221: 名無しさん 2023/07/23(日) 23:03:30.59
今回のライブ両日満遍なく良かったと思うんだよな
初日の朗読は強引なところもあったとはいえ
223: 名無しさん 2023/07/23(日) 23:04:53.81
セトリと演出に関しては過去最高まである
225: 名無しさん 2023/07/23(日) 23:06:22.24
最近のライブはマジでやる度に過去最高更新してきてるからな
226: 名無しさん 2023/07/23(日) 23:06:58.04
ライブのたびに過去最高って言いたくなるのはわかる
443: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:00:57.67
今回のライブはお知らせに殴られすぎてどうしてもその話になっちゃうけど
この劇を挟む形式はまたやってほしいくらい良かった
444: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:05:18.98
ブロック形式でMCを挟まずとも区切りや場面転換が分かりやすいしいつもの暗転朗読劇とかと比べても甜ポが良かった
445: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:12:53.78
芝居を挟みつつも1日で33曲披露してだからといって公演時間が著しく間延びしてる訳でもないんだよな かなり良い感触だった
正直片日でソロ曲半分披露だと思ってたから祐介のこと舐めてたわ
467: 名無しさん 2023/07/24(月) 10:37:00.52
>>445
やっぱ着替え時間無いと色々捌けるんだなと思ったわ
446: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:16:15.86
劇中劇にしてもキャラクター性はそのままに設定だけ変えた芝居をやるのは絶妙だった
まんまキャラクターでやったら無茶できんからどうなるんだろう感は出ないし
ひなまのなつみねという特殊組み合わせも見れた、できるなら逆輸入してほしい
447: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:18:15.58
テンポの良さってかなり大事だからね間延びするような構成だとかなり疲れるし本当に良かったと思う
450: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:21:49.64
MCと1人ずつの最後の挨拶とか冗長すぎたから最近は省いてくれて本当に助かる
452: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:24:47.03
MCがもう少し長いライブというかイベントも、それはそれで欲しい。
454: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:31:23.55
MCの機会が最初の挨拶しかないのに爪痕残す典子はすごい
457: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:35:39.25
ソロ全曲2日やったのに文脈変わるから飽きとか無かったしこの形式はまたやって欲しいね
461: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:55:48.12
そういえば希水さんが一切笑ってなかったの昨日のプラアンが初めてかも
5thのダイザとかでも笑顔で歌ってたイメージある
462: 名無しさん 2023/07/24(月) 09:57:08.62
ボイジャーシャイニーストーリーズオリメン回収できたから次からは他メンでも見たいわね
466: 名無しさん 2023/07/24(月) 10:35:32.77
あさひソロの入りめっちゃ良かったよね
アーカイブあそこばっか見返しちゃうわ
470: 名無しさん 2023/07/24(月) 10:44:12.47
>>466
あぁいう入り方はやっぱおぉ!ってなるよね
474: 名無しさん 2023/07/24(月) 11:05:01.78
あさひソロは歌のきらめきが凄い
上手く言えないけどマクロスにシリーズにいそう
469: 名無しさん 2023/07/24(月) 10:41:18.43
両日のプラアンをリピートすることでしか得られない栄養素がある
471: 名無しさん 2023/07/24(月) 10:56:49.98
樹里ちゃんが我儘にエールを送る姿でちょっと泣きそうになったよ
476: 名無しさん 2023/07/24(月) 11:06:48.45
演出いるか?って思ったけど
ただソロ曲垂れ流すよりは1曲ずつ意味を考えながら観れたからよかったかもね
483: 名無しさん 2023/07/24(月) 11:29:47.99
ドラマパートは夏葉と三峰の2人でシャイノグラフィやる事の理由づけになってたしよかったよ
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1690113359/