現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

コスト

【学マス】コンテストガチ勢になるにはマスクデータであるスキルのコストも把握しなければならない?

961: 名無しさん 2024/08/20(火) 14:53:15.18
自分でやる気育成するとやる気元気貯めて最後に使う火力札は元気な挨拶か届いて(ハートの合図)だけでいいやって感じだけどありがとうの言葉入れてる人多くね?

 

978: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:07:35.47
>>961
コストの問題やねん

 

982: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:09:55.14
ハートの合図はコスト141だけどありがとうの言葉はなんとコスト102で済むんだ

 

985: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:14:27.52
学マスはマスクデータ無くて優しいとは言われてたがメモリーでのコストは普通にマスクデータだよな
ゲーム内のどこにも書いてないし


 

986: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:15:26.00
ぶっちゃけコストがマスクデータのせいで一部の人しかコンテスト楽しくないのはあると思う

 

987: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:16:33.61
コンテストがつまらないのはマスクデータ云々以前の話だよ

 

988: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:17:02.09
対人なんてどう転んでも一部の人しか楽しくないぞ

 

989: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:17:08.13
コンテストがつまらないのはYBB居ないからです(半ギレ

 

993: 名無しさん 2024/08/20(火) 15:19:06.73
ウマも解析望まれてたし隠しステータスはマジでつまらん

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1724040939/

【学マス】持ち込みスキルに+が付いてないメモリーも必要ってどういうことですの?

161: 名無しさん 24/08/17(土)08:27:20
メモリーで質問なんですけれどもA+で虹スキルたくさんのメモリー作ってるわたくしたちは持ち込みメモリーに+がないやつを持ち込んでるという認識でいいんですの~?

 

162: 名無しさん 24/08/17(土)08:27:58
左様ですわ~

 

176: 名無しさん 24/08/17(土)08:53:13
>>162
じゃあドリーマーとかわたしはスターの+じゃないメモリーをまず探す必要があるんですの~!?
大変ですわ~!

 

177: 名無しさん 24/08/17(土)08:54:42
ドリとわたスタの+ついてないやつ昨日できてうれしいですわ
無心でやってたら意外とすぐできましたわ~!

 

179: 名無しさん 24/08/17(土)08:56:29
ドリーマーはともかくわたスタはプラスで1ドローが付くからプラスのほうが安定するとは思いますわ~
カード入れ替えや日付またぎで手札操作するつもりならこの限りではありませんわ~

 

180: 名無しさん 24/08/17(土)08:56:54
しかし元気玉はそこまで持ち込みたい虹もあまり無いので普通にスター+でもいいと思いますわ~

 

181: 名無しさん 24/08/17(土)08:58:06
コンテストだとわたスタの+は妥協することが多いですわ~
頑張って貸してる人を探してコピーするといいですわ~

 

183: 名無しさん 24/08/17(土)08:59:12
淫乱爛漫も+無しが欲しいですわ


 

193: 名無しさん 24/08/17(土)09:11:25
????なんで+ついてないほうがいいんですの????

 

195: 名無しさん 24/08/17(土)09:13:36
>>193
メモリーのステージ6枚は総コスト上限が決まってるともっぱらの噂ですわ
ですのでコストの低い+無しにすることで虹スキルが詰め込めますわ

 

196: 名無しさん 24/08/17(土)09:14:19
>>193
コスト理論ではメモリーにつけられるスキルの上限コストが決まっていて
+付いてるとコストが上がるからですわ

 

203: 名無しさん 24/08/17(土)09:23:23
>>193
コスト理論というものが今のトレンドでありますの
仮にA+のメモリーには10の空き容量があったとして、無印の虹スキルカードに3,虹+のスキルカードに4のコストにが設定されているなら、無印のほうがメモリーにいっぱい入る可能性があるのですわ
そして確証はないけれど多くのPが上記の挙動を確認してるのですわ

 

197: 名無しさん 24/08/17(土)09:16:15
ステージに全然爛漫が入ってくれないと思ったら+だったからなのか…

 

200: 名無しさん 24/08/17(土)09:19:45
>>197
育成中に未強化を+にした場合は
未強化と+どっちも抽選対象になるから
それは単純に運

 

198: 名無しさん 24/08/17(土)09:16:16
コストってなんですの????
ちょっとお休みしますわ…

 

199: 名無しさん 24/08/17(土)09:17:56
>>198
ダンス+22
ビジュアル+22

 

202: 名無しさん 24/08/17(土)09:21:41
基本的に虹に+がつくともう一枚虹にするにはSランくらいが必要ですわよね~?
+じゃなくていいスキルが何かから考えると良さそうですわ~
わたスタ天真爛漫虹ドリは+なしでもOKそうですわ~
個人的にはセンスは存在感シュプレヒコール+のメモリー作るのが大事に思いますわね~!

 

206: 名無しさん 2024/07/27(土) 21:42:27.95
>>202
A+でも虹+虹+は出ないこともないですわ~
ぱっと見つかるのが数枚程度なので珍しいことに変わりはないですわ


 

204: 名無しさん 24/08/17(土)09:25:16
枠が意味わからなかったけどコンテストの話ですのね…
わたくし曹操にコンテストは諦めてしまったのでわかりませんでしたわありがとう

 

205: 名無しさん 24/08/17(土)09:28:43
コンテストというかメモリーですので道でも関係ありますわ

 

207: 名無しさん 24/08/17(土)09:29:05
劉備はコンテストガチ勢だというのに

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】同じSRのスキルでも種類によってメモリーに入る際のコストに違いがある?

425: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:28:50.27

金は意志で固定したいのにもう再抽選できませんわー!

 

430: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:31:56.92
>>425
ここはタンバリン

 

441: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:38:20.00
>>430
クソすぎですわー!

 

445: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:41:40.88
>>441
アイドル宣言はAIくん使ってくれたっけ

 

444: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:40:21.73
アイドル宣言あれ査定高いらしいから取らないほうがいいよ

 

446: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:42:31.22
>>444
知らなかった?

 

452: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:45:12.07
>>446
ほんとかは知らん

 

454: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:46:50.54
>>452
ありがとうやウインクが安いからロジックは強いんだよな


 

499: 名無しさん 2024/08/07(水) 22:17:12.10
>>444
査定ってなんだ?コスト?
同じ金でもコスト違うんか

 

448: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:43:03.03
もしかしてコスト=相談時の値段だったりするんだろうか

 

451: 名無しさん 2024/08/07(水) 21:44:58.01
>>448
ちがうと思う

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1723005994/

【学マス】メモリーのコスト理論については正直なところ今でもよく分かっていません

123: 名無しさん 24/08/03(土)19:12:31

やっと自前で天真爛漫+のメモリー確保しましたわー!!!
これでフレンドの回数制限気にせず周回しまくれますわー!!!

メ欄にIDぶち込んどきますので皆さまもよろしければお使いくださいませー!!

 

126: 名無しさん 24/08/03(土)19:13:32
天真爛漫はプラスない方がコンテストで便利だしその…

 

146: 名無しさん 24/08/03(土)19:16:46
>>126
体力消費多いほうが便利なんですの?

 

150: 名無しさん 24/08/03(土)19:17:41
>>146
コンテストのメモリーはどうやらコスト性らしく…って話がありますわ

 

157: 名無しさん 24/08/03(土)19:19:48
>>146
コンテストメモリーがコスト制濃厚なのですわ
プラスなくても性能大差ないのはプラスにしない方が他のカードにコスト割けるから強いメモリーが作りやすいってことですわ

 

169: 名無しさん 24/08/03(土)19:21:42
>>150
それってメモリーの生成時のカード選定は各カードごとに割り振られた点数をベースに行われるって奴ですわよね
虹カードの+付きと+なしでそんなに点数変わるのですわ?

 

184: 名無しさん 24/08/03(土)19:24:42
Sで総コスト650弱で虹150虹プラス200とか聞きましたのでそれなりに変わると思いますわ


 

135: 名無しさん 24/08/03(土)19:14:35
コスト設定のせいで虹にプラスつけないほうがいい場面があるの正直欠陥だと思いますわ

 

193: 名無しさん 24/08/03(土)19:25:51
コスト理論とかよく分からないけど。
難しいこと言って誤魔化して私を置いていくんでしょ。
どの道厳選が運ゲーなのは変わらないから理解しないまま回すけど。

 

200: 名無しさん 24/08/03(土)19:26:47
まあ運ゲーに見せかけて内部数値決まってて真面目に育成してると駄目だからアレなんですが

 

207: 名無しさん 24/08/03(土)19:28:13
>>200
咲希~!!!プロデューサーが難しいこと言って虐めてくる~!!!!!!!

 

203: 名無しさん 24/08/03(土)19:27:29
Sの合計コスト枠があれば色々無理が効くのであれこれ考えずS取ればいいのですわ

 

213: 名無しさん 24/08/03(土)19:29:51
赤ちゃんにも分かるようにコスト理論を説明して欲しいんだけど。

 

228: 名無しさん 24/08/03(土)19:33:36
>>213
強化するとコストが無駄に増えるので強化幅が大したことないなら強化するだけ損
上限コストと下限コストが決まってるので最低限A+ランク取れるデッキが出来たなら
後はわざとコモンカードだけピックしてデッキ弱くするとメモリーが強くなりやすい

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】メモリーのコスト制という知らぬ間に常識みたいな扱いになっているよくわからないやつ

139: 名無しさん 24/07/22(月)07:42:09
コスト制のせいで持ち込みたい強スキルメモリーに+付けない方が良いのゲーム的につまんねえですわ~!
素直に気持ちよくカード強化させろですわ~!

 

142: 名無しさん 24/07/22(月)07:43:39
>>139
もしや+ついてないメモリーに価値がでてきてますの?

 

145: 名無しさん 24/07/22(月)07:44:55
>>142
一部のSSRスキルは+なしメモリーが割と出されているのを観測できると思いますわ
+付けないのはコンテスト需要でしかないのでちょっと困ることもありますけども

 

148: 名無しさん 24/07/22(月)07:49:44

>>142
メモリーのランクがA+でおよそ594ptとして

   未強化 強化
R   45   60
SR   105   141
SSR  150   204
サポカ 96   126

ぐらいのコストがある…という説がありますわ~

 

144: 名無しさん 24/07/22(月)07:44:33
コスト制ってなんですの!わたくし知りませんわ~!

 

155: 名無しさん 24/07/22(月)07:54:31
コストの具体的な数字云々は頭がおかしくなりそうですので考えない方が良いですわ
虹スキルは1枚か2枚しか入らないので育成中でも2枚までに抑えた方が良いと考えた方が良いですわ


 

158: 名無しさん 24/07/22(月)07:56:01
(よくわかりませんかなんだか高度なお話をしているのはわかりますわ~)

 

163: 名無しさん 24/07/22(月)07:58:26
>>158
コンテスト用メモリには虹スキルが2枚までしか入らないとか
+の虹スキルがあると他のスキルカードが銀になりやすいとか
そういう傾向をまとめたものですわ~

 

159: 名無しさん 24/07/22(月)07:56:11
学マスのコスト理論は全く違う数字の物が何種類か広まっていましたので全く信用していませんの

 

162: 名無しさん 24/07/22(月)07:58:01
コストはキッチリ上限の数値が決まっているというより何というか分布があると思ってますわ~

 

167: 名無しさん 24/07/22(月)07:59:40
>>162
カードを配る際のパターンが決まってるだけだと思いますわね…コスト制よりはずっと分かり易いですし

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】面倒とも言えるしやりこみ要素とも言えるコンテストメモリーのコストの概念

116: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:13:43.43
いちおつー
コンテでトキメキわたスタ虹ドリと星屑あたりいれたいけどどれに+つけるか悩む

 

120: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:14:27.90
>>116
星屑まで余裕あるか?

 

126: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:15:28.35
>>120
+を2つに絞れば・・・
星屑抜いて3つに+つける方がいいかなぁ

 

135: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:17:56.52
>>116
星屑くらいにしか+いらないと思うコスト勿体無い

 

140: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:19:10.41
>>135
虹+なし二種、金+、金、青+狙うような感じ?

 

145: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:20:26.47
>>140
そんなイメージ


 

142: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:19:44.52
コストの概念いらねえなぁ

 

147: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:20:36.93
>>142
簡単に良メモリー作られたら誰も周回しないからな…

 

151: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:22:01.22
まぁコストに関してはこれからランク上がるにつれ上限もあがっていくから・・・
スキルのコストも増えたらどうしよ

 

155: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:22:37.96
コストないとPレベル差で絶望的になるからなぁ

 

159: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:23:22.41
コストなかったらクソゲーになると思う

 

162: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:24:18.23
サブメモリーはステとか誤差だし重要な虹はそっちに入れて青虹育成メモリーすると楽よな

 

174: 名無しさん 2024/07/21(日) 00:27:44.92
>>162
虹ドリ+、トキメキ、拍手、まじない、手拍子とか作れたらサブ向きなんかな

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1721478145/

【学マス】メモリーのスキルには隠しパラメータとしてコスト制が存在している?

121: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:24:27.37
コンテスト用カードの抽出にわざわざ強化前カード入れてくるのウザすぎる
最終的に強化状態で持ってんだからそのまま持ってこいよな

 

127: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:26:24.84
>>121
そういやアレも後から強化せず元々が+だった奴はメモカと同じでコンテも+確定になんのかな

 

132: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:27:24.10
>>121
コスト制だから全部+付けるのは無理なんや
どれにプラス付けるか初めから狙った上でメモリー持ち込みつつ、それ以外は強化すらしたらあかんのや

 

141: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:29:41.56
>>132
そんな仕様あるのか…

 

139: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:28:50.10
>>132
はえーなら仮に全て所持段階から+だったとしてもコストオーバーしたら強制的に無強化の状態で編成されてしまうのか

 

142: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:29:45.30
>>139
その場合は枠が減る、未強化は出ない
固有含め6枚だけど5枚になったりする

 

155: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:32:03.94
>>142
そうだったのかその減った枠は従来通り基本が入ってくる感じかな?
なら総コストや各種レアリティ(+の有無)のコストも判明しないとしっかりとコンテメモカ厳選するの難しいな…


 

147: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:30:13.80
コスト制とか見えない仕様が多すぎないか
全部説明しろあさり

 

152: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:31:33.19
コスト制ってマジ?難しすぎる

 

159: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:33:07.15
コスト制とか嘘だぞ
俺のグレードのTOPは固有とサポカ枠除いた8個のスキルの内訳で7個が+でSSR1 SR4 R3だ

 

174: 名無しさん 2024/06/06(木) 16:37:21.15
>>159
SSR+が入ってたらSR+も1つまでのはず
SSR+が2個入ってたらSR+はつかないと思う
その例なら
メインSSR+1、SR+1
サブSR+3
で特にコスト制とは矛盾しない
R+は多分コストなさそう

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717653496/