人が増えて欲しいね
マスター、歌姫負けて110万だとEX銀1あと全部銅だった
特化800越えでも軽率に負けそうになるしEX誤差程度ならリスクの方が高い気がするなぁ
イベントミッションのwing優勝3回が楽になるのはいいね
スマホブラウザシャニマス死ぬほどカクつくようになったんだけど俺だけ?
スマホだとめっちゃカタつく
この状態だと目が痛くなるし早急に改善してほしい
めっちゃカクつくし前よりスマホが熱くなるのが早くなってる気がする
結局ノウハウ発現率はレベルに影響するのか?
ファン稼ぎはもうSTEPでいいとして
マスターは歌姫無し、できればtrueもなしの最低限クリア(ファン10万wing優勝)でミドルの140万コース相当の報酬になってくれてたりしないかなぁ
初初初初心者向けに丁度いいよねビギナー
別にミドルは最初から解放でよくない?それはそれとしてwingの難易度調整が出来るようになったのはいいね
一年ぐらい前に始めたんだけど、最初は手持ちが十分じゃなくてWING優勝だけをまず狙ってたから、本当に最初ならTRUE無しビギナー優勝が前提でも構わないと思う
各ライバルのスピア・変遷・得意属性とか知らない状態だと、いくらSR4凸配られてるとはいえ初心者はマジで辛いと思うんだ・・・
たまに集中砲火で飛ばされることはあったけどシーズン1で普通に殴り負けるのすっごい新鮮
ビギナーだとtrue読めないのに文句ある人いるけど何人かに勧めて新規で始めてもらったらwingクリアできない人は多かったぞ
そもそもビギナーでtrueできるようになったらミドルやる意味が消失するし順当な段階付けだと思う
ビギナーはイベントミッションがめんどくさい時の消化用にいいかもね
やる気があれば歌姫首魁のついでにやったりして使い分け
今のインフレ火力に慣れると、報酬サポ編成って割とストレスだしな
今後使う可能性ほぼ無いのにトレチケ使わされるし
ビギナーはWING優勝もできないって人向けか
高山、最初は苦労してほしいからあえて難しくしてるって言ってたからね…
ただビギナーはTRUE見れませんってのは、もっと主張しといた方が良いと思う
ビギナーモードTRUEないんかーい
True endが無理ならビギナーモードの意味がほとんどないと思うけど…
STEPと同じUIだと間違ってボーカル選択してレッスン実行するからなぁ
スピアとか変遷とかのアピール傾向変わってるとこあるっぽいからシーズン4あたり油断できないわ
1回マスタークリアしてみた
140万歌姫、以前と同じ感じでやってみたけどライバル、審査員火力とも上がっててアピールミスしたら普通に負けそうになった
シーズン2の1万人でも1発20ほどもらう。Me140でやったら落ちかけた
Me400でいった歌姫は1発被弾50くらいでこれも集中されたら痛い
EXは虹なし、金1だった
報酬と大変さが見合わない感じある。
あれ周回は安定できる気がしない。
ボーカル育成のときとか誤タップしがちやけどまあSTEPの本育成のときさえ注意すればええか
trueができなかったらビギナーモードの意味がいないじゃねえかよ えーーーっ
それはそれとしてゲームを改善しようとしてるシャニ運営君好き
しかし初心者に簡単にトゥルーエンド見せたくないって駄目な古参みたいなメンタルしてんなあ
グレフェスやコラボやフェスツアーと初心者が苦痛に感じるものは他にも山ほどあるんだから無意味な苦痛は積極的に排除しろよ
ビギナーの意味何一つ無くない?
UI見にくくて嫌い 前のに戻せるよう要望出してみよう
やっぱビギナーはTrue無しかー
…とは言ったけどウィークリーを
手早く済ませたい時にはちょうどいいか
ウィークリーってお休み連打するだけだから何の意味もなくない?
お休み連打が嫌な人も今はSTEPあるし
そういえばライブ時のパーフェクトの幅変更はいつ来るんだ?
え?
そういや告知してたねぇ..
グレフェスアップデート第3弾って感じで変わるとか?
モード指定のないミッションはすべてのモードで達成可能です、の一文があるね
マスターをクリアしようマジで出してきそう
既に「WINGマスターモードで優勝しよう」ってミッションが25人分用意されてるんだな
そこは把握してるがイベミッションや季節ごとにたまにあるミッションに加えてきそうじゃない?
ああ、普通のイベントじゃなくアニバミッションとか社長の宿題とかか
最近宿題来てないけどまさか…!
一覧はいいんだけど誤タップしやすくなりそう
誤タップに関してはオプションで決定ボタン以外での決定を除外できるようにすればほぼ無くなるがな
その発想に至らないのが運営なんだが
まあオプションの有効活用ができてないのはシャニマスに限らないが