132: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:06:32.54
宝探し

133: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:07:35.18
>>132
愛依ちゃんの賞状は書道かな?
143: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:29:51.16
>>132
智代子の部屋も謎の額縁飾ってたけど裕福な家庭だと普通なのか?
136: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:11:19.40
冬優子の部屋広いな
茨城とかだとこれが普通なのか?
137: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:11:54.31
冬優子と俺の部屋だぞ
138: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:15:46.76
茨城だからメロン御殿かもしれない
140: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:19:34.92
部屋広いなふゆ部屋
283プロの中だと一番広いかもしれん
141: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:20:31.12
>>136
広いっといても10畳前後では?
背景イラストの左右方向が360cm~405cmくらいかと(ベッドのサイズを220cmとする)
それよりも天井や部屋の隅の出っ張りから察するとRC造な一軒家というのがなかなか
145: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:33:14.69
シャニマス アイドルの部屋 で検索したらまとめてる人いたが
謎の額縁はほとんどの家にあるな
146: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:34:21.50
智代子の部屋初公開のときと真乃の部屋初公開のときの既視感


147: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:37:54.79
小糸の部屋は衝撃的だった

149: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:41:51.95
小糸の部屋は流石に寝る場所別にある気がするけどどうなんだろうな
153: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:56:16.59
小糸部屋はなんかロシアの刑務所みたいだよな
160: 名無しさん 2022/09/24(土) 22:31:39.96
小糸の部屋があそこまで言われる理由がわからない
子供部屋に仕切りつけたらあんなもんだろ
165: 名無しさん 2022/09/24(土) 22:36:14.67
というか小糸以外のほとんどの子の部屋が上流階級すぎるのが原因かもしれない
どの子も超お金持ちの家って感じなんだよな
女子寮ですらなんか広い
148: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:41:36.29
咲耶部屋いつ見れるんだ
151: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:47:24.65
>>148

155: 名無しさん 2022/09/24(土) 22:07:57.84
>>151
一度でいいからでかい犬小屋に咲耶犬と一緒に入ってみたいという気持ちが昔からある
152: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:49:59.14
にちかの部屋もだいぶ狭そう
みーちゃんは公園のベンチかスタジオで寝てそう
154: 名無しさん 2022/09/24(土) 21:59:29.64
はよ自室全部実装してホーム背景に設定できるようにしておくれ
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1663973745/
小糸の部屋は姉弟で仕切り分けてた友達の家がホントあんな感じだったからリアルに感じたよ。
僻地じゃない茨城の坪単価10万~9万
東京1200万~40万
うん…
東京の時点で福丸家は黛家とは格が違う
廊下で寝てルンバに朝起こされる小糸ちゃん
狭小邸宅って小説を思い出したよ
部屋の話になるとまっさきにオチ要因的な使われ方をする小糸の部屋
にちかの部屋はあるんかなぁ
はづきさんと暮らしてるとしても、寝室とリビング、キッチンの3部屋だけとかになりそう
地元茨城だけど母家と別の納屋の二階を自室にしてる知り合い割といる
それで東京まで1時間切るぐらい
咲耶部屋と小糸部屋はアニメでよくある意味が分かると怖い家庭環境かな?(スッとぼけ)
ちょこ先輩の画像、それもってくるのやめて。笑っちゃう
先輩の部屋アクセントクロス使ってたりカーテンボックスあったりしておしゃれね
夏葉の部屋がダントツで広いだろ
あれを部屋と呼んでいいのだろうか…
あれはもはや家だろ
リフォームして部屋くっつけた可能性もあるね
祖父母など上の世代からの家を間取りも含めてリフォームは割とよくある
田舎育ちだけどお金持ちの友達の家とか冬優子の部屋より広かったよ
寝室と遊ぶ部屋が別だった