139: 名無しさん 24/07/12(金)13:18:51
なんでアニスの身体は太ってるんだ…?
145: 名無しさん 24/07/12(金)13:19:57
>>139
ハイテックトイってイベントでヒーローみたいな最新型のニケ以外は筋トレも効果があるらしい事は明かされているので人間でいうところの代謝?とか体の変化はあるようだ
ハイテックトイってイベントでヒーローみたいな最新型のニケ以外は筋トレも効果があるらしい事は明かされているので人間でいうところの代謝?とか体の変化はあるようだ
140: 名無しさん 24/07/12(金)13:18:57
ごめんあんま詳しくないんだけどニケって身体ほぼロボットなのに太るってよくわからん
ニケの中では機械化の割合が違って脳みそ以外にも生体パーツ残ってるってこと?
ニケの中では機械化の割合が違って脳みそ以外にも生体パーツ残ってるってこと?
155: 名無しさん 24/07/12(金)13:21:31
>>155
いや全員一律で脳は女の子の生身でそれ以外は義体
日焼けするし髪や毛は伸びるし傷付いたら血が出るし自然治癒するし腹も壊せばおしっこもするし栄養バランス崩れると体調崩すレベルで人体再現されてるだけ
8世代までなら鍛えれば筋力増えるし筋肉痛にもなる
いや全員一律で脳は女の子の生身でそれ以外は義体
日焼けするし髪や毛は伸びるし傷付いたら血が出るし自然治癒するし腹も壊せばおしっこもするし栄養バランス崩れると体調崩すレベルで人体再現されてるだけ
8世代までなら鍛えれば筋力増えるし筋肉痛にもなる
147: 名無しさん 24/07/12(金)13:20:19
ラプラスが使ってる世代のボディは成長しないからいくら食べても多分太らん
アニスの使ってるボディは成長する世代のなんだろう
アニスの使ってるボディは成長する世代のなんだろう
152: 名無しさん 24/07/12(金)13:21:17
つまり暗にアニスのボディも結構前の世代という事の示唆だ
183: 名無しさん 24/07/12(金)13:26:22
>>152
アニスが古いんじゃなくてラプラスが最新なんだ
アニスが古いんじゃなくてラプラスが最新なんだ
196: 名無しさん 24/07/12(金)13:29:19
>>183
ブラノワも第9世代ってのは意外な情報というか
そんな比較的最近のやつなんだ…ってなる
ブラノワも第9世代ってのは意外な情報というか
そんな比較的最近のやつなんだ…ってなる
160: 名無しさん 24/07/12(金)13:22:05
体型の変化がなくなるのは最新型の第9世代から
206: 名無しさん 24/07/12(金)13:30:29
第2世代以降がご飯と水なくても生きていけるけどドロシー達はごはん食べなきゃ死んでしまうのだ
212: 名無しさん 24/07/12(金)13:31:34
世代ごとに強く便利になってないのは資源不足もあるだろうけど
色々世代ごとの問題点直したり機能復活したりオミットしたりで試行錯誤してて良し悪し激しいんだろうなって
色々世代ごとの問題点直したり機能復活したりオミットしたりで試行錯誤してて良し悪し激しいんだろうなって
247: 名無しさん 24/07/12(金)13:38:09
まぁ最初の世代とか本気で地上守り切るつもりでその時点での素材や機能ありったけ詰め込んで作られた奴らだろうから色々性能凄そうだよな 今のニケってある程度強くしても洗脳される危険性やトーカティブとの密約で意図的に性能低めに作られてそう
254: 名無しさん 24/07/12(金)13:40:05
アークが人口少ない閉鎖空間だからかなり年月経ってる未来なのに
ニケが実用化され始めた頃に比べて技術力があんま発展してない理由付けになってるからな
ニケが実用化され始めた頃に比べて技術力があんま発展してない理由付けになってるからな
258: 名無しさん 24/07/12(金)13:40:36
ヘレティックになると更に制限が消えて無茶な機能と実質的な不死身にもなるのが
260: 名無しさん 24/07/12(金)13:42:00
第1世代が最初に作られたリリーバイスとその模倣をしたフェアリーテール
第2世代が模倣をやめて量産化や安定化を目指した世代
第3世代が第2世代より性能の向上を図った世代
~~
第9世代が有機的な要素を完璧に廃した最初から完成品の世代
までしか作中でわかってない
第2世代が模倣をやめて量産化や安定化を目指した世代
第3世代が第2世代より性能の向上を図った世代
~~
第9世代が有機的な要素を完璧に廃した最初から完成品の世代
までしか作中でわかってない
引用元: https://www.2chan.net









