現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ガシャ

【シャニマス】トワコレ限定霧子&雛菜が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年8月19日15時より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2022年8月19日 ~ 2022年8月31日 11:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子
・SSRサポートアイドル【DIVEIN!】市川 雛菜

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子の所持スキル

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「すべてのアピール値を+5%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※【interStellar-Stella】櫻木 真乃の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVocal上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で500、DanceとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子の特徴

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子はVocalアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「縷・縷・屡・来」はVocalアピールを行い、VocalUPを付与することができます。Plusアピールでは「4ターン以前アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に興味1.5倍[1ターン]を付与することができます。

「縷・縷・屡・来+」は全観客にVocalアピールを行い、思い出ゲージUPを行うことができます。Plusアピールでは「3ターン以前アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に全観客に興味0.3倍[1ターン]を付与することができます。

「縷・縷・屡・来++」は全観客にVocal3倍アピールと最大2倍アピール[注目度が低い程効果UP]を行い、VocalUPを付与することができます。Plusアピールでは「2ターン以前アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にデュエット[アンティーカ]の効果を発揮することができます。

状況に合わせて使い分けが可能で使いやすい性能となっています。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal120%UP/注目度50%DOWNの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「3ターン以降アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal150%UP/注目度50%DOWNの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に幽谷 霧子がある場合又は5ターン以降」を条件にVocal200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5では追加のVocal3倍アピールを行い、リンクアピールによってVocal最大5倍アピール[注目度が低いほど効果UP]を行うことができます。

注目度が50%以上DOWNしている時に最大倍率となるため、自身のパッシブスキルと相性の良い性能となっています。

【DIVEIN!】市川 雛菜

【DIVEIN!】市川 雛菜はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ユニットマスタリーSPLv.12、ボーカルマスタリーSPLv.12、ユニットマスタリーVo上限Lv.6、ボーカルマスタリー体力Lv.6と隙のない強力なサポートスキルを兼ね備えています。
全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で250、メンタル上限を100上昇させることが可能です。

ライブスキル「DIVEIN!」はVocalアピールを行い回避時VocalUPを付与することができます。

「DIVEIN!+」はVocalアピールを行い回避時VocalUP、リアクション回避率UPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「ノクチル全員がライブに参加している場合」を条件にVocal120%UP/注目度30%UP/リアクション回避率30%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「リアクション回避率UPが付与されている場合」を条件にVocal200%UPの強力な効果を持ったスキルです。

【シャニマス】「九夏三伏 灯織・透スタンプガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年8月10日15時より開催中の「九夏三伏 灯織・透スタンプガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年8月10日 ~ 2022年8月19日 11:59まで

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【洸】風野 灯織
・SSRサポートアイドル【かっとばし党の長い夏】浅倉 透

新登場アイドルは初回登場時2回特訓された状態で登場!

本ガシャで出会えるSSRプロデュースアイドル【洸】風野 灯織とSSRサポートアイドル【かっとばし党の長い夏】浅倉 透は、初回のみ2回特訓された状態で出会うことが出来ます!

また、期間中5回だけ、10連ガシャを有償ジュエル1,500個で引くことができるお得なガシャとなっています!

【洸】風野 灯織の所持スキル

【洸】風野 灯織のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

今回は初回登場時2回特訓された状態で獲得することができるため、加入直後の状態でもDance上限を150上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Dance上限を250上昇させることが可能です。

【洸】風野 灯織

【洸】風野 灯織はVocalとDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「洸」「洸+」はVocalやDanceアピールに加え、パッシブスキル発動率UPを付与します。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「2ターン以降」を条件にVocal&Dance80%UPの強力な効果となっていますが発動率は10%と低めとなっています。
パッシブスキル発動率UPと組み合わせながら発動を狙いましょう。

【かっとばし党の長い夏】浅倉 透

【かっとばし党の長い夏】浅倉 透はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ビジュアルマスタリーViLv.15、ビジュアルマスタリー体力Lv.7と高レベルまで習得可能となっておりビジュアルレッスンで体力消費を抑えながらVisualのステータスを伸ばすことが可能です。

また、施設マスタリーをLv.3まで習得可能で、施設レベルの上限が高い『S.T.E.P.』において強力なスキルとなっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「2ターン以降」を条件にVisual65%UP/注目度100%UPの強力な効果となっており、注目度を上げて回避を狙うノクチルとの相性はもちろんのこと、注目度が高いほど効果がUPする思い出アピールを行える【トコハレ☀コメディ】園田 智代子等のアイドルとも相性の良い性能となっています。

【シャニマス】「期間限定 閃光、灼灼 あの火花を追って 樹里・摩美々スタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年7月31日15時より開催中の「期間限定 閃光、灼灼 あの火花を追って 樹里・摩美々スタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2022年7月31日 ~ 2022年8月10日 11:59まで

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【sparkle,,,】西城 樹里
・SSRサポートアイドル【murmurmaid】田中 摩美々

【sparkle,,,】西城 樹里の所持スキル

【sparkle,,,】西城 樹里のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Visual上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を400、メンタル上限を100上昇させることが可能です。

【sparkle,,,】西城 樹里の特徴

【sparkle,,,】西城 樹里はVisualアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「sparkle,,,」「sparkle,,,+」は全観客にVisualアピールを行い、注目度UPを付与しデュエット[放クラ]を2回発動することが出来ます。

デュエット[放クラ]は、西城 樹里以外の編成されている放課後クライマックスガールズのランダムなアイドル1人がスキル履歴に追加されます。

2回発動するため、2回とも同じアイドルが追加される場合もありますが、異なるアイドルであれば1回のアピールで履歴に3アイドル追加することができる強力なスキルとなっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「注目度UPが付与されている場合」を条件にVisual120%UPの扱いやすい性能となっています。

思い出アピールLv.5では注目度100%UP[3ターン]を付与し、リンクアピールによってVisual最大6.5倍アピール[注目度が高いほど効果UP]を行うことができます。

【murmurmaid】田中 摩美々の特徴

【murmurmaid】田中 摩美々はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ボーカルマスタリーMeLv.15、ボーカルマスタリーSPLv.12、ボーカルマスタリー体力Lv.6を習得可能となっており、ボーカルレッスンにて体力消費を抑えつつ、メンタルとSPを伸ばすことが可能です。

さらに、ユニットマスタリーVoLv.8を習得可能で、アンティーカのメンバーと一緒に行動することでVocalのステータスを伸ばすことができます。

上限は最大でVocal上限を225、メンタル上限を50上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「最大メンタル4500以上」を条件にVocal100%UPの強力な効果となっています。

高いメンタルのアイドルは『S.T.E.P.編』で育成しやすくおススメです。

【シャニマス】「熱帯夜、光のしぶきと戯れて 恋鐘・美琴ガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年7月21日15時より開催中の「熱帯夜、光のしぶきと戯れて 恋鐘・美琴ガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年7月21日 ~ 2022年7月31日 14:59まで

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【あなたと、月の満ちる頃】月岡 恋鐘
・SRプロデュースアイドル【MANNEQUIN】緋田 美琴

【あなたと、月の満ちる頃】月岡 恋鐘の所持スキル

【あなたと、月の満ちる頃】月岡 恋鐘のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっており、特訓0回の状態でもVisual上限を100上昇させる事ができるため加入直後から即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Visual上限を250上昇させることが可能です。

【あなたと、月の満ちる頃】月岡 恋鐘の特徴

【あなたと、月の満ちる頃】月岡 恋鐘は新しいライブスキル「PLUSアピール」を持ったアイドルです。

「PLUSアピール」は指定の条件を満たしている状態でアピールを行うことで追加の効果が発生します。

また、フェスにおいては「PLUSアピール」1回につき+500のスコアポイントを獲得できます。

ライブスキル「あなたと、月の満ちる頃」「あなたと、月の満ちる頃+」は興味無視のVisualアピールやVocalアピールを行った後に、自身のメンタルを30%減らし、減少値が多いほど効果UPするステータス効果を付与します。

さらに、「3ターン以降アンティーカ全員がライブに参加している場合」の条件を満たしている場合、追加のPLUSアピールを行いメンタルを30%回復することができます。

【MANNEQUIN】緋田 美琴

【MANNEQUIN】緋田 美琴はDanceやVocalアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「MANNEQUIN」「MANNEQUIN+」はDanceやVocalアピールを行った後に、七草にちかのアピール倍率UPを付与するスキルです。

Dance上限を150、Vocal上限を150上昇させることができDanceとVocalどちらにも特化し育成することが可能です。

【シャニマス】「雨あがりの夏の夜なら 小糸・あさひスタンプガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年7月11日16時より開催中の「雨あがりの夏の夜なら 小糸・あさひスタンプガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年7月11日 ~ 2022年7月21日 11:59まで

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【なつやすみ学校】福丸 小糸
・SSRサポートアイドル【とても、とても静かな雨】芹沢 あさひ

新アイドルは初回登場時2回特訓された状態で登場!

本ガシャで出会えるSSRプロデュースアイドル【なつやすみ学校】福丸 小糸とSSRサポートアイドル【とても、とても静かな雨】芹沢 あさひは初回のみ2回特訓された状態で出会うことが出来ます!

【なつやすみ学校】福丸 小糸の所持スキル

【なつやすみ学校】福丸 小糸のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

今回は初回登場時2回特訓された状態で獲得することができるため、加入直後の状態でもDance上限を150上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Dance上限を250上昇させることが可能です。

【なつやすみ学校】福丸 小糸の特徴

福丸 小糸のSSRプロデュースアイドルが登場です!

【なつやすみ学校】福丸 小糸はVocalとDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「なつやすみ学校」はDanceアピールに加え、2ターンの間ダメージ時にDance30%UP[3ターン][2回]と注目度25%UP[3ターン]を付与します。

「なつやすみ学校+」はVocalのアピールに加え、Vocal40%UP[4ターン]と注目度50%UP[3ターン]を付与します。

回避を軸にしたVocal編成、ダメージ時にステータス効果付与を軸にしたDance編成どちらでも使いやすい性能となっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「注目度UPが付与されている場合」を条件にVocal&Dance65%UP/注目度30%UPの強力な効果となっています。

【とても、とても静かな雨】芹沢 あさひの特徴

【とても、とても静かな雨】芹沢 あさひはVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ボーカルマスタリーSPLv.14、ボーカルマスタリー体力Lv.3まで習得可能となっておりボーカルレッスンで体力消費を抑えながらSPのステータスも伸ばすことが可能です。

施設マスタリーLv.3まで習得可能で、施設レベルの上限が高い『S.T.E.P.』において強力なスキルとなっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「芹沢 あさひがライブに参加している場合」を条件にVocal65%UPの扱いやすい性能となっています。

【シャニマス】「期間限定 COOL ADVANCE 愛依・めぐるスタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年6月30日16時より開催中の「期間限定 COOL ADVANCE 愛依・めぐるスタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2022年6月30日 ~ 2022年7月11日 11:59まで

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【あたし流・かっこいい】和泉 愛依
・SSRサポートアイドル【オールウェイズ】八宮 めぐる

【あたし流・かっこいい】和泉 愛依の所持スキル

【あたし流・かっこいい】和泉 愛依のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Dance上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でDance上限を400上昇させることが可能です。

【あたし流・かっこいい】和泉 愛依の特徴

【あたし流・かっこいい】和泉 愛依はDanceアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「あたし流・かっこいい」「あたし流・かっこいい+」はDanceDOWNを消去し、消去した数に応じて倍率の上がるDanceアピールを行い、追加でDanceアピールとDanceUPを2個付与することが出来ます。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「DanceUPが5個以上付与されている場合」を条件にDance120%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVocal&Visual20%UP[5ターン]を付与し、リンクアピールによってDance最大3倍アピール[消去:VocalUP&VisualUP]/Dance最大3倍アピール[消去:DanceUP]を行うことができます。

【オールウェイズ】八宮 めぐるの特徴

【オールウェイズ】八宮 めぐるはDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ダンスマスタリーSPLv.10、ダンスマスタリーVoLv.12、ダンスマスタリーViLv.12を習得可能となっており、ダンスレッスンにて各ステータスを伸ばすことが可能です。

さらに、ユニットマスタリー体力Lv.3、ユニットマスタリーSPLv.8を習得可能で、イルミネーションスターズのメンバーと一緒に行動することで体力消費を抑えながらSPを獲得することができます。

上限は最大でDance上限を225、メンタル上限を50上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に八宮 めぐるがある場合」を条件にDance120%UPの強力な効果となっています。

【シャニマス】「期間限定 勘違いjewelry 智代子・千雪スタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年6月20日より開催中の「期間限定 勘違いjewelry 智代子・千雪スタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2022年6月20日 ~ 2022年6月30日 11:59まで

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【トコハレ☀コメディ】園田 智代子
・SSRサポートアイドル【そらカラフル、幾千の】桑山 千雪

【トコハレ☀コメディ】園田 智代子の所持スキル

【トコハレ☀コメディ】園田 智代子のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Visual上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を400、メンタル上限を100上昇させることが可能です。

【トコハレ☀コメディ】園田 智代子の特徴

【トコハレ☀コメディ】園田 智代子はVisualアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「トコハレ☀コメディ」「トコハレ☀コメディ+」はVisualアピールをし、興味0.35倍[2ターン]と興味2倍[3ターン]を付与します。

興味UPとDOWNを同時に付与するため、2ターンの間は興味が0.7倍となり、3ターン目には興味2倍の状態となります。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「注目度UPが3個以上付与されている場合」を条件にVisual150%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5では注目度200%DOWNを行い、リンクアピールによってVisual最大8倍アピール[注目度が高いほど効果UP]を行うことができます。

注目度200%DOWNを付与したうえでリンクアピールを行うため、最大のアピールを行うには事前に注目度を400%UPさせておく必要があり、難易度が高い分8倍と強力な思い出アピールを行うことができます。

【そらカラフル、幾千の】桑山 千雪の特徴

【そらカラフル、幾千の】桑山 千雪はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ダンスマスタリーSPLv.15、ダンスマスタリー体力Lv.6と高レベルまで習得可能となっています。

さらに、施設マスタリーLv.10まで習得可能で、施設レベルの上限が高い『S.T.E.P.』において強力なスキルとなっています。

上限は最大でDance上限を225、メンタル上限を50上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「回復回数2回以上」を条件にDance100%UPの扱いやすい性能となっています。

【シャニマス】「~ある休日、少女は両手に幸せを掲げ~ 甘奈・円香ガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年6月10日16時より開催中の「~ある休日、少女は両手に幸せを掲げ~ 甘奈・円香ガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年6月10日 ~ 2022年6月20日 11:59まで

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【longing】大崎 甘奈
・SSRサポートアイドル【ハシルウマ】樋口 円香

【longing】大崎 甘奈の所持スキル

【longing】大崎 甘奈のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

加入直後でもVocal上限を100上昇させる事ができ即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Visual上限を250上昇させることが可能です。

【longing】大崎 甘奈の特徴

【longing】大崎 甘奈はVocalとVisualアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「longing」「longing+」はVocalやVisualのアピールに加え、メンタルが多いほど効果UPするVocalやVisualのアピールを行えます。

さらにVocalやVisualのステータス効果の付与を行えます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「履歴に大崎 甘奈がある場合」を条件にVocal&Visual65%UP/メンタル5%回復の強力な効果となっており、先に登場した【Feel Like Flower】大崎 甜花のライブスキル倍率やパッシブスキルの条件となる回復回数のカウントを進めることも可能です。

【ハシルウマ】樋口 円香の特徴

【ハシルウマ】樋口 円香はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ダンスマスタリーDaLv.15、ダンスマスタリー体力Lv.7と高レベルまで習得可能となっておりダンスレッスンで体力消費を抑えながらDanceのステータスを伸ばすことが可能です。

施設マスタリーLv.6まで習得可能で、施設レベルの上限が高い『S.T.E.P.』において強力なスキルとなっています。

また、テンションマスタリーSPLv.10はテンションが最高時に一定確率で発動し、一緒に行動することでSPを獲得できます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「樋口 円香がライブに参加している場合」を条件にDance60%UP/注目度50%UPとなっており、先に登場した【国道沿いに、憶光年】浅倉 透の持つダメージ時にステータス効果を付与の効果と相性の良い性能となっています。

【シャニマス】夏葉、めぐる、千雪が登場!ジューンブライドピックアップガシャ開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年6月4日0時より開催中の「ジューンブライドピックアップガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年6月4日 ~ 2022年6月12日 23:59まで

ピックアップアイドル

【アイの誓い】八宮 めぐる

【Ring a bell】有栖川 夏葉

【ハッピー・アイ・スクリーム】桑山 千雪

【シャニマス】「期間限定 体温くらいのゆうやけだった 透・咲耶スタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年5月31日より開催中の「期間限定 体温くらいのゆうやけだった 透・咲耶スタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2022年5月31日 ~ 2022年6月10日 11:59まで

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【国道沿いに、憶光年】浅倉 透
・SSRサポートアイドル【かわいいひと】白瀬 咲耶

【国道沿いに、憶光年】浅倉 透の所持スキル

【国道沿いに、憶光年】浅倉 透のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Dance上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でDance上限を400上昇させることが可能です。

【国道沿いに、憶光年】浅倉 透の特徴

【国道沿いに、憶光年】浅倉 透はDanceアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「国道沿いに、憶光年」「国道沿いに、憶光年+」は観客単体と全観客にDanceアピールをし、ダメージ時にDanceUPの効果を付与します。

注目度UPやメンタルダメージCUT等と組み合わせダメージを受けながら高倍率のアピールを狙いましょう。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「3ターン以降履歴に浅倉 透がある場合」を条件にDance150%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5では注目度が高い程効果UPのDance最大3倍アピールを行い、リンクアピールによってDance2.5倍の追加アピールを行うことが可能です。

【かわいいひと】白瀬 咲耶

【かわいいひと】白瀬 咲耶はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ボーカルマスタリーVo上限Lv.8、ボーカルマスタリー体力Lv.6と高レベルまで習得可能となっています。

上限は最大でVocal上限を225、メンタル上限を50上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「最大メンタル3000以上4ターン以降」を条件にVocal120%UPの扱いやすい性能となっています。

【シャニマス】「受動態林檎 にちかガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年5月20日15時より開催中の「受動態林檎 にちかガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年5月20日 ~ 2022年5月31日 11:59まで

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【夜よこノ窓は塗らないデ】七草 にちか

【夜よこノ窓は塗らないデ】七草 にちかの所持スキル

【夜よこノ窓は塗らないデ】七草 にちかのスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、金色のパッシブスキルが合計で3つ存在する特殊なスキルパネル配置となっています。

1つ目の金色のパッシブスキルは特訓2回目に解放され、残りの2つは特訓3回目に解放されます。

特訓3回目に解放されるパッシブスキルはそれぞれアンティーカとイルミネーションスターズ編成を条件にするスキルとなっております。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Dance上限を250上昇させることが可能です。

【夜よこノ窓は塗らないデ】七草 にちか

【夜よこノ窓は塗らないデ】七草 にちかはVocalとDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「夜よこノ窓は塗らないデ」「夜よこノ窓は塗らないデ+」はVocalとDanceアピールを行い追加でVocalとDanceのステータスUPを付与します。

リンクアピールによって緋田 美琴のアピール倍率をUPさせることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「最大メンタル2500以上、メンタル49%以下」を条件にVocal&Dance70%UPという強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「アンティーカ1~2人がライブに参加している場合」を条件にVocal70%UP/思い出ゲージ20%UPのパッシブスキルと「イルミネーションスターズ1~2人がライブに参加している場合」を条件にDance70%UP/思い出ゲージ20%UPのパッシブスキルとなっており、いずれも強力な効果となっています。

【シャニマス】「VS 私じゃない私 結華・夏葉スタンプガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年5月10日16時10分より開催中の「VS 私じゃない私 結華・夏葉スタンプガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年5月10日 ~ 2022年5月20日 11:59まで

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【kaleidoscope-pinball】三峰 結華
・SSRサポートアイドル【ベリー・ストロベリー】有栖川 夏葉

初回のみ2回登場された状態で登場

本ガシャで出会えるSSRプロデュースアイドル【kaleidoscope-pinball】三峰 結華とSSRサポートアイドル【ベリー・ストロベリー】有栖川 夏葉は初回のみ2回特訓された状態で出会うことが出来ます!

【kaleidoscope-pinball】三峰 結華の所持スキル

【kaleidoscope-pinball】三峰 結華のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

今回は初回登場時2回特訓された状態で獲得することができるため、加入直後の状態でもVisual上限を150上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を250、Dance上限を250上昇させることが可能です。

【kaleidoscope-pinball】三峰 結華の特徴

【kaleidoscope-pinball】三峰 結華はVisualとDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「kaleidoscope-pinball」「kaleidoscope-pinball+」はVisualやDanceアピールを行った後で自身のメンタルを減らし、VisualやDanceのステータス効果UPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「最大メンタル3400以上、メンタル49%以下」を条件にDance&Visual75%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、「アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にDance85%UPの強力な効果となっています。

【ベリー・ストロベリー】有栖川 夏葉の特徴

【ベリー・ストロベリー】有栖川 夏葉はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ビジュアルマスタリーViLv.15、ラジオマスタリーViLv.10、トークマスタリーViLv.10を習得可能となっており、Visualのステータスを伸ばしやすい性能となっています。

また、ビジュアルマスタリー体力をLv.6まで習得可能となっており、体力面のサポートも兼ね備えています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル74%以下」を条件にVisual70%UP/注目度50%UPの扱いやすい効果となっています。

【シャニマス】「期間限定 Flyaway 美琴・甘奈スタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年4月30日15時より開催中の「期間限定 Flyaway 美琴・甘奈スタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2022年4月30日 ~ 2022年5月10日 11:59まで

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【CONTRAIL】緋田 美琴
・SSRサポートアイドル【デビルたちの夜会☆】大崎 甘奈

【CONTRAIL】緋田 美琴の所持スキル

【CONTRAIL】緋田 美琴のスキルパネルは、ユニット編成を条件にする金色のパッシブスキルが4つ存在する特殊なスキルパネル配置となっています。

全ての金色のパッシブスキルを有効に活用できるようにアイドルを編成しましょう。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが2つしか存在しませんが、ライブスキルとVisual上限+100のパネルを習得することができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を400上昇させることが可能です。

【CONTRAIL】緋田 美琴の特徴

【CONTRAIL】緋田 美琴はVisualアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「CONTRAIL」「CONTRAIL+」は全観客にVisualアピールを行い、その後で七草にちかのアピール倍率1倍UPと思い出ゲージUPを付与するスキルです。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「編成アイドルの所属ユニットが4種類以上」となっておりシーズに加え異なるユニットを3種類編成する必要がありますがVisual150%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放される3つのパッシブスキルはそれぞれ「イルミネーションスターズ、放課後クライマックスガールズ、アルストロメリア1人以上がライブに参加している場合」を条件に発動し、イルミネーションスターズではVocal&Dance&Visual85%UP、放課後クライマックスガールズではVisual100%UP、アルストロメリアではVisual90%UPとメンタル10%回復とそれぞれのユニットの特色を活用することのできる強力なスキルとなっています。

【デビルたちの夜会☆】大崎 甘奈の特徴

【デビルたちの夜会☆】大崎 甘奈はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ユニットマスタリーSP、ビジュアルマスタリーSP、ビジュアルマスタリーVi上限、エクセレントブーストを習得可能となっておりステータス面に充実したサポートが行えます。

ただし、体力面のサポートスキルは持たない為、他のサポートアイドルで補ってあげる必要があります。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル90%以上2ターン以降」を条件にVisual100%UPの強力な効果となっており、高いメンタルを維持できる編成と相性が良い性能となっています。

紹介動画

【シャニマス】何度でも引き直せる「運命の出会いガシャ」が再登場!「運命の再会ガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年4月20日15時より開催中の「運命の再会ガシャ」についてご紹介します。

概要

4月20日より4周年を記念して、あの無料で何度でも引き直せる「運命の出会いガシャ」が再登場しました!なんと最後の一枚はSSR確定となります!

期間限定での開催となりますので是非期間中にプレイしてください。

開催期間

2022年4月20日 ~ 2022年4月30日 23:59まで

解放条件

期間中フェスアイドルを1人誕生

【シャニマス】トワコレ限定真乃&果穂が登場!「トワイライツコレクション」 開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年4月20日15時より開催中のガシャ「トワイライツコレクション」 についてご紹介します。

開催期間

2022年4月20日 ~ 2022年4月30日 14:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【interStellar-Stella】櫻木 真乃
・SSRサポートアイドル【チルドレンモード!】小宮 果穂

【interStellar-Stella】櫻木 真乃の所持スキル

【interStellar-Stella】櫻木 真乃のスキルパネルは13個のパネルとなり、これまでより多くのスキルを習得可能となっています。

また、新たに「虹色のパッシブスキル」を習得可能となっています。

虹色のパッシブスキルは、強力な効果を持ちますが以下の発動制限を持ったパッシブスキルとなります。
・「虹色のパッシブスキル」は「金色、白色のパッシブスキル」よりも先に発動の判定が行われます。
・「効果、条件、確率、発動回数」全てが同一の「虹色のパッシブスキル」は1ターンに1個までしか発動しません。

また、「すべてのアピール値を+5%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継がれます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で500、VocalとDance上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【interStellar-Stella】櫻木 真乃

【interStellar-Stella】櫻木 真乃はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており
「interStellar-Stella」はVisualアピールと全ジャンルのステータス効果UPを付与することができます。

「interStellar-Stella+」は興味無視のVisualアピールと全ジャンルのステータス効果UPを付与することができます。

「interStellar-Stella++」は全観客にVisualアピールと、全ジャンルのステータス効果UPを付与することができます。

状況に合わせて使い分けが可能で使いやすい性能となっています。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、
特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「3ターン以降4ターン以前」を条件にVisual100%UP/Vocal&Dance50%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「VoDaViUP全てが付与されている場合」を条件にVisual120%UP/Vocal&Dance80%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「櫻木 真乃がライブに参加している場合」を条件にVisual200%UP/Vocal&Dance100%UPの強力な効果となっています。

複数のステータス効果を付与できるイルミネーションスターズとの相性はもちろんの事、発動条件は他ユニットでも発動を狙っていけるためVisual編成において非常に強力な性能となっています。

思い出アピールLv.5では追加のVisual2.5倍アピールを行い、リンクアピールによってVocal&Dance&Visual2倍の追加アピールを行うことが可能です。

条件なく高倍率のアピールが行える扱いやすい性能となっております。

【チルドレンモード!】小宮 果穂

【チルドレンモード!】小宮 果穂はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ユニットマスタリーSPLv.10、ビジュアルマスタリーSPLv.12、ビジュアルマスタリーVi上限Lv.8、ビジュアルマスタリー体力Lv.6と隙のない強力なサポートスキルを兼ね備えています。

全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で250、メンタル上限を100上昇させることが可能です。

ライブスキル「チルドレンモード!」はVisualアピールと注目度UPを2つ付与することができます。

「チルドレンモード!+」はVisualアピールと注目度UPに加え、デュエット[小宮 果穂]の効果を持つライブスキルとなっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「注目度UPが付与されている場合」を条件にVisual100%UP/注目度50%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「注目度UPが付与されている場合」を条件にVisual180%UPの強力な効果を持ったスキルです。

虹色のパッシブスキルは、先に説明した通り、同一の「虹色のパッシブスキル」は1ターンに1個までしか発動しない点には注意が必要です。

【シャニマス】編成に加えたいアイドル&コミュを読みたいアイドルが登場!4th Anniversary投票ガシャ開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年4月16日0時より開催中の「4th Anniversary投票ガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年4月16日 ~ 2022年4月23日 23:59まで

ピックアップアイドル

編成に加えたいアイドル部門

【アンシーン・ダブルキャスト】黛 冬優子

【あけまして、大吉~!】月岡 恋鐘

【キュン!とwith us】大崎 甜花

コミュを読みたいアイドル部門

【われにかへれ】杜野 凛世

【つづく、】浅倉 透

【ピトス・エルピス】樋口 円香

【シャニマス】「掌に、舞い降りた花びら 樹里・冬優子スタンプガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年4月11日15時より開催中の「掌に、舞い降りた花びら 樹里・冬優子スタンプガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2022年4月11日 ~ 2022年4月20日 11:59まで

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【花染む街で、君と】西城 樹里
・SSRサポートアイドル【二律背反sweet】黛 冬優子

2回特訓された状態で登場

本ガシャで出会えるSSRプロデュースアイドル【花染む街で、君と】西城 樹里とSSRサポートアイドル【二律背反sweet】黛 冬優子は初回のみ2回特訓された状態で出会うことが出来ます!

【花染む街で、君と】西城 樹里の所持スキル

【花染む街で、君と】西城 樹里のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

今回は初回登場時2回特訓された状態で獲得することができるため、加入直後の状態でもVisual上限を150上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Visual上限を250上昇させることが可能です。

新アイドルはボックスPt増加

【花染む街で、君と】西城 樹里の特徴

【花染む街で、君と】西城 樹里はVocalとVisualアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「花染む街で、君と」「花染む街で、君と+」はVocalやVisualアピールを行った後でVocalやVisualのステータス効果UPと注目度UP、さらにデュエット効果を持っています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「注目度UPが2個以上付与されている場合」を条件にVocal&Visual75%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、「放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal85%UPの強力な効果となっています。

【二律背反sweet】黛 冬優子

【二律背反sweet】黛 冬優子はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ボーカルマスタリーSPLv.14に加え、ボーカルマスタリー体力Lv.3を習得可能となっており、SPと体力面をサポートすることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル74%以下」を条件にVocal65%UP/注目度50%UPの扱いやすい効果となっています。

紹介動画

【シャニマス】SSRアイドル排出率2倍!「期間限定 花開け、スプリング 甜花・小糸スタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年4月1日0時より開催中の「期間限定 花開け、スプリング 甜花・小糸スタンプガシャPlus」についてご紹介します。

SSRアイドル排出率2倍!

4th Anniversaryを記念して、SSRアイドルの排出率が2倍となっています!
※排出率2倍とは、プラチナガシャの提供割合を基準とした値です。

開催期間

2022年4月1日 ~ 2022年4月11日 11:59まで

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【Feel Like Flower】大崎 甜花
・SSRサポートアイドル【はるとあめ】福丸 小糸

【Feel Like Flower】大崎 甜花の所持スキル

【Feel Like Flower】大崎 甜花のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Vocal上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で400上昇させることが可能です。

【Feel Like Flower】大崎 甜花の特徴

【Feel Like Flower】大崎 甜花はVocalアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「Feel Like Flower」「Feel Like Flower+」は全観客にVocalアピールと、全観客にVocalアピール[回復回数増加で効果UP]を行った後、メンタル回復[超過分は思い出ゲージに変換]をすることができます。

Vocalアピール[回復回数増加で効果UP]は、ライブ中に自身でメンタルを回復した回数が多いほど効果がUPし4回回復することで最大倍率となります。

ライブスキルによる回復以外にもパッシブスキル等の回復もカウントされます。また、メンタルが最大の状態で発生した回復効果もカウントされます。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「回復回数4回以上」を条件にVocal150%UPの強力な効果となっています。回復を積極的に使用し、発動を狙いましょう。

思い出アピールLv.5ではVocal最大3倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]を行い、リンクアピールによってVocal最大3.5倍[回復回数増加で効果UP]の追加アピールを行うことが可能です。

【はるとあめ】福丸 小糸

【はるとあめ】福丸 小糸はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

テンションマスタリーSP+Lv.8、ユニットマスタリーSPLv.10を習得可能となっており、SPを稼ぎやすい性能となっています。また、体力サポートをLv.7まで習得可能で体力消費を抑えることができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で225、メンタル上限を50上昇させることが可能です。

ライブスキル「はるとあめ」「はるとあめ+」はDanceアピールを行った後、DanceUPと思い出ゲージUPをすることができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル74%以下」を条件にDance80%UP/メンタルダメージ15%CUTの扱いやすい性能となっています。

【シャニマス】「期間限定 聞こえていますか? 冬優子・真乃スタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年3月19日15時より開催中の「期間限定 聞こえていますか? 冬優子・真乃スタンプガシャPlus」を開始いたしました!

開催期間

2022年3月19日 ~ 2022年3月31日 23:59まで

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【multi-angle】黛 冬優子
・SSRサポートアイドル【春日影、さんならび】櫻木 真乃

【multi-angle】黛 冬優子の所持スキル

【multi-angle】黛 冬優子のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Vocal上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を400上昇させることが可能です。

【春日影、さんならび】櫻木 真乃

【春日影、さんならび】櫻木 真乃の所持ライブスキルは「Visual3倍アピール」となっています。

更にLv.60以降、Lvが5上昇する毎にアピール倍率が上昇し、Lv.80では「Visual3.5倍アピール」まで成長します。

【multi-angle】黛 冬優子の特徴

【multi-angle】黛 冬優子はVocalアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「multi-angle」「multi-angle+」はVocalアピールを行った後でVocalUPを2つ付与することができます。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル49%以下3ターン以降」を条件にVocal120%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVocal20%UPを付与し、リンクアピールによってVocal最大3.5倍[消去:VocalUP]とVocal最大3倍[消去:DanceUP&VisualUP]の追加アピールを行うことが可能です。

【春日影、さんならび】櫻木 真乃の特徴

【春日影、さんならび】櫻木 真乃はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ビジュアルマスタリーSPLv.8、ビジュアルマスタリーVo、ビジュアルマスタリーDaをそれぞれLv.15まで習得可能となっており、ビジュアルレッスンで全ジャンルのステータスをバランスよく成長させることができます。

上限は最大でVisual上限を225、メンタル上限を50上昇させることが可能です。

ライブスキル「春日影、さんならび」「春日影、さんならび+」はVisualアピールを行った後で、パッシブスキル発動率UPを付与することができる新しいライブスキルです。

パッシブスキル発動率UPは編成されているアイドルが習得している全てのパッシブスキルの発動確率を加算で上昇させることができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは発動確率が5%と低いもののVisual120%UP/Vocal&Dance60%UPの強力な効果となっています。

低い発動確率は自身のライブスキルによりカバーすることが可能で、「春日影、さんならび+」のパッシブスキル発動率20%UPが付与されている間は、25%にUPします。

紹介動画