現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

パワフリ

【ワーフリ】やはり火パワフリが最強?各属性のパワフリパの強さを比較するとどんな感じになりますか

533: 名無しさん 2022/06/06(月) 20:59:03.17
エクリールみんな外れ扱いしてた気がするのにどうしてこうなってるのら?

 

535: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:02:36.07
最初は紛うことなきハズレだったしイラストは今でもハズレだけどMB2で雑に超強化されたから

 

536: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:03:15.75
穴のコンボ補助無いとまたどうなるかわからんのだぞ

 

538: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:05:39.25
火クリールはコンボで強いから単体ならそこまでよ
単体でぶっ壊れてるバレッタさんを見習ってください

 

545: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:10:25.08
火剣PFは流石に死なないと思うわ

 

546: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:11:30.28
火クリールだけじゃなくクアレやノエネなど他の下げパーツも必須だけど、
LV3を16まで下げやすくて蛇穴ブーストなんてなくても序盤からLv3連発できるから強いんだ
イルフリ超+で最適と言われる理由がそれだし

 

547: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:16:13.14
武器にも下げフリあって隙がないんだ
パワフリ特効属性みたくしたかった名残なのかねぇ

 

548: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:20:18.70
火はパワフリレベル3の閾値が低くていいねぇ
風なんて威力上げようとしたらとんでもないコンボ数要求してくるのに

 

550: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:22:30.34
風PFは回数バフじゃなくてLv3さえ達成したら即フル火力出せなきゃダメだよ・・・
ハードル高いLv3を何度かやってようやくバフかかりきるのは使いづらい

 

555: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:26:36.98
いうても風パワフリは火に次ぐ強さだと思うけどね
個人的に火>風>光>雷>水>闇ぐらいのイメージ

 

558: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:28:47.63
白シュルトリーダーなら強いんだよな、風PF
コンババやってても火に負けず劣らずの強さだったと思う、ageフリ型がキツかった
闇は一際弱いのはその通り、昆布できるようなパーツが何も来てない

 

559: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:29:39.87
スマン確認したら-7と-5でむしろ火クリの方が下げられたわ

 

560: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:32:18.67
今回の蛇はパワフリ適正だけども
開幕のスキル耐性なかったらやっぱスキルパのが早かったのかな

 

561: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:32:32.24
光は特殊でスキルの優秀なリーラ、ぶっ飛んでるバレッタさんにそこそこのサポートとユニゾンがいて染めも楽 結構強めな印象なのら

 

563: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:37:31.60
雷パワフリはセラと天機銃に救われてるだけでぶっちゃけ闇に次ぐ弱さだと思う
って言うかこの間の雷有利コンババでも2戦目スラムゴンの最適解水パワフリじゃなかったっけ…?

 

564: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:38:33.89
個人的には雷よりも水のが強いかな
雷はスキル使ってようやく1回か2回くらいしかレベル3打てないのに対し、水はスキル使えば3回以上は確定してるし

 

566: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:40:24.12
雷は背水やスキル寄りでパワフリあんまり発展してないしな
いつメン課長みたいな汎用型が上にいる時点で

 

567: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:41:51.12
雷はメムラムも強いと思う
単体で完結するコンブはえらい

 

569: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:42:18.87
というか水はこの半年で一気に化けたからなぁ
渾身で最初から火力高いし、ばぶぅと会長とディアでレベル3クッソ楽に打てるようになったし、回復も難なく入れられるようになったし、武器もザストマカナが壊れてるし
逆に雷は1年くらい何も変わってない

 

570: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:42:25.59
水のパワフリには種類が2つある…
一つはハメリア主体のフィーバー軸、もう一つはハフディア主体の渾身&コンブ軸、そしてその2つのハイブリッド軸だ!

 

578: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:53:19.52
雷パワフリはセラとメムラムが生命線でこの2人と同等かそれ以上のを出してくれないと…
エメトで大活躍してるメムラムスキルからのセラに繋いで
ヒット数の時間差使ってLV3を3連発(シロorバラクからなら4連打)するアレはクッソ強いし美しいけど
逆に言うとそのセラから離れられないと先に進めないような気もする

 

580: 名無しさん 2022/06/06(月) 21:56:26.33
マリーナちゃんをカルチャーショックさせて雷にするのじゃ

 

引用元: http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1654404248/

【ワーフリ】パワフリパでもタイムアタック30秒切れる……切れるんだ……!

79: 名無しさん 2021/02/07(日) 00:25:52.70
パワフリも27秒てこの人か、凄すぎる


 

84: 名無しさん 2021/02/07(日) 00:30:04.57
パワフリで30秒切ってるのか凄いな
バレッタのアビでコンボ数をドンと数字で乗せるやつは制限にかからないんだね

 

86: 名無しさん 2021/02/07(日) 00:31:05.79
>>84
いやそれをフェイズ移行中に狙って誘発させることでコンボ制限回避してるらしい

 

90: 名無しさん 2021/02/07(日) 00:35:36.46
>>86
なるほど確かにインターバル中みたいな時間はアイコンも消えてるな

 

85: 名無しさん 2021/02/07(日) 00:30:56.04
変態レベルのパワフリプロが頑張って出したタイムでも27秒か
持たざる者たちが真似できるのか…?

 

516: 名無しさん 2021/02/07(日) 13:03:09.61
ソフフリ、停止、フェーズ移行ワザップ、全部使いこなせればパワフリでもSS行ける感じっぽいな
俺には到底無理だわ
これコンボ制限無かったら結局パワフリになってたろ

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612610544/

【ワーフリ】ロルフパワフリパでもタイムアタックSSランクいける……いけるんだ……

729: 名無しさん 2021/02/01(月) 17:43:29.90

はいおまえら
頑張る理由出来ちゃったね…


 

734: 名無しさん 2021/02/01(月) 17:46:36.02
>>729
パワフリの難しさはスキルの比じゃないから誰もやりません・・・

 

781: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:42:29.61
>>729
頭おかしい(褒め言葉)
息抜きでパワフリもやってるけど無理だろコレ

746: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:02:00.58
パワフリパじゃ無理は甘え

 

747: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:02:58.33
待望のパワフリ!
これで文句も無くなるな

 

749: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:03:44.00
なお動画の公開も編成の公開もする予定はないとのこと


 

752: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:04:35.27
後半どうやってパワフリで削るんだろう 謎すぎる

 

760: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:18:11.49
ロルフで40秒フラットか…
ほんとに人間か?

 

776: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:32:53.40
ロルフゔぁワフリで90秒切れてキャッキャしてたけどもっと根本的に編成見直せるってことなんやなぁ…

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612094646/

【ワーフリ】二重修正とコンボ制限でタイムアタックのパワフリ最強神話は崩壊した?

913: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:07:40.64
パワフリは流石に無理そうだな…
なんとかAには入りたいところだが

 

927: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:12:57.69
二重にもバレッタ出張剣パワフリにも不満を言ってる人がそれなりにいたし
運営はちゃんと剣パワフリ一強のTAを終わらせてくれたじゃないか

 

933: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:15:58.59
運営はバレッタ抜きヴァ入りのパワフリ勝負を想定してたんじゃないかなぁ
俺らも最初はそう思ったし、その考えのまま最後まで行くと思ったんだろう
まぁスキルパが全てを破壊したわけだが

 

934: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:16:34.08
二重ありコンボ制限なしでも今のスキルパと同じくらいのタイムだったんじゃね?
まだ始まったばかりだから分かんないけど今まで一応2つくらい軸あったのにスキルパ一強はバランス調整ミスだなあ

 

937: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:17:27.74
ムラクモバレッタセラロルフのいつメンのままなのもぶっちゃけクソだしなんとも言えない

 

952: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:22:49.86
元々火染めならパワフリよりもスキルの方が強いんだから軸になるレベルの出張キャラ封じたらそらスキルの方が有利だわね

 

955: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:26:30.49
今のところスキルとパワフリで30秒の差か
このままだと調整下手だということになってしまう

 

956: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:27:12.47
>>955
サービス開始からずっと調整は下手だったでしょ!

 

959: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:28:13.77
パワフリでもクリアンカ使うみたいだし
クリアンカありなしの差じゃないかなw

 

962: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:28:45.68
前回スキルパで星になれるが?
って言ってた人たちが頑張ってパワフリで行ける構成出してくれるから鎮座して待ってるヴァ

 

975: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:35:56.94
今回はコンボ制限無い方が面白かったかもね
アナビやカノンやパワフリでバトれた

 

976: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:36:15.06
パワフリ3打てる回数も結局スキルと雑魚数とフィーバー依存だし40秒台すら苦労すると思う
残念だが今回は早々とスキルパで確定だ
労力割くならナシール上げきってた場合の回避ルートかな

 

980: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:38:26.99
なぜかボスにパワフリ耐性ダウンとか入ってるからそのままコンボ制限なかったらまたパワフリパが最適解になりそうな気がする
バレッタが暴れすぎなのはわかるけど制限したり耐性つけるのはなんかなぁ…


 

4: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:44:01.77
パワフリ期待したいけど占事略決とかいうの持ってないと結局つらそう

 

47: 名無しさん 2021/01/31(日) 22:10:29.49
やっぱり浮遊パワフリは必要悪だったのでは?

 

166: 名無しさん 2021/02/01(月) 00:05:16.71
40秒切り編成はパワフリマルボだわ

 

171: 名無しさん 2021/02/01(月) 00:07:51.86
最終日までにはお手軽パワフリマルボパが出るんだきっとそうなんだ
弓なんか要らんかったんだ

 

172: 名無しさん 2021/02/01(月) 00:08:48.44
パワフリマルボがお手軽だと…?
制御できるのか

 

176: 名無しさん 2021/02/01(月) 00:11:48.17
スキルパの流れの中
仮にマルボパワフリで30秒フラット出せたとして情報は出すだろうか
否だ
情報が出たとして立ち回りコピーは出来るだろうか
断じて否だ

 

178: 名無しさん 2021/02/01(月) 00:12:50.33
アニビUハナビですらキツかったのにマルボパワフリとか無茶過ぎる
TASさんかよ

 

182: 名無しさん 2021/02/01(月) 00:17:42.76
まずマルチボール全ての挙動を調整しつつコンボを溜めます
もちろん本体の位置も常に把握して全ての条件が整った後に上手くパワフリLv3を当てます
お手軽でしょ?

 

316: 名無しさん 2021/02/01(月) 07:53:40.38
40秒とかコンボ制限無くてもパワフリはキツそうだがどうだったんだろなあ

 

329: 名無しさん 2021/02/01(月) 08:23:21.46
おいおいお前らまだ1日も経ってないんだぞ
ノエネ入りパワフリパがガッツリタイム縮めるから見とけよ~

 

332: 名無しさん 2021/02/01(月) 08:26:26.03
ロルフマルボパワフリがんばれ

 

403: 名無しさん 2021/02/01(月) 10:17:46.45

全然違うじゃん!!

言ったよね?TAはパワフリ主流!ロルフセラバレッタ揃えとけば上位も目指せるって!
この結果は何!!

 

405: 名無しさん 2021/02/01(月) 10:19:56.00
騙して悪いが、仕事なんでな

 

404: 名無しさん 2021/02/01(月) 10:19:19.67
>>403
火ならスキル接待の可能性もあるからTAまで待てって言ってる奴も多かったのにソイツらの意見は聞かなかったんですか?

 

425: 名無しさん 2021/02/01(月) 11:04:32.84
>>404
なんか期待してた回答と違うけど私競馬やめる!!

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612062346/

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612094646/

【ワーフリ】パワフリのダメージを最大まで高めるためには結局どうすればいいの?

559: 名無しさん 2020/09/24(木) 01:32:27.25
初歩的な質問かもしれなくて申し訳ないんですが格闘タイプがパワフリで相手にダメージ与える時って直接攻撃+パワフリのダメージ補正が乗るから、この2つを強化できるようにパーティ組んだ方がどっちかに特化するよりダメージ出るってことですか?

 

561: 名無しさん 2020/09/24(木) 01:55:33.69

>>559
違うよ
リーダーの攻撃力アップ
パワフリ攻撃力アップ
攻撃力アップ

この辺のアビやスキルや武器を下敷きにして、さらに
ダウンの時に攻撃力アップ
マヒの時に攻撃力アップ
貫通状態の時に攻撃力アップ
耐性ダウン

といった複数の種類のバフデバフを重ねて、忘れちゃいけないのがコンボ40一気に稼げる多段ヒットスキルも用意した上でパワフリLV3の重い一撃を当てるんだよ

直接攻撃アップはパワフリパに不要な要素

 

562: 名無しさん 2020/09/24(木) 02:02:14.60
>>559
パワフリに関係あるのは「リーダーの攻撃力」とパーティーの「パワフリ攻撃力アップ」だけ
リーダー以外が攻撃力アップしててもパワフリは強くならないし、直接攻撃アップはリーダーであってもパワフリには貢献しない

 

563: 名無しさん 2020/09/24(木) 02:05:20.76

あとたぶん質問の本質的な部分
同種類のバフを重ねるか
違う種類のバフを重ねるか
どっちが効果が高いか、という点は

同種類のバフは加算(攻撃力↑30%が2つだと合計60%)
別種類のバフは乗算(攻撃30%とパワフリ30%だと69%増)

だから、基本的には異なるバフを出来るだけ重ねる方が効果が高くなるし、パワフリパはLV3を当てる一瞬だけに、アビ、スキル、武器全ての効果を重ねるような編成にするのが普通だよ


 

564: 名無しさん 2020/09/24(木) 02:14:45.94
格闘パワフリはヒット時にパワフリと直撃ダメージの両方が出るんじゃなかった?
ただ倍率は別々にかかるんで乗算されるわけではないけどね
そして現状では両方中途半端にするよりはどちらかに補正を絞った方が大抵強い

 

566: 名無しさん 2020/09/24(木) 02:42:42.87
>>564
そりゃスキルパでもパワフリパでも、敵に当たれば直攻ダメージは出るけど、カスッカスの値をちょっと盛っても大して意味ない

 

565: 名無しさん 2020/09/24(木) 02:14:59.35
他のソシャゲによくあるシステムだからな、代表的なのはグラブルの攻刃×方陣×その他
攻撃アップをベースにして、スキダメかパワフリか直撃のどれかを組んでいく感じ
それに加えてブレイク時ダメージアップetcが更に掛け算になる

 

567: 名無しさん 2020/09/24(木) 02:52:37.03
パワフリはヒット数はパワフリ固有の攻撃だけじゃなくて直接攻撃混じってるよ
けど大抵直攻よりもパワフリ、パーティ攻撃力よりリーダー攻撃力の方が伸ばしやすいだろうからパワフリに絞る方が強くなるんじゃないかな

 

568: 名無しさん 2020/09/24(木) 03:16:12.54
もっと端的に

 

569: 名無しさん 2020/09/24(木) 03:32:31.79
ベース特化は攻撃力+(パワフリorスキダメor直攻)の2系統に絞れ!
その上で○○時に威力UPやデバフを積めるだけねじこめ!
端的には以上だ!

 

571: 名無しさん 2020/09/24(木) 03:46:04.64
>>569
うーん、100点!

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1600823941/

【ワーフリ】ゴーレム超級でも貢献度3000万超え安定!シャロン水パワフリパが普通に強い

37: 名無しさん 2020/01/20(月) 20:27:40.22
水パワフリパを手持ちで雑に組んで野良行ってみたけど、ふつーにつええな
他の人の手持ち見て、あまりに回復やバフデバフ不足してるとかでなけりゃ、充分ありやな

 

38: 名無しさん 2020/01/20(月) 20:29:16.12
>>37
編成も見せて欲しい

 

55: 名無しさん 2020/01/20(月) 20:53:23.45
>>38
前スレのシャロンパのまんまパクリだよ、武器だけ古王に変えたけど
野良に数回行って貢献度は毎回3300万以上出るけど、他人への援護が薄いからこの構成流行るのは危険な気がする
回復やバフ剥がし不足してるときは素直にエンニ入り安定パとかの方が良い
低ランカーの育成不足みたいなのが混じってたら事故ってそいつ瓦解しそう

 

58: 名無しさん 2020/01/20(月) 21:00:54.64
>>55
レスありがとう前スレみてくる
他の奴みて介護パと切り替えれるようにしとくわ

 

73: 名無しさん 2020/01/20(月) 21:17:09.54
>>58
補足すると前スレの701やな
介護パと使い分けでならお手軽で良いパーティーだと思う
クリアできんと元も子もないので、シャロン、ゴリラアリス、俺みたいな集まりなら素直に闇おじエンニとかにしてるわ

 

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1579510951/