現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ガシャ

【シャニマス】「期間限定 シャイニーPRオファーVol.1スタンプガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年1月30日より開催中の「期間限定 シャイニーPRオファーVol.1スタンプガシャ」 についてご紹介します。

開催期間

2024年1月30日 ~ 2024年2月19日 11:59まで(予定)

期間限定アイドル

・SSRサポートアイドル【OT♡NAメイクヘンシン☆】大崎 甘奈

【OT♡NAメイクヘンシン☆】大崎 甘奈の所持スキル

【OT♡NAメイクヘンシン☆】大崎 甘奈の特徴

【OT♡NAメイクヘンシン☆】大崎 甘奈はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ビジュアルマスタリーViLv.15、ビジュアル滞在マスタリーLv.5、ビジュアルマスタリー体力Lv.5まで習得可能となっており、ビジュアルレッスンに滞在しやすく消費体力を抑えつつ、Visualをより獲得することができます。

さらに、テンションマスタリーVi上限+Lv.4まで習得可能となっておりVisual上限を獲得することができます。

テンションマスタリーVi上限+はテンション最高時(調子マークが最大の状態から、テンションが上がらなくなるまで上がった時)に必ず発動し、一緒に行動をすることでVi上限を獲得することができます。
全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を250上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「甘奈、雛菜、摩美々いずれかがライブに参加している場合」を条件にVisual100%UP/思い出ゲージ5%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「Visualポジション担当に編成している場合」を条件にVisual150%UPとなっており、ビジュアルポジションのアイドル育成に有効な効果となっています。

特訓4回目で解放されるライブスキルはVisual3.5倍アピール[Visual強化]を行い、VisualUPを付与する効果となっています。

【シャニマス】「期間限定 暗躍はじめました!果穂・恋鐘スタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年1月30日より開催中の「期間限定 暗躍はじめました!果穂・恋鐘スタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2024年1月30日 ~ 2024年2月8日 11:59まで(予定)

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【きみだけ!】小宮 果穂
・SSRサポートアイドル【春風来たりて】月岡 恋鐘

【きみだけ!】小宮 果穂の所持スキル

【きみだけ!】小宮 果穂のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Vocal上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

さらにイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を400上昇させることが可能です。

【きみだけ!】小宮 果穂の特徴

【きみだけ!】小宮 果穂はVocalアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「きみだけ!」「きみだけ!+」は必ず最後にVocalアピールを行い、興味UPと注目度UPの効果を持ったスキルです。さらにリンクアピールでVocalUPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に放クラのアイドルが3人以上ある場合」を条件にVocal100%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に放クラのアイドルが5人以上ある場合」を条件にVocal160%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5では、注目度UPを付与し、リンクアピールによってVocal最大6.5倍アピール[注目度が高いほど効果UP]を行うことができます。

【春風来たりて】月岡 恋鐘の特徴

【春風来たりて】月岡 恋鐘はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ビジュアル滞在マスタリーLv.3、ビジュアルマスタリー体力Lv.5まで習得可能となっており、ビジュアルレッスンに滞在しやすく体力消費を抑えることのできる性能となっています。

また、ユニットマスタリーMeLv.8、ユニットマスタリーVi上限Lv.5まで習得可能となっておりアンティーカと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を250上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「最大メンタル4500以上メンタル34%以下」を条件にVisual150%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「Leaderポジション担当に編成している場合」を条件にVisual100%UPとなっており、リーダーポジションのアイドル育成に有効な効果となっています。

特訓4回目で解放されるライブスキルはVisual4倍アピールを行い、自身のメンタルを減らし減少値が多いほど効果UPのVisualUPを付与する効果となっています。

【シャニソン】★3結華&智代子、SSR千雪&愛依が登場!ピックアップPアイドルガシャ「雪が降ったら会いにきて」ピックアップSキャラガシャ「福も 鬼も みんな笑って」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2024年1月31日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「雪が降ったら会いにきて」、およびピックアップSキャラガシャ「福も 鬼も みんな笑って」についてご紹介します。

ピックアップPアイドルガシャ「雪が降ったら会いにきて」

開催期間

2024/01/31(水)12:00 ~ 2024/02/09(金)11:59

ピックアップアイドル

★★★【ぴょんっと跳ねたら】三峰 結華
★★★【こころもこもこ】園田 智代子
★★ 【飛んで、青空へ】浅倉 透
★★ 【透き通る空模様】樋口 円香
★★ 【空と夢のまんなかで】福丸 小糸

ピックアップSキャラガシャ「福も 鬼も みんな笑って」

開催日時

2024/01/31(水)12:00 ~ 2024/02/09(金)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【願いを頬張るためのレシピ】桑山 千雪
SSR【いとお菓子~なDAY!】和泉 愛依

【シャニマス】マイコレ限定霧子&甜花が登場!「My Songs Collection」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年1月26日より開催中の「My Songs Collection」についてご紹介します。

開催期間

2024年1月26日 ~ 2024年2月5日 23:59まで(予定)

マイソングスコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【唯・唯・寧・詠】幽谷 霧子
・SSRプロデュースアイドル【きみは相棒】大崎 甜花

【唯・唯・寧・詠】幽谷 霧子の所持スキル

【唯・唯・寧・詠】幽谷 霧子のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Dance上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

さらにイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でDance上限を350上昇させることが可能です。

【きみは相棒】大崎 甜花の所持スキル

【きみは相棒】大崎 甜花のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Vocal上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

さらにイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を350上昇させることが可能です。

【唯・唯・寧・詠】幽谷 霧子の特徴

【唯・唯・寧・詠】幽谷 霧子はDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「唯・唯・寧・詠」「唯・唯・寧・詠+」は興味無視のDanceアピールとDanceUPの効果を持ったスキルです。

さらに、Plusアピールでは「メンタル80%以上アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に自身のメンタルを減らしDanceUPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「DanceUPが3個以上付与されている場合」を条件にDance100%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル49%以下」を条件にDance150%UP/メンタル15%回復の強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではDance強化のDance2.5倍アピールを行い、リンクアピールによって全観客にDance強化のDance2.5倍アピールを行うことができます。

【きみは相棒】大崎 甜花の特徴

【きみは相棒】大崎 甜花はVocalアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「きみは相棒」「きみは相棒+」は全観客にVocalアピールと思い出ゲージUP、リラックス効果付与の効果を持ったスキルです。

さらに、Plusアピールでは「履歴に思い出アピールがある場合」を条件に全観客に追加のVocalアピールを行うことができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「回復回数3回以上」を条件にVocal100%UP/メンタル3%回復の扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に思い出アピールがある場合」を条件にVocal200%UP/思い出ゲージ10%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVocalUPを付与し、リンクアピールによって全観客にVocal最大4.5倍アピール[回復回数増加で効果UP]を行うことができます。

【シャニマス】「オルタナティヴに泣いて 透・羽那ガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年1月22日より開催中の「オルタナティヴに泣いて 透・羽那ガシャ」 についてご紹介します。

開催期間

2024年1月22日 ~ 2024年1月30日 11:59まで(予定)

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【雪あたりの季節】浅倉 透
・SSRサポートアイドル【Colorless Mirror】鈴木 羽那

【雪あたりの季節】浅倉 透の所持スキル

【雪あたりの季節】浅倉 透のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、SP40で習得可能となっており習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているためSP20で習得可能となっております。加入直後の状態でもVisual上限を100上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を250、Vocal上限を300上昇させることが可能です。

【雪あたりの季節】浅倉 透の特徴

【雪あたりの季節】浅倉 透はVocalやVisualアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「雪あたりの季節」はVisualアピールを行いリアクション回避率UPの効果を持ったスキルです。さらにリンクアピールは樋口 円香、市川 雛菜の条件となっており、交換数UPの効果を発揮できます。

ライブスキル「雪あたりの季節+」はVocalアピールを行いリアクション回避率UPの効果を持ったスキルです。さらにリンクアピールは福丸 小糸の条件となっており、交換数UPの効果を発揮できます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「リアクション回避率UPが付与されている場合」を条件にVocal&Visual85%UP/注目度30%UPの効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、「ノクチル全員がライブに参加している場合」を条件にVocal85%UPの効果となっています。

【Colorless Mirror】鈴木 羽那の特徴

【Colorless Mirror】鈴木 羽那はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ダンスマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ダンスレッスンで体力消費を抑えることができます。

さらに、ユニットマスタリーDaLv.12まで習得可能となっており、コメティックと相性の良い性能となっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「コメティック全員がライブに参加している場合」を条件にDance80%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるライブスキル「Colorless Mirror」はCHANGEを持ったスキルです。

「鈴木 羽那がライブに参加している場合」を条件に交換時に効果を発揮しDance25%UP[2ターン]を付与することができます。

【シャニソン】★3樹里、SSR智代子&にちかが登場!ピックアップPアイドルガシャ「Jumping clear Sky」ピックアップSキャラガシャ「ぬくもりは手の中に」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2024年1月19日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「Jumping clear Sky」、およびピックアップSキャラガシャ「ぬくもりは手の中に」についてご紹介します。

ピックアップPアイドルガシャ「Jumping clear Sky」

開催期間

2024/01/19(金)12:00 ~ 2024/01/31(水)11:59

ピックアップアイドル

★★★【透明な空を駆ける】西城 樹里

ピックアップSキャラガシャ「ぬくもりは手の中に」

開催日時

2024/01/19(金)12:00 ~ 2024/01/31(水)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【広告ナース事情】園田 智代子
SSR【てと手とテ】七草 にちか

【シャニマス】トワコレ限定小糸&甘奈が登場!トワイライツコレクション開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年1月12日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2024年1月12日 ~ 2024年1月22日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【あなた様へ紡ぐ】福丸 小糸
・SSRサポートアイドル【おそろしいかぐ!】大崎 甘奈

【あなた様へ紡ぐ】福丸 小糸の所持スキル

【あなた様へ紡ぐ】福丸 小糸のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を5%UPとアピール値を+3%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP&アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で500、VocalとDance上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【あなた様へ紡ぐ】福丸 小糸の特徴

【あなた様へ紡ぐ】福丸 小糸はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「あなた様へ紡ぐ」はVisual3.5倍アピールとリアクション回避率UP、デュエット[樋口 円香]を行えます。さらに、リンクアピールでリアクション回避時にVisual100%UPの効果を付与することができます。

「あなた様へ紡ぐ+」は興味無視のVisual5倍アピールとリアクション回避率UP、デュエット[浅倉 透]を行えます。さらに、プラスアピールでは「リアクション回避率UPが2個以上付与されている場合」を条件にリアクション回避時にVisual100%UPの効果を付与することができます。

「あなた様へ紡ぐ++」は全観客にVisual最大5.5倍アピール[回避率が高い程効果UP]とリアクション回避率UP、デュエット[市川 雛菜]を行えます。さらに、リンクアピールで、全観客にVisual1倍アピールを行います。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「リアクション回避率UPが付与されている場合」を条件にVisual120%UP/注目度50%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「リアクション回避率UPが2個以上付与されている場合」を条件にVisual160%UP/注目度50%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「4ターン以降ノクチル全員がライブに参加している場合」を条件にVisual200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVisual3.2倍アピールを行い、リンクアピールによってVisual最大3.5倍アピール[回避率が高いほど効果UP]を行うことが可能です。

【おそろしいかぐ!】大崎 甘奈の特徴

【おそろしいかぐ!】大崎 甘奈はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ビジュアルマスタリーMeLv.14、ビジュアルマスタリーVi上限Lv.5、ビジュアルマスタリー体力Lv.5まで習得可能となっており、ビジュアルレッスンにて体力消費を抑えつつMeとVi上限を獲得することが可能です。

また、ユニットマスタリーSPLv.14まで習得可能となっておりアルストロメリアとの相性も良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「おそろしいかぐ!+」は興味無視のVisual5倍アピールとメンタル回復、リラックス効果付与を持ちます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「回復回数5回以上」を条件にVisual130%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「回復回数8回以上アルスト全員がライブに参加」を条件にVisual200%UPの強力な効果となっています。

【シャニソン】★3めぐる&咲耶、SSR霧子&透が登場!ピックアップPアイドルガシャ「煌めく夜へエスコート」ピックアップSキャラガシャ「寄り添う冬の妖精たち」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2024年1月11日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「煌めく夜へエスコート」、およびピックアップSキャラガシャ「寄り添う冬の妖精たち」についてご紹介します。

ピックアップPアイドルガシャ「煌めく夜へエスコート」

開催期間

2024/01/11(木)12:00 ~ 2024/01/19(金)11:59

ピックアップアイドル

★★★【お手をどうぞ】八宮 めぐる
★★★【トキメキの瞬間】白瀬 咲耶
★★ 【ずぶ濡れ覚悟で!】小宮 果穂
★★ 【真夏に飛び込め】西城 樹里
★★ 【水飛沫と大和撫子】杜野 凛世
★★ 【太陽を撃ち抜いて】有栖川 夏葉

ピックアップSキャラガシャ「寄り添う冬の妖精たち」

開催日時

2024/01/11(木)12:00 ~ 2024/01/19(金)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【ふたり、ぽつん】幽谷 霧子
SSR【空腹のちょっとまえ】浅倉 透

【シャニマス】「期間限定 CoLLISION ルカ・めぐるスタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年1月1日より開催されている「期間限定 CoLLISION ルカ・めぐるスタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2024年1月1日 ~ 2024年1月12日 11:59まで(予定)

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【Noisy Rush】斑鳩 ルカ
・SSRサポートアイドル【春待ちララバイ】八宮 めぐる

【Noisy Rush】斑鳩 ルカの所持スキル

【Noisy Rush】斑鳩 ルカのスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Dance上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でDance上限を400上昇させることが可能です。

【Noisy Rush】斑鳩 ルカの特徴

【Noisy Rush】斑鳩 ルカはDanceアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「Noisy Rush」「Noisy Rush+」はDanceアピールを行い、興味限定と新しい効果の「ライブスキル生成」を持ちます。

「Noisy Rush」のライブスキル生成は全観客にDance3.5倍アピール/斑鳩ルカのアピール倍率0.5倍UP[3ターン]/デュエット[コメティック] [LINK]全観客にDance1.5倍アピールのライブスキルを生成し「Noisy Rush+」のライブスキル生成は全観客にDance4.5倍アピール/斑鳩ルカのアピール倍率1倍UP[3ターン]/デュエット[コメティック] [LINK]全観客にDance1.5倍アピールのライブスキルを生成します。

生成されたライブスキルは、ライブスキルの交換やターン開始時に使用可能ライブスキルに加わることがあります。
※生成されたライブスキルは生成したフェス中でのみ有効となります。
※生成されたライブスキルを使用、交換をすると消滅し、再度使用可能ライブスキルに加わることはありません。
※1度のフェスで生成できるライブスキルは最大で4つまでとなります。
※マッチライブではライブスキル生成の効果は無効となります。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に斑鳩 ルカが2個以上ある場合」を条件にDance120%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「4ターン以降コメティック全員がライブに参加している場合」を条件にDance150%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5では、Dance2倍アピールを行い、リンクアピールによってDance2.5倍アピールを行うことができます。

【春待ちララバイ】八宮 めぐる

【春待ちララバイ】八宮 めぐるはVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ボーカル滞在マスタリーLv.5、ダンス滞在マスタリーLv.5、ビジュアル滞在マスタリーLv.5、施設マスタリーLv.7まで習得可能となっており、各種レッスンに滞在しやすく施設レベルを上げやすい性能となっています。

また、ユニットマスタリーSPLv.10、ユニットマスタリー体力Lv.3まで習得可能となっておりイルミネーションスターズと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「八宮 めぐるがライブに参加している場合」を条件にVocal120%UP/Dance&Visual60%UPの強力な効果となっています。確率が5%と低い為、パッシブスキル発動率UPと組み合わせて発動を狙いましょう。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「Vocalポジション担当に編成している場合」を条件にVocal100%UPとなっており、ボーカルポジションのアイドル育成に有効な効果となっています。

特訓4回目で解放されるライブスキルはVocalアピールを行い、興味1.5倍[3ターン]、興味反転[2ターン]、パッシブ発動率5%UP[1ターン]の強力な効果となっています。

【シャニソン】★3凛世&雛菜、SSR結華&あさひが登場!ピックアップPアイドルガシャ「新春を祝う しあわせの日」ピックアップSキャラガシャ「ハレの日 噛みつき前」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2023年12月31日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「新春を祝う しあわせの日」、およびピックアップSキャラガシャ「ハレの日 噛みつき前」についてご紹介します。

ピックアップPアイドルガシャ「新春を祝う しあわせの日」

開催期間

2023/12/31(日)12:00 ~ 2024/1/11(木)11:59

ピックアップアイドル

★★★【瑞祥新春】杜野 凛世
★★★【しあわせ~な新年】市川 雛菜
★★ 【硝子に映して】鈴木 羽那
★★ 【星屑に込めて】郁田 はるき

ピックアップSキャラガシャ「ハレの日 噛みつき前」

開催日時

2023/12/31(日)12:00 ~ 2024/1/11(木)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【ハレますように】三峰 結華
SSR【目が合えば、えいっ】芹沢 あさひ

【シャニマス】「CoNVERSION羽那ガシャ」&「CoLORATIONはるきガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年12月20日より開催中の「CoNVERSION羽那ガシャ」 、および「CoLORATIONはるきガシャ」についてご紹介します。

CoNVERSION羽那ガシャ

開催期間

2023年12月20日 ~ 2023年12月31日 23:59まで(予定)

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【Eyes On You】鈴木 羽那

【Eyes On You】鈴木 羽那の所持スキル

【Eyes On You】鈴木 羽那のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、SP40で習得可能となっており習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

加入直後の状態でもVocal上限を100上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Dance上限を300上昇させることが可能です。

新アイドルは開催中イベントのポイント獲得大幅アップ

【Eyes On You】鈴木 羽那の特徴

【Eyes On You】鈴木 羽那はVocalやDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「Eyes On You」はVocalアピールを行いVocalUPと交換数UP[1回]の効果を持ったスキルです。さらにリンクアピールで追加の交換数UP[1回]の効果を発揮できます。

ライブスキル「Eyes On You+」はDanceアピールを行いDanceUPと交換数UP[1回]の効果を持ったスキルです。さらにPLUSアピールで「履歴に斑鳩 ルカがある場合」を条件に追加の交換数UP[1回]の効果を発揮できます。
※保持できる交換回数上限9回までとなります

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「履歴にコメティックのアイドルが3人以上ある場合」を条件にVocal&Dance100%UPの効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、「コメティック全員がライブに参加している場合」を条件にDance85%UPの効果となっています。

CoLORATIONはるきガシャ

開催期間

2023年12月20日 ~ 2023年12月31日 23:59まで(予定)

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【Hopeland】郁田 はるき

【Hopeland】郁田 はるきの所持スキル

【Hopeland】郁田 はるきのスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、SP40で習得可能となっており習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

加入直後の状態でもVisual上限を100上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を250、Vocal上限を300上昇させることが可能です。

新アイドルは開催中イベントのポイント獲得大幅アップ

【Hopeland】郁田 はるきの特徴

【Hopeland】郁田 はるきはVocalやVisualアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「Hopeland」はVisualアピールを行い興味限定と交換数UP[1回]の効果を持ったスキルです。さらにChangeでVisualUPを付与することができます。

ライブスキル「Hopeland+」はVocalアピールを行い興味限定と交換数UP[1回]の効果を持ったスキルです。さらにChangeでVocalUPを付与することができます。
※保持できる交換回数上限9回までとなります

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「履歴にコメティックのアイドルが3人以上ある場合」を条件にVocal&Visual100%UPの効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、「コメティック全員がライブに参加している場合」を条件にVocal85%UPの効果となっています。

【シャニソン】★3灯織&SSR夏葉・円香が登場!ピックアップPアイドルガシャ「降り注ぐ光の旋律」ピックアップSキャラガシャ「その先の光を見つめて」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2023年12月20日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「降り注ぐ光の旋律」、およびピックアップSキャラガシャ「その先の光を見つめて」についてご紹介します。

ピックアップPアイドルガシャ「降り注ぐ光の旋律」

開催期間

2023/12/20(水)12:00 ~ 2023/12/31(日)11:59

ピックアップアイドル

★★★【光の道しるべ】風野 灯織

ピックアップSキャラガシャ「その先の光を見つめて」

開催日時

2023/12/20(水)12:00 ~ 2023/12/31(日)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【五つ星ツリー】有栖川 夏葉
SSR【除夜篝】樋口 円香

【シャニマス】「期間限定 名を知るや、果てなく降りつむ純白の 恋鐘・あさひスタンプガシャPlus」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年12月11日より開催中の「期間限定 名を知るや、果てなく降りつむ純白の 恋鐘・あさひスタンプガシャPlus」についてご紹介します。

開催期間

2023年12月11日 ~ 2023年12月20日 11:59まで(予定)

期間限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【ふりそそぐもの】月岡 恋鐘
・SSRサポートアイドル【吹雪舞う地でのひと時】芹沢 あさひ

【ふりそそぐもの】月岡 恋鐘の所持スキル

【ふりそそぐもの】月岡 恋鐘のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Visual上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を400上昇させることが可能です。

【ふりそそぐもの】月岡 恋鐘の特徴

【ふりそそぐもの】月岡 恋鐘はVisualアピールに特化したアイドルです。

ライブスキル「ふりそそぐもの」「ふりそそぐもの+」は全観客にVisualアピールを行い、興味DOWNとVisualUPの効果を持ったスキルです。

さらに、PLUSアピールで「5ターン以降アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に全観客にVisualアピールを行い、Visual100%UPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「最大メンタル4500以上メンタル74%以下」を条件にVisual120%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「VisualUPが3個以上付与されている場合」を条件にVisual150%UP/興味無視の強力なスキルとなっています。

思い出アピールLv.5では、Visual2.5倍アピール[Visual強化]を行い、リンクアピールによってVisual3倍アピール[Visual強化]を行うことができます。

【吹雪舞う地でのひと時】芹沢 あさひの特徴

【吹雪舞う地でのひと時】芹沢 あさひはVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ボーカルマスタリーVo上限Lv.5、ボーカルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ボーカルレッスンで消費体力を抑えつつ、Vo上限を獲得することができます。

また、ユニットマスタリーSPLv.12まで習得可能となっておりストレイライトと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「VocalUPが4個以上付与されている場合」を条件にVocal130%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「Vocalポジション担当に編成している場合」を条件にVocal100%UPとなっており、ボーカルポジションのアイドル育成に有効な効果となっています。

【シャニソン】★3愛依&羽那、SSR真乃&甘奈が登場!ピックアップPアイドルガシャ「クリスマスの魔法をあげる」ピックアップSキャラガシャ「しあわせ色に染められて」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2023年12月8日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「クリスマスの魔法をあげる」、およびピックアップSキャラガシャ「しあわせ色に染められて」についてご紹介します。

ピックアップPアイドルガシャ「クリスマスの魔法をあげる」

開催期間

2023/12/08(金)12:00 ~ 2023/12/20(水)11:59

ピックアップアイドル

★★★【特別をプレゼント♡】和泉 愛依
★★★【白い雪に染められて】鈴木 羽那
★★ 【退屈に爪を立てて】田中 摩美々
★★ 【迷宮を穿つ咆哮】白瀬 咲耶
★★ 【絶望にさようなら】三峰 結華
★★ 【幻想へと導いて】幽谷 霧子

ピックアップSキャラガシャ「しあわせ色に染められて」

開催日時

2023/12/08(金)12:00 ~ 2023/12/20(水)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【しあわせのループ】櫻木 真乃
SSR【ボードでゴーゴーっ!】大崎 甘奈

【シャニマス】マイコレ限定凛世&透が登場!「My Songs Collection」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年12月3日より開催中の「My Songs Collection」についてご紹介します。

開催期間

2023年12月3日 ~ 2023年12月13日 23:59まで(予定)

マイソングスコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【染光満月】杜野 凛世
・SSRプロデュースアイドル【あてもなく、風】浅倉 透

【染光満月】杜野 凛世の所持スキル

【染光満月】杜野 凛世のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Dance上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でDance上限を350上昇させることが可能です。

【あてもなく、風】浅倉 透の所持スキル

【あてもなく、風】浅倉 透のスキルパネルは強力な効果を持つ金色のパッシブスキルが2つ配置されており、それぞれ特訓2回目と4回目で解放されます。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、Vocal上限+50のパネルが2つ存在しているため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を350上昇させることが可能です。

【染光満月】杜野 凛世の特徴

【染光満月】杜野 凛世はDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「染光満月」「染光満月+」はDanceアピールと全観客にスキル履歴が多いほど効果UPをするDanceアピールを行うことができます。さらに、Plusアピールでは「履歴に放クラのアイドルが4人以上ある場合」を条件に全観客に興味1.25倍[2ターン]興味0.2倍[1ターン]を付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「2ターン以前」を条件にDance85%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に放クラのアイドルが4人以上ある場合」を条件にDance120%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではDance3倍アピールを行い、リンクアピールによって全観客にDance3倍アピールを行うことができます。

【あてもなく、風】浅倉 透の特徴

【あてもなく、風】浅倉 透はVocalアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「あてもなく、風」「あてもなく、風+」はVocalアピールとリアクション回避率UP、交換数UPの効果を持ったスキルです。さらに、Changeの効果を持ち「ノクチル全員がライブに参加している場合」を条件にこのライブスキルの交換を行うことでリアクション回避率UPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「2ターン以前」を条件にVocal85%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「注目度UPリアクション回避率UPが付与されている場合」を条件にVocal130%UP/注目度100%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVocal最大2.5倍アピール[回避率が高いほど効果UP]を行い、リンクアピールによって全観客にVocal最大3.5倍アピール[注目度が高いほど効果UP]を行うことができます。

【シャニマス】「WABI-SABI セレブのDress up! 千雪スタンプガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年11月29日より開催中の「WABI-SABI セレブのDress up! 千雪スタンプガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2023年11月29日 ~ 2023年12月11日 11:59まで(予定)

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【剥がされて、虚ろ】桑山 千雪

初回登場時2回特訓された状態で登場

本ガシャで出会えるSSRプロデュースアイドル【剥がされて、虚ろ】桑山 千雪は初回のみ2回特訓された状態で出会うことが出来ます!

期間中5回だけ、10連ガシャを有償ジュエル1,500個で引くことができるお得なガシャとなっています!

【剥がされて、虚ろ】桑山 千雪の所持スキル

【剥がされて、虚ろ】桑山 千雪のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。加入直後の状態でもVisual上限を100上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVisual上限を250、Dance上限を250上昇させることが可能です。

【剥がされて、虚ろ】桑山 千雪の特徴

【剥がされて、虚ろ】桑山 千雪はVisualやDanceアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「剥がされて、虚ろ」「剥がされて、虚ろ+」はVisualやDanceアピールを行い、メンタル回復[超過分は思い出ゲージに変換]を行うことができます。

さらにリンクアピールでは思い出ゲージUPを行うことができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「2ターン以前アルスト全員がライブに参加している場合」を条件に発動時に思い出ゲージ20%UPの効果となっています。

【シャニソン】★3摩美々&小糸、SSR恋鐘&ルカが登場!Pアイドルガシャ「白い雪に足跡つけて」Sキャラガシャ「見つけて 1 ページ」開催決定!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2023年11月30日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「白い雪に足跡つけて」、およびピックアップSキャラガシャ「見つけて 1 ページ」についてご紹介します。

シャニソン公式より

ピックアップPアイドルガシャ「白い雪に足跡つけて」

開催期間

2023/11/30(木)12:00 ~ 2023/12/08(金)11:59

ピックアップアイドル

★★★【夜空に歌を奏でて】田中 摩美々
★★★【ゆきんこ発動中】福丸 小糸
★★ 【ぬくもりで包んで】大崎 甘奈
★★ 【まったり空間】大崎 甜花

ピックアップSキャラガシャ「見つけて 1 ページ」

開催日時

2023/11/30(木)12:00 ~ 2023/12/08(金)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【温もりの恋しい季節】月岡 恋鐘
SSR【In one page】斑鳩ルカ

【シャニマス】「ぼくらのLove Chocolate 智代子・甜花ガシャ」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年11月21日より開催中の「ぼくらのLove Chocolate 智代子・甜花ガシャ」についてご紹介します。

開催期間

2023年11月21日 ~ 2023年11月29日 11:59まで(予定)

新登場アイドル

・SSRプロデュースアイドル【Kn☆cking.Kn☆cking.】園田 智代子
・SSRサポートアイドル【Pop-Up!My ♡】大崎 甜花

【Kn☆cking.Kn☆cking.】園田 智代子の所持スキル

【Kn☆cking.Kn☆cking.】園田 智代子のスキルパネルは、2つ目のライブスキルが特訓3回目に解放されるなど、使いやすい性能となっています。

また、特訓4回目で解放される上限UPのパネルが特訓3回目に解放されるライブスキルと近く、特訓後に解放されるスキルを習得しやすい配置となっております。

1つ目のライブスキルは一番手前に配置されているため少ないSPでライブスキルを習得可能となっております。

加入直後の状態でもVisual上限を100上昇させる事ができ、即戦力として活躍することが可能です。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を250、Visual上限を250上昇させることが可能です。

【Kn☆cking.Kn☆cking.】園田 智代子の特徴

【Kn☆cking.Kn☆cking.】園田 智代子はVisualやVocalアピールを得意とするアイドルです。

ライブスキル「Kn☆cking.Kn☆cking.」「Kn☆cking.Kn☆cking.+」はVisualやVocalアピールを行い、注目度UPを2つ付与することができます。

さらにPLUSアピールでは「注目度UPが3個以上付与放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にVisualUPやVocalUPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは、「注目度UPが3個以上付与されている場合」を条件にVocal&Visual90%UPの効果となっています。

【Pop-Up!My ♡】大崎 甜花の特徴

【Pop-Up!My ♡】大崎 甜花はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

ビジュアルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっておりビジュアルレッスンで体力消費を抑えることができます。

さらに、ユニットマスタリーViLv.12まで習得可能となっており、アルストロメリアと相性の良い性能となっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「2ターン以前大崎 甜花がライブに参加している場合」を条件にVisual70%UP/メンタル1%回復の扱いやすい効果となっています。

【シャニソン】★3夏葉&美琴、SSR灯織&雛菜が登場!Pアイドルガシャ「魅惑のカクテルで酔いしれて」Sキャラガシャ「走れ 走る 秋へつづく道」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2023年11月22日より開催されるピックアップPアイドルガシャ「魅惑のカクテルで酔いしれて」、およびピックアップSキャラガシャ「走れ 走る 秋へつづく道」についてご紹介します。

ピックアップPアイドルガシャ「魅惑のカクテルで酔いしれて」

開催期間

2023/11/22(水)12:00 ~ 2023/11/30(木)11:59

ピックアップアイドル

★★★【とびっきりの夜を】有栖川夏葉
★★★【踊って溺れて】緋田美琴
★★ 【きらり光る流れ星】櫻木真乃
★★ 【キラメキを捕まえて】八宮めぐる

ピックアップSキャラガシャ「走れ 走る 秋へつづく道」

開催日時

2023/11/22(水)12:00 ~ 2023/11/30(木)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【オフにスマッシュ】風野灯織
SSR【水も滴る】市川雛菜

【シャニソン】Pアイドルガシャ「夢見る羊は茜色の空を想う」Sキャラガシャ「彩る葉っぱと無邪気なこころ」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」において、2023年11月15日より開催中のピックアップPアイドルガシャ「夢見る羊は茜色の空を想う」、およびピックアップSキャラガシャ「彩る葉っぱと無邪気なこころ」についてご紹介します。

Pアイドルガシャ「夢見る羊は茜色の空を想う」

開催期間

2023/11/15(水)12:00 ~ 2023/11/22(水)11:59

ピックアップアイドル

★★★【秋空に照らされて】樋口円香
★★★【ふわふわ夢心地】郁田はるき
★★ 【フレフレ!みんなと一緒に!】小宮果穂
★★ 【ゆめもお腹もいっぱい】園田智代子
★★ 【イケイケなアタシたち】西城樹里
★★ 【放課後はもり沢山】有栖川夏葉

ピックアップアイドルの潜在ライブスキル

ピックアップSキャラガシャ「彩る葉っぱと無邪気なこころ」

開催日時

2023/11/15(水)12:00 ~ 2023/11/22(水)11:59

ピックアップサポートキャラ

SSR【めんどーでも秋】田中摩美々
SSR【秋のおそうじ救世主】小宮果穂

ピックアップサポートキャラの性能