現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

スキルカード

【学マス】アノマリーのメモリーのスキルってみんな何を優先して持ち込んでますか?

807: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:32:12.26
会長Rで持ち込むサポカみんなどうしてる?
開幕銀も1枠くらい持ち込んだほうがいいのかと思うんだが、なくてもなんとかなってるんよな

 

808: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:35:01.03
>>807
開幕はいらんなぁ
虹だけで埋まるんじゃない?総合芸術・全身全霊・頂点へ・アイますかな
ほぼこの4枚固定だと思う

 

817: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:46:17.81
>>808
持ち込まなくても中間までまずミスらんし開幕いらないか
ちなプライドなくて安定する?

 

811: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:41:19.59
アノニマスは何持ち込むざます?

 

813: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:42:40.78
総合芸術全身全霊アイますまではほぼ確定
頂点へは高みを目指すなら+いらないカードだから他持ち込んだ方がいいかもしれない

 

814: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:43:43.11
全身全霊とか言うカードいくらなんでもふざけすぎなんでは?
何考えたらこんな効果になるんだよ

 

815: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:44:25.24
>>814
???「たくさん引けてたくさん使えたら楽しいやろなぁ…」


 

816: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:45:20.02
エンタメ輝キミと並べたらまあ……

 

818: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:47:55.75
SSR会長で最終試験ラストターンに全力入れたアイます→総芸決めたいのに調整上手くいかなくて失敗する
もう単純に強気で使った方がいいのか

 

819: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:50:40.25
プライドはあれば便利だろうけど、ABCアイテムとメモリーアビリティで最初に温存付けてくれるから無くても特に問題ないや

 

821: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:55:10.91
開幕で温存確定するプライド外すの勇気いるな・・・
あと全身全霊より頂点のがいくない?

 

824: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:56:20.58
評価値狙うならプライドくらい自引じゃないの

 

826: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:56:42.79
頂点よくみたらパラメータ値+4か
カード使用回数+1ないし、全身全霊のがええか

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1731892188/

【学マス】アノマリーのスキルカードの性能評価ってそれぞれどんな感じになってますか?

71: 名無しさん 24/11/16(土)22:52:19
4万点ほどしか取ってないにわかですがアノマリーの初日カードtierはこんな感じだと思ってますわ

 

72: 名無しさん 24/11/16(土)22:52:49
>>71
総合芸術はSSS+ぐらいありますわ


 

108: 名無しさん 24/11/16(土)22:58:13
>>71
わたくしはこれが初期スキルとは思えないほど強く感じますわ

 

75: 名無しさん 24/11/16(土)22:53:17
あとアノマリーはこれが解禁されてるかでも話が変わりますわ

 

138: 名無しさん 24/11/16(土)23:05:56
アノマリー完全に理解しましたわ~
とりあえず会長SSRなら虹の優先度は芸術、全霊、頂点が良いと思いますわ~

 

196: 名無しさん 24/11/16(土)23:12:47
飛び立て!が保留に入ると勝ち確ですわ…



 

171: 名無しさん 24/11/16(土)23:10:44
アイドルになりますは全力消費に見合わない感じ?


 

277: 名無しさん 24/11/16(土)23:20:36
>>171
そんな感じですねー。強いんですけど現状全力を貯める方法が少ないので見合わない気がします。ですが全力中に安定して使えればスコアが壊れます。ゆえにGODになるポテンシャルはあるのでメモリーは作っといていいと思います。

 

299: 名無しさん 24/11/16(土)23:22:32
>>277
齧歯類ぽいカードも全力貯めにくくて使いにくいけど全力貯まりやすい構成だとかわりそうなんかだよな…
SR会長だと狙っても良さげか

 

301: 名無しさん 24/11/16(土)23:22:52
アイドルになります!はあれ手札のみ強化だから割にあいませんわ
強いこと書いてるし決まれば強いけど…ってカードゲームによくあるやつですわ

 

332: 名無しさん 24/11/16(土)23:25:26
>>301
と思いますでしょう?
実はアノマリーはカード追加使用が発生しまくる影響で強烈にデッキ圧縮されていくから国民的アイドルと違って火力カードとの同時引きが割と容易なのですわ
加えて全身全霊の大量ドローまで組み合わせれば簡単に同時引きできますわ

 

350: 名無しさん 24/11/16(土)23:28:07
ちなみになのですがアイドルになります!は1回きりじゃないスキルであれば効果がずっと乗り続けますの
つまりセンスみたいなループが開発された時一番ヤバいのが恐らくこれですわ

 

321: 名無しさん 24/11/16(土)23:24:47
頂点へと全身全霊と総合芸術あれば多分強いですわ
揃いませんわ

 

414: 名無しさん 24/11/16(土)23:36:38
総合芸術の打点化け物すぎてちょっと調整ミスすら感じますわねこれ

 

422: 名無しさん 24/11/16(土)23:38:08
>>414
でも削除してこれ分まわしまくっても70000程度しかいきませんでしたから
センスのほうがいかれてますわ~!

 

453: 名無しさん 24/11/16(土)23:42:39
総合芸術って回数制限ついてないのですわね
…強くありません?

 

459: 名無しさん 24/11/16(土)23:43:20
>>453
強いですけどこれ引けなきゃスコアだめだめになっちゃいますわ

 

464: 名無しさん 24/11/16(土)23:44:01
>>453
終盤にありったけの温存ドリンクで総合芸術撃つのがトレンドですわ~!!

 

466: 名無しさん 24/11/16(土)23:44:24
>>453
圧縮してアイますした芸術でぶん殴り続けますわ

 

473: 名無しさん 24/11/16(土)23:46:11
アイますと総合芸術はどっちもツモれましたわ
後は頂点とか全身全霊が来れば…特に全身全霊はデッキ圧縮性能が良すぎますわ~!!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】プロデューサーLv56~60で解放されるスキルカード&Pドリンク一覧

「学園アイドルマスター(学マス)」において、2024年11月16日に実施されたプロデューサーLv上限引き上げにともない、新たに追加されたプロデューサーLv56~60で解放されるスキルカードとPドリンクをまとめています。

PLv56~60で解放されるスキルカード&Pドリンク一覧

PLv
画像
名称/効果
タイプ
56エキサイト
パラメータ+6
絶好調3ターン
レッスン中1回

センス
エキサイト+
パラメータ+10
絶好調4ターン
レッスン中1回
57きらきら紙吹雪
やる気消費3
元気の110%分パラメータ上昇
次のターン、スキルカードを引く
重複不可

ロジック
きらきら紙吹雪+
やる気消費2
元気の110%分パラメータ上昇
次のターン、スキルカードを2枚引く
重複不可
58トレーニングの成果
全力値+3
パラメータ+9
次のターン、温存に変更
レッスン中1回

アノマリー
トレーニングの成果+
全力値+4
パラメータ+10
次のターン、温存2段階目に変更
レッスン中1回
59キセキの魔法
体力消費5
好印象の250%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可

ロジック
キセキの魔法
体力消費5
好印象の340%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
60パワフル漢方ドリンク
山札か捨札にあるアイドル固有スキルカード1枚を手札に移動
消費体力減少3ターン

フリー
初星湯
ターン追加+1
体力消費2
消費体力増加1ターン

アノマリー

【学マス】スキルカード使用数追加+1が持ち越せるときと持ち越せないときあるのは何なのか

525: 名無しさん 2024/10/25(金) 22:49:25.01
+1が持ち越せるときと持ち越せないときあるの何なのか未だに良く分かっていない
おれは雰囲気で学マスをやっている…

 

529: 名無しさん 2024/10/25(金) 22:51:01.21
>>525
好調を付けて次ターンに入ると減らないのと同じ

 

530: 名無しさん 2024/10/25(金) 22:51:45.44
>>525
+2からスキップで+1になったのは覚えてる

 

659: 名無しさん 2024/10/26(土) 01:51:46.42
>>525
国民的シュプレヒコールで+2
そのままスキップしたら次のターンに+1持ち越した

 

660: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:11:08.26
>>659
確かに+2で持ち越せた記憶ないんだよな
逆に+2で持ち越せなかった記憶はある
まぁ持ち越せる+2なんてドリンクでも使わない限りほぼ起きないから別にいいんだが

 

661: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:12:57.29
>>660
Pアイテムで+2ついた時は持ち越せない気がする
2ターン目なんかよく+2になるけどスランプでアクティブしか来ない時はスキップするし

 

663: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:21:42.91
>>661
それはPアイテムのせいというか
ターン冒頭(操作できるようになる前)に付与されたバフはそのターン終了時に消えるって仕様なだけ
典型的なのが蝉姉Pアイテムの絶好調が1ターンで消えるやつ

 

666: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:30:55.49
ユーザーに不利益出ない形で整理してほしいよね
今の仕様わかりにくい
デバフは必ずしもこのルールに従ってないし
>>660>>659と同じように+2が+1になったってことね

 

667: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:36:27.86
>>666
その場合は国民的シュプレヒで+2からシュプレヒ使った分-1で+1になってるだけじゃね?

 

673: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:49:50.25
>>667
うろ覚えではあるんだけど+2の状態でパスしたら+1になった記憶はあるんだわ

 

674: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:54:55.87
>>667
>>659は+2の状態でパスしたよ
手札が国民、シュプ、眠気で国民→シュプ→スキップ

 

675: 名無しさん 2024/10/26(土) 02:58:59.27
>>674
それは+1になってるはずではある

 

676: 名無しさん 2024/10/26(土) 03:15:53.78
>>673
国民的シュプレヒで+1咲季固有で+2からのスキップで+2のまま持ち越しできたよ
+2が+1になる仕様はないと思われ

 

677: 名無しさん 2024/10/26(土) 03:34:27.43
>>676
そのターン内に+2になったから次ターンまでは減らないけど、次次ターン開始時に残ってたら全部消える
次のターンに継ぎ足しして+を増やしても同じように全部消える、と思う

 

680: 名無しさん 2024/10/26(土) 03:45:45.81
>>677
俺もそう解釈してる
ゲーム内で説明ないの不親切だし使用数追加の説明研修に追加してくれねぇかな
ついでターン開始時付与のバフも

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1729826765/

【学マス】存在感は入れない?センスの削除編成の持ち込みスキルってみんな何を選んでますか

986: 名無しさん 2024/10/22(火) 18:43:59.75

削除やってみてるけど、中々上手く行かないね
ラーメン仲直り大荷物がまず揃わないし、プロテインも中々来ない

メモリーは今シュプレ存在感視線シコタメにしてやってるけど、お前等なにでやってるの?

 

994: 名無しさん 2024/10/22(火) 18:48:24.17
>>986
シュプ国ドル視線エンタメ
道中で覚醒かスタンドプレーと存在感拾えることお祈り

 

997: 名無しさん 2024/10/22(火) 18:49:55.37

個人的にメモリーは国ドル必須と思う
エンタメかアイ宣仕切り直しに被せる
視線は捨てた
残6ターンまで使えないから+スキル無駄にする事が多発した
絶好調は拾うかドリンク

というわけで個人的なメモリーはシュプレエンタメ国ドルの3枚

 

11: 名無しさん 2024/10/22(火) 18:54:37.40
今どきの最前線は視線外れるんだ
想像つかない世界だわ

 

18: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:03:48.68
視線自体はクソ強いスキルだけど
シュプレ視線その他で+1スキルみたいな事故が多発するからな
存在感や国ドルまで入れたら更に事故が増える
結果的にメモリーからは抜いて絶好調はドリンクが個人的な結論

 

21: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:06:34.97
シュプレ覚醒エンタメ国民的
覚醒抜いて視線でもいいかもしれない、S+取るだけなら

 

25: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:10:42.49
天真爛漫出なすぎて入れたほうがいいのかと思ってきたわ
そうすると他のが出ないんですけどね

 

27: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:11:01.53
覚醒は最悪スタンドプレーでもいいから視線入れないと行けないようなキャラは覚醒OUT国ドルINしてる

 

36: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:16:16.52
国ドルって+無くても良いから道中拾うのが効率いいと思うけどそうでもないのか

 

44: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:21:24.69
>>36
そもそも拾えないことも珍しくないからね
上振れ狙うなら国民的シコシコ前提なのに拾えないママ最終試験は辛い

 

46: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:23:23.93
>>36
絶好調と違って代用効かないからな

 

61: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:30:59.12
存在シュプレエンタメ国民で53未満だけどS+は取れてる
覚醒と視線の枠は代用候補多いから
メモリーで持ち込むほどじゃないんじゃないかな

 

73: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:42:39.91
国民的アイドルってエンタメに当てれるのがベストだろうけど天真爛漫にあててもスコア出る?まだ組み合わせ出来たことない

 

76: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:49:28.53
>>73
そんなことよりさっさと圧縮して存在感の使用回数増やしたほうがでかい

 

90: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:55:13.43
>>73
SS取りまくってるいおん曰く国民エンタメと国民天真爛漫は10%ぐらいしか火力変わらないらしい

 

75: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:46:47.31
存在感持ち込むくらいなら
天真爛漫の方が効果が高い気がする
でも視線と国民が+1でもっと強い
実際どうかは分からない


 

79: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:50:34.29
存在感無しは取れなかった時きつない?

 

81: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:51:28.75
SS取れるなら開幕存在感とシュプレ持ってけて中間追い込み安定するから楽なんじゃね?

 

83: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:52:04.22
存在感いらないって言う人は圧縮編成のことよくわかってない説

 

84: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:52:25.62
存在感無しは流石にあかんでしょ

 

86: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:53:35.84
シュプレエンタメまでは固定だと思うけど後は人によるんじゃない?

 

87: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:53:53.51
シコタメ、プレヒコ、存在感は必須だわな
後1枠はお好みで

 

89: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:54:27.49
まあS+なら存在感なくてもいいが

 

93: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:57:45.04
全部拾えなかった時は意味ないって考えるなら存在感より拾いにくい虹持ち込んだ方がいいよ

 

94: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:58:19.52
ランキング見てきたらわかると思うけど存在感メモリーで入れてる人全くと言っていいほどいないぞ

 

95: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:58:24.97
存在感は拾いやすから道中で拾えばいい
拾えなかったらハイそれまでよ

 

98: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:01:17.50
むしろ存在感は拾いやすいんでメモリーでは持ってかない派
だから固定はシュプレとシコタメだけだな
天真爛漫か魅惑の眼差しみたいな拾いにくいけど上振れ目指すなら必須のやつもってった方がチャンス多い気がするんだよね

 

100: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:01:40.47
金と虹だったら虹でしょ
ぶっちゃけ引けるかどうかはどっこいどっこいなきもするけど

 

101: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:02:11.95
上振れ狙わないと取れないSSで存在感入れてる余裕なんかないからな
S+狙いで安定感欲しいなら存在感メモリーに入れてもいいと思うけど

 

102: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:03:23.80
正直魅惑も+1付いてるからほぼ必須感はある

 

103: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:04:51.21
存在感無しは15%前後スコア落ちるけど国民無しとか視線必要なキャラで視線無しはもっとスコア落ちるしどっちにしろ存在感いらない気はする

 

106: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:08:08.09
そりゃ存在感の対抗枠が国民的アイドルとか魅惑の視線とかになるんだからどっちの方が優先度が高いかという話ですよ

 

107: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:09:38.76
エンタメ、シュプレ、魅惑、国民でいいのか?

 

110: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:12:46.95
>>107
自力で絶好調盛れないキャラはそれが一番安定すると思う

 

113: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:13:35.25
>>107
火力枠を字引きする必要がありますね…

 

116: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:15:39.51
>>107
覚醒外せない身体になってしまいました

 

132: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:33:44.42
>>107
火力は覚醒スタンプアドリブから選ぶならそれが一番選択肢広くもてると思う

 

108: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:09:52.87
存在感仕切り直しドル宣は素引きしましょう
視線を持ち込んだ場合は国民も素引きしましょう

 

109: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:12:45.34
センス持ち込みたいカード多すぎ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1729579345/

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1729508354/

【学マス】削除編成の持ち込みメモリーから魅惑の視線を抜くのはありですか?

850: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:09:26.01
削除編成シコタメシュプ覚醒であと1枠国ドルか視線かで迷ってたけど魅惑のパフォーマンスとか演出計画とかドリンクで代用できるし視線抜きありかな?
覚醒抜きでアドリブスタンプ覚醒を道中拾うのもありそう

 

852: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:15:12.93
>>850
視線が優秀なのはターン消費無しで撃てるからじゃないの
国ドルは最悪なくても回るし視線外す選択肢は個人的にない

 

854: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:29:33.93
>>850
カードによる
YBBだと要らないし試験バフに絶好調ある組はドリンク1本あるだけで最終ターンにも絶好調が乗る
それ以外は視線持ち込み必須
迷ったらランキング参考にするといいよ


 

853: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:16:42.22
どれかしら拾わなきゃいけない枠出てくるし好きなの持っていけばいいんじゃない

 

855: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:35:50.54
視線の本体は実は消費半減まである

 

857: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:55:17.20
存在感は持ち込みではあってもなくてもレベルなんか

 

859: 名無しさん 2024/10/14(月) 01:01:26.76
>>857
バランス的にあったら使う程度じゃないの
センスの持ち込みは全部虹で埋まってそう

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1728722310/

 

【学マス】やる気型においては基本カードを削除して圧縮するのは必ずしも正しい行動ではない?

40: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:32:56.31
やってて思ったけどやる気で圧縮編成組めないけどやる気でベスト持って基本消すの自体はめっちゃ相性よくね?

 

45: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:36:00.60
>>40
表現の基本と意識の基本消えたら詰む

 

41: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:35:07.88
やる気で基本カードのやる気元気消えるのは致命傷だろ
かなりピック運良くないと最初のレッスンすらクリアできないゴミが出来上がる

 

42: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:35:12.09
単純にノーリスクでデッキから2枚減らせるの偉いよね
この差は無視出来ない

 

44: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:35:46.12
意識飛んだらクソゲー不可避だぞ

 

46: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:36:10.78
やる気は意識の基本消えたら終わる可能性ある

 

48: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:37:00.52
意識が飛ぶプロデュース
一体どんな激しいプロデュースなんだ

 

49: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:37:01.38
やる気元気カード消えたらリタイアすればいいよ
やたら配られてる今の環境でスタドリ足りてない奴なんか廃でも早々居ないだろうし


 

52: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:37:43.01

こんなのされた時にはもう気が狂う

 

66: 名無しさん 2024/10/01(火) 19:45:45.54
元気道で虹ドリ必須のクソステ多いから……

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727761420/

【学マス】やる気型のプロデュースで好印象のスキルばっかり渡されるのはどうしたらいいんですか!

440: 名無しさん 2024/10/01(火) 03:53:32.29
そんなに好印象ばっか抽選するんだったらもうこいつ好印象型だろ
今後ずっと好印象型でいいよなこいつ

 

447: 名無しさん 2024/10/01(火) 03:59:54.99
???????なんで????

 

448: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:03:13.56
コスト以外に役に立たない好印象をなぜここまで抽選する?
どうやってクリアしろと???

 

451: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:29:58.09
はぁ????

 

452: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:33:19.35
これで何をしろと

 

454: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:36:20.03
運がなかったね

 

455: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:40:05.70
ままならないね。


 

457: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:41:43.86
たまにいらないカード取らされるけどそこまで連続でなるのは初手でカード選んで無駄に再抽選使い切ってそう

 

460: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:54:10.76
>>457
センスだったらアドリブとかでも妥協できるがやる気型は最初に挨拶とかのアクティブ2枚くらい取っておかないとスコアが出せない
イメトレ日向とかのやる気元気積むカードも入手せんと火力も出ない
そのくせ五分五分くらいで好印象混じらせてくんのが悪質過ぎる

 

458: 名無しさん 2024/10/01(火) 04:48:26.49
初手えいえいおー来たときに引き直すか妥協するかで結構悩むわ
そして引き直すと前夜とイメトレが同時にくる
いや君たち片方ずつ別々に来てくれよ…

 

461: 名無しさん 2024/10/01(火) 05:01:46.39
やる気は恒常広と千奈ばっかやってるけど中間前までに挨拶1枚あればだいたいパフェ取れるよ
やる気増えるカードなら励ましでもえいえいおーでも妥協してるけどS10連以上取れてるし

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727683872/

【学マス】やる気型のアイドルへの道のスキルカードって何を編成するのがいいんでしょうか?

95: 名無しさん 24/09/14(土)20:58:58
アイドルへの道のやる気足切りに引っかかって負けてしまうので
編成の改善点を教えて欲しいですわ

 

102: 名無しさん 24/09/14(土)21:04:48
基本的に道は最大打点出せる必要はなくて条件達成優先だからガス欠する届いてとハートは向かない
召喚コストの好印象は使い切りのカードだと必要な時に足りなくなるパターンがしょっちゅうなので毎T継続のチャームか虹ドリのどっちかにする
その上で余剰好印象を無限にやる気に回せる夢見りあむと継続上昇のワクワクは何とかして入れる
あと別に使い切りで問題ないのでイメトレ入れるとかする

 

105: 名無しさん 24/09/14(土)21:05:44
序盤ステージは無理に届いてを入れる必要ないから
まずステージギミッククリアできる、かつ保険として火力出せるカード2枚くらいある構成探せばいいですわ
特に光景篠澤さんはアイテム強い方だし

 

107: 名無しさん 24/09/14(土)21:06:24
単純に使い切りじゃないやる気が条件厳しめのおしゃべりしかないからだと思われますわ
前夜をひとつ抜いて強化えいえいおーや思い出やワク止ま入れてもいいと思いますわ~~~

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】コンテスト育成だとスキル変化はもちろんスキル強化のサポカも39止めが推奨される?

435: 名無しさん 2024/09/11(水) 23:13:49.44
39止めってランダムはまったくいらないのに変わる可能性あるからわかるんだけど強化もダメなのなんでなん?

 

437: 名無しさん 2024/09/11(水) 23:14:59.53
>>435
コンテでは無印を使うことも多いからそこに強化くらうとコスト計算狂って一発アウトになる

 

444: 名無しさん 2024/09/11(水) 23:21:56.56
>>437
強化で消費体力増えちゃうカードがあるんだ?まだPレベル低いからわからんかった

 

439: 名無しさん 2024/09/11(水) 23:18:02.49
強化39は流石にやりすぎだと思うわ
強化しても未強化がピックされることもあるわけだし

 

447: 名無しさん 2024/09/11(水) 23:30:53.46
強化も無凸なら39視野に入れた方がいいと思う
圧縮でようやく虹引いたら…は普通にあった
ステ差3でこのデメリットはでかい
ただ凸れたら強化は即上げるけどね

 

450: 名無しさん 2024/09/11(水) 23:34:19.24
はっきり言って39止めが推奨される環境がそもそもいびつだからさっさとなんとかしてほしい

 

454: 名無しさん 2024/09/11(水) 23:38:45.80
まあコンテ育成やってるやつは強化でも39止めするやろ


 

812: 名無しさん 2024/09/12(木) 10:56:19.98
そういえばもうスキル変換の新サポカ出ないけど無かった事にするのかな
これだと既存の変換の仕様にはもう触れないで変換サポカの上位互換出してく方針になりそうだね

 

814: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:01:08.93
そもそも不具合でも何でもないし普通に考えてそうするだろ

 

816: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:06:42.19
1段階上のレアリティのスキルに任意で変換できるようになりました!なら人権

 

821: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:15:23.65
>>816
強化も全部するかしないか聞いてくれりゃいいだけなんだけどな

 

823: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:17:32.21
変換は調整するにしても変換先を選択肢で任意とかじゃさすがに強すぎるから変換するかどうかを選択できるくらいがちょうどいい

 

826: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:18:56.81
>>823
変換候補はランダムでね

 

824: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:17:35.10
選択式強化ってあさり先生だけか本当コンテ育成に有能だな

 

827: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:24:00.36
強化がデメリットは割と終わってる

 

829: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:25:17.83
変換強化にデメリットもあること運営はわかってて実装してるのに不可逆なのはほんとうに良くない

 

830: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:25:54.35
言うて強化もSS+の頃にはやり得になるやろ
A+やSしか作れるワイらが悪いんや

 

833: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:27:47.57
>>830
悪さしてるのは上限値じゃなくて下限値だからそっちが変わらんとSS取ろうが問題は変わらんぞ

 

832: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:27:04.00
強化のデメリットって+もメモリーに来る以外に無いし、別に気にならん気もするんだけど

 

834: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:29:14.35
それだけみんなコンテストに命掛けてんだこっちは遊びでやってんじゃないんだよ!

 

835: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:30:05.99
SS+来る頃にはもっと高コストカード実装されてそうなんだ

 

838: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:33:10.18
どうでもいいスキルに強化飛ぶとそいつの抽選確率が倍になるのがうざい

 

841: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:35:43.64
ぶっちゃけ知ってても適当に強化して変換してる
だからグレ7で負けまくるんだけどな

 

858: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:48:35.78
イベント発生は回数有限
強化や変換でイベント発生マイナスされるよりステアップイベント引ける確率上がるlv39で止めろ
全てのSSRに言えるぞ

 

867: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:56:21.27
>>858
いや凸してるなら39止めずに上げればステ上昇量上がるんだからデメリットよりメリットのほうが上回るだろ

 

865: 名無しさん 2024/09/12(木) 11:53:54.58
39止めの目的はすべてチェンジ・強化イベを防ぐためであってステアップ目的では流石に60にしたほうがいいぞ

 

869: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:01:42.71
なんか周りに流されてよく分かってないまま雰囲気で39止めの流行に乗っかって
雰囲気で39止めについて運営批判してるなって人たまにいるよね

 

870: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:04:30.55
変化はやる気キャラに好印象とかだけでもやめて欲しいわ

 

871: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:05:37.19
強化サポカはアビが良い奴なら60lvまで仕上げてる

 

872: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:06:06.67
変換とかどうでもいいからPアイテムの発生率どうにかしろ

 

876: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:11:37.15
39止めは基本変換持ちサポカだけでいいだろ
強化はメリットの方が大きい

 

878: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:13:49.54
>>876
コンテスト厳選で+ついて台無しになるからなぁ
厳選しないなら39止めする必要ないけど

 

881: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:17:32.79
>>878
コンテスト育成ならまだマシだろ
+ついて困るのなんて持ち込み+なし虹カードくらいだし中間超える頃には枚数増えてるんだからよほど運が悪くない限りは大丈夫
変換は虹や金に変換された瞬間お祈り始まるからな

 

884: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:20:06.60
>>881
要らん銀についてPU上がるのは普通に邪魔

 

888: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:22:08.94
厳選するなら変換も強化も邪魔で結論出てるわな
強化は変換よりマシって言ってもない方が間違いなく楽だし

 

889: 名無しさん 2024/09/12(木) 12:22:09.97
やっぱメモリーの方の仕様を見直すべきでは?

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1726034369/

【学マス】サポカのスキルカードという性能がインフレするかメモリーの仕様が変わらない限りは嫌われる要素

149: 名無しさん 24/09/12(木)03:14:39
SP発生率アップ持ちのレリックは強いですわよねぇ…
問題はスキルカードの方ですわ
SP発生率持ちのSRスキルカードは弱いどころか発動すらできる機会がすくないやつばかりですわ

 

152: 名無しさん 24/09/12(木)03:21:24
サポカスキルの産廃ぶりはなんなんでしょうね
条件キツくてすぐ呪いになる割に撃てても別に強くないカードおすぎですわ

 

153: 名無しさん 24/09/12(木)03:21:28
削除したカードがコンテストメモリーの抽選に含まれない仕様ならよかったのにと思わずにはいられませんわ
まぁそういう仕様だったとしても相談踏んでポイント使って消さないといけないので使いにくいことに変わりありませんが…

 

155: 名無しさん 24/09/12(木)03:24:11
サポカスキルはみずたまりみたいに使用回数プラス1ないと邪魔になるだけですわ

 

156: 名無しさん 24/09/12(木)03:24:14
+1付いてる時点で上澄みまでありますわよ…

 

157: 名無しさん 24/09/12(木)03:24:58
+1ついてても邪魔なもんは邪魔ですわ
コンテストメモリーに入りやがりますからね

 

158: 名無しさん 24/09/12(木)03:25:37
スキル追加で強いのはかわかわかわとキメ顔ぐらいですわ~

 

159: 名無しさん 24/09/12(木)03:25:57
普段は邪魔でしかありませんがコントラスト篠澤さんの時はセンスガシャのアレがデカめのバフ+体力調整でかなり便利でしたわ


 

160: 名無しさん 24/09/12(木)03:26:57
サポカスキルはコスト0にすればスキル付きサポカも使われますわ

 

165: 名無しさん 24/09/12(木)03:29:44
>>160
コスト0にしても数は圧迫するから邪魔なことに変わりませんわ…

 

168: 名無しさん 24/09/12(木)03:31:14
>>165
サポカスキルは確定でメモリーに入るのでコスト下限超えるように虹スキル2つ入る確率上がる可能性もありますわ

 

169: 名無しさん 24/09/12(木)03:31:45
>>168
メモリーガチ勢ならそもそもサポカスキル入れないでしょう

 

161: 名無しさん 24/09/12(木)03:27:37
+1ついてて邪魔なものなんてありませんわ

 

163: 名無しさん 24/09/12(木)03:28:48
いくら+1がついていようがお疲れ様、千奈ちゃんは要りませんわ…

 

164: 名無しさん 24/09/12(木)03:28:59
銀+銀+金+虹+虹にしたいからサポカスキル入る余裕なんてありませんわ

 

166: 名無しさん 24/09/12(木)03:30:15
スキル追加のサポートで1番厄介なのはメモリー優先度高いところですわね

 

174: 名無しさん 24/09/12(木)03:35:55
逆に積む意味あるサポカスキルってありますの?

 

175: 名無しさん 24/09/12(木)03:37:20
>>174
現時点ではみずたまりスキップと新生徒会爆誕くらいですわ

 

177: 名無しさん 24/09/12(木)03:47:58
>>174
ゆっくりと過ごしましょうがお強いですわ~

 

186: 名無しさん 24/09/12(木)05:18:11
サポカスキルは手毬さん×リーリヤさんのデートサポカなんかは今回のわたくしならあってもいい気がしますが打ち切り火力入れるなら道中で拾ったバズワの方がいいんですわよね…小ターンで火力出さなければいけない道あれば別でしょうか

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】コンテスト編成をガチるならサポカのスキルカードは入手した時点でやり直しになる?

70: 名無しさん 24/09/09(月)20:57:29
スキル持ちカード入れると金や虹がメモリに入りにくくなると知ってマジで…?ってなってますわ

 

79: 名無しさん 24/09/09(月)20:59:22
>>70
それが本当でしたら利用すれば開始時狙いやすくなったりしそうですわね~

 

82: 名無しさん 24/09/09(月)21:00:58
>>70
サポカで手に入るカードはメモリの1枠目を確定で使うので非採用時と比べると相対的に他のカード入りづらくなりますわね

 

83: 名無しさん 24/09/09(月)21:01:21
>>70
マジですわぁ~~
おコンテスト育成で大半のサポカ産カードは禁止ですわ~

 

140: 名無しさん 24/09/09(月)21:14:03
>>70
SP率目当てで心のアルバム引かされてゲンナリするやつですわ~!!

 

88: 名無しさん 24/09/09(月)21:03:38
いい加減ViでSP率上がるまともなサポカ貰えないとプロデュースが窮屈でしょうがないですわ~


 

112: 名無しさん 24/09/09(月)21:08:37
サポカでマシなスキルは今の新しいやつとアエですかね?

 

116: 名無しさん 24/09/09(月)21:09:30
>>112
アエも大概弱くありませんの?

 

119: 名無しさん 24/09/09(月)21:10:29
>>116
コスト1で好印象5は割とお強いと思ってますの

 

122: 名無しさん 24/09/09(月)21:11:09
>>116
消費体力に対するコスパは破格ですし元気貫通して減らせるのはぶんぶんぱですとありがたいですわ!

 

125: 名無しさん 24/09/09(月)21:11:32
>>112
新しいやつは強いけどイマイチ今のコンテストとは噛み合ってませんわ~
サポカ産で一番強いのは水たまりで花火もそこそこくらいな立ち位置だと思いますわ

 

132: 名無しさん 24/09/09(月)21:12:06
>>112
アエも正直なところ入れる枠無い
水たまりと生徒会くらいかな使うことあるの

 

121: 名無しさん 24/09/09(月)21:10:36
アエは普通に強いですわ
弱いのは好印象そのものですわ

 

123: 名無しさん 24/09/09(月)21:11:09
アヘは地味に強化ドローあるのがうれしいとは思うのですがここにメモリーコスト割くならほかの方がいい気がして悩みますわ

 

127: 名無しさん 24/09/09(月)21:11:36
アエは行動+1があってもよかったですわ

 

136: 名無しさん 24/09/09(月)21:12:55
間違ってもSR相応のコスト使って入れるカードではないですわね

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】どこまで妥協すべきなのか?ロジックのスキルカードの取捨選択はセンスよりも難しい

32: 名無しさん 24/09/07(土)12:53:59
いらんのに永遠に出てくる好印象カードまじなんなんですノ…ぶち殺しますわよ…

 

38: 名無しさん 24/09/07(土)13:04:17
元気型はリズミカルまで妥協でとるべきというのが最近のわたくしの見解ですわ
元気積めて消えてくれるならもう十分ですわ

 

39: 名無しさん 24/09/07(土)13:06:32
妥協してパステル気分取ってたら3枚超えてましたわ~!
妥協するにしても限度がありますわ!!!

 

41: 名無しさん 24/09/07(土)13:07:01
最初のピックでリロール2回消費した挙句妥協のえいえいおーを取らざるを得ない時はまじおファックですわ〜!

 

42: 名無しさん 24/09/07(土)13:07:21
ロジック型は基本を変換するサポカを絶対積まないのも重要ですわ~
おでかけは選択肢が全部基本を変換になってる事があるので踏みませんわ~

 

43: 名無しさん 24/09/07(土)13:08:46
>>42
やる気が上がる基本全部変換されて詰みましたわ~!

 

45: 名無しさん 24/09/07(土)13:09:45
>>42
でももしかしたらアピ基がイメトレになるかもしれませんわ~~~~~わたくし負けませんわ~~~~~~~~~!!11!1!
(意識の基本+︎ →今日もおはよう+)

 

47: 名無しさん 24/09/07(土)13:12:06
意識を失いましたわ~!


 

50: 名無しさん 24/09/07(土)13:13:01
39止めできてないせいで基本が変換されまくりますわ~!
地獄のコンテスト育成ですわ~!!!

 

51: 名無しさん 24/09/07(土)13:13:03
だから39で止める必要があったんですわね

 

54: 名無しさん 24/09/07(土)13:13:43
是非わたくしの39ぐぬぬをお使いくださいませ~

 

56: 名無しさん 24/09/07(土)13:14:51
39止めしてるナイーブな方々をステータスの数値でわからせてやりますわ!

 

61: 名無しさん 24/09/07(土)13:18:44
39法ってステを犠牲にしてまで得られるメリットはありますの…?

 

62: 名無しさん 24/09/07(土)13:19:11
>>61
ありますの
無論凸できるなら話は別ですわ

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】スキルチェンジ持ちのサポカは今でもレベル39で止めておくのが正解なのか?

202: 名無しさん 24/09/03(火)23:14:03
サポカのフラワーたまりましたわー
無課金わたくしにお勧めサポカを3つくらい教えてくださいまし

 

205: 名無しさん 24/09/03(火)23:14:19
>>202
お手持ちをお見せくださいませ~

 

206: 名無しさん 24/09/03(火)23:14:53
>>202
まずはお手持ちを拝見ですわ~

 

209: 名無しさん 24/09/03(火)23:15:31
>>202
迷ったらお弁当ですわ

 

213: 名無しさん 24/09/03(火)23:16:53
わたくしも溜まったので弁当交換して39運用始めましたが本当にこれ快適ですわね……

 

227: 名無しさん 24/09/03(火)23:19:32
どう撮ればキレイに見えるかわかりませんのでこれが無課金私の手持ちですわ~
りっぱなすすきかわいいですわ~!
 

 

230: 名無しさん 24/09/03(火)23:20:13
>>227
これならお弁当一択だと思いますわ!

 

235: 名無しさん 24/09/03(火)23:20:51
>>227
お弁当が欲しいですわね
間違ってもレベル40にしてはいけませんわよ

 

238: 名無しさん 24/09/03(火)23:22:07
>>235
これ考えなしに言う方いらっしゃいますけど
そこまで気になさるのは最高効率を求めるガチ勢の方だけですので別に上げてしまってもいいですわよ


 

241: 名無しさん 24/09/03(火)23:22:26
わたくしは上振れ求めて即刻40にする派ですわ~
効率など追い求めちゃらちがあきまへんわ~

 

243: 名無しさん 24/09/03(火)23:22:48
最高効率というかおコンテストを真面目にやるかどうかですわ~

 

250: 名無しさん 24/09/03(火)23:24:15
変換は中間超えるまでは発生しないようにしてほしいですわ~

 

253: 名無しさん 24/09/03(火)23:24:27
39で止めた方が良いみたいないびつな環境は早いうちに改善してほしいですわ

 

265: 名無しさん 24/09/03(火)23:26:08
>>253
39で止めるのも一つの手段であって止めた方がいいではないですわ
どうも極端に語りがちな人がいらっしゃいますの

 

255: 名無しさん 24/09/03(火)23:24:33
コンテストでポイント報酬全部もらえるくらいの編成をさっさと完成させたいレベルのやりこみ勢ですが変換イベあると無いとじゃ全然ストレスのかかり方が違いますわ

 

262: 名無しさん 24/09/03(火)23:25:52
変換は特に必要もないけど+で開始してたカードが強いのに化けた時の満足感がたまりませんわ
必要なカードをアイドル魂に変えたら殺すから。

 

263: 名無しさん 24/09/03(火)23:25:54
無凸ならなおさらスキル変化や強化よりステータス上昇イベントの方がアドが大きいので39で止める方がいいですわ

 

268: 名無しさん 24/09/03(火)23:26:51
やる気型とかは序盤で変換食らうと途端に苦しくなったりしますわ

 

272: 名無しさん 24/09/03(火)23:27:23
>>268
やる気カード拾えないと死が確定ですわ~~

 

275: 名無しさん 24/09/03(火)23:27:52
センスなら変換されても大体良いものに変わりますわ~
積極的に変換してくださいまし~

 

276: 名無しさん 24/09/03(火)23:28:00
まぁ基本カードなんてどれも使いたくありませんしセンスのアピールの基本なら何に変えてもらってもいいですわ

 

282: 名無しさん 24/09/03(火)23:29:26
ロジックの変換はまあ上振れ引く可能性もあるのですが耐え難い下振れも産むので39止めは一考の余地ありですわ…
序盤に意識の基本をよく分からないアタックに変えるのやめてくださいまし…やめてくださいまし…!

 

287: 名無しさん 24/09/03(火)23:30:33
個人的に序盤に変換されると辛いカードで思い当たるのは白線リーリヤさんの元気出る奴とセミ夏さんのポーズの基本ですわ
前者はダイアログ即爆ができなくなりますし後者は体力踏み倒して扇風機回すのに困りますわ

 

293: 名無しさん 24/09/03(火)23:31:09
変換系は「変換しますか?」の確認があれば抽選ゴミにしてでも中間試験リトライとかさせられなくて済みますのに…
やめてくださいましやる気元気の?取らないでくださいましああああああゆめみごこちになりましたわあああああああ

 

308: 名無しさん 24/09/03(火)23:34:17
変換系の不健全なところは40以上にしなければ避けられるけど一度40以上に上げると後戻りできない部分だと思いますわ

 

319: 名無しさん 24/09/03(火)23:37:13
酷評されてるようですがカード変換はワンチャンゴミを必須カードに変えてくれて爆アドになる可能性もありますわよ

 

322: 名無しさん 24/09/03(火)23:38:15
>>319
この辺は評価値育成を主とするかメモリー作成を主とするかで全く変わってきますわ~

 

324: 名無しさん 24/09/03(火)23:38:34
基本+が成就+になったりしたら爆アドですわ~
テレビ+になることもありますわ~

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】微妙なスキルを持っているというだけでそのサポカの評価は大きく下がります

158: 名無しさん 24/09/03(火)23:04:07
いまだに王子様くらいしかSP盛れる使いやすいVIサポなくないですの?
あれも正直レリック邪魔ですわ!体力調整しにくいですわ~!

 

166: 名無しさん 24/09/03(火)23:06:18
>>158
ロジックならアじゃなくてエがありますわ

 

172: 名無しさん 24/09/03(火)23:06:58
>>166
アレもカードゴミですわね…

 

178: 名無しさん 24/09/03(火)23:07:54
>>172
エ…!?ですわ…

 

180: 名無しさん 24/09/03(火)23:08:02
>>172
普通に使えるカードなだけマシな方ですわ~

 

170: 名無しさん 24/09/03(火)23:06:48
アじゃなくてヱはカードがちょっと…

 

176: 名無しさん 24/09/03(火)23:07:33
好印象お姉ちゃんでもなきゃあのカードくっそ邪魔で結局ロジックですら王子使ってますわ私

 

183: 名無しさん 24/09/03(火)23:08:45
好印象限定ならまあ妥協で使えるカードではあるので悪くないですわね

 

186: 名無しさん 24/09/03(火)23:09:18
効果マシなだけ良いと前は思ってましたが欲しいSSRスキルが増えてくるとサポカのSSRスキル本当に邪魔なんですわよね……


 

177: 名無しさん 24/09/03(火)23:07:51
サポカのスキルカードはコンテストの枠の判定対象外にしてほしいですわ~!

 

185: 名無しさん 24/09/03(火)23:09:02
>>177
それすると生徒会やりーぴゃんとの線香花火スキルが使えなくなってしまいますわ

 

191: 名無しさん 24/09/03(火)23:10:50
現状ステアップの面で1年1組入れるのが必須になってますのに毎度スキルカード配られるのに恐怖する羽目になってますわ

 

193: 名無しさん 24/09/03(火)23:11:26
1年1組は早いうちに卒業したいサポカですわ

 

197: 名無しさん 24/09/03(火)23:12:09
>>193
さっさと壁消えろや!ってなりますわね…
アビリティは悪くないんですけれども

 

199: 名無しさん 24/09/03(火)23:12:58
壁が強かったらガチャカードより強くなってしまうのは分かるんですけれどもにしてもあの壁クソ邪魔ですわ~!!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】今回のアップデートでカードゲームのドロー周りの仕様に地味に大きな変更が入った?

715: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:17:49.46

しれっとめちゃくちゃ大事なこと追記してて草

 

719: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:18:49.45
>>715
今までは入ってなかったのかよ

 

720: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:19:02.49
>>715
おい、これランキング激変するだろ…

 

725: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:19:50.47
>>715
つまりどういうこと?

 

735: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:21:57.06
>>725
今までだと山札1巡目のラストターンで引いたカードはそのまま捨札に行くので2巡目では引けなかった

 

738: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:22:51.83
>>735
そんなことになってたのか
ガチ勢はそこまで意識して札切ってんのね

 

727: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:20:13.53
>>715
まじか
届いてが消え失せるのこれで回避できるか

 

728: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:20:50.72
>>715
ワンチャン目指して届いて!見送った日々のほちんまだ?

 

730: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:21:29.46
>>715
この変更のせいでついさっき育成でやらかしたわ?

 

731: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:21:36.14
>>715
本当にめっちゃ重要なことがさりげなく書かれてるなw

 

745: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:24:52.16
>>715
これ今まで気持ち悪くてモヤモヤしてたから嬉しい

 

800: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:45:18.00
>>715
これのせいで咲季の追い込み2回ミスったの忘れねぇからな

 

838: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:05:20.50
>>715
この仕様初めて知ったわ
てっきり山札にちゃんと入ってるものかと


 

721: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:19:14.75
ラスト3ターン残り1枚のときに引いちゃった火力札が
デッキに戻るということでよろしいか

 

723: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:19:21.76
今までそうなってなかったんだ

 

726: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:19:52.64
むしろ今まで戻ってなかったんか
全然知らんかったわ

 

729: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:21:00.40
こんな大事な事小さく書くな

 

732: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:21:39.12
逆に要らん札が捨札に流れてたのが、また入る様になる

 

736: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:22:02.66
届いてが最終ターンにくる調整もたのむ!
難しいなら俺だけでいい!

 

737: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:22:36.87
>>736
ただし追加ターンは考えないものとする

 

747: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:25:06.06
届いてお亡くなり現象解決か
運ゲーであることに変わりはないけど

 

749: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:26:10.38
2枚くらい圧迫されるしなあ
どっちがよかったんだか

 

754: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:27:19.56
>>749
ケースバイケースとしか

 

755: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:27:44.00
山札綺麗に引けたら最後のスキルが山札戻るってことでしょ?
残り2枚+新しい山札から1枚とかだと結局消えるしなぁ

 

756: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:27:51.55
こんな重要なバクに今まで誰も気づいてなかったという事実
お前ら雰囲気でやってるな?

 

761: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:28:42.99
>>756
いや、みんな普通に気づいて適応してたんだけど

 

762: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:28:47.60
皆気付いてるし仕様だと理解してたよ
今回のは仕様変更の部類だと思う

 

772: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:31:14.64
俺気付いてなかったんだが…ふざけんなよ!
まぁ過ぎた事はいいよ

 

799: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:44:19.58
この調整はつまり……どういうことだってばよ

 

808: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:47:05.95
>>799
残り2ターン目で合図とか届いて引いちゃったけど山札空っぽなら次のターンまた来る可能性が生まれた

 

819: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:51:20.37
>>808
よかったこれでもう最後に届かないことはなくなるんだ……

 

813: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:48:53.42
>>799
背脂豚骨ラーメンとカツカレーと厚切りとんかつで悩んでラーメンにしたら次からはカレーととんかつは買えませんという仕様がまた選ばせてくれるようになった

 

815: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:49:37.55
全部頼む手毬には関係のない話だな

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1724938153/

【学マス】アイドルそれぞれの個性が出まくっている個別イラストがあるスキルカードたち

108: 名無しさん 24/08/22(木)00:21:14

 

120: 名無しさん 24/08/22(木)00:22:44
やっぱ有村先輩のパフォーマンスおかしいって

 

121: 名無しさん 24/08/22(木)00:22:59
なんで麻央ちゃんだけなんか落っこちてる感じなんだろうなぁ

 

122: 名無しさん 24/08/22(木)00:23:05
麻央先輩のパフォーマンスすげぇな…

 

123: 名無しさん 24/08/22(木)00:23:18
フィジカルモンスターのジャンプ力とダッシュのキレの良さよ…

 

125: 名無しさん 24/08/22(木)00:23:43
パフォーマンスマジでかわいい
こういうめっちゃ個性出るスキルまた来ないかなぁ

 

126: 名無しさん 24/08/22(木)00:23:59
やっぱりスタートダッシュ!

 

128: 名無しさん 24/08/22(木)00:24:12
ゴリラ共のスタダのエフェクト好き


 

130: 名無しさん 24/08/22(木)00:25:02
フォームに個性有るのいいよね

 

133: 名無しさん 24/08/22(木)00:26:04
なんかパフォーマンスのセンスズレてるのが麻央先輩、手毬、広なのはまぁそうかも…って感じ

 

135: 名無しさん 24/08/22(木)00:26:06
広にこんな両足ジャンプの準備運動無理では?

 

138: 名無しさん 24/08/22(木)00:27:26
>>135
飛んでるんじゃない
落ちてるだけだ
格好つけてな

 

136: 名無しさん 24/08/22(木)00:27:05
届いて!のジャンプの高さ違うとか芸細かいよね

 

137: 名無しさん 24/08/22(木)00:27:05
あのときの約束の絵柄広だけやたら大荷物だけど海外から帰ってきたってことか?

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】やる気型のコンテスト編成のスキルカードってみんな何を入れてるんです?

633: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:29:55.37

上振れも負けてるという…届いて君はいらない子かも

 

643: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:38:05.39
>>633
前夜と手書きのメッセ入れないの

 

662: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:48:05.11
>>643
荷物前夜も試してみたけど、今の編成より火力出なかったので入れてないです。

 

650: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:44:01.30
>>633
火力札多くない?
ありがとうの言葉がやる気元気カードなら届いての方が上振れそうな気がする
そもそもありがとうの言葉入れるもんなの?元気な挨拶とハートの合図か届いての2種でいいと思ってた

 

669: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:54:01.36
>>650
メンタル札増やしたら届いてのほうが上振れが高くなりました

 

689: 名無しさん 2024/08/14(水) 18:11:24.87
>>633
これスターの発動率微妙じゃね

 

692: 名無しさん 2024/08/14(水) 18:15:43.36
>>689
今回は開始時に好印象貰えるのと、想いあるからほぼ発動するよ


 

645: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:40:01.69
手書きは効果だけ見たら強いし実際に使うまでは必須枠になるんだろうなと期待してたなぁ

 

649: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:43:59.78
光景固有の元気2回強いから手書きも入れたくなるんだけど好印象無かったりしてたまに持て余すんだよね…

 

652: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:44:33.66
手書き自体は強いけど後半だと好印象使い切ってたりするんよな

 

653: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:45:00.41
上振れに上振れを重ねるようなものですわ~~

 

672: 名無しさん 2024/08/14(水) 17:56:54.27
佑芽だけ荷物前夜前夜してるけど他の元気玉と好印象は得体象徴の方が安定火力出てるな
今回のPアイテムだと止め想がかなり強い元々便利な追加金だけど

 

682: 名無しさん 2024/08/14(水) 18:05:08.17
すまん元気型にありがとうの言葉入れるの?むしろ避けてたカード枠だからカルチャーショックなんだけど

 

683: 名無しさん 2024/08/14(水) 18:08:03.14
唯一と言っていいくらいの使い回しできる火力札

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1723592194/

【学マス】サポカLv39止め問題解決のためにスキルカードチェンジにON/OFF機能を実装してくれないだろうか

744: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:29:51.57
カード変換ONOFF機能実装しない理由が未だに分からない
ガチャ回らなくなるし不満貯まるし
技術的に不可能ってこともあるまいし…

 

749: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:31:32.16
>>744
その手のテコ入れはハフバやアニバでやるもんだろ

 

751: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:32:10.69
ミスと言っても過言ではない仕様なのに…

 

753: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:34:12.26
今実装できてる機能はリリース前から作ってた機能ばっかだと思うぞ
アンケのちょっと前から騒がれ始めた39の対処なんてこれからよ

 

761: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:37:12.31
>>753
曲の準備っぷりからして1年分くらいは最低でもあらかじめ用意してそうな感じだもんな

 

754: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:34:19.56
変換このままでいいからメモリにでてこないとか
そっちの修正で頼む

 

756: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:35:11.33
削除したらメモリは入らなくだけでええんや
下振れ要素になるけどしゃあない

 

757: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:35:45.74
ゲーム内の仕様に関してなんかお知らせとか今までなかったんだっけ?
39止めとか結構なやつがアンケに書いたって報告してたけど

 

760: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:36:41.18
39止対策ってもうランダム変換廃止するしかないのでは?

 

763: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:38:18.69
>>760
機能のオンオフとかさせてくれたらもうそれでいい
もしくは変換するかどうかはいかYESのダイアログ欲しい

 

762: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:37:37.14
39止めは俺も書いたわ
現状じゃあまりに課金者に優しくないってことと今後凸を嫌がられてガチャ回されない危険性も添えてな

 

764: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:39:02.20
選べるかキャンセルかのどっちかにしてくれれば良いかなとは思うけどな
てか現状運任せの要素がほとんど下振れが強すぎるの何とかしてほしいわ

 

765: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:39:35.53
ランダム変換自体は火力整ってゴリ押せるようになるまではそれなりに有能なんだよねぇ
特にRとかSR育成する場合は

 

768: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:41:15.09
>>765
つーかランダム性強いとはいえライト勢とか大半の人にとってはプラスの要素だからな
文句言ってるのは効率だけを求めてハムスターしてる連中

 

766: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:39:41.64
変換や強化を強制じゃなくするかどうかの選択肢入れるくらいで十分やろ
サポカイベコミュの発生率の邪魔になるとかまではもう知らん

 

772: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:41:54.92
>>766
そもそも変換を強サポのデバフとして入れてるからそのうち変換じゃない同じ効果のが出てきて終わりよ

 

781: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:43:59.92
>>772
運営はカード変換をデバフとして入れてるつもりはないだろ

 

810: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:53:21.32
>>781
強制的に手持ちのアイテム盗まれて別のにされるとかローグライクを自称してるならどんなにギルティな行為か分かり切ってるし…

 

770: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:41:20.20
変換食らってもメモリーにいれられなければセーフなんだ


 

777: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:42:47.60
せやかて基本カード変換って不要カードを消しつつ有能カードにしてくれるし
しかも変換元が強化済みなら変換後も強化済みになるし
絶対使わんような産廃引いてもそれはハイリスクハイリターンなだけだし
そういうもんだと割り切れよって思うんだが俺だけ?

 

783: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:44:47.61
>>777
39で止めれば防げるから問題なんだろうな
つまり選ぶことは可能だけど戻れないのだ

 

780: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:43:48.03
メモリーにさえ入ってこなければ別に変換されてもええよって人が大半やない?

 

789: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:46:23.79
言うて39止めはガチ勢くらいしか問題にしてないから運営も後回しにしてるんじゃね

 

794: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:48:36.48
Lv1から変換イベ起こるように変更したらみんな仲良くストレス体験できるな

 

800: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:50:13.09
>>794
大半の人はギャンブルだと思うだけでストレスは感じないんだよなあ

 

822: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:57:32.90
>>794
むしろそっちの方に修正されそう

 

797: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:49:01.34
コンテスト用のPアイテム欲しさで入れてるサポカに限って変換が発生するのがね
評価点狙いなら強いカードはあるだけ得だし基本減らすのもだいたい嬉しい(元気型を除く)

 

798: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:49:10.91
最近になって39止めか常識だの40まであげたやつは負け組だの急に言われ始めたくらいだし
初期はみんな普通にありがたがってたもんな
それをなんか最初から忌み子だったみたいな過去改変はずるいぞ

 

806: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:52:16.54
被った分をサポート変換に回してることを
ちゃんと補填してくれるなら39止め改善しても良いと思うけど

 

813: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:53:29.78
さすがに39止めしてるからって分解してるやつはおらんやろ

 

818: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:55:59.04
変換のやつかぶった分サポート変換してるやつとかおるんか
そこまで厳選に神経質になるのコンテくらいだろ

 

823: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:57:49.92
レベル40ボーナスを超強くすれば39止めはなくなるぞ
レベル40で基本レスボ12%とかどうだ

 

826: 名無しさん 2024/08/11(日) 21:59:28.42
>>823
そういうのでいいなら凸進めたら解決するけど

 

832: 名無しさん 2024/08/11(日) 22:02:23.19
運営にとっては変換はユーザーのプレイング技術の差を中和する大きな手段だから手放したくはないはず

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1723347538/

【学マス】センスの低レアのスキルカードで使い道があるのってどんなのがありましたっけ?

43: 名無しさん 24/08/07(水)16:26:41
センスの低レアは困ったらハイタッチと深呼吸取ってるけど他にも良さげな低レアカードってありますの?

 

46: 名無しさん 24/08/07(水)16:29:28
>>43
ひと呼吸

 

49: 名無しさん 24/08/07(水)16:30:15
>>43
ハイタッチ
ひと呼吸
深呼吸
トークタイム
楽観的
軽い足取り
愛嬌
勢い任せ
個人的に上が嬉しいやつで下が妥協って感じの順番
キャラによるところもあるけど

 

51: 名無しさん 24/08/07(水)16:32:18
普段はお排泄物寄りの軽い足取りや準備運動が道とコンテストだと割と重要になるの面白いですわ~

 

53: 名無しさん 24/08/07(水)16:33:18
愛嬌嬉しいんですの…?

 

56: 名無しさん 24/08/07(水)16:33:56
>>53
愛嬌+開幕所持は以外と馬鹿になりませんわ

 

59: 名無しさん 24/08/07(水)16:35:52
ただでさえ悩ましいセンスのメモリー1枠使ってまで愛嬌持ち込みはどうなんでしょう…いえ使ったことないエアプですけれど…

 

61: 名無しさん 24/08/07(水)16:37:49
愛嬌なんてただでさえゴミですのに持ちこみ……?
どういうプレイしてますの……?

 

62: 名無しさん 24/08/07(水)16:38:04
愛嬌は強化前後どちらもアピールの基本の倍くらいの火力ですわ~
どうせなら2回に分割して集中も倍乗せてほしかったですわ~

 

64: 名無しさん 24/08/07(水)16:38:21
どんなに序盤便利でも愛嬌は拾うことすらありえませんわ…
中間追い込みではまぁまぁ強いスタダですらあまり拾いたくはないのに


 

63: 名無しさん 24/08/07(水)16:38:06
コンテストのセンスは火力札を何枚抱えるかの勝負ですからハイタッチとトークタイムが一番欲しいですわ

 

65: 名無しさん 24/08/07(水)16:38:30
センス低レアなんて深呼吸深呼吸ひと呼吸トークタイムハイタッチで十分ですわ

 

66: 名無しさん 24/08/07(水)16:39:22
ハイタッチが消費4でトークタイムが消費6なのはハイタッチ派の陰謀を感じますわ~!

 

69: 名無しさん 24/08/07(水)16:39:45
ファンサと愛嬌は個人的に二大存在価値不明カードですわね

 

77: 名無しさん 24/08/07(水)16:42:50
>>69
ファンサはアピールの基本と比べて消費軽いという差別化ポイントが無くもないですわ
もっともおやすみ環境のとくに序盤ともなると軽いのはむしろデメリットですけれど

 

72: 名無しさん 24/08/07(水)16:40:28
愛嬌はこれ以上バフいらないけど再抽選が残ってないときに渋々拾う感じですわね

 

76: 名無しさん 24/08/07(水)16:42:22
開幕火力カードが欲しいにしても愛嬌なんかよりハイタッチかトークタイム持ち込んだ方がいいでしょうに

 

78: 名無しさん 24/08/07(水)16:43:26
開幕に持ち込む意味のある低レアなんてハイタッチだけではなくて?

 

81: 名無しさん 24/08/07(水)16:43:40
わたくしには伝わってますわよ
優先順位下の方なだけであれば切ることもあるだろうって話なことは

 

93: 名無しさん 24/08/07(水)16:46:29
お休みかつA+でいいやってときはトークタイム+持ち込みますわ~

 

94: 名無しさん 24/08/07(水)16:46:33
わたくし莉波お姉さまには開幕ハイタッチやトークタイム持たせますわ~

 

98: 名無しさん 24/08/07(水)16:47:33
シュプレ存在感拾えないと悲しいので私は国民的魅惑の視線シュプレ存在感持ち込みですわ~
でもたまに事故るのでハイタッチ+持ち込んだりもしますわ!

 

104: 名無しさん 24/08/07(水)16:48:34
水着偽姉とかデッキにトークタイム無いと固有使った次のターンが悲しいことになりますわ~

 

110: 名無しさん 24/08/07(水)16:50:15
ハイタッチ+はメモリに登録されても欲しいカードなのが良いですので持ち込みですわ
トークタイムは素でも+でも登録されてもうれしいカードなので道中で拾いますわ

 

112: 名無しさん 24/08/07(水)16:50:31
わたくし自分でもわからないんですけれどトークタイムの評価結構低いですわ
なんか火力札と見るにはアピール値が中途半端でバフしたほうが良い気がしてしまって…

 

119: 名無しさん 24/08/07(水)16:51:49
トークタイムはデッキの邪魔にならないバズワードですから1枚でしたら拾いますわ

 

138: 名無しさん 24/08/07(水)16:56:11
トークタイムはキャラを問わず安定した火力出るのがやり込むほどなんだかんだ沁みてきますわ
キャラにもよりますが前半でハイタッチがトークタイムより火力出すのは意外と大変ですわ

 

161: 名無しさん 24/08/07(水)17:00:04
おっしゃハイタッチあるじゃん取得!
おっしゃトークタイムあるじゃん取得!
おっしゃハイタッチあるじゃん取得!
追い込みレッスン開始!
1ターン目
ハイタッチ トークタイム ハイタッチ

 

引用元: https://www.2chan.net