【NIKKE】クレカ登録で300ジュエルが貰える!クレジットカード登録報酬イベントってやっても大丈夫なやつですか?

7: 名無しさん 24/01/11(木)19:10:19
クレカ登録した勇者居る?

 

17: 名無しさん 24/01/11(木)19:14:56
>>7
もともとクレカ支払いだから問題無い
プラットフォーム経由しない分のインセンティブつくといいな

 

48: 名無しさん 24/01/11(木)19:26:22
>>7
パソコンでやれって言われた…

 

20: 名無しさん 24/01/11(木)19:16:50
クレカは怖いからPaypalで払ってる

 

30: 名無しさん 24/01/11(木)19:20:29
>>20
最近paypalはクーポンくれんからゲームの課金には使ってないな…
昔はググプレに使えるクーポンとかよく配布してたんだが最近はよく分からん海外のファッションサイトのクーポンばかりや

 

40: 名無しさん 24/01/11(木)19:23:21
クレカ登録でiOSと値段違うならしたいがどうなんだろう

 

44: 名無しさん 24/01/11(木)19:25:34
グーグルかませないで直クレジットカードは怖いからやらない

 

399: 名無しさん 2023/07/13(木) 20:31:17.81
>>44
別に大丈夫だろ……なにこれこわっ

 

403: 名無しさん 24/01/11(木)21:26:44
>>399
えっこんな画面出るのか…怖いわ

 

407: 名無しさん 24/01/11(木)21:28:03
>>403
誤検出だと思うけどね
多分

 

65: 名無しさん 24/01/11(木)19:29:44
クレカ登録はmidaspayでこれまでと同じだね
登録すると確認用の1ドル請求とキャンセル入るってさ


 

75: 名無しさん 24/01/11(木)19:33:09

最近見かけないけどクレカ情報集めてどうするつもりだ

 

77: 名無しさん 24/01/11(木)19:33:41
>>75
邪悪な企みを…洒落にならんか

 

83: 名無しさん 24/01/11(木)19:36:49
>>75
林檎とかグーグルにみかじめ料取られないためだろう

 

334: 名無しさん 24/01/11(木)21:02:04
>>75
グーグル税払いたくないんだと思う

 

344: 名無しさん 24/01/11(木)21:06:49
>>334
それでなくても中国企業にクレカ情報渡すのはいかんでしょ…

 

346: 名無しさん 24/01/11(木)21:08:35
>>344
一応韓国企業だよ
パブリッシャー中華だけど・・・

 

347: 名無しさん 24/01/11(木)21:09:42
>>344
今までアンケすかさずやって石確保してきたけど
クレカ登録だけは怖すぎて出来ねぇ

 

352: 名無しさん 24/01/11(木)21:11:36
>>344
まあそれはユーザーが選べるので好きにすると
俺は決済システムは安全性担保されてないとこではやらんし

 

91: 名無しさん 24/01/11(木)19:39:06
クレカは怖いから流石にやめとこうかな…

 

156: 名無しさん 24/01/11(木)20:00:11
クレカ登録怖い人はバンドルカードとか使うと捗るぞ

 

350: 名無しさん 24/01/11(木)21:10:16
クレカ登録は石3000だったらちょっと揺らいだ

 

357: 名無しさん 24/01/11(木)21:12:26
>>350
300って何かの間違いか?って正直思った

 

356: 名無しさん 24/01/11(木)21:12:15
temuとかでも普通にやられてるようだし、マジでそればかりはスケールの違う問題として俺もクレカ情報預ける気にはならないな…

 

363: 名無しさん 24/01/11(木)21:13:53
PCだけのおれは普通にクレカ決済してたので何を今更な感じ

 

引用元: https://www.2chan.net/