105: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:26:39.15
ソロレイドってスマホでランク狙えんの?
109: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:27:32.20
>>105
3%以内って意味なら余裕
100位以内のランキング狙うならきついかもしれない
3%以内って意味なら余裕
100位以内のランキング狙うならきついかもしれない
115: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:36:39.25
>>109
3%ってのがどんなもんなのか知らんけど、Lv160でもいけんのか?
3%ってのがどんなもんなのか知らんけど、Lv160でもいけんのか?
118: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:39:04.45
>>115
160は残念ながら行けないね…チャレンジ到達にはレベル7クリア条件だけどそのレベル7クリアに240、上手い人でも220以上は必要だから
160は残念ながら行けないね…チャレンジ到達にはレベル7クリア条件だけどそのレベル7クリアに240、上手い人でも220以上は必要だから
121: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:41:41.37
>>118
嗚呼そういう事か。課金者と長期プレイヤー専用か
ライト層向けなのはキャンペーンだけで他は一切無い感じなのか。ちと残念だな
嗚呼そういう事か。課金者と長期プレイヤー専用か
ライト層向けなのはキャンペーンだけで他は一切無い感じなのか。ちと残念だな
125: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:46:15.74
>>121
逆。課金者と長期プレイヤーに恩恵があるのがソロレくらい。
逆。課金者と長期プレイヤーに恩恵があるのがソロレくらい。
136: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:55:41.28
>>125
そうなのか。ユニオンレイドとアリーナも新規完全お断りって感じらしいってのは聞いたけど…
今はキャンペーンとシミュレーションルームと迎撃戦しかやってないからさすがに飽きてきた。2Bも出なかったしなぁ
そうなのか。ユニオンレイドとアリーナも新規完全お断りって感じらしいってのは聞いたけど…
今はキャンペーンとシミュレーションルームと迎撃戦しかやってないからさすがに飽きてきた。2Bも出なかったしなぁ
186: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:37:13.66
>>136
ユニレなんて、個人の成績は気にせんで良い。
結局ユニオン次第なんで古参がちゃんと稼ぐユニオンに入ればおK。
でもちゃんと多少なりともダメ与えて貰えると
俺らも助かるんでダメ数気にせず参加して欲しい。
アリーナは登録時期に沿って鯖分けされてるので
古参と戦う羽目にはならない。
周りはお前さんと同じ新規のはずだからお断りな環境じゃないはずよ。
143: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:05:53.13
後発だが追いつきたいて感覚はまったくないけどな
コア課金とかしてないからかもだが
コア課金とかしてないからかもだが
144: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:10:23.50
>>143
それね。なんかすぐ追いつけるってこのスレでも何度か見かけた事あるが、全然そんな事ない
月いくら課金すれば追いつけるんかね。やっぱ数万単位かな…
それね。なんかすぐ追いつけるってこのスレでも何度か見かけた事あるが、全然そんな事ない
月いくら課金すれば追いつけるんかね。やっぱ数万単位かな…
145: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:12:01.05
>>144
後発が今の無課金に追いつくには毎月最低4万ぐらいのコア課金が必要とは思うね、あと課金者には今のシステムだと相手も課金するから永久に追い付けない、まあここは放置ゲーだし仕方ない🥺
後発が今の無課金に追いつくには毎月最低4万ぐらいのコア課金が必要とは思うね、あと課金者には今のシステムだと相手も課金するから永久に追い付けない、まあここは放置ゲーだし仕方ない🥺
146: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:12:34.99
>>144
ここでは多分冗談半分でめちゃめちゃ課金すれば追いつけるかもよって言ってるだけよ
真に受けてはいけない
ここでは多分冗談半分でめちゃめちゃ課金すれば追いつけるかもよって言ってるだけよ
真に受けてはいけない
156: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:21:28.56
>>146
無理なはずだ。4万もあるなら普通に生活費と光熱費に当てる。うちの地区は下水道代が高すぎて毎月2万以上持っていかれる
電気・ガス代も10月に値上げだし、このゲームに課金できるのも月に3200円が限界だよ
無理なはずだ。4万もあるなら普通に生活費と光熱費に当てる。うちの地区は下水道代が高すぎて毎月2万以上持っていかれる
電気・ガス代も10月に値上げだし、このゲームに課金できるのも月に3200円が限界だよ
239: 名無しさん 2023/09/04(月) 15:00:35.07
>>156
160ぐらいって迎撃戦で勝てるようになってきて楽しい時期だろ
そこでトップ層と比較してつまらんと思うなら辞めた方が精神的にいい
どんなソシャゲでもランキング気にするならその課金力ではどうにもならんけど
160ぐらいって迎撃戦で勝てるようになってきて楽しい時期だろ
そこでトップ層と比較してつまらんと思うなら辞めた方が精神的にいい
どんなソシャゲでもランキング気にするならその課金力ではどうにもならんけど
250: 名無しさん 2023/09/04(月) 15:09:47.09
>>239
のんびりやってますよ。今月は恥ずかしいが800円課金だけ
のんびりやってますよ。今月は恥ずかしいが800円課金だけ
266: 名無しさん 2023/09/04(月) 15:23:31.25
>>250
別に課金出来ないのが恥ずかしいとは思わない
エンドコンテンツやれないとつまらないとかランキング上位いけないとつまらないなら新ゲームでスタートダッシュするか技術だけで上位に入れるスト6やらFPSやる方が楽しいと思うぞ
別に課金出来ないのが恥ずかしいとは思わない
エンドコンテンツやれないとつまらないとかランキング上位いけないとつまらないなら新ゲームでスタートダッシュするか技術だけで上位に入れるスト6やらFPSやる方が楽しいと思うぞ
148: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:14:33.07
このゲームで追いつきたいから課金するとか何百万あっても足りなくね?
キャラもレベルもスキルも上げなあかんやん
無理でしょ
キャラもレベルもスキルも上げなあかんやん
無理でしょ
149: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:15:29.19
新規が育成課金するとき古参もまた課金している
150: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:16:31.07
コアクレジットデータスキルと全成長素材ブッパしたら大体30万弱毎月かかるからね🫠
151: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:16:59.70
何言ってるのか分からんけどこのゲームは基本追いつけません

152: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:18:06.45
後発が追い付けないとかは主に育成できる素材が一定の時間で入手するしかないからデメリットではあるけど
周回しなくて良いからこそ、時間を他に使えたりするメリットがあるからね
放置ゲーは対人戦とかをメインでやりたい人にはあまり向いてない要素があるから仕方ないね
周回しなくて良いからこそ、時間を他に使えたりするメリットがあるからね
放置ゲーは対人戦とかをメインでやりたい人にはあまり向いてない要素があるから仕方ないね
153: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:19:28.69
開始から800円コアとウィークリー(ほぼ)買い続けて6ヶ月で311lv
無微初期組もレベル上がってくこと踏まえたら今初めて同じ課金すれば半年後にはレベルだけなら無微に追いつくくらいになるんちゃう?
3200も買うならもっと早いけど
無微初期組もレベル上がってくこと踏まえたら今初めて同じ課金すれば半年後にはレベルだけなら無微に追いつくくらいになるんちゃう?
155: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:20:37.42
パズドラみたいにすぐレベルマスキルマだと後追いユーザーも楽しめるが、これはどれだけ長くやってるかだからなぁ
なかなかに難しいとは思う
なかなかに難しいとは思う
158: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:24:31.41
新規が追い付きたいなら毎月20万は育成課金必要だね
古参無微課金には半年以内には追い付ける
古参無微課金には半年以内には追い付ける
159: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:26:30.36
チェンソ組の無課金で今lv280超えくらい?
163: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:29:27.24
>>159
初期無課金で280くらいだろ
どんだけ感覚マヒしてんだよ
初期無課金で280くらいだろ
どんだけ感覚マヒしてんだよ
164: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:30:01.00
初日勢でコア無課金だけどようやく281って所だな
165: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:30:26.40
初期組の無課金が280超えたかどうかってところ
173: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:33:54.82
追いつけなくても困るのってダイヤユニに入れないくらいやろ?
キャンペーンノーマルはもっと手軽に遊ばせろやと思うが
キャンペーンノーマルはもっと手軽に遊ばせろやと思うが
181: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:35:31.64
初心者限定で一気に200レベルまでいける素材パックとかあってもいいよな
196: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:40:25.18
レベルだけ追いついても装備餌で埋まらない差があるんだ🥺
198: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:41:14.03
オバロ差はデカイね。OP次第だけど
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1693788481/