現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【ワーフリ】第5弾マナボード2枚目追加キャラと追加されたアビリティの効果まとめ

ワールドフリッパー(ワーフリ)の第5弾マナボード2枚目追加キャラ、および追加されたアビリティの効果についてご紹介します。

第5弾マナボード2枚目追加キャラ

■火属性
★4キャラ:ゾンビ5号 ゆうぎり、評判の完璧教師 ニコラ

■水属性
★5キャラ:ゾンビ1号 源さくら

■雷属性
★4キャラ:ゾンビ3号 水野愛

■風属性
★5キャラ:ゾンビ2号 二階堂サキ
★4キャラ:陰陽絵師 クグイ、風と交わる少年 ハオ

■光属性
★5キャラ:ゾンビ6号 星川リリィ

■闇属性
★5キャラ:ゾンビ4号 紺野純子、†暗黒少女† ディーネ
★4キャラ:ゾンビ0号 山田たえ、紫煙の反逆者 ゼルマ

追加アビリティ

[table id=182 column_widths=”30%” /]

コメント

  1. スキブは開幕100%と全体に配れるもの以外は基本ゴミなのに相変わらずお茶濁しで雑に配ってキャラの将来性をつぶしてる
    せっかくのバランス調整や他キャラとの差別化の機会をドブに捨てるなら最初からマナボ2枚目なんてやるなよ

  2. スキブは普通にありがたいわ
    スキブの有無でクリアタイム全然変わってくるし

  3. スキブは今考えると、攻撃力やHPと同じく全員に設定されている基礎ステで良かった気すらするな

  4. オートは全員開幕100だとやってほしい順番にならんことあるから、マナボ2のスキブと嘘の書アビソで順番を調節できるってこともあるからね

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル