現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

トワイライツコレクション

【シャニマス】トワコレ限定夏葉&冬優子が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2025年8月30日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2025年8月30日 ~ 2025年9月9日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【summer break】有栖川 夏葉
・SSRサポートアイドル【きづけばまほろば】黛 冬優子

【summer break】有栖川 夏葉の所持スキル

【summer break】有栖川 夏葉のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「フェスユニット編成時にすべての基礎能力値+3%」の効果を持つ、初期習得アビリティ「基礎能力値UP(+3%)」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とDance上限を最大で150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で650、VocalとVisual上限を200、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

新アイドルは開催中イベントのポイント獲得大幅アップ!

【summer break】有栖川 夏葉の特徴

【summer break】有栖川 夏葉はDanceアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており、「summer break」はDance3.5倍アピールを行い、ランダム効果1個付与、思い出ゲージ10%UPの効果を発揮します。

さらに、Plusアピールで「2ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合」を条件に注目度100%DOWNを付与することができます。

「summer break」の「ランダム効果付与」では
・小宮 果穂のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・園田 智代子のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・西城 樹里のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・杜野 凛世のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・有栖川 夏葉のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
上記の中からランダムに効果を付与します。

「summer break+」はDance3倍アピールと全観客にDance2.5倍アピールを行い、ランダム効果2個付与することができます。

さらに、Plusアピールで「2ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にDance100%UPを付与することができます。

「summer break+」の「ランダム効果付与」では
・小宮 果穂のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・園田 智代子のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・西城 樹里のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・杜野 凛世のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・有栖川 夏葉のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
上記の中からランダムに効果を2個付与します。
※同一の効果が複数付与される場合もあります。

「summer break++」は必ず最後に全観客にDance4.5倍アピールを行い、注目度100%DOWNとDance100%UPを付与することができます。

さらに、Plusアピールで「4ターン以降放クラ全員がライブに参加している場合」を条件に全観客に興味1.25倍[2ターン]を付与することができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にDance150%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「注目度DOWNが付与されている場合」を条件にDance250%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「放クラ全員のアピール倍率UPが付与されている場合」を条件にDance310%UPの強力な効果となっています。
※「効果、条件、確率、発動回数」全てが同一の虹色のパッシブスキルは1ターンに1個までしか発動しません

思い出アピールLv.5ではVocal&Dance&Visual2.5倍アピールを行い、Linkアピールによって全観客にDance4倍アピールを行うことが可能です。

【きづけばまほろば】黛 冬優子の特徴

【きづけばまほろば】黛 冬優子はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ビジュアル滞在マスタリーLv.5、ビジュアルマスタリーMeLv.10、ビジュアルマスタリーVi上限Lv.5、ビジュアルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ビジュアルレッスンに滞在しやすくビジュアルレッスンにて体力消費を抑えメンタルとVisual上限を獲得することができる性能となっています。

また、ユニットマスタリーSPLv.12まで習得可能となっておりストレイライトと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で350、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

ライブスキル「きづけばまほろば+」はVisual5倍アピールを行い、ランダム効果3個付与しVocal&Dance10%DOWNを付与することができます。

「きづけばまほろば+」の「ランダム効果付与」では
Visual10%UP[4ターン]
Visual20%UP[4ターン]
Visual30%UP[4ターン]
Visual40%UP[4ターン]
上記の中からランダムに効果を3個付与します。
※同一の効果が複数付与される場合もあります。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「VisualUPが3個以上付与されている場合」を条件にVisual140%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「VisualUPが5個以上付与されている場合」を条件にVisual220%UPの強力な効果となっています。
※「効果、条件、確率、発動回数」全てが同一の虹色のパッシブスキルは1ターンに1個までしか発動しません

【シャニマス】トワコレ限定恋鐘&千雪が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2025年7月18日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2025年7月18日 ~ 2025年7月30日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【あなたと、メモリアル】月岡 恋鐘
・SSRサポートアイドル【溢れそうなDiary】桑山 千雪

【あなたと、メモリアル】月岡 恋鐘の所持スキル

【あなたと、メモリアル】月岡 恋鐘のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「フェスユニット編成時にすべての基礎能力値+3%」の効果を持つ、初期習得アビリティ「基礎能力値UP(+3%)」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を最大で150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で650、VocalとDance上限を200、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

【あなたと、メモリアル】月岡 恋鐘の特徴

【あなたと、メモリアル】月岡 恋鐘はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており、「あなたと、メモリアル」はVisual4倍アピールを行い、興味0.5倍[2ターン]を付与することができます。

さらに、Plusアピールで「メンタル70%以上アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に自身のメンタルを40%減らしVisual50%UPを付与することができます。

「あなたと、メモリアル+」は全観客にVisual4.5倍アピールを行い、興味1.6倍[1ターン]と興味反転[1ターン]を付与することができます。

さらに、Plusアピールで「メンタル49%以下アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVisual250%UPを付与することができます。

「あなたと、メモリアル++」は全観客に興味無視のVisual4.5倍アピールを行い、Visual100%UPを付与し思い出ゲージ20%UPの効果を発揮します。

さらに、Plusアピールで「メンタル49%以下アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVisual250%UPを付与することができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVisual150%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「最大メンタル10000以上メンタル79%以下」を条件にVisual250%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「最大メンタル10000以上メンタル59%以下」を条件にVisual280%UPの強力な効果となっています。
※「効果、条件、確率、発動回数」全てが同一の虹色のパッシブスキルは1ターンに1個までしか発動しません

思い出アピールLv.5ではVocal&Dance&Visual2.5倍アピールを行い、Linkアピールによって全観客にVisual4倍アピールを行うことが可能です。

【溢れそうなDiary】桑山 千雪の特徴

【溢れそうなDiary】桑山 千雪はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ボーカル滞在マスタリーLv.5、ボーカルマスタリーMeLv.10、ボーカルマスタリーVo上限Lv.5、ボーカルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ボーカルレッスンに滞在しやすくボーカルレッスンの体力消費を抑えVocal上限とメンタルを獲得することが可能です。

また、ユニットマスタリーSPLv.12まで習得可能となっておりアルストロメリアと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で350、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

ライブスキル「溢れそうなDiary+」はVocal5倍アピールを行い、リラックス効果1%とVocal30%UPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「回復回数5回以上」を条件にVocal140%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「リラックスが付与されている場合」を条件にVocal220%UPの強力な効果となっています。
※「効果、条件、確率、発動回数」全てが同一の虹色のパッシブスキルは1ターンに1個までしか発動しません

【シャニマス】トワコレ限定あさひ&真乃が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2025年5月30日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2025年5月30日 ~ 2025年6月9日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【何故、ベルは鳴る】芹沢 あさひ
・SSRサポートアイドル【だいすきだよ】櫻木 真乃

【何故、ベルは鳴る】芹沢 あさひの所持スキル

【何故、ベルは鳴る】芹沢 あさひのスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「フェスユニット編成時にすべての基礎能力値+3%」の効果を持つ、初期習得アビリティ「基礎能力値UP(+3%)」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とDance上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で650、VocalとVisual上限を200、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

【何故、ベルは鳴る】芹沢 あさひ

【何故、ベルは鳴る】芹沢 あさひはDanceアピールに特化したアイドルです。

強力な固有アビリティを習得可能となっており、思い出Lv.5、特訓4回目で解放され、芹沢 あさひのアピール値を+100%UP[グループ:約束]の強力な効果となっています。
※今後同様のグループ名を持つアビリティが追加される場合があり、同一のグループ名を持つアビリティは1ターンの間、1つしか発動しません。
※同一グループのアビリティはLeader、Vocal、Center、Dance、Visualの順で発動の判定が行われます。
※特訓を4回行い、プロデュース中に思い出Lv.5以上になることで解放されます。

3つのライブスキルを習得可能となっており、「何故、ベルは鳴る」はDance強化のDance4倍アピールを行い、ランダム効果を3個付与することができます。さらにLinkアピールは、Dance50%UPの効果を2つ付与できます。

「何故、ベルは鳴る」の「ランダム効果付与」では
Dance10%UP[5ターン]
Dance20%UP[5ターン]
Dance30%UP[5ターン]
Dance40%UP[5ターン]
上記の中からランダムに効果を3個付与します。
※同一の効果が複数付与される場合もあります。

「何故、ベルは鳴る+」はDance強化のDance5.5倍アピールを行い、ランダム効果を5個付与することができます。さらに、Plusアピールで「Centerポジション担当に編成している場合」を条件にデュエット[ストレイ]の効果を発揮することができます。

「何故、ベルは鳴る+」の「ランダム効果付与」では
Dance10%UP[5ターン]
Dance20%UP[5ターン]
Dance30%UP[5ターン]
Dance40%UP[5ターン]
上記の中からランダムに効果を5個付与します。
※同一の効果が複数付与される場合もあります。

「何故、ベルは鳴る++」は全観客にDance強化のDance4.5倍アピールを行い、ランダム効果を5個付与することができます。さらに、Plusアピールで「DanceUPが3個以上付与されている場合」を条件にDance100%UPの効果を発揮することができます。

「何故、ベルは鳴る++」の「ランダム効果付与」では
Dance10%UP[5ターン]
Dance20%UP[5ターン]
Dance30%UP[5ターン]
Dance40%UP[5ターン]
上記の中からランダムに効果を5個付与します。
※同一の効果が複数付与される場合もあります。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓3回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「DanceUPが6個以上付与されている場合」を条件にDance220%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「DanceUPが8個以上付与されている場合」を条件にDance250%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではDance強化のDance2.5倍アピールを行い、Linkアピールによって全観客にDance強化のDance3倍アピールを行うことが可能です。

【だいすきだよ】櫻木 真乃の特徴

【だいすきだよ】櫻木 真乃はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンス滞在マスタリーLv.5、ダンスマスタリーMeLv.10、ダンスマスタリーDa上限Lv.5、ダンスマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ダンスレッスンに滞在しやすく体力消費を抑えメンタルとDance上限を獲得することができる性能となっています。

また、ユニットマスタリーSPLv.12まで習得可能となっておりイルミネーションスターズと相性の良い効果となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で350、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

ライブスキル「だいすきだよ+」はDance5倍アピールを行い、パッシブスキル発動率5%UPとパッシブスキル10%強化を付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「パッシブスキル発動率UP又は強化が付与されている場合」を条件にDance135%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「パッシブスキル発動率UP強化が付与されている場合」を条件にDance220%UPの強力な効果となっています。
※パッシブスキル発動率UP、パッシブスキル強化両方が付与されている必要があります

【シャニマス】トワコレ限定はづきさんが登場!「トワイライツコレクション~あなたを垣間見る日曜日~」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2025年4月20日より開催中の「トワイライツコレクション~あなたを垣間見る日曜日~」についてご紹介します。

開催期間

2025年4月20日 ~ 2025年5月9日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定

・SSRサポートキャラ【七草はづきのプライベート】七草 はづき

【七草はづきのプライベート】七草 はづきの所持スキル

【七草はづきのプライベート】七草 はづきの特徴

【七草はづきのプライベート】七草 はづきはDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したキャラです。
※【七草はづきのプライベート】七草 はづきはゲスト枠でのみ編成が可能です。

はづきさんの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンスマスタリーSPLv.18、ダンスマスタリーMeLv.15まで習得可能となっており、ダンスレッスンにてSPとメンタルを獲得することが可能です。

また、ベストアドバイスマスタリー++Lv.12まで習得可能となっており、『say “Halo”』編にてベストアドバイスを獲得しやすい性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で350、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「Leaderポジション担当に編成している場合」を条件にDance150%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「編成アイドルの所属ユニットが3種類以上の場合」を条件にDance200%UPの強力な性能となっています。

特訓4回目で解放されるライブスキル「七草はづきのプライベート+」はDance6倍アピールを行うことができます。

【シャニマス】トワコレ限定甘奈&美琴が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2025年4月10日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2025年4月10日 ~ 2025年4月18日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【挑戦アトラクティブ】大崎 甘奈
・SSRサポートアイドル【DIGEST】緋田 美琴

【挑戦アトラクティブ】大崎 甘奈の所持スキル

【挑戦アトラクティブ】大崎 甘奈のスキルパネルはこれまでより少ないSPで習得可能な13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「フェスユニット編成時に全基礎能力へのボーナスを+3%」の効果を持つ、初期習得アビリティ「基礎能力値UP(+3%)」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とDance上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で650、VocalとVisual上限を200、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

【挑戦アトラクティブ】大崎 甘奈の特徴

【挑戦アトラクティブ】大崎 甘奈はDanceアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「挑戦アトラクティブ」はDance4倍アピールを行い、リラックス効果1%を付与、デュエット[編成アイドル]の効果を発揮することができます。

さらに、Plusアピールで「1ターン以前アルスト全員がライブに参加している場合」を条件に交換数UP[1回]の効果を発揮することができます。

「挑戦アトラクティブ+」はDance5.5倍アピールを行い、リラックス効果1%を付与、デュエット[編成アイドル]の効果を発揮することができます。

さらに、Plusアピールで「1ターン以前アルスト全員がライブに参加している場合」を条件に交換数UP[1回]の効果を発揮することができます。

「挑戦アトラクティブ++」は全観客にDance最大6倍アピール[回復回数増加で効果UP]を行い、リラックス効果1%を付与することができます。

さらに、Plusアピールで「6ターン以前履歴にアルストのアイドルが3人以上ある場合」を条件に全観客に興味0.2倍[1ターン]とDance100%UP[3ターン]を付与することができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「リラックスが付与されている場合」を条件にDance130%UPの強力な性能となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「リラックスが2個以上付与されている場合」を条件にDance220%UPの強力な性能となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「回復回数8回以上アルスト全員がライブに参加」を条件にDance250%UPの強力な性能となっています。

思い出アピールLv.5ではDance最大3.2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]を行い、Linkアピールによって全観客にDance最大3.5倍アピール[回復回数増加で効果UP]を行うことが可能です。

【DIGEST】緋田 美琴の特徴

【DIGEST】緋田 美琴はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンス滞在マスタリーLv.5、ダンスマスタリーDa上限Lv.5、ダンスマスタリーMeLv.15まで習得可能となっており、ダンスレッスンに滞在しやすくDance上限とメンタルを獲得することが可能です。

また、ユニットマスタリーSPLv.18まで習得可能となっておりシーズと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で350、メンタル上限を最大で200上昇させることが可能です。

ライブスキル「DIGEST+」は興味無視のDance5倍アピールを行い、Dance40%UP[4ターン]付与、デュエット[シーズ]の効果を発揮することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「編成ユニットが3種類以上3ターン以降」を条件にDance135%UPの強力な性能となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「履歴にシーズ全員がある場合」を条件にDance200%UPの強力な性能となっています。

【シャニマス】トワコレ限定樹里&円香が登場!「トワイライツコレクション」開催!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ」において、2025年1月1日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2025年1月1日 ~ 2025年1月9日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【あなた色アンダンテ】西城 樹里
・SSRサポートアイドル【ナカキヨノ】樋口 円香

【あなた色アンダンテ】西城 樹里の特徴

【あなた色アンダンテ】西城 樹里のスキルパネルはこれまでより少ないSPで習得可能な13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を10%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で650、VocalとDance上限を200、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

【ナカキヨノ】樋口 円香の特徴

【あなた色アンダンテ】西城 樹里の性能

【あなた色アンダンテ】西城 樹里はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており、「あなた色アンダンテ」はVisual4倍アピールを行い、注目度50%UPを付与、デュエット[放クラ]の効果を発揮することができます。

さらに、Plusアピールで「2ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal&Dance&Visual50%UPの効果を付与することができます。

「あなた色アンダンテ+」は興味無視のVisual5.5倍アピールを行い、Vocal&Dance&Visual80%UP、注目度100%UPの効果を付与することができます。

さらに、Plusアピールで「3ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にデュエット[放クラ]の効果を2回発揮することができます。

「あなた色アンダンテ++」は全観客にVisual最大6.5倍アピール[スキル履歴が多いほど効果UP]を行い、Visual100%UPを付与することができます。

さらに、Linkアピールでは全観客にVisual1.5倍アピールを行えます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にVisual120%UP/Vocal&Dance40%UP、特訓3回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「注目度UPが2個以上付与されている場合」を条件にVisual200%UP/Vocal&Dance100%UPの強力な性能となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に放クラのアイドルが5人以上ある場合」を条件にVisual250%UP/Vocal&Dance100%UPの強力な性能となっています。

思い出アピールLv.5ではVocal&Dance&Visual2.5倍アピールを行い、Linkアピールによって全観客にVisual4倍アピールを行うことが可能です。

【ナカキヨノ】樋口 円香の性能

【ナカキヨノ】樋口 円香はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンス滞在マスタリーLv.5、ダンスマスタリーDa上限Lv.5、ダンスマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ダンスレッスンに滞在しやすく体力消費を抑えDance上限を獲得することが可能です。

また、ダンスアドバイスマスタリーはプロデュースシナリオ『say “Halo”』編でダンスアドバイスを獲得しやすいスキルとなっています。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で350、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

ライブスキル「ナカキヨノ+」はDance5倍アピールを行い、注目度50%UPを付与、デュエット[樋口 円香]、交換数UP[1回]の効果を発揮することができます。

さらに、CHANGEで「樋口 円香がライブに参加している場合」を条件にDance25%UPの効果を付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「このパッシブスキルを習得したフェスアイドルがキーワードプロダンサーを所持している場合」を条件にDance135%UPの強力な性能となっています。
キーワードはプロデュースシナリオ『say “Halo”』編でフェスアイドル誕生時に獲得できます。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「編成アイドルの所属ユニットが3種類以上の場合」を条件にDance200%UPの強力な性能となっています。

【シャニマス】トワコレ限定羽那&灯織が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年10月18日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2024年10月18日 ~ 2024年10月31日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【Scene With You】鈴木 羽那
・SSRサポートアイドル【レンズの先に見えたもの】風野 灯織

【Scene With You】鈴木 羽那の所持スキル

【Scene With You】鈴木 羽那のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を10%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で500、VocalとDance上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【Scene With You】鈴木 羽那の特徴

【Scene With You】鈴木 羽那はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており、「Scene With You」はVisual3.5倍アピールを行い、交換数UP[1回]を発揮することができます。さらに、LinkアピールではVisual60%UPを付与することができます。

「Scene With You+」はVisual5倍アピールを行い、交換数UP[1回]とランダム効果2個付与を発揮することができます。さらに、Plusアピールでは[3ターン以降コメティック全員がライブに参加している場合]を条件に交換数UP[1回]を発揮することができます。

「Scene With You++」は全観客にVisual4.5倍アピールを行い、交換数UP[2回]とライブスキル生成の効果を持ったスキルです。さらに、LinkアピールではVisual100%UPを付与することができます。

「Scene With You++」のライブスキル生成は全観客にVisual5.5倍アピール/Visual160%UP[4ターン]/デュエット[コメティック][PLUS]全観客にVisual2倍アピール[条件:履歴にコメティックのアイドルが3人以上ある場合]を生成します。

「Scene With You+」の「ランダム効果付与」では
・Visual40%UP[4ターン]
・パッシブスキル発動率10%UP[3ターン]
・パッシブスキル15%強化[3ターン]
上記の中からランダムに効果を2個付与できます。
※同一の効果が複数付与される場合もあります

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「コメティック全員がライブに参加している場合」を条件にVisual130%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「ライブスキルが生成されている場合」を条件にVisual160%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「4ターン以降コメティック全員がライブに参加」を条件にVisual220%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVisual2.5倍アピールを行い、Linkアピールによって全観客にVisual3倍アピールを行うことが可能です。

【レンズの先に見えたもの】風野 灯織の特徴

【レンズの先に見えたもの】風野 灯織はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンスマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、体力消費を抑えダンスレッスンを行うことが可能です。

また、ユニットマスタリーSPLv.12、ユニットマスタリーMeLv.9、ユニットマスタリーDa上限Lv.8まで習得可能となっておりイルミネーションスターズと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「レンズの先に見えたもの+」はDance5倍アピールとパッシブスキル発動率20%UPを付与する効果となっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「風野 灯織がライブに参加している場合」を条件にDance140%UPの強力な効果となっていますが、確率が5%と低い為パッシブスキル発動率UPを使い発動を狙いましょう。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に風野 灯織がある場合」を条件にDance220%UPの非常に強力な効果となっていますが、こちらも確率が5%と低い為パッシブスキル発動率UPを使い発動を狙いましょう。

【シャニマス】トワコレ限定智代子&ルカが登場!トワイライツコレクション開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年8月19日より開催中のトワイライツコレクションについてご紹介します。

開催期間

2024年8月19日 ~ 2024年8月30日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【はじめましてラストダンス】園田 智代子
・SSRサポートアイドル【JUNK STAR】斑鳩 ルカ

【はじめましてラストダンス】園田 智代子の所持スキル

【はじめましてラストダンス】園田 智代子のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を10%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とDance上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で500、VocalとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【はじめましてラストダンス】園田 智代子の特徴

【はじめましてラストダンス】園田 智代子はDanceアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており、「はじめましてラストダンス」はDance3.5倍アピールを行い、注目度DOWNとランダム効果1個付与を発揮することができます。さらに、Plusアピールでは[2ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合]を条件に興味0.5倍[1ターン]を付与することができます。

「はじめましてラストダンス+」は全観客にDance4倍アピールを行い、注目度DOWNとランダム効果2個付与を発揮することができます。さらに、Plusアピールでは[3ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合]を条件に全観客に興味0.5倍[1ターン]を付与することができます。

「はじめましてラストダンス++」は全観客にDance最大5.5倍アピール[注目度が低いほど効果UP]とDance100%UPの効果を持ったスキルです。さらに、Linkアピールでは全観客にDance1.5倍アピールを行うことができます。

「はじめましてラストダンス」「はじめましてラストダンス+」の「ランダム効果付与」では
・小宮 果穂のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・園田 智代子のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・西城 樹里のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・杜野 凛世のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
・有栖川 夏葉のアピール倍率0.1倍UP[5ターン]
上記の中からランダムに効果を付与します。「はじめましてラストダンス+」はランダムに2個付与できます。
※同一の効果が複数付与される場合もあります

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にDance130%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「園田智代子のアピール倍率UPが付与されている場合」を条件にDance160%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に放クラのアイドルが4人以上ある場合」を条件にDance220%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではDance3倍アピールを行い、Linkアピールによって全観客にDance最大5倍アピール[注目度が低いほど効果UP]を行うことが可能です。

【JUNK STAR】斑鳩 ルカの所持スキル

【JUNK STAR】斑鳩 ルカはVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ビジュアル滞在マスタリーLv.5、ビジュアルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ビジュアルレッスンに滞在しやすく体力消費を抑えビジュアルレッスンを行うことが可能です。

また、ユニットマスタリーSPLv.12、ユニットマスタリーVi上限Lv.8まで習得可能となっておりコメティックと相性の良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「JUNK STAR+」はVisual5倍アピールとVisual40%UP、交換数UP[1回]を付与する効果となっています。

さらにChangeで「コメティック全員がライブに参加している場合」を条件に斑鳩ルカのアピール倍率0.1倍UP[3ターン]を付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「美琴、ルカいずれかがライブに参加している場合」を条件にVisual100%UP/思い出ゲージ5%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「斑鳩ルカのアピール倍率UPが付与されている場合」を条件にVisual180%UPの強力な効果となっています。

【シャニマス】トワコレ限定美琴&愛依が登場!トワイライツコレクション開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年6月19日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2024年6月19日 ~ 2024年6月29日 14:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【This way】緋田 美琴
・SSRサポートアイドル【誓う~!】和泉 愛依

【This way】緋田 美琴の所持スキル

【This way】緋田 美琴のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を10%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で500、VocalとDance上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【This way】緋田 美琴の特徴

【This way】緋田 美琴はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「This way」はVisual最大4倍アピール[所属ユニットが多いほど効果UP]とVisualUPの効果を持ったスキルです。さらに、LINKアピールではVisualUPを付与することができます。

「This way+」はVisual最大5.6倍アピール[所属ユニットが多いほど効果UP]とVisualUP、交換数UP[1回]の効果を持ったスキルです。さらに、LINKアピールではVisualUPを付与することができます。

「This way++」は全観客にVisual4.5倍アピールとVisualUPの効果を持ったスキルです。さらに、Plusアピールでは「履歴にシーズのアイドルが3人以上ある場合」を条件に全観客にVisual0.5倍アピールを行うことができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「Centerポジション担当に編成している場合」を条件にVisual120%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放される1つ目のパッシブスキルは「コメティック1人以上がライブに参加している場合」を条件にVisual100%UP/思い出ゲージ10%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放される2つ目のパッシブスキルは「ノクチル1人以上がライブに参加している場合」を条件にVisual120%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「編成アイドルの所属ユニットが4種類以上の場合」を条件にVisual200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVisual2.3倍アピールを行い、リンクアピールによってVisual2.3倍アピールと緋田 美琴のアピール倍率0.5倍UPを行うことが可能です。

【誓う~!】和泉 愛依の特徴

【誓う~!】和泉 愛依はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ボーカル滞在マスタリーLv.5、ボーカルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ボーカルレッスンに滞在しやすく体力消費を抑えボーカルレッスンを行うことが可能です。

また、ユニットマスタリーMeLv.12、ユニットマスタリーVo上限Lv.8まで習得可能となっておりストレイライトとの相性も良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「誓う~!+」はVocal5倍アピールと4ターンの間ダメージ時Vocal30%UP[4ターン]を3回まで付与する効果となっています。

さらにChangeで「ストレイ全員がライブに参加している場合」を条件に交換時に効果を発揮しVocal25%UP[3ターン]を付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「VocalUPが3個以上付与されている場合」を条件にVocal130%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「VocalUPが6個以上付与されている場合」を条件にVocal200%UPの強力な効果となっています。

【シャニマス】トワコレ限定咲耶&透が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年4月2日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2024年4月2日 ~ 2024年4月10日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【記憶が降る街】白瀬 咲耶
・SSRサポートアイドル【てやんでぇ】浅倉 透

【記憶が降る街】白瀬 咲耶の所持スキル

【記憶が降る街】白瀬 咲耶のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を10%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVocal上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で500、DanceとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【記憶が降る街】白瀬 咲耶の特徴

【記憶が降る街】白瀬 咲耶はVocalアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「記憶が降る街」はVocal3.5倍アピールと興味0.5倍の効果を持ったスキルです。さらに、PLUSアピールでは「4ターン以降アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal1.5倍アピール[興味無視]を行えます。

「記憶が降る街+」はVocal5倍アピールとVocalUP、注目度DOWN、デュエット[アンティーカ]の効果を持ったスキルです。さらに、PLUSアピールでは「3ターン以前アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に興味0.3倍[1ターン]の効果を付与することができます。

「記憶が降る街++」は全観客にVocal最大5.5倍アピール[注目度が低いほど効果UP]と、Vocal100%UPの効果を持ったスキルです。さらに、リンクアピールでVocal100%UPを付与することができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「注目度DOWNが付与されている場合」を条件にVocal120%UP/注目度50%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「2ターン以降アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal120%UP/思い出ゲージ20%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「履歴にアンティーカのアイドルが4人以上ある場合」を条件にVocal220%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5では注目度50%UPを行い、リンクアピールによってVocal最大8.5倍アピール[注目度が低いほど効果UP]を行うことが可能です。

【てやんでぇ】浅倉 透の特徴

【てやんでぇ】浅倉 透はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ビジュアル滞在マスタリーLv.5、ビジュアルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ビジュアルレッスンに滞在しやすく体力消費を抑えビジュアルレッスンを行うことが可能です。

また、ユニットマスタリーMeLv.12、ユニットマスタリーVi上限Lv.7まで習得可能となっておりノクチルとの相性も良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「てやんでぇ+」はVisual5倍アピールと4ターンの間回避時Visual50%UP[4ターン][3回]、リアクション回避率10%UPの効果を持ったスキルです。さらにChangeでリアクション回避率UPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「リアクション回避率UPが付与されている場合」を条件にVisual130%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「リアクション回避率UPが2個以上付与されている場合」を条件にVisual200%UPの強力な効果となっています。

【シャニマス】トワコレ限定はるき&樹里が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2024年2月28日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2024年2月28日 ~ 2024年3月11日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【連綿と、桜】郁田 はるき
・SSRサポートアイドル【宝物はこの手の中に】西城 樹里

【連綿と、桜】郁田 はるきの所持スキル

【連綿と、桜】郁田 はるきのスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を5%UPとアピール値を+3%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP&アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とDance上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で500、VocalとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【連綿と、桜】郁田 はるきの特徴

【連綿と、桜】郁田 はるきはDanceアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「連綿と、桜」はDance3.5倍アピールと交換数UP[1回]を行えます。さらに、リンクアピールでDance60%UPの効果を付与することができます。

「連綿と、桜+」はDance5倍アピールと交換数UP[1回]、ライブスキル生成を行えます。さらに、PLUSアピールでは「3ターン以前コメティック全員がライブに参加している場合」を条件に興味0.3倍[1ターン]の効果を付与することができます。

「連綿と、桜+」のライブスキル生成は全観客にDance5倍アピール/Dance100%UP[4ターン]/デュエット[コメティック][PLUS]Dance60%UP[4ターン][条件:履歴にコメティックのアイドルが3人以上ある場合]を生成します。

「連綿と、桜++」は全観客にDance4.5倍アピールと交換数UP[2回]、ライブスキル生成を行えます。さらに、リンクアピールで全観客にDance1倍アピールを行えます。

「連綿と、桜++」のライブスキル生成は全観客にDance5.5倍アピール/Dance160%UP[4ターン]/デュエット[コメティック][PLUS]全観客にDance2倍アピール[条件:履歴にコメティックのアイドルが3人以上ある場合]を生成します。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「コメティック全員がライブに参加している場合」を条件にDance130%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「履歴にコメティックのアイドルが4人以上ある場合」を条件にDance170%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「4ターン以降コメティック全員がライブに参加」を条件にDance220%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではDance2.5倍アピールを行い、リンクアピールによってDance3倍アピールを行うことが可能です。

【宝物はこの手の中に】西城 樹里の特徴

【宝物はこの手の中に】西城 樹里はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ボーカル滞在マスタリーLv.5、ボーカルマスタリー体力Lv.6まで習得可能となっており、ボーカルレッスンに滞在しやすく体力消費を抑えボーカルレッスンを行うことが可能です。

また、ユニットマスタリーSPLv.10、ユニットマスタリーVo上限Lv.4まで習得可能となっており放課後クライマックスガールズとの相性も良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「宝物はこの手の中に+」はVocal2倍アピールと全観客にVocal最大3倍アピール[スキル履歴が多いほど効果UP]を行い、Vocal50%UPを付与する効果となっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「3ターン以降」を条件にVocal110%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「4ターン以降放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal200%UP/注目度100%UPの強力な効果となっています。

【シャニマス】トワコレ限定めぐる&夏葉が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年10月30日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2023年10月30日 ~ 2023年11月13日 11:59まで(予定)

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【ふたり色 クレオール】八宮 めぐる
・SSRサポートアイドル【コンビ・コンビニエンス】有栖川 夏葉

【ふたり色 クレオール】八宮 めぐるの所持スキル

【ふたり色 クレオール】八宮 めぐるのスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を5%UPとアピール値を+3%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP&アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVocal上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で500、DanceとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【ふたり色 クレオール】八宮 めぐるの特徴

【ふたり色 クレオール】八宮 めぐるはVocalを軸に全ジャンル扱うことの出来るアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「ふたり色 クレオール」はVocal3倍アピールとDance&Visual1倍アピールを行い、パッシブスキル発動率UPを行えます。さらに、リンクアピールでVocal&Dance&Visual50%UPを付与することができます。

「ふたり色 クレオール+」はVocal5倍アピールとDance&Visual1倍アピールを行い、パッシブスキル発動率UPを行えます。さらに、リンクアピールでVocal&Dance&Visual100%UPを付与することができます。

「ふたり色 クレオール++」は全観客にVocal4.5倍アピールとDance&Visual1倍アピールを行い、パッシブスキル発動率UPを行えます。さらにPLUSアピールで、「パッシブスキル6個以上発動イルミネ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal&Dance&Visual100%UPを付与することができます。

※PLUSアピール条件の「パッシブスキル6個以上発動」とはライブスキルを使用するターンにパッシブスキルが6個以上発動している必要があります。
※コラボフェスの支援スキルはパッシブスキルのカウントに含まれません。
※マッチライブにおきましてはパッシブスキルが6個以上発動しません。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「イルミネ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal&Dance&Visual100%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に八宮 めぐるがある場合」を条件にVocal140%UP/Dance&Visual80%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に八宮 めぐるがある場合又は5ターン以降」を条件にVocal200%UP/Dance&Visual100%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVocal2.5倍アピールを行い、リンクアピールによってVocal&Dance&Visual2.5倍アピールを行うことが可能です。

【コンビ・コンビニエンス】有栖川 夏葉の特徴

【コンビ・コンビニエンス】有栖川 夏葉はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンスマスタリーSPLv.12、ダンスマスタリーDa上限Lv.8、ダンス滞在マスタリーLv.5まで習得可能となっており、ダンスレッスンに滞在しやすくSPとDa上限を獲得することが可能です。

また、ユニットマスタリーSPLv.10、ユニットマスタリー体力Lv.3まで習得可能となっており放課後クライマックスガールズとの相性も良い性能となっています。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「コンビ・コンビニエンス+」はDance2倍アピールと全観客にDance最大3倍アピール[スキル履歴が多いほど効果UP]を行い、Dance50%UPの効果を持ちます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「3ターン以降」を条件にDance110%UPの扱いやすい効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「4ターン以降放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にDance200%UPの強力な効果となっています。

【シャニマス】トワコレ限定千雪&結華が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年8月21日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2023年8月21日 ~ 2023年8月31日 11:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【ネームレス・ヘヴンに憧れて】桑山 千雪
・SSRサポートアイドル【一夏・泡沫・ギフテッド】三峰 結華

【ネームレス・ヘヴンに憧れて】桑山 千雪の所持スキル

【ネームレス・ヘヴンに憧れて】桑山 千雪のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を5%UPとアピール値を+3%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP&アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で500、VocalとDance上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【ネームレス・ヘヴンに憧れて】桑山 千雪の特徴

【ネームレス・ヘヴンに憧れて】桑山 千雪はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「ネームレス・ヘヴンに憧れて」はVisual3.5倍アピールにメンタル10%回復[超過分は思い出ゲージに変換]を行えます。さらに、リンクアピールでVisual60%UPを付与することができます。

「ネームレス・ヘヴンに憧れて+」は全観客にVisual4倍アピールと興味限定[1ターン]、メンタル3%回復を行えます。さらにリンクアピールで全観客に興味無視Visual1倍アピールを行えます。

「ネームレス・ヘヴンに憧れて++」はVisual5.5倍アピールを行い、フレキシブル[1ターン]と交換数UP[1回]の効果を発揮します。さらにプラスアピールで、[回復回数5回以上アルスト全員がライブに参加している場合]を条件にVisual100%UPを付与することができます。

フレキシブルの効果はこのライブスキル自身のプラスアピール条件を無視することは出来ませんが、次のターンに使用するライブスキルのプラスアピールの効果を無条件で発動できます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル99%以上」を条件にVisual120%UP/メンタル2%回復の強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「回復回数8回以上」を条件にVisual160%UPの強力な効果となっており、回復を行えるパッシブスキルやライブスキルと相性の良い性能となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「回復回数6回以上アルスト全員がライブに参加」を条件にVisual200%UP/メンタル2%回復の強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVisual最大3.2倍アピール [メンタルが多いほど効果UP]を行い、リンクアピールによってVisual最大3.5倍アピール[回復回数増加で効果UP]を行うことが可能です。

【一夏・泡沫・ギフテッド】三峰 結華の特徴

【一夏・泡沫・ギフテッド】三峰 結華はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンスマスタリーSPLv.12、ダンスマスタリーDa上限Lv.5、ダンスマスタリー体力Lv.5まで習得可能で、ダンスレッスンにて体力の消費を抑えつつSPとDa上限を獲得することが可能です。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「一夏・泡沫・ギフテッド+」はDance5倍アピールを行い、自身のメンタルを20%減らし、Dance最大100%UP[減少値が多いほど効果UP][3ターン]の効果を持ちます。高倍率のアピールを行いつつメンタルを減らし、DanceUPを付与することの出来るスキルとなっています。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「編成アイドルの所属ユニットが4種類以上又は1種類」を条件にDance120%UP/注目度100%DOWNの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「メンタル35%以上69%以下」を条件にDance180%UP/注目度100%DOWNの強力な効果となっています。

【シャニマス】トワコレ限定凛世&摩美々が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年4月21日より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2023年4月21日 ~ 2023年4月30日 14:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【花は】杜野 凛世
・SSRサポートアイドル【COOL JOKERS】田中 摩美々

【花は】杜野 凛世の所持スキル

【花は】杜野 凛世のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「思い出ゲージの増加量を5%UPとアピール値を+3%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「思い出増加量UP&アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVocal上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でVocal上限を500、DanceとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【花は】杜野 凛世

【花は】杜野 凛世はVocalアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「花は」はVocal3.5倍アピールにVocal30%UP、デュエット[放クラ]の効果を発揮することができます。さらにプラスアピールで「2ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合」を条件に興味0.5倍[1ターン]を付与することができます。

「花は+」はVocal5倍アピールにVocal50%UP、デュエット[放クラ]の効果を2つ発揮することができます。さらにプラスアピールで「3ターン以前放クラ全員がライブに参加している場合」を条件に興味0.3倍[1ターン]を付与することができます。

「花は++」は全観客にVocal最大6.5倍アピール[スキル履歴が多いほど効果UP]とVocal100%UPを付与することができます。さらにリンクアピールで、全観客にVocal1.5倍アピールを行うことができ、条件次第では思い出アピール以上の火力を出すことも可能です。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「放クラ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal130%UP/注目度50%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に放クラのアイドルが4人以上ある場合」を条件にVocal160%UPの強力な効果となっており、デュエットを活用することにより発動するターンを早めることも可能です。
※履歴の放クラアイドルは同一アイドルでもカウントされます。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に放クラのアイドルが5人以上ある場合」を条件にVocal200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVocal100%UPとデュエット[放クラ]を行い、リンクアピールによってVocal6.5倍アピールを行うことが可能です。

【COOL JOKERS】田中 摩美々

【COOL JOKERS】田中 摩美々はVisualアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ビジュアル滞在マスタリーLv.5、ビジュアルマスタリーVi上限Lv.6、ビジュアルマスタリー体力Lv.6まで習得可能で、ビジュアルレッスンの滞在率を上げつつ体力回復とVi上限を獲得することが可能です。

全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「COOL JOKERS+」はVisual4.5倍アピールと興味限定[1ターン]、デュエット[アンティーカ]の効果を持ちます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「最大メンタル4500以上メンタル74%以下」を条件にVisual130%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「メンタル74%以下アンティーカ全員がライブに参加」を条件にVisual200%UPの強力な効果となっています。

【シャニマス】トワコレ限定甜花&恋鐘が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年2月19日15時より開催中の「トワイライツコレクション」 についてご紹介します。

開催期間

2023年2月19日 ~ 2023年2月28日 11:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【甜ing Room】大崎 甜花
・SSRサポートアイドル【にゃんにゃんにゃ~ん♡】月岡 恋鐘

【甜ing Room】大崎 甜花の所持スキル

【甜ing Room】大崎 甜花のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「すべてのアピール値を+5%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とDance上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で500、VocalとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【甜ing Room】大崎 甜花の特徴

【甜ing Room】大崎 甜花はDanceアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「甜ing Room」はDance3.5倍アピールとメンタル10%回復[超過分は思い出ゲージに変換]することができます。さらにリンクアピールで、Dance60%UPを付与することができます。

「甜ing Room+」はDance5倍アピールとメンタル25%回復[超過分は思い出ゲージに変換]、リラックス効果3%付与を付与することができます。さらにリンクアピールで、Dance100%UPを付与することができます。

「甜ing Room++」は全観客にDance最大5倍アピール[回復回数増加で効果UP]とDance100%UPを付与することができます。さらにリンクアピールで、Dance100%UPを付与することができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に大崎 甜花がある場合」を条件にDance100%UP/メンタル5%回復の強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「回復回数5回以上履歴に大崎 甜花がある場合」を条件にDance130%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「回復回数6回以上アルスト全員がライブに参加している場合」を条件にDance200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではDance最大3.2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]を行い、リンクアピールによってDance最大3.5倍アピール[回復回数増加で効果UP]を行うことが可能です。

【にゃんにゃんにゃ~ん♡】月岡 恋鐘

【にゃんにゃんにゃ~ん♡】月岡 恋鐘はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ボーカルマスタリーSPLv.12、ボーカルマスタリーVo上限Lv.8まで習得可能で、ボーカルレッスンによってSPとVo上限を獲得することが可能です。

全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で300、メンタル上限を150上昇させることが可能です。

ライブスキル「にゃんにゃんにゃ~ん♡+」は興味無視のVocal5倍アピールとVocal60%UP、自身のメンタルを10%減らす、デュエット[アンティーカ]の効果を持ちます。

デュエット[アンティーカ]を有効に活用することで、より短いターンでリンクアピールの発動を狙って行くことができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「最大メンタル4500以上メンタル74%以下」を条件にVocal130%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「4ターン以降アンティーカ全員がライブに参加」を条件にVocal200%UP/注目度50%DOWNの強力な効果となっており、注目度が低いほど効果UPするライブスキルと相性の良い性能となっています。

【シャニマス】トワコレ限定円香&あさひが登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年12月9日15時より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2022年12月9日 ~ 2022年12月20日 11:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【Merry】樋口 円香
・SSRサポートアイドル【ひかりしめすは】芹沢 あさひ

【Merry】樋口 円香の所持スキル

【Merry】樋口 円香のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「すべてのアピール値を+5%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※同一効果の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とDance上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で500、VocalとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【Merry】樋口 円香の特徴

【Merry】樋口 円香はDanceアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「Merry」はDance3.5倍アピールとDance50%UP、注目度50%UPを付与することができます。「市川 雛菜」条件のリンクアピールが可能で、3ターンの間ダメージ時にDance50%UPを3回まで付与することができます。

「Merry+」は興味無視のDance5倍アピールと審査員の興味0.5倍、注目度50%UPを付与することができます。「福丸 小糸」条件のリンクアピールが可能で、3ターンの間ダメージ時にDance50%UPを3回まで付与することができます。

「Merry++」は全観客にDance最大5倍アピール[注目度が高いほど効果UP]とDance100%UPを付与することができます。「浅倉 透」条件のリンクアピールが可能で、3ターンの間ダメージ時にDance50%UPを3回まで付与することができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に浅倉 透がある場合」を条件にDance100%UP/思い出ゲージ15%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に福丸 小糸、市川 雛菜がある場合」を条件にDance150%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「4ターン以降ノクチル全員がライブに参加している場合」を条件にDance200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではDance最大3倍アピール[注目度が高いほど効果UP]を行い、リンクアピールによってDance最大3倍アピール[注目度が高いほど効果UP]を行うことが可能です。

【ひかりしめすは】芹沢 あさひ

【ひかりしめすは】芹沢 あさひはDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ダンス滞在マスタリーLv.5、ダンスマスタリーDa上限Lv.6、ダンスマスタリー体力Lv.6まで習得可能で、ダンスレッスンの滞在率を上げつつ、Da上限と体力回復を行うことが可能です。

全てのスキルパネルを解放することによってDance上限を最大で250、メンタル上限を100上昇させることが可能です。

ライブスキル「ひかりしめすは」「ひかりしめすは+」はDanceの強化アピールとDanceUPを2個、DanceDOWNを1個付与することができます。

DanceDOWNはアビリティ「ダンスマスター」や[消去:DanceDOWN]で消去することができます。

また、DanceUPのステータス効果を2倍で計算しアピールを行えるDance強化のアピールとも相性が良く、「ひかりしめすは+」でDance50%UPを2個、Dance50%DOWNを付与した状態でDance強化アピールを行った場合、Dance150%UPでアピールすることができ、より効果的にDance強化アピールを使うことができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「ストレイライト全員がライブに参加している場合」を条件にDance120%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「DanceUPが4個以上付与されている場合」を条件にDance180%UPの強力な効果となっており、ストレイライトとの相性はもちろんの事、ダメージにDanceUPを付与できるノクチルとも相性の良い性能となっています。

【シャニマス】トワコレ限定冬優子&にちかが登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年10月20日16時10分より開催中の「トワイライツコレクション」 についてご紹介します。

開催期間

2022年10月20日 ~ 2022年10月31日 11:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【幕間、沸々と高温】黛 冬優子
・SSRサポートアイドル【こんなのホラーでしょ最悪】七草 にちか

過去のトワコレアイドルのピックアップ確率

過去のトワコレアイドルについてもピックアップされ、排出率がUPして再登場します。

過去のトワコレアイドルのピックアップ確率はプロデュースSSR提供割合2%の内0.2%を過去のトワコレプロデュースアイドルで割り振った値となり、サポートSSR提供割合3%の内0.2%を過去のトワコレサポートアイドルで割り振った値となります。

【幕間、沸々と高温】黛 冬優子の所持スキル

【幕間、沸々と高温】黛 冬優子のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「すべてのアピール値を+5%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。

※【interStellar-Stella】櫻木 真乃や【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVisual上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVisual上限を最大で500、VocalとDance上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【幕間、沸々と高温】黛 冬優子の特徴

【幕間、沸々と高温】黛 冬優子はVisualアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており、「幕間、沸々と高温」は新スキルのVisual3.5倍の強化アピールとVisualUPを2個付与することができます。

Visual強化は付与されているVisualUPのステータス効果を2倍で計算しアピールを行えます。
※パッシブスキルはステータス効果に含まれません。

「幕間、沸々と高温+」は興味無視のVisual4倍アピールとVisualUPを2個付与することができます。

「幕間、沸々と高温++」は全観客にVisual4倍の強化アピールとVisualUPを2個付与することができます。

Visual強化アピールにより、事前にVisualUPを付与しておくことで、VisualUPのステータス効果をより強力に使うことができます。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「ストレイ全員がライブに参加している場合」を条件にVisual100%UP/思い出ゲージ15%UPの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「VisualUPが5個以上付与されている場合」を条件にVisual150%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に黛 冬優子がある場合又は5ターン以降」を条件にVisual200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5ではVisual2倍の強化アピールを行い、リンクアピールによってVisual3倍の強化アピールを行うことが可能です。

【こんなのホラーでしょ最悪】七草 にちかの特徴

【こんなのホラーでしょ最悪】七草 にちかはVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ボーカル滞在マスタリーLv.5、ボーカルマスタリーVo上限Lv.6、ボーカルマスタリー体力Lv.6まで習得可能で、ボーカルレッスンの滞在率を上げつつ、Vo上限と体力回復を行うことが可能です。

ボーカル滞在マスタリーは【こんなのホラーでしょ最悪】七草 にちか自身のボーカルレッスン滞在確率がUPします。Lv.5ではExスキル虹のボーカル滞在1個と同等の効果を持ちます。

全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で250、メンタル上限を100上昇させることが可能です。

ライブスキル「こんなのホラーでしょ最悪」は興味無視のVocal3.5倍アピールとVocalUPを付与することができます。

「こんなのホラーでしょ最悪+」は興味無視のVocal5倍アピールとVocalUPを付与し、デュエット[シーズ]の効果を持ちます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「編成ユニットが3種類以上3ターン以降」を条件にVocal110%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「履歴にシーズ全員がある場合」を条件にVocal200%UPの強力な効果を持ったスキルです。

【シャニマス】トワコレ限定霧子&雛菜が登場!「トワイライツコレクション」開催!

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2022年8月19日15時より開催中の「トワイライツコレクション」についてご紹介します。

開催期間

2022年8月19日 ~ 2022年8月31日 11:59まで

トワイライツコレクション限定アイドル

・SSRプロデュースアイドル【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子
・SSRサポートアイドル【DIVEIN!】市川 雛菜

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子の所持スキル

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子のスキルパネルは13個のパネルとなり、多くのスキルを習得可能となっています。

また、「すべてのアピール値を+5%UP」の効果を持つ、初期習得アビリティ「アピールUP」を習得しています。

初期習得アビリティは、プロデュース開始時点で習得済みのアビリティとなり、フェスアイドルにも引き継ぐことが可能です。
※【interStellar-Stella】櫻木 真乃の初期習得アビリティと同時に習得することは出来ません。

特訓0回の状態では習得可能なパネルが3つしか存在しませんが、1つ目のライブスキルの習得とVocal上限を150上昇させることができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。

また、全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で500、DanceとVisual上限を200、メンタル上限を200上昇させることが可能です。

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子の特徴

【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子はVocalアピールに特化したアイドルです。

3つのライブスキルを習得可能となっており「縷・縷・屡・来」はVocalアピールを行い、VocalUPを付与することができます。Plusアピールでは「4ターン以前アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に興味1.5倍[1ターン]を付与することができます。

「縷・縷・屡・来+」は全観客にVocalアピールを行い、思い出ゲージUPを行うことができます。Plusアピールでは「3ターン以前アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件に全観客に興味0.3倍[1ターン]を付与することができます。

「縷・縷・屡・来++」は全観客にVocal3倍アピールと最大2倍アピール[注目度が低い程効果UP]を行い、VocalUPを付与することができます。Plusアピールでは「2ターン以前アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にデュエット[アンティーカ]の効果を発揮することができます。

状況に合わせて使い分けが可能で使いやすい性能となっています。

複数の強力なパッシブスキルを習得可能となっており、特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal120%UP/注目度50%DOWNの強力な効果となっています。

特訓3回目で解放されるパッシブスキルは「3ターン以降アンティーカ全員がライブに参加している場合」を条件にVocal150%UP/注目度50%DOWNの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「履歴に幽谷 霧子がある場合又は5ターン以降」を条件にVocal200%UPの強力な効果となっています。

思い出アピールLv.5では追加のVocal3倍アピールを行い、リンクアピールによってVocal最大5倍アピール[注目度が低いほど効果UP]を行うことができます。

注目度が50%以上DOWNしている時に最大倍率となるため、自身のパッシブスキルと相性の良い性能となっています。

【DIVEIN!】市川 雛菜

【DIVEIN!】市川 雛菜はVocalアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。

アイドルの絆をLv.15まで習得可能となっており、絆が高い状態でプロデュースを開始することができます。

ユニットマスタリーSPLv.12、ボーカルマスタリーSPLv.12、ユニットマスタリーVo上限Lv.6、ボーカルマスタリー体力Lv.6と隙のない強力なサポートスキルを兼ね備えています。
全てのスキルパネルを解放することによってVocal上限を最大で250、メンタル上限を100上昇させることが可能です。

ライブスキル「DIVEIN!」はVocalアピールを行い回避時VocalUPを付与することができます。

「DIVEIN!+」はVocalアピールを行い回避時VocalUP、リアクション回避率UPを付与することができます。

特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「ノクチル全員がライブに参加している場合」を条件にVocal120%UP/注目度30%UP/リアクション回避率30%UPの強力な効果となっています。

特訓4回目で解放されるパッシブスキルは、虹色のパッシブスキルとなっており「リアクション回避率UPが付与されている場合」を条件にVocal200%UPの強力な効果を持ったスキルです。

【シャニマス】トワコレ第一弾から3ヶ月経つのでそろそろ第二弾が来るかもしれないし来ないかもしれない

789: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:13:08.52
少なくともなーちゃんトワコレはないな!!

 

801: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:25:47.49
次ってもしかしてトワコレ?

 

805: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:28:46.39
トワたんついにくるの?

 

814: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:39:06.43
トワコレ黒歴史となったか

 

815: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:41:41.04
>>814
アニバーサリー用では?
半年に1度とかそこら辺かと

 

820: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:43:25.04
半年に1回ペースとかトワコレプールが貯まっていく仕様の旨味ゼロでちょっと草

 

822: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:45:31.44
半年に一回とかのペースで出すならハーフアニバとかの時に強めの原的ととして出しておけばよかったのでは…?
わざわざはづきを使えなくしてまで出す必要あった?

 

823: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:45:38.03
今月トワコレ出さなかったら商売下手すぎじゃないか?

 

833: 名無しさん 2022/07/18(月) 15:55:11.96
トワコレは全員は無理でも全ユニットに行き渡らせるくらいはしてほしい

 

876: 名無しさん 2022/07/18(月) 16:58:08.12
まあでもまだトワコレがアニバ用イベントとは言い切れない
今月に来るならギリギリセーフ、3ヶ月おきの線がまだある
逆に今月ないならもうハーフアニバだわ

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1658031248/

【シャニマス】FTと同じタイミングなら次回?トワコレの開催スケジュールは結局どんな感じになっていくのかしら

419: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:05:33.27
ここで次のトワがくるに賭ける

 

424: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:07:26.99
フェスツアーの度にトワコレ来るのやめろ

 

443: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:24:33.03
流石にトワコレ→月末限定のスケジュールは見直してくるだろ
なぁ高山、高山……?

 

453: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:37:22.18
次のトワコレってやっぱりP恋鐘S甘奈?

 

455: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:41:20.41
トワコレ出る頻度遅くない?

 

456: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:41:27.53
君たちトワコレを忌み嫌ってるのか次のトワコレを待ち望んでるのかどっちなんだよ

 

458: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:44:36.20
>>456
大嫌い…大嫌い…大嫌い………大好き、Ah
だよ

 

457: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:42:56.87
頻度を確立させて楽にしてくれって人が多いと思うっす

 

459: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:45:56.68
この時トワコレがまさか年1頻度だとは誰も知る由もなかった…

 

460: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:46:36.46
>>459
何となく半年に1度くらいと思ってんだよなぁ

 

461: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:46:45.51
トワコレは年一回にしろ

 

464: 名無しさん 2022/06/17(金) 15:50:17.36
高山も一定周期で出すとは言ってないからな、年末まで温めて年明けから毎月出してきて財布を狙い撃ちしてくるかもしれない

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1655374658/