現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ライター

【シャニマス】開発スタッフインタビューシナリオ編が公開!薄桃色、天塵、ノー・カラット、線たちの12月が同じライター……?

【シャニマス】前冬優子ライターみたいに1人で複数のアイドルを担当している人は他にもいるのかな?

296: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:00:20.57
ライター透視おじさんは例の人以外のライターが何人いて誰を担当してるのか教えてくれ

 

323: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:05:45.37
>>296
ライター透視おじじゃないけど多分透と凛世は途中から多分一緒の人が担当してたよね
もしくはライター間で同じ演出が流行ったか上からのディレクションがあったか

 

315: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:03:58.07
透と凛世はライター同じだと思ってる

 

319: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:04:38.59
>>315
遅延演出の使い方がね…

 

322: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:05:10.13
凛世ライターは多分悪魔だから別人
人の心を持ってない可能性がある

 

333: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:07:06.32
>>322
裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男だぞ

 

329: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:06:18.66
凛世ライターは多分脳味噌だけ培養液に浮かんでる

 

332: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:07:01.41
凛世のライター多分黒髪貧乳の元カノに恨みあるよね

 

324: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:05:46.51
あさひ空青と透10個光は同じライターかと漠然と思ったけどtrueのBGMが同じなだけだと最近気づいた

 

340: 名無しさん 2020/07/22(水) 01:08:06.70
GRADあさひとwing雛菜はライター同じだと思った
シャニPの過労による鬱で自殺しそうな感じがよく描けている

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595340551/

【シャニマス】ライターによる違いが大きいのはアイドルよりもシャニPの方かもしれない

918: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:15:41.08
今回のPはへりくだった感じだし、やたら!?使うな
もうちょっと冬優子と同じ目線で話してた気がするが

 

935: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:22:15.76
>>918
冬優子のコミュになんか違和感あったんだけどこれだよ。冬優子じゃなくてシャニPがおかしい。Pも一人のキャラクターにするならそこ間違えないで欲しかった…

 

937: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:23:17.60
シャニPを見ればシナリオライターわかるってマジ?

 

939: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:24:00.86
Pはライターの鏡

 

942: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:24:24.16
シャニPおかしいのは今に始まったことじゃないから
初期の頃から兆候は出てた

 

947: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:25:53.84
ブンドドPが一番アレな扱いを受けがちだけど、学校では友達にきりちゃんと呼ばれている自分の知らない霧子を見て複雑な感情を抱くPの方がアレだよね

 

948: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:26:49.58
初対面で言葉も交わす前に(…いかん、見惚れてしまった)が一番アレだと思うんですよ

 

949: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:26:51.23
霧子担当の人的には霧子Pは変わって欲しいのか欲しくないのか
俺は面白いから嫌いじゃないけど

 

954: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:27:41.33
俺は元々高身長じゃないし白スーツも似合わないし禿げてるはずだし、前々から違和感あったわ

 

955: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:27:59.67
Pで好きになれないのは透Pだな
なんでも言ってくれなきゃ分からないっていうのを押し付け過ぎに感じる

 

959: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:30:17.70
>>955
透と花食ってるシャニPすき

 

968: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:32:43.24
限定透の方のコミュ見るとだいぶマシになってる
なんか変な影響受けてPも頭のネジ外れかけてるけど

 

975: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:35:49.78
>>955
wingの時くらいじゃない?pSSR二つはそんな傾向なかったと思うけど

 

989: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:40:31.17
>>955
なおSSRと天塵では無事に透と一緒にふふっ、ふふっしまくる頭青春ジャングルジム男になったもよう

 

962: 名無しさん 2020/07/21(火) 23:31:52.38
最近のなら銀曜日ぐらいがPの標準かなて思ってる

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595324853/

【シャニマス】実際にライターが既に変更済みでも違いに気が付いていない人が多かった?

26: 名無しさん 2020/07/20(月) 17:48:36.46
逆にアンティーカ感謝祭が咲耶ライターの仕事ではないという衝撃

 

35: 名無しさん 2020/07/20(月) 17:49:35.87
しかしプロメッサは引継ぎ後か、それなら納得だな。咲耶の構成要素を再確認するようなコミュだったように感じる(玄人気取り)

 

44: 名無しさん 2020/07/20(月) 17:50:38.49
咲耶感謝祭は良かったな
アンティーカは霧子の学歴煽りもパンチが効いててバズってたし未来は明るいわ

 

48: 名無しさん 2020/07/20(月) 17:51:23.47
ぶっちゃけ甜花のgradも割と違和感あったけど違う人だったの?

 

60: 名無しさん 2020/07/20(月) 17:52:20.09
>>48
同じ人っぽい
いいね見てたらGRADの感想とかいいねしてる

 

390: 名無しさん 2020/07/20(月) 18:43:24.96
咲耶も甜花も冬優子も変わったとされるシナリオは面白かったし、これからも色眼鏡で見ないようにしないとな

 

419: 名無しさん 2020/07/20(月) 18:48:28.78
>>390
というか厄介連中に後出しでケチつけられないように、新シナリオ出してから公言してOKだったんだろうな

 

403: 名無しさん 2020/07/20(月) 18:45:56.93
変わっちゃったもんは仕方ないし、これからに期待しませう。プロメッ咲耶も全然よかったし

 

433: 名無しさん 2020/07/20(月) 18:51:12.50
>>403
プロメッ咲耶は5月だからまだこの人でしょ
Pと日常生活を比べあう絶妙な雰囲気めちゃくちゃよかった

 

440: 名無しさん 2020/07/20(月) 18:51:39.27
>>433
カードは4月20だぞ

 

458: 名無しさん 2020/07/20(月) 18:54:19.06
>>433
俺も勘違いしてたんだけど、カードのシナリオについては4/20までの+最新のSRドレス咲耶らしいねんな、だからプロメッサは引継ぎ後だよって前の擦れで教えてもらった。

 

461: 名無しさん 2020/07/20(月) 18:54:57.43
カードが4/20実装のものまで
共通コミュは6/10までだから要は甜花ちゃんGRADまでだな
俺ぶっちゃけ空をきらないとか花火とか+αとかでライター変わったとか分かんなかったしこの話題ピンとこねえわ

 

788: 名無しさん 2020/07/20(月) 19:32:30.66
個人的には甜花GRAD違和感あるけどまだライター同じだったぽいしどう解釈していいかわからない

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595234357/

【シャニマス】シナリオメインのソシャゲのライターは名前を公表するのとしないのどっちがいいんだろうか

85: 名無しさん 2020/07/20(月) 20:42:44.38
楽曲の作詞や作曲、アニメドラマ映画の監督や脚本や演出って絶対名前出るのに
そもそもなんでイラストレーターやシナリオライターって名前出ないの?
クリエイターに対する敬意として普通に名前出すのがスタンダードであるべきでは?

 

93: 名無しさん 2020/07/20(月) 20:44:07.29
>>85
それは思うが、バンナムがお硬いからな

 

107: 名無しさん 2020/07/20(月) 20:46:56.72
本当に力あるライターならそれこそ単独で名前出る作家なり脚本家なりになってるんだろうし
あんたにとってはふゆは特別だけどふゆにとってはあんたは誰でも良かったのよねぐらいの位置な気はする

 

114: 名無しさん 2020/07/20(月) 20:48:01.95
でもさとうしほ氏が名前公開まで漕ぎ着けただけで他に辞めて交代したライターがいないとは全然言い切れないからな

 

203: 名無しさん 2020/07/20(月) 21:00:13.86

明日の新pSSRのシナリオでちょっとでも気に入らないとこあったら「ライター変わったから~」って叩くやつ出てくるんだろうな

冬優子の新しい一面出そうとしても新ライターは解釈違いとか言って叩かれる
冬優子の進化は終わる

 

218: 名無しさん 2020/07/20(月) 21:01:35.37
>>203
帰す刃に冬優子GRADがあるからまあ
余分な情報バイアスで感想語るガイジは無視していいと思うけど引き継ぎのライターさんがそういうの気にするタイプだったら気の毒やね

 

221: 名無しさん 2020/07/20(月) 21:01:46.27
>>203
個人的にそういう面倒な輩が出て来るって点ではバンナムが許しちゃったのは迂闊だとは思うな、
そういうのが起きない為の秘匿だと思ってた

 

244: 名無しさん 2020/07/20(月) 21:04:31.82
>>221
クリエイターサイドの立場からしたら過去の実績の公開なんて働く上で当然だしなぁ
迂闊だって言っても辞めた後も絶対に情報出しちゃダメって契約でライター見つかるの?


 

664: 名無しさん 2020/07/20(月) 22:23:00.89
シャニのシナリオには楽しませてもらってるからいっそ名前出してくれたらいいのにと思ったりする

 

677: 名無しさん 2020/07/20(月) 22:27:05.26
>>664
どのソシャゲでもそうだけどライター名公開はどんなに好評でも
「自分はそうは思わない」って層から酷評の手紙や書き込みが来たりしてライターの意欲を著しく削ぐらしい。
だから公表しないのは多分守る面が大きいんだと思う。

 

702: 名無しさん 2020/07/20(月) 22:34:36.63
FGOなんて基本個別シナリオはライター開示してないのにあいつが書いたんだろってぶっ叩かれるぞ

 

732: 名無しさん 2020/07/20(月) 22:46:08.59
旧冬優子だの新冬優子だのほざく奴を生み出したからライター変更表明は悪手
みたいなのがちょいちょい散見されるけど、そもそもそんな事のたまう輩がクソなだけでライター変更したこというのは別に問題ないよな

 

739: 名無しさん 2020/07/20(月) 22:47:44.36
>>732
そもそもたまたま公表しただけで他のアイドルは何回もライター変わってる可能性すらあるのにな

 

765: 名無しさん 2020/07/20(月) 22:56:32.02
文章ライターはイラストレーターと違って一見で納得させられるポートフォリオを作れないんだから
実績を公表する権利は持つべきだと思う
そうじゃなければ仕事ができないし、良いシナリオを作れる人があらゆる業界に入ってこない

 

781: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:01:07.40
>>765
横のつながりが強い業界だから人伝に仕事内容と評価は伝わるし転職時はポートフォリオも作られてるみたいよ、それこそ過去作の一部とかで

 

792: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:03:27.03
フルプライスのゲームならシナリオライター公表しても
結末まで描ききって「そういう物語です」という形で売れるし客もそれを期待して買うけど
ソシャゲはバトンタッチしながらなるべく現状維持していくのが目的のリレーだし
基本無料システムで変な客が山ほど付くからな
あらゆる意味で本人が希望しない限りライター名は伏せた方がメリットが多い

 

831: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:18:31.34
ミリはやってないから知らんけどデレはライターやイラストレーターについて何一つとして公開しないよな
高山にあたるプロデュサーも絶対表に出てこないし
余計な勘ぐりを受けるのを見ると懸命っちゃ懸命なのかもしれない

 

840: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:20:50.15
>>831
件のさとうしほさんのお仕事note見るとシャニ以前の仕事は全部社名非公開で具体名もないし基本的に実績の出せないお仕事が主で今後もそのようになるとも言ってるし
公開していいよって許可出した高山のケツの穴の広さがが業界では異例なんだろ

 

838: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:20:26.00
こんだけ騒いでもらえるなら他のライターもイラストレーターも一斉に仕事やめて公表すりゃいいのに
固定ファンが一瞬で100倍に増えるぐらいだしそんな人気者好待遇のとこに引く手数多でしょ
無名のまま仕事続けるの虚しくならんのかな

 

846: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:23:13.99
>>838
アニメの委員会方式やら実際に作ってる人に金落ちない仕組みだらけだし悲しいね

 

884: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:32:08.10
>>838
いうて今回はストレイライト担当(run)の実績があるのが大きかったでしょ
咲耶シナリオだけだったらそこまで話題にされてないし
他にこれ並みに反応もらえるのは薄桃色担当くらいになりそう

 

895: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:33:56.34
>>838
そんな甘い業界でも無いしフォローした奴=固定ファンと思ってるなら見通し甘すぎるし

 

875: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:30:24.50
不安視する気持ちは分かるけど反応見てると基本的には公開禁止が業界の常識っぽいのに納得してしまう
待遇が悪いからだ、これから劣化する、○○さんの頃の方が良かったって邪推されるの会社的にメリットないよな

 

907: 名無しさん 2020/07/20(月) 23:36:43.82

>>875
ソシャゲ自体が元々そうやって大量の人材を循環させて作るゲームだから
製作体制に対してライター信仰がまず合ってないんだよな

というかシナリオ偏重型のソシャゲというのがハナから大分無理がある
引き継げば引き継ぐだけシナリオ書く前の情報がどんどん限定されてくから
後任ほど難しくなるしな…
それこそ765とかは絶対量が決まってたから
書ききったら一旦そこで区切りが付けられたんだが

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595242628/

【シャニマス】咲耶、甜花、冬優子の担当ライターは同一人物で既に変更していた模様

266: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:39:11.28
だそうです

 

267: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:40:18.20
>>266
公開してええんか?

 

268: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:40:59.53
辞めたらOKみたいだな
謎だな

 

270: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:41:38.66
>>266
やっぱストレイはGRADから別の人なんか

 

271: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:41:40.79
GRADとか最近のストレイなんか変わったなと思ってたけど本当にライター変わったのか

 

275: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:43:32.62
甜花ちゃんがリセットされてしまう

 

277: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:44:23.03
ストレイ全体と冬優子だけであってあさひと愛依は違うのでは?

 

284: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:45:46.42
>>277
ストレイライトほぼ全部って表記だからユニットシナリオじゃなくて3人全員分のシナリオ担当だと思った

 

278: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:44:23.39
甜花ちゃんライターと夏葉は同じ人だと思ってたけど違うのか俺見る目無いわ

 

282: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:45:27.90
じゃあ、結華じゃないみたいだ…
は他の人のシナリオを読んで書いたということなのか…

 

286: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:46:20.48
これようはストレイラン書いたやつってことだよな

 

288: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:46:28.86
よし
これでもう次はストレイ負けないな

 

290: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:46:45.36

> なんかやっとシャニマスから卒業できた気持ち。
> 少ししたらネタにはすると思うけど、ここまで好き勝手に書けた仕事はそうそうないと思うのでよき思い出です。

> 辞めたというか……なんというか……

> 落ち着いたらシャニマスの同人誌出したい。書きたい話いっぱいあるんだ、、、

なんだ!?な、なんだよッッッ!?
とりあえずお疲れ様とありがとう

 

292: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:47:21.33
I Doll 甜花ちゃんのシナリオは屈指のデキだっただろ
こんな人手放してよかったのか高山?

 

295: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:48:24.04
これは今後比較されるやつだな

 

296: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:49:16.68
こういう先入観で評価されないようにライターの名前出してないと思ったのに

 

300: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:49:57.24
ストレイライトラン、感謝祭、WEBDと神シナリオしか出してなかったなこの人

 

303: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:50:09.31
トマリみたいに下請けの会社辞めたとかじゃね?
高山の部下ですら無いぞ

 

304: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:50:16.79
仕事内容で辞めたわけじゃなさそうな感じか?

 

306: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:50:41.31
まあシナリオリーダーが辞めないならそこまでクオリティは変わらんでしょ
やめたらしらんが

 

307: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:51:10.70
もうこのキャラは高山がシナリオ書けよ

 

308: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:51:37.35
終身シャニマス続けてくれない限りは全部のシナリオ把握してるリーダーなんて作れないよねー
悲しい

 

309: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:53:03.28
まず生涯シャニマスに費やしますなんて人現れんだろうからな
ディレ1ですら辞めたし高山もいつか消えると思うと切ない

 

310: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:53:54.63
なっちゃえばいいじゃん。公式ライターに

 

311: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:54:06.39

ストレイライトほぼ全部のカードコミュを担当か
イベントは別なんかな

ライター変わってもクオリティやキャラ解釈が変わったりしなければいいんだが

 

316: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:56:55.33
ゲームの仕様上冬優子とふゆがめちゃくちゃになってしまってるの
どう思ってるんだろう…

 

317: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:57:22.80
次からしれっと冬優子の語尾が だっちゃ になってる可能性に震える

 

318: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:57:33.41
でもアイドル自身や周囲との関係性も変化してるんだし
多少作風変わるくらいで丁度いいと思うぞ
シナリオリーダーが監修してればそこまで極端にズレはしないと思うし

 

321: 名無しさん 2020/07/20(月) 14:59:09.49
てか冬優子の後任探してたからこんなに実装遅れてるのか

 

330: 名無しさん 2020/07/20(月) 15:02:53.21
スマホゲーのスタッフなんてガンガン入れ替わってるよ

 

332: 名無しさん 2020/07/20(月) 15:03:43.28
〇〇じゃないみたいだ構文がシャニPのトラウマになってるの
1人のライターの癖じゃなくて各ライターに共有されてるの面白いな

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595200929/

【シャニマス】高山最新インタビューでシナリオライター複数制とシナリオリーダーの存在が明らかになったわけだが

558: 名無しさん 2020/04/04(土) 00:51:54.67
そう言えばアイドル専属ライターが居るってことはアイドル追加毎に新しいライター見つけて来てることになるのか

 

559: 名無しさん 2020/04/04(土) 00:53:30.98
前までは「このアイドルとこのアイドル同じライター書いてそうだな~」って勝手に楽しんでたのにもうそれが出来なくなった

 

561: 名無しさん 2020/04/04(土) 00:53:33.29
アイドル1人につき1人ってわけじゃなくてライター1人が複数のアイドル受け持ってるってだけじゃね
22人もライターいたら情報伝達が大変過ぎるだろ

 

563: 名無しさん 2020/04/04(土) 00:53:55.60
数人のライターが分担してるってことじゃね?
多分甜花と三峰はライター一緒

 

580: 名無しさん 2020/04/04(土) 01:01:18.25
>>563
例のセリフ甜花のライターがNOTEQUALみて自分のコミュに組み込んだって説のほうがエモくない?

 

565: 名無しさん 2020/04/04(土) 00:55:55.92
めぐるライターのコミュタイトルの付け方は普段から何をお読みになっておられるのか気になりますわよ

 

566: 名無しさん 2020/04/04(土) 00:56:01.74
各アイドルにライターがいるとは言ったがマンツーマンとは言ってないし掛け持ちでしょ流石に

 

567: 名無しさん 2020/04/04(土) 00:56:09.54
まあキャラのライターが一貫して同じなのは何となくわかってたけど
凛世の教養コミュとか複数人で回せる内容じゃないし

 

583: 名無しさん 2020/04/04(土) 01:04:10.47
こいつライターに寵愛されてんなってキャラが数人いる

 

589: 名無しさん 2020/04/04(土) 01:10:50.02
何かの拍子でライターがいなくなったらその人が担当してたキャラのコミュの雰囲気も変わっていくのかな
ライターは大切にしてね高山

 

645: 名無しさん 2020/04/04(土) 01:45:37.51
某ゲームで統括のライターにやめられたせいでシナリオが矛盾だらけになったとか聞いたことあるし割と大変やな

 

677: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:09:44.64
> シナリオリーダーの方にはすべてのシナリオをチェックしていただいていて、全体を通して見ていないとわからないこと――例えばプロデューサーのキャラがブレていないか、このアイドルだけ親密さが前に出過ぎていないか――などをチェックしていただいています。
卑ポチェックは草

 

685: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:16:37.62
>>677
「つまり、三峰が自室で二人っきりになったのに何も進展しなかったのも…」
リーダー「それも私だ」
「甘奈が旅館で看病してる時にピンクな雰囲気にならなかったのも…」
リーダー「それも私だ」
「うちがタクシーで帰らされたのも…」
リーダー「それは知らん」

 

680: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:13:04.47
ライター同士の解釈バトルとかやばそうだよな

 

688: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:21:22.06
ハッピーエンドにたどり着くためにはシナリオリーダーを倒さなきゃいけないのか…

 

689: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:22:29.65
シナリオリーダーの卑しか検問があるんだな

 

690: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:23:14.56
卑しかは止めるのけど曇らせはスルーするガバガバ検問

 

692: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:24:30.26
アイドルといい雰囲気になるとかかってくる電話はシナリオリーダーからだったのか

 

694: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:26:34.00

ライター「Pとアイドルをイチャラブさせたい」

リーダー「だめです」

ライター「アイドルをぐちゃぐちゃに曇らせたい」

リーダー「いいぞ」

 

695: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:26:39.97
凛世ちゃんが「シナリオリーダー」って札の貼られた藁人形に釘を…

 

698: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:29:45.53
WING決勝のあとの真・WINGでシナリオリーダーを撃破すれば、真のTrueEndが見られるんだよね
俺はそれでめぐると結婚して2人の子どもを授かったが

 

699: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:30:54.16
シナリオリーダーはおひさま教信者だから、
霧子の前ではPは壊れるし、霧子が曇ることもないのか…

 

701: 名無しさん 2020/04/04(土) 02:33:53.27
Pを射んと欲すれば先ずシナリオリーダーを射よ

 

967: 名無しさん 2020/04/04(土) 10:36:43.19
ちゆとふゆは勿体ぶりすぎて置いていかれているからさっさと卑しくなれ

 

969: 名無しさん 2020/04/04(土) 10:37:46.15
>>967
シナリオリーダーのチェックを通らないから仕方ない

 

975: 名無しさん 2020/04/04(土) 10:40:18.80

シナリオリーダーの卑しかチェックとかいうザル

と言おうと思ったけど、ひょっとしたらライターがあげる原稿は我々に届くものよりもっと際どいのかもしれない

 

979: 名無しさん 2020/04/04(土) 10:42:57.96
シナリオリーダーの倫理観にシャニマスの総てが委ねられている

 

981: 名無しさん 2020/04/04(土) 10:46:11.88
最終チェックはシナリオリーダーだけじゃなく高山もだぞ
高山を信じろ

 

984: 名無しさん 2020/04/04(土) 10:46:52.94
シナリオリーダーは甘奈をとめろちゆ

 

994: 名無しさん 2020/04/04(土) 10:50:26.10
≠が三峰の卑しかポイント調整のために、シナリオリーダーの手によって実装されたという風潮

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1585920060/

【シャニマス】より楽しめるのかライターの自己満か、元ネタありきのコミュってどうなんだろうか?

419: 名無しさん 2019/12/01(日) 19:59:24.64
自分の担当が知能指数低めだからそういうのやらないからわからないんだけど、
元ネタありきみたいなコミュされるのって嬉しいんだろうか?
それとも今回のまみみとか水色りんぜしらないからわかってないだけで元ネタの有無とかどうでもいいんだろうか

 

427: 名無しさん 2019/12/01(日) 20:04:50.62
元ネタはさほど重要じゃないだろ
というかデカルト霧子なんかはライターの趣味で暴走した感あって俺の中で評価は高くない
「アイドルはちょっとできないくらいがいいなんて言われたくない」とか「忙しくてすれ違う中でヤケンイウトヨ」とか普遍的なテーマをさらりと扱ってるから芸術点が高い

 

462: 名無しさん 2019/12/01(日) 20:39:51.06
>>427
なんというか元ネタ知ってたら120で知らないと80みたいなコミュ出されるのと元ネタとかないけど100なコミュ出されるのどっちがいいのかってな

 

469: 名無しさん 2019/12/01(日) 20:43:17.86

>>462
まるで甜花じゃないみた…

いや、甜花らしい良い表情だったよ

 

472: 名無しさん 2019/12/01(日) 20:46:41.33
>>469
それは知ってても知らなくても100だな・・・

 

478: 名無しさん 2019/12/01(日) 20:50:25.17
>>462
シャニマスは元ネタって言われがちだけどパロディみたいなのはすげー少ないと思う
コミュの中で出てくるのはエイプリルフールのアイマスネタくらいじゃないかな
あくまでもタイトルやキーワードにちょっと入れてくるくらいで
放クラの学園イベントとかもパロネタありそうでないんじゃないかな
だから元ネタ知らないと80になるコミュってあんまりない、知らなくてもちゃんと通じるようになってる
タイトルの元ネタ探しはそれはそれで別の楽しみ方ってイメージ

 

541: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:34:37.40
>>478
放クラの学園ネタなんて若干パクリって言われないか不安になるくらいまんまのネタあるだろ…

 

547: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:43:31.95
>>541
いろいろあるけどどれにも寄せてないってイメージなんだけど
明確にこれってある?

 

629: 名無しさん 2019/12/01(日) 22:22:21.13
>>547
某秋葉系アイドルの学園ものドラマの1と2
設定まんまに近いから、知ってるとパクリとか言われないか不安になる程似てるぞ

 

542: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:35:24.93
全部パクったサイコロの旅

 

431: 名無しさん 2019/12/01(日) 20:05:36.02
月岡メンバーはあれで毎度何かと元ネタがあるイメージがある

 

487: 名無しさん 2019/12/01(日) 20:55:50.51
タイトルの元ネタと言ったらチンパン霧子の意味調べてそれでミュージカルどうこう言ってたのかとやっとわかった

 

497: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:05:12.81
元ネタを難しくするっていうのはある意味簡単なんだよね、自分が好きで詳しい事を乗っければいいんだから、悪く言えば作者のイキりでしかない(俺は好きだけど)
でも真乃のセンターのやつとか何十回もやられてるようなテーマをしっかりと作るのは凄く難しい事だと思う
王道でやれば簡単だろうとなるかもしれないけど、やっぱり神は細部に宿るというか、凄くシャニマスのオリジナリティを感じた
それは多分演出や今までの積み重ねやらすべてがつながってるから

 

510: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:13:11.76
元ネタ云々なら凛世コミュの古典等の知識を調べずとも分かりながらプレイ出来てる教養に超強いP、全体で2桁くらいしかいなさそう
和歌やパヴァーヌとか分からんぞい…

 

512: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:15:29.80
そもそも難しい元ネタ使うながいいコミュってわけでもないよな
水色のコミュとか半分以上わけ分かんなかったわ
まあシャニマスならなにしても考察おじさんがライターすげええええしてくれるけど

 

515: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:21:35.79

(何だこのコミュ?全くわからんわ…でもシャニマスだからきっとすごいコミュなんだろうな…)

俺「コミュ良かったわ」

 

519: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:22:36.12
すごい回だったなイズムを大切にしろ

 

520: 名無しさん 2019/12/01(日) 21:23:06.98
雰囲気を感じろ
ガシャだって雰囲気で回すだろ

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1575177528/

【シャニマス】このゲームのコミュの元ネタはゲーム以外の知識がないと理解するのは難しい?

670: 名無しさん
浅学だからレコードあたりのネタが一切わからなかったから解説おじさんに期待してる

 

677: 名無しさん
レコード&プレイヤーでR&Pを凛世&プロデューサーで掛けてるとかそんなん

 

687: 名無しさん
>>677
フォノグラフ説もある

 

689: 名無しさん
>>677
ほんと毎回よくそんな凝ったシナリオ考えるよなぁ

 

693: 名無しさん
恋は水色がテーマになってるけど凛世はフランス版、Pは英語版なんだろうかと人の気も知らないでを読んで感じた

 

695: 名無しさん
学ぶという感覚は大切や
ティンパンアレーで無知晒しておもった

 

696: 名無しさん
シャニライターは識者大杉問題

 

699: 名無しさん
blueとbleuの文化的なニュアンスの差は本当に含ませてそうだから困る

 

700: 名無しさん
歌詞もコミュも分からないカタカナ出てきて毎度頭がフットーするマンです。

 

705: 名無しさん
動点Pとの距離を求めよ
R&P
自然とタイトルの中にPを入れるセンスがやべぇわ

 

706: 名無しさん
霧子コミュって常人が書いてたら気が狂うと思うけど芸術家気質の人間が書いてるんかな

 

708: 名無しさん
ライターの人が考えたことがたぶん殆どの読み手には伝わってないから
ライターの人そこまで考えてないと思うよなんて口が裂けても言えない

 

756: 名無しさん
>>708
探したネタをとりあえず組み合わせて良さげな形にする→オタクがそれを見て何か深そうな解釈する→その解釈を見つけた制作側がええやん、とその解釈に乗っかる
とかはあったりする

 

712: 名無しさん
コミュにも当たり外れあるけど打率は咲耶と凛世が高い気がする
凛世とか小ネタ挟んでない奴ないんじゃねーの
※咲耶と凛世担当の個人の感想です。

 

720: 名無しさん
>>712
俺も凛世担当だけど毎回コミュ楽しませてくれて嬉しいわ

 

757: 名無しさん
>>712
咲耶はPSSRは打率高いけど
秘めやかファンサービスのせいで変な先入観植えつけてるのがアカン

 

715: 名無しさん
コミュタイトルは単品も良いけど全部繋げた時のテーマ成立感が特に好きなんだよな

 

718: 名無しさん
>>715
わかる
メイドインナツハとか一番わかりやすいけどああいうのめっちゃ好き

 

717: 名無しさん
シークレットヒロイン読み解くために親指姫と秘密の花園読み直したけど
内容踏まえるとどこまで想定して組んでるのか戦慄するレベルの妙な一致があるから
ライターが考えてないとは口が裂けても言えない

 

721: 名無しさん
すげぇコミュと閑話みたいなコミュの違いはあるけどこれゴミだろおかしいだろみたいなハズレってコミュはないな

 

727: 名無しさん
>>721
イベなーちゃんぐらいやな

 

733: 名無しさん
>>727
イベなーも短いってならわかるけど別に質が悪いわけでもなんか矛盾があるわけでもない

 

743: 名無しさん
>>733
質は悪いわけじゃないけど、他のシャニコミュと比較するとどうしてもな

 

758: 名無しさん
イベなーは短いけどここまでのコミュでちょいちょいあった謎の表情曇らせを補強するコミュなんだよなぁ
担当ならちょっとした怪文書書ける

 

724: 名無しさん
ライターが想定してるところとしてないところの境界が分からないので解釈が難しい

 

729: 名無しさん
霧子P書いてるやつだけは他のと完全に別人だろ
ギャルゲでもエロゲでもいいから早く書いてくれ

 

734: 名無しさん
コミュ読み込むのは脳みそ疲れるけど心地良い疲れなんだよな

 

735: 名無しさん
やっぱ卑しか勢はコミュつえぇわ

 

737: 名無しさん
一番鳥肌立ったのは三峰の今までの全てのカードコミュが≠の曇らせに繋がってたってとこだな…サービス開始時点からライターによる曇らせ準備が始まってたと思うと恐ろしすぎる
あと甜花ちゃんのコミュは毎回可愛すぎて頭甘奈になる脳内甜花の10倍くらいかわいい

 

753: 名無しさん
バリバリにレトリック効かせた文章書くから好きだわ
まぁ露骨な部分は読み取れてるだろうけど繊細な所は読み落としてるんだろうなぁ
誰か解説本出してくれ

 

759: 名無しさん
凛世担当ではないけどきみは恋、われは秋嵐の仕掛けは凄いなと思いました(小並)

 

764: 名無しさん
全部好きだけどめぐると夏葉は特に好きなコミュ多いわ

 

770: 名無しさん
>>764
あの二人は何と言うかP側も青春してる感じある

 

851: 名無しさん
シャニマスシナリオライター
好きにやってる代わり月給20万

 

878: 名無しさん
>>851
物書きの業務形態知らんけどもしバンナムがライターに貧しい生活させてたら
高山ァ!俺が払った有償ジュエルもっとライターに還元しろォ!
と俺は叫ぶぞ高山ァ!

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1569039450/

【シャニマス】今回の甘奈コミュが原因で新たにライター変わった説が浮上してしまう

906: 名無しさん
無理して絞ろうとして結局トマリもライターも放出させちゃったんじゃねぇ

 

920: 名無しさん
トマリはともかくライターの人も辞めたの?

 

926: 名無しさん
>>920
今回の甘奈のコミュからTwitterの考察有識者間でライター変わった説が浮上してる

 

938: 名無しさん
>>926
ライターが変わった変わってないに関わらず2~3ヶ月経たないと
クオリティが落ちたかどうかなんて判断付かないしもっと前からの話だと思ってたが違うのか

 

943: 名無しさん
>>938
以前からあさひ辺りのコミュが薄かったりしたし兆候はあったよ

 

939: 名無しさん

>>920
甘奈のコミュが薄かった
→やめたかも
→やめたにちがいない
→やめさせちゃったからなあ

の一人脳内エスカレート

 

922: 名無しさん
明確な根拠もなくライター逃してるとか言い出すのもどうかと思うけどね

 

924: 名無しさん
カード追加にライターが追いついてない感はあった
でも今回だけかもしれないから何とも

 

927: 名無しさん
トマリおじさんに加えてライターおじさんまで生まれてたのか

 

931: 名無しさん
トマおじの次はライターおじは流石に笑う

 

932: 名無しさん
フェスなーコミュみてないからわからんけどそこまで顕著な変化あったのか?

 

936: 名無しさん
単純に量が少なかった
でもここまでじゃないけど短いコミュは今までも普通にあったし

 

945: 名無しさん
トマリが辞めたのはともかくライターとか妄想を広げるのはちょっとね

 

951: 名無しさん
>>945
まずトマリが辞めたも妄想という事を忘れるな
だいたいシャニの仕事受けてるかも継続してるかもやってないかも公表されてねぇ

 

946: 名無しさん
ライター変わったってマジ?今まで全部一人で書いてたのかよ
凄すぎる

 

947: 名無しさん
でもあさひのコミュはあさひらしくて良かったよ

 

948: 名無しさん
ライターさん減ったんじゃなくて新しい人増えたんじゃ…

 

949: 名無しさん
妄想がすぎる

 

950: 名無しさん
ライター死んだならもう終わりだな

 

952: 名無しさん
辞めてない証拠がないからしゃーない

 

956: 名無しさん
>>952
悪魔の証明なんだよなあ

 

959: 名無しさん
悪魔の証明は流石に品がないぞ

 

961: 名無しさん
辞めてない根拠ってなかなか面白いな
冗談じゃなかったら血の気が引くが

 

953: 名無しさん
シャニマスは運営は高山一人だしイラストはトマリ一人、ライターも一人の3人体制でやってるからな
一人でも欠けたら成り立たないんだよ

 

962: 名無しさん
>>953
マジかよじゃあ今は高山一人体制か

 

954: 名無しさん
浴衣咲耶最高だっただろ

 

964: 名無しさん
それに今も普通に描いてるよね そのトマリって人
いくらキャラに愛着があっても自分から全てを奪って行った様な企業の宣伝になるようなことするかね?

983: 名無しさん
しかも「シャニでコミケ出るのは最後」としか言ってないのを「シャニマス関係描くのは最後」って脳内変換してるのも結構見たし
ちょっと妄想激しすぎじゃね?っての居るよな

 

991: 名無しさん
もし本当にトマリやライター辞めてたとしても俺達には何も出来ないんだよなぁ
俺達がトマリになるしか

 

32: 名無しさん
メインのライターと絵師が辞めたって割と大事だよね
シャニだから別にどうでもいいで流されてるけど

 

35: 名無しさん
絵師はともかくライターは完全に個人の妄想なのに…

 

103: 名無しさん
ライターが過労で倒れて急遽高山が一晩でシナリオ書き上げたのかもしれないだろ

 

107: 名無しさん
高山が一晩でやってくれました

 

112: 名無しさん
気に入るコミュが続けばライターが生きてることになるし
気に入らないコミュが続ければライターが死んだことになるぞ

 

114: 名無しさん
ライター死んだり生き返ったりしろ

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1561128284/

 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1561075154/

【シャニマス】とっても可愛いアイドルのシナリオも書いてるのはおっさんなんだよね……

416: 名無しさん
あさひ
電車で20分ぐらい寝るから付いたら起こしてくれ

 

420: 名無しさん
>>416
あはは~着いたっすよ~
聞こえてないっすね~このまま置いていくのも楽しそうっす!

 

423: 名無しさん
あさひって本当はここみたいに倫理観欠如したサイコパスなんかじゃなくて変なことやってなんなんすかねこれとか言ってるだけの無害な子だよね

 

426: 名無しさん
勢いで書き込まれるスレアイドルの生態には背後にいるおっさんの性格が反映される

 

429: 名無しさん
公式アイドルの背後にいるシナリオ書いてるおっさんから逃げるな

 

432: 名無しさん
ここまで生きてるアイドルが書けるなら仮におっさんだとしても実質美少女だよ

 

434: 名無しさん
おっさんがシナリオ考えて、若い女性が微調整とかだろうか

 

445: 名無しさん
>>434

 

455: 名無しさん
>>445
アイドル毎にどのブランドを参考してるかわかったら面白いかも

 

435: 名無しさん
公式はチェックと添削が入るからおっさんの性格とは外れていくぞ

 

437: 名無しさん

 

443: 名無しさん
灯織シナリオを添削する童貞おじさん

 

448: 名無しさん
20-30代もしくは40-50代の男性もしくは女性が考えてるよ

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1560531285/

【シャニマス】ライターの名前を出すと有能すぎて引き抜かれちゃうから伏せてる説

377: 名無しさん
シャニマスのライター高橋和希説

 

405: 名無しさん
シャニのライターってエロゲの有名ライターレベルの有能さだけど誰なんだよ

 

407: 名無しさん
シャニのライター名前出すと引き抜かれちゃうから伏せてる説どっかで見たけど好き

 

412: 名無しさん
エロゲはくどい文章書くやつたくさんあるけど、シャニのライターはそんな文章書かなさそうだよな

 

416: 名無しさん
ライターはバンナムの社員ってどっかで見た気がする

 

420: 名無しさん
1人で書いてるんじゃなくてめっちゃミーティング重ねてネタ出しとダメ出しを繰り返してそう

 

421: 名無しさん
ライターはルミナスアーク1、2の人って聞いた

 

422: 名無しさん
つまり仮面ライターってことやね(誰がうまいこと言えと)(どっとはらい)

 

423: 名無しさん
ふゆのシナリオはクッソくどく書いて欲しいけどなあ
ゲームのシステム的に仕方ないけど復活が早すぎる

 

429: 名無しさん
>>423
そこはもう取り返しつかないから
何故折れてたのかとか、何故仮面被ってたのかとか
そこらへんのバックボーンをこれから描いてほしいな

 

463: 名無しさん
>>429
まあそもそもシャニマスはバックボーンは書かれてないキャラは多いしな、ユニットも
結成時からやってるのはまだイルミネぐらいだし、初期の関係がちょくちょく見える
コミュもあるけど

 

428: 名無しさん
3ヶ月で死んだ某アイドルゲーのライター2人が
(ゲーム部分以外はそこそこ評価よかった、ついでにキャラデザはトマリと言われてる)
シャニマス発表直後にRTしてたから当時は普通にその人なのかなと思ってたわ

 

437: 名無しさん
>>428
ラノベ作家の人かな?

 

449: 名無しさん
アイコネの人たちもリツイートしただけでシャニマスシナリオの功績を自分のものにできるからチョロいよな

 

431: 名無しさん

シャニマスは少なくとも外注ライターではない気がする
外注ライターは文字ごとに幾らって単位だからどうしても間延びする傾向があるけど
シャニはむしろ決められた文字数で収めるのに苦心してるイメージある

凛世と霧子はちょっと違うがあれは分析できない

 

461: 名無しさん
>>431
外注ライターは依頼内容の一つにだいたいこれくらいの長さでって条件とかもあるらしいよ
いろんな予算の兼ね合いもあるからただ冗長に長くしようとしても削れって言われるとかどうとか

 

441: 名無しさん
ライターの経験が反映されているということは、ライターは長崎出身の誤解されやすいむんほわ系二面性アメリカイケメン双子で絶対に怒られることのない裕福な父子家庭に育ったいっぱい食べる頭ハピリリ隠れオタク医療関係者の和装常識人ヒーローである可能性が…?

 

445: 名無しさん
外注とか複数のライターだと共通バートと個別パートで矛盾が生まれるんたよなあ
ディズニーレベルで脚本すり合わせてるなら別だけど

 

447: 名無しさん
シナリオがくどい(重い、長い)のと、文章がくどい(読みづらい)のは全然違うのでは
会話が自然ってだけでもシャニマスのライターは上手いと思うわ

 

450: 名無しさん
ライターに佐世保出身がいるのは情報あったね

 

460: 名無しさん
まあライター陣の中にPドル恋愛やりたいチームと百合やりたいチームがいるんだろうなってのはなんとなく感じる

 

462: 名無しさん
立ち絵の演出とか言葉で書かなくていい部分をちゃんと切り分けたりしてるし
ライターはギャルゲエロゲ畑の人かと思ってた
アイコネのライター説はよく出てるけどラノベ作家なんだったら失礼ながら転職していいんじゃないかと思う

 

465: 名無しさん
百合と恋愛どっちもやるのは運営の方針じゃないかな
基本アイマスは恋愛だけどデレステの百合は極端すぎて反発凄かったし

 

530: 名無しさん
個人名はわからないけど、ライターとレーターがどこの所属の人かは
ピンポイントな単語でググったり今までのインタビューや雑誌をちゃんと追えば察せる

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1554551933/

【シャニマス】1人なのか複数なのか……シナリオライターの引き出しの数が尋常じゃない件

216: 名無しさん
シャニマスライターの語彙力は本当に異常
未だにライター複数人説を信じられないわ

 

223: 名無しさん
>>216
複数人説は逆に納得できる

 

227: 名無しさん
取り敢えずライターの中にポエムが好きな人が一人いる

 

230: 名無しさん
つまりシャニマスライターは雪歩

 

234: 名無しさん
凛世の短歌知識は流石に特化したライター別で雇ってるとしか思えないなぁ、
小説あるあるの作者より頭のいいキャラは出せない理論的に

 

239: 名無しさん
>>234
凛世コミュ見てると何か頭良くなった気分になる

 

235: 名無しさん
霧子コミュのライターはすごい
エビさんもさることながら鉄に歌わせるとか常人の思考じゃない

 

236: 名無しさん
あの引き出しを一人で持ってたら恐ろしい

 

238: 名無しさん
>>236
複数人の方が恐ろしくない?
サイコがそれだけいることに…

 

240: 名無しさん
凛世のライター普通にオリジナルの和歌突っ込んでくるのがヤバい
おそらく万葉集からひとり蘇らせてライターにしてる

 

247: 名無しさん
>>240
オリジナル混じってるのか?!
自分の頭悪すぎて違和感なかった……

 

261: 名無しさん
>>247
ちょっと語弊があったかも知れん
印象派凛世が追加されたときのガシャタイトルが「きみは恋、われは秋嵐」
これに続く5文字は印象派の5個のコミュ名からひとつ選び埋めることができる

 

269: 名無しさん
>>261
はえー、ライターの頭良すぎて怖くなったハードル右肩上がり

 

242: 名無しさん
ライター一人で回してるゲームなんて存在さないだろ…

 

243: 名無しさん
わからない言葉をググるアイドルゲームシャニマス

 

244: 名無しさん
シャニのコミュはポエミィすぎて常人の俺にはときどき理解できない

 

280: 名無しさん

これとか結局古いピアノ曲のタイトル「亡き王女のためのパヴァーヌ」もじってる事はわかったけどだからどういう意味なのかは結局不明だし

 

285: 名無しさん

>>280
ラヴェルって印象派だよね…

印象派凛世持ってないからよくわからないんだけどあれは何がどう印象派なん?

 

294: 名無しさん
>>280
たぶんこれも掛けてる

 

343: 名無しさん
>>294
あー「亡き王女のためのパヴァーヌ」は今は無い小さな王女がスペインの宮廷音楽で踊っている姿をイメージしてて、
「逝きし世の面影」は日本の古い面影を綴った本である。
足し合わせて和風の少女がなんか踊ってるとかそういう感じ?ややこしいなぁ

 

358: 名無しさん
>>343
更に言うとパヴァーヌは男女ペアが原則で結婚式での
「ためらいの足取り」の元になったステップを踏むダンスだ
見んね霧子!

 

287: 名無しさん
くっそ頭良さそうなコミュから
ばりうまかさしいれまで振れ幅があるのやばい
直球の速さと変化球のキレがやばい

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1553514891/

【シャニマス】このゲームのシナリオの制作現場ってどんな体制になってるんだろう?

217: 名無しさん
シナリオイベントの頻度見るにかなり難しいんだろうけど
CDのボイスドラマもゲームのライターに書いて欲しいなぁ…
ゲーム内の方が安定感ある分違和感すごい

 

220: 名無しさん
ライターを複数人用意するとその人の癖とかでいつもの人と違うなってなんとなく気づくし
このライターさんのストーリーは面白い、逆にこのライターだとつまらんとか顕著に表れるしなぁ

 

221: 名無しさん
いやいや、すでにゲーム内のシナリオですら複数人担当してるだろ
これだけのボリュームを一人で均等な品質でやってさらに別のメディアもなんて無茶だぞ

 

222: 名無しさん
凛世担当ライターにボーナス上げたいんで振込先教えてください

 

225: 名無しさん
1ユニット1メインライターな気はしてる
だが凛世だけ明らかにライターが違う

 

226: 名無しさん

もちろんゲームのライターも複数いるんだろうけど
クオリティという意味で極端に劣ったやつとかそんなないからゲーム内ライターがいいって思ったんだ

ユニットイベントはそのユニットのリーダー書いてる人な気がする
むんさんとイルミネイベ、果穂と放クライベが同じっぽい

 

229: 名無しさん
そういやカード名の[ ]とか思い出アピールの名前も担当コミュのライターが考えてるんかな

 

231: 名無しさん
包・帯・組・曲とか霧・霧・奇・譚とかどこから出てきたのかは知りたい

 

233: 名無しさん
仮面ライダーフォーゼ観ながらコミュ書いてたんだろうな

 

234: 名無しさん
多分そうじゃないかな
凛世の思い出5の[幻]とコミュのセンスが似てるような気もする

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1544017329/