現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

振り返り

【シャニマス】振り返りで習得するスキルってアピール、バフ、上限解放のどれを優先すべき?

200: 名無しさん
今更だけどプロデュース時のSP消費って3倍以上アピールを3つ→上限開放→その他の順で埋めていくほうがいいの?

 

202: 名無しさん
>>200
そんなに取ったらSPいくらあっても足りんだろ
2.5と4凸1個とったらあとは上限しか取らないのが育成
アピールもう一個(pの無凸だと楽)とBuffしか取らないのが歌姫
Trueはターン余るから好きにしろ

 

208: 名無しさん
>>200
サポが弱いなら強アピ優先がいいかもだけど
サポが育ってるとすぐ500越えちゃうから基本は上限解放優先で状況見ながら金パッシブと必要な4凸ライブスキルって感じかなぁ

 

201: 名無しさん
何目的によるとしか
trueなら強スキル優先だしフェス育成なら上限解放取っとかないといけないし

 

203: 名無しさん
3倍以上3つは無駄では、グレフェスまで考えないにしても

 

204: 名無しさん
ステータスとバフがありゃ2.5倍だけでも十分強いから、強スキル1個→上限解放→バフの順で取りにいってるな

 

222: 名無しさん
いつも上限+100、金バフ、3倍の順で取ってる

 

229: 名無しさん
フェス用なら上限最優先で取るけど
Sランくらいまでなら500でいいし、スキル取るなぁ
歌姫やる前に上限取りゃいい

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1554567472/

【シャニマス】育成に失敗したときも振り返りでスキルを習得した方が報酬が良くなる?

185: 名無しさん@お腹いっぱい。
みんな育成ミスした時とかも振り返りでスキルとか取ってる?

 

186: 名無しさん@お腹いっぱい。
取ってる

 

187: 名無しさん@お腹いっぱい。
とらずに殺処分

 

188: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>186
やっぱり?俺もSP残ってるの気持ち悪くて使い切ってるから気になってた

>>187
ひえっ…

 

189: 名無しさん@お腹いっぱい。
前はキャラ評価の数字がプロデュース後の獲得チケに影響してるかもと思って取ってたが、
獲得チケ画面がアプデされてランクでしか判定されてないだろうと判断出来たので取らなくなった

 

191: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>189
確かに今は意味ない気もするんだよな
前はゴルチケとかも下のランクでもたまに出たりしたのに今は出なくなった気がする

 

192: 名無しさん@お腹いっぱい。
一応スキルもランク評価の判断材料な気はするから、全く意味ないこともないはず

 

198: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>191
今は、じゃなくて前から意味がなかったんだと思う

>>192
~気がするから~ないはず、というのは筋が通らない
スキル取得でランクが上がった経験がない

 

195: 名無しさん@お腹いっぱい。
そっかスキルもランクに影響するのか
じゃあ今まで通りで行くかー

 

220: 名無しさん@お腹いっぱい。
スキル取ったりステ上げたりでフェスポイント増えることによってランク上がることってあるの?
思い出レベル5にしたときしかランク上がったことないけど

 

226: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>220
手元に思い出MaxだけどAランクに上がらなかったチョコ先輩が居るから、思い出しか関わらないってことは否定できる

 

232: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>226
それでどうして思い出レベルしか関わらないってことを否定できるのか分からない
単に思い出レベル5ではBランクの底辺をAランクに押し上げられなかったってことを示してるだけじゃ

 

235: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>232
その思い出で押し上げられない程度か否かっていうのに、思い出以外の要素が関わってるよねって話になるわけだが・・・

 

239: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>226
単にステータスが低い。
スキルも金が好かないとかでは。

 

246: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>239
2行目が正しいならランク判断にスキルが関わってくる証明になるな

 

227: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>220
三極突き詰めた人が思い出4でもAになってるのはここで見たな
俺もびっくりしたけど

 

249: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>220
上がる。
ランクAの条件として大体だけども
ファン数50万以上で確定ランクAまたは、
フェスアイドルポイント1560付近以上でランクAになるっぽい。
手元に1555でランクB、1575でランクAがいるのでそんなもんじゃないかなと。

スキルとステータスと思い出がランクに関わってくるのは社長ミッションの412でしこたま検証したよね…あれは疲れた

 

263: 名無しさん@お腹いっぱい。
よくわからんけどランクが上がる可能性がないならSP振る必要はないってことでしょ
Dラン終了トレチケ稼ぎだったら振るだけ時間の無駄ってこと
以前個人的に検証したけど変化は感じられなかったしね

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1534602457/

【シャニマス】プロデュース終了後の振り返りって何のスキルを取ればいいの?

301: 名無しさん@お腹いっぱい。

ごめん プロデュースが終了した時に行う
振り返りの意義がイマイチわからないんだけど

次のプロデュースに何かが引き継がれるのかしら?

 

305: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>301
フェス用だよ
引き継ぎとかはない

 

307: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>301
フェスで使うときにバフもりもりの強いアイドルにできるっしょ

 

312: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>301
Visual担当とかのプロデュース中意味ないスキルをここで取る

 

363: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>301
パワプロと同じでフェス用の仕上げだけど、正直スキルの発動条件も短的すぎるから分かりづらいよな
○○担当とか観客○とか

 

370: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>363
なんとなくわかるようにはなってるけど
ゲーム中に説明入れて欲しいとこだなあ特に挙げてるその2つ。

 

377: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>370
観客は審査員の数だっけ?
あんなん分かるわけ無いわ

 

391: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>377
観客の表記は明らかにおかしいのに未だに放置なのやばい

 

310: 名無しさん@お腹いっぱい。
フェス用なのね
ありがとう参考になりました!

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1526818696/

【シャニマス】振り返りで取れるスキルってどれから優先して狙っていけばいいの?

379: 名無しさん@お腹いっぱい。
振り返りがいまいちどうしたらいいか分かんないわ
適当にやってるけどこれを狙っていけ的なのあるの?

 

394: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>379
ライブスキルは優先で、後は条件と上がり幅の%を見比べて良さげな奴を付ければいい
上限アップを取るなら、その為にどこを通らないといけないかがだいぶ絞れてくると思う

 

407: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>394
39
ちなみにこれって全員の上げていくもんなの?
足りないからいっつも2人か3人しか上げていってないんだけど

 

415: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>407
3、4人が基本だけど4凸があれば2、3人ってとこじゃね

 

426: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>415
おけ、ありがとう

 

432: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>407
キャラによる
完凸樹里とか全てが美味しいスキルで埋まってたらぐるっと取るけど、基本は美味しいとこ取りになると思う

 

404: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>379
基本的には開けるところは極力抑えることかなSPのためにトークよりレッスンの方が実入りがいい その前提で

~倍のパネルは絶対開ける
特化していない属性のパネルはスルー
5ターン以降確率上昇系パネルはスルー
SRのSSRに含まれるパネルの下位互換の確率上昇系は避ける
メンタル系はメンタルプレイ以外避ける

こんな感じ
ただ、上限アップは使いたいなら積極的に開けにいくこと

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1525168991/