現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

スキルカード

【学マス】サポートイベントがスキルカード強化か変化なのかでサポカの評価も変わってくる?

287: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:47:52.34
つぎもSP確率アップのサポカ頼む
安定を重視したい

 

295: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:50:31.91
とりあえずDaで頼む
あと追加イベは変化じゃなくて強化にしてくれ

 

302: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:52:29.21
変化さんたまにしか良い結果出さない上にスキル強化でステータスUP系も乗らないからな
ラーメンはそれでも入れるけど

 

303: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:53:11.87
ラーメンの変化はお邪魔バッドイベントだから

 

305: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:53:40.64
好印象のときにやる気持ってきてやる気のときに好印象持ってくる変化さんはちょっと……

 

309: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:54:36.78
センスに比べてロジックの基本変化はダントツ邪魔すぎる

 

314: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:56:09.54
>>309
好印象と元気はっきりとフィニッシュライン分かれてるから
それが原因

 

329: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:58:57.53
>>309
さっき最序盤に意識の基本をラブリーウィンクにされたわ
強制基本スキル変更さ殆ど強い事しか書いてないラーメンの唯一の欠点

 

310: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:54:56.23
変化と強化、Pアイテムとスキルカードの強弱も露骨よな

 

312: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:55:37.26
ラーメンさんは偶にデレてくれるから…

 

325: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:58:00.95
>>312
は??俺のときもやれよ
カツ丼取り上げるぞ

 

372: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:08:05.83
>>312


 

375: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:08:53.66
>>372
メモリー化しやすいし本当にいらないやつや
リスタートとかもなりやすいよね


 

320: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:57:30.07
元気型育ててる時に好印象カードに変換するのやめろ
それをコンテスト用カードに選出するのもやめろ

 

324: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:57:55.99
有能アビサポート「ちなみにボクは変化系♢︎」
台無し感強いよな

 

326: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:58:04.23
変化はたまに上振れでたらテンション上がるからいいんだ
強化が基本カード強化したときのイラつきがやばい

 

335: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:00:00.90
>>326
強化はすぐに基本カードに行く印象だわ

 

354: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:03:55.47
>>326
その場合でもステは上がるから無駄にはなってないし…
変化系はゴミを産んだ上にそれがメモリになったりするからなぁ

 

331: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:59:12.35
強化は意味ないこと多いけど邪魔にはならない
変化は邪魔してくる

 

337: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:00:34.92
>>331
編成によるけど強化は「スキル強化時ステup」系のトリガーになるから発生得なんだ

 

341: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:01:18.17
にわかなんですけど強化ってサポカのカードを強化した時にステアップするのとシナジーあるじゃないですか
変化ってどうなんですか?

 

349: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:03:05.19
>>341
メンタルカード入手とかは反応するよ

 

353: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:03:48.08
>>349
なるほど変化は入手扱いなのね
せんきゅ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717714725/

【学マス】スキルカードの再抽選は手札が足りない前半にすべきか、それとも後半まで取っておくべきか

460: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:38:12.85
開幕手拍子+1つ持ち込んでるんだけど好印象型の中間追い込みが安定しない
なんかいい対策ある?

 

468: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:39:12.69
>>460
祈る

 

479: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:40:59.70
>>468
徳が足りなかったか
つーか基本系に圧迫されて100近く消化できねえ
リーリヤむずいな

 

478: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:40:54.98
>>460
ぶっちゃけお出かけ1回踏んでアクティブカードでウインクかスター取ってくるのが1番の対策な気がする

 

490: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:42:07.65
>>478
抽選お祈りかあやっぱ運ゲーなとこあるのね
サンキュ

 

494: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:43:10.34
>>478
抽選前半で使い切るくらいのつもりのがいいんかね
初手もティーよりかはスキル選ぶのも手か

 

496: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:44:04.62
>>494
抽選は後半に残すメリットなくない?


 

502: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:46:14.29
一応質のいい追い込み後に残すのも悪くは無いが
中間追い込み確実にクリアできる戦力がある前提じゃないとなぁ
まぁ最初からメモリしか目当てじゃないならまた違ってくるけど

 

503: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:46:24.87
SR好印象組は開幕手拍子持ち込んでもデッキが貧弱だからな
ある程度前半上振れないと

 

505: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:46:59.17
一応追い込みの方が抽選レア度が高い(前半はRは+、後半はSR以下+)から後半に残すメリット自体は無いわけではない
好み

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717747169/

【学マス】プロデュースの最初にもらうのはやっぱりドリンクよりもスキルカードの方がいいかもしれない

218: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:52:14.69
学ます上手くなったと実感できた時は最初もらえるやつをカードじゃなくドリンク優先に気づけたとき

 

224: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:02.33
>>218
俺逆だわ
最初ドリンクもらってたけど今カードにしてる
いいメモリ作れたらわからんが

 

226: 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:05.87
>>218
逆だぞ

 

366: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:07:50.10
開幕カードかドリンクかってあれ結論出たの?

 

390: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:09:52.04
最初何選ぶかは育成する目的次第じゃね
コンテストとかA+目指すならドリンク一択だけど
自前持ってない金以下のメモリー狙うならまず狙いのスキル引かないといけないしスキルだわ

 

403: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:11:08.24
>>390
好感度10までいってたらカード1択だよ

 

412: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:12:49.37
>>403
余計なカード拾ったらメモリーに紛れる可能性上がらない?
なるべく持ち込みカード以外拾わないようにしてるけど別に意味ないのかな

 

428: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:14:20.62
>>412
メモリーなんて運だしなあ

 

432: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:14:28.02
>>412
意味はある
虹カードだけ持ち込んで極力カード拾わずにコンテスト用メモリー厳選周回してる人とかいたな

 

433: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:14:36.20
>>412
大体の初期デッキに引きたくないカード5枚あるんだから
中間前はむしろカードガンガン引いたほうが事故らんし
中間過ぎたら多少事故ってもなんとかなるからな


 

415: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:13:18.47
ラスボスは中間追い込みなんで
初期選択肢はカードで火力上げるほうが遥かにまし

 

477: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:19:09.19
初手カード選んだことないけどいいもんでんの?

 

487: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:20:33.49
>>477
金色率割と高い

 

489: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:20:40.10
>>477
最初のはロクなの出ないけどそれに再抽選使うといきなりイメトレとか出たりするから
最初から安定させたいなら狙うのは択としてある

 

490: 名無しさん 2024/06/01(土) 21:20:43.55
>>477
俺は出たことないからドリンク一択

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717239652/

【学マス】開幕のドリンクとスキルの選択肢でどっちを選ぶかはプロデューサーによって意見が分かれる

432: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:56:15.23
育成のこつみたいな動画ちょいちょいみてるが開幕のドリンクとスキルどっち選ぶか諸説ありすぎだろ
ドリンク派は最初の選択スキルなんてゴミしかこない
スキル派はドリンクなんてどうせ余るとか言ってるし

 

437: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:57:20.71
>>432
ドリンク余るがエアプだと思うぞ
中間試験前の追い込みが1番きついからそこでドリンク全部使うし

 

443: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:59:01.63
>>437
みんなどっちとってんの?
有用開幕メモリーないから毎回スキルとってるんだけど

 

449: 名無しさん 2024/05/28(火) 17:00:21.49
>>443
何回かスキルやったけどゴミしか出なくてドリンク一択になったわ
中間前の追い込みでパフェ取る為のブースト欲しい
まぁサポカ60で埋まってるような人はスキルでいいのかも知れん

 

444: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:59:10.37
>>432
ドリンク一択
中間前が一番使いたいから余らない

 

445: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:59:26.15
>>432
ドリンクはどうせ余るんだけどそれでもドリンク派だわ
企業wikiとかもただカード増やせば強いと思ってるふしあるけどいるメリットが上回るカード引けなきゃ全部マイナスだぞ

 

619: 名無しさん 2024/05/28(火) 17:11:20.34
>>432
藤井名人流で初手烏龍茶


 

439: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:58:34.74
ドリンク一択だと思うけど諸説なのか?
まぁ開幕メモリーでスキル積まないならスキル選ぶかもしれない

 

441: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:58:49.20
メモリーのために無駄な手札増やさない意味では
開幕ドリンクが最適解やろうな

 

442: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:58:53.97
メモリーで良いスキル仕込めてるならスキル取らなくていいけど
そんなこともないのでスキル一択です

 

446: 名無しさん 2024/05/28(火) 16:59:50.02
広千奈とか初レッスンから有効札増やせるからアリかもしれないけどドリンクが無難

 

447: 名無しさん 2024/05/28(火) 17:00:00.43
ドリンクだろうな
そもそも極力デッキ膨らませるのが悪手なんだよな

 

452: 名無しさん 2024/05/28(火) 17:00:48.56
センスは開始時トークタイム+かハイタッチ+メモリー入れるから好調ドリ一択だわ
ロジックは千奈しかいないから分からん

 

455: 名無しさん 2024/05/28(火) 17:02:19.14
ここだとドリンク派がおおいようだな
そして最近中途半端な金?スキルより青の開幕の方が当たりな気がしてきた

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1716872344/

【学マス】元気玉を確実に発動させるためには無駄なスキルカードは増やさない方がいい?

903: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:33:02.69
ことねも広もリーリヤもロジック組は育成難しいわ
中間で1位取れねえ
自分がカードを切る先読みや育成下手なのは認めるけどセンス組は大体中間1位は行けるのに
手毬は別です

 

910: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:34:44.25
>>903
広なんてちょー簡単だぞ
やる気常に上げてバリアもあげつつ
最後近くではバリア増加メインに切り替えて元気玉かますだけ

 

924: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:36:55.08
>>910
その元気玉が来ない
ここで逃したら来ないと思って中盤くらいで撃つと終盤抜かされる
なんなら中間までに元気玉というかハートのあれとかこないことすらある

 

931: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:38:58.73
>>924
あーだめっすねー
広使うなら信じる心持たないと
中盤で使うとダメダメ
あと無駄にスキルカード増やさないほうがいいよ広は
やることまじで決まってるから余計なカード増えると終わるし
挨拶3枚までとか決めたほうがいい

 

942: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:41:46.31
>>931
なるほどな
スキルカードもらえる選択肢あれいらないから飛ばすとかあればいいのに

 

954: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:49:39.55
>>942
無駄なおでかけや授業はしないとか、カード増える選択肢は選ばないとかそう言う努力は必要
センスと違って好印象軸とやる気軸は排他って考えるの重要

 

962: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:53:39.95
>>954
おでかけはカード追加避ける選択肢が大体1個あるからむしろ行くべきじゃないの
レッスンと授業以外でカード追加避けるには相談かおでかけ行かないと

 

971: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:57:40.53
>>962
基本カード交換しかなくて、やる気系で好印象カード出たりして事故ることがあるのが……

 

967: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:56:23.29
>>954
了解
回復のために下手に出るなら休むとか活動支給もありか

 

969: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:57:02.29
>>967
支給はカード増えるぞ


 

963: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:54:46.23
レッスンで嫌でもカード増えるからそれ以外での選択肢ではカード取得絶対しないのが結論だな

 

965: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:55:36.91
スレスパのパクりのくせにカード取らない選択肢ないのはほんと謎
ロジックでやる気元気デッキにしたくても選択肢全て好印象とか来るのだるいし、圧縮して闘いたいのに必ず受け取らないといけないのやめて

 

966: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:55:47.38
でもステ上げたくて結局授業はまじめに受けちまうんだ

 

968: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:56:54.59
A+取るには授業のステ補正無いときついし授業のカード追加だけは諦める

 

970: 名無しさん 2024/05/27(月) 13:57:35.26
あさり先生さあ
1枚以上消去させて?

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1716757129/

【学マス】レッスンや試験中にスキルカードの山札や捨札を確認できることは意外と知られていない

5: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:24:52.40
一回見送ったカードっていつ山札に戻るん?
後半強いカードが来ても見送っていいのか最後のチャンスだから使わなきゃいけないのかわからん

 

6: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:30:54.42
>>5
プレイ中に手札、山札、捨て札、除外の内容見れるよ
山札がなくなったら捨て札が山札になる

 

10: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:57:10.86
>>5
UNOと一緒で山札がなくなったら捨てた札が山札に戻ってシャッフルされて手札に来る
ただレッスン、試験に1回って書いてあるカードに関しては捨て札にならず消え失せる

 

37: 名無しさん 2024/05/26(日) 11:05:14.21
>>10
1回カードが消えるのは「使うと」って言ってあげないと…

 

13: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:58:49.55
>>5
?みたいなアイコン押すと手札山札捨て札除外札全部出てくるからかなり重要なボタンなのに主張少ないんだよな

 

17: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:59:41.40
>>5
レッスン中に右下のボタンのどれかで山札と捨て札とか見れるぞ確か


 

9: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:57:04.03
デッキの枚数が多いともう戻ってこないと思った方がいい

 

14: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:59:25.41
俺は自分の運を信じてるから山札尽きて2ターンあれば戻ってくる
なお現実

 

15: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:59:26.95
山札確認とかの機能初めて知った…

 

19: 名無しさん 2024/05/26(日) 11:01:00.53
TCGに触れてなかった人が多そうだからできる限りシンプルに見えるようにしてんじゃね?

 

38: 名無しさん 2024/05/26(日) 11:05:16.35
山札確認きづきにくいよね
これ何のマークだろって押したら超重要でびっくりした

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1716685684/

【学マス】迷ったらこれを取っておけば正解?上位ランカーによるセンスのスキルカードTier表

202: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:46:51.78

センスの最上位勢がセンスティア作ってた
序列は左>右らしい
バズワード意外と低いな

 

209: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:49:13.90
>>202
やっぱハイタッチだよな
これガチで強いもん

 

210: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:49:26.54
>>202
カード選べば自動的にバフが詰みあがっていくヤツ強いのかなと思ったけどtier低めだった
コール&レスポンス高いのわかるけど飛躍ダメなんだ

 

215: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:50:56.61
>>210
飛躍って強化してもコスト低くなるだけで火力上がらないから強化後だとコーレスと比べて露骨に火力差ない?

 

225: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:53:16.81
>>215
センスって体力消費激しいから低体力で2回攻撃って結構強いと思うんだけど
単純に高打点だからの評価なのかな

 

221: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:51:52.99
>>202
ハイタッチがAで飛躍がBなのイミフ

 

226: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:53:35.71
>>221
中間の追い込みまでに取れるかどうかの違い?
それか好調メインキャラ向けなのかな

 

233: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:54:59.33
>>226
開だけの差てこと?
としてもバズワードよりは明らかに飛躍のが強いと思うが

 

231: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:54:35.63
>>202
飛躍の方がハイタッチより低い理由がわからん
集中も2回適用で体力も1しか変わらんのに

 

241: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:57:25.57
>>202
SSRなのに一番下の列にいるやつと、RなのにAにいるやつ

 

256: 名無しさん 2024/05/26(日) 16:00:40.40
>>202
今26だからSが大半知らない子で笑う

 

270: 名無しさん 2024/05/26(日) 16:02:57.25
>>202
絶好調にするだけのカードや右上にそんな価値あんのか?

 

445: 名無しさん 2024/05/26(日) 16:31:28.53

>>202
現実問題として、センス組みはほぼ常に殴り続けてコンスタントに打点稼がないといけない訳で
S烈だけ全部1枚ずつ揃えても勝てないだろうこれ

バズワはもっと上でいいよ


 

211: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:49:29.31
スコア漏れるの1回限定のスキルばっかりでバズワード入ってないと弾切れするからメモリから抜けなくなったわ

 

216: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:51:10.55
何を目指すかによるだろうけどバズワードだとどこで引いてもあんまり上振れしないからな

 

217: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:51:19.32
ハイタッチ+に開付くだけでかなり強くなるもんなぁ

 

222: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:52:18.51
センスは国民的アイドルとコーレス一緒に引くだけでいいんだ?

 

224: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:53:05.90
やはりアイマスはパイタッチが最強・・・っ!

 

232: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:54:45.45
バズワードはレッスン即効型やな

 

245: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:58:19.39
ハイタッチは中間前偉すぎる

 

246: 名無しさん 2024/05/26(日) 15:58:20.78
バズワードは便利枠であって最後の詰めに使うには微妙やな

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1716700567/

【学マス】スキルカード一覧

「学園アイドルマスター(学マス)」のスキルカードの一覧です。

スキルカード一覧

フリー

画像
名称/効果
解放
アピールの基本
パラメータ+9
-
アピールの基本+
パラメータ+14
-
ポーズの基本
パラメータ+2
元気+2
-
ポーズの基本+
パラメータ+6
元気+4
-
表現の基本
元気+4
レッスン中1回
-
表現の基本+
元気+7
レッスン中1回
-
眠気
レッスン中1回
-
気合十分!
元気+2
消費体力減少2ターン
PLv16
気合十分!+
元気+2
消費体力減少3ターン
PLv16
ファーストステップ
元気+3
体力が50%以上の場合、消費体力削減1
レッスン中1回 重複不可
PLv16
ファーストステップ+
元気+6
体力が50%以上の場合、消費体力削減1
レッスン中1回 重複不可
PLv16
前途洋々
パラメータ+8
元気+7
Plv3
前途洋々+
パラメータ+12
元気+10
Plv3
アイドル宣言
体力消費1
スキルカード使用数追加+1
スキルカードを2枚引く
レッスン中1回 重複不可
PLv23
アイドル宣言+
スキルカード使用数追加+1
スキルカードを2枚引く
消費体力減少1ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv23
ハイテンション
元気+11
元気増加無効2ターン
消費体力減少3ターン
レッスン中1回
PLv23
ハイテンション+
元気+13
元気増加無効2ターン
消費体力減少4ターン
レッスン中1回
PLv23
お姉ちゃんだもの!
レッスンCLEARの100%以下の場合、使用可
パラメータ+6
元気+6
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
お姉ちゃんだもの!+
レッスンCLEARの100%以下の場合、使用可
パラメータ+10
元気+9
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
おアツイ視線
元気が0の場合、使用可
元気+5
消費体力減少2ターン
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
おアツイ視線+
元気が0の場合、使用可
元気+6
消費体力減少3ターン
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
ご指導ご鞭撻
体力が50%以上の場合、使用可
パラメータ+4
元気+5
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
ご指導ご鞭撻+
体力が50%以上の場合、使用可
パラメータ+4
元気+5
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
ストレッチ談義
3ターン目以降の場合、使用可
パラメータ+3
消費体力減少2ターン
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
ストレッチ談義+
3ターン目以降の場合、使用可
パラメータ+3
消費体力減少2ターン
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
全力サポート
スキルカード使用数追加+1
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
全力サポート+
スキルカード使用数追加+1
次のターン、スキルカードを2枚引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
テレビ出演
元気+3
消費体力減少4ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv5
テレビ出演+
元気+5
消費体力減少5ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv5
叶えたい夢
体力消費1
元気+8
消費体力削減1
レッスン中1回 重複不可
PLv10
叶えたい夢+
体力消費1
元気+9
消費体力削減2
レッスン中1回 重複不可
PLv10
アイドル魂
レッスン開始時手札に入る
元気+6
低下状態無効(1回)
レッスン中1回 重複不可
PLv35
アイドル魂+
レッスン開始時手札に入る
元気+6
低下状態無効(1回)
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
PLv35
仕切り直し
手札をすべて入れ替える
消費体力減少4ターン
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv40
仕切り直し+
手札をすべて入れ替える
消費体力減少4ターン
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv40
花萌ゆ季節
ランダムな強化済みスキルカードを、手札に生成
スキルカード使用数追加+1
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
花萌ゆ季節+
ランダムな強化済みスキルカードを、手札に生成
スキルカード使用数追加+1
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
陽だまりの生徒会室
体力回復3
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート
陽だまりの生徒会室+
体力回復5
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート
心のアルバム
パラメータ+3
元気+3
次のターン、スキルカードを引く
2ターン後、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
心のアルバム+
パラメータ+6
元気+5
次のターン、スキルカードを引く
2ターン後、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
ティーパーティー
スキルカード使用数追加+1
手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
ティーパーティー+
スキルカード使用数追加+1
スキルカードを引く
手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
光のステージ
消費体力削減1
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート
光のステージ+
消費体力削減1
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート
新生徒会爆誕!
レッスン開始時手札に入る
消費体力減少2ターン
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート
新生徒会爆誕!+
レッスン開始時手札に入る
消費体力減少4ターン
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート
薄れゆく壁
元気+3
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
2ターン後、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
薄れゆく壁+
元気+3
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
2ターン後、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
みずたまりスキップ
体力消費1
元気+3
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート
みずたまりスキップ+
体力消費1
元気+8
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
サポート

センス

画像
名称/効果
解放
挑戦
好調状態の場合、使用可
パラメータ+25
レッスン中1回
-
挑戦+
好調状態の場合、使用可
パラメータ+37
レッスン中1回
-
試行錯誤
パラメータ+8(2回)
レッスン中1回
-
試行錯誤+
パラメータ+10(2回)
レッスン中1回
-
振る舞いの基本
元気+1
好調2ターン
-
振る舞いの基本+
元気+1
好調3ターン
-
表情の基本
元気+1
集中+2
-
表情の基本+
元気+1
集中+3
-
軽い足取り
パラメータ+6
好調2ターン
-
軽い足取り+
パラメータ+9
好調3ターン
-
愛嬌
パラメータ+13
-
愛嬌+
パラメータ+21
-
準備運動
パラメータ+6
集中+2
-
準備運動+
パラメータ+9
集中+3
-
ファンサ
パラメータ+10
PLv2
ファンサ+
パラメータ+16
PLv2
勢い任せ
パラメータ+6
好調状態の場合、集中+3
PLv9
勢い任せ+
パラメータ+9
好調状態の場合、集中+4
PLv9
ハイタッチ
パラメータ+17(集中効果を1.5倍適用)
レッスン中1回
PLv13
ハイタッチ+
パラメータ+23(集中効果を2倍適用)
レッスン中1回
PLv13
トークタイム
好調状態の場合、使用可
パラメータ+27
レッスン中1回
PLv14
トークタイム+
好調状態の場合、使用可
パラメータ+38
レッスン中1回
PLv14
バランス感覚
集中+3
-
バランス感覚+
元気+1
集中+4
-
楽観的
好調3ターン
好調状態の場合、集中+1
PLv4
楽観的+
好調4ターン
好調状態の場合、集中+1
PLv4
深呼吸
集中+2
集中が3以上の場合、好調3ターン
PLv19
深呼吸+
集中+3
集中が3以上の場合、好調3ターン
PLv19
新進気鋭
パラメータ+17
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
新進気鋭+
パラメータ+25
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
意地っ張り
パラメータ+7
集中+3
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
意地っ張り+
パラメータ+7
集中+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
リトル・プリンス
パラメータ+8
好調状態の場合、パラメータ+3
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
リトル・プリンス+
パラメータ+13
好調状態の場合、パラメータ+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
包容力
パラメータ+2
元気+1
体力回復2
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
包容力+
パラメータ+3
元気+4
体力回復2
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
フレンドリー
パラメータ+10
集中が6以上の場合、パラメータ+10
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
フレンドリー+
パラメータ+12(2回)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
決めポーズ
パラメータ+18
レッスン中1回
-
決めポーズ+
パラメータ+27
レッスン中1回
-
アドリブ
パラメータ+5
好調3ターン
-
アドリブ+
パラメータ+9
好調4ターン
-
情熱ターン
パラメータ+11
集中+3
-
情熱ターン+
パラメータ+18
集中+4
-
飛躍
パラメータ+13
集中が6以上の場合、パラメータ+15
レッスン中1回
PLv6
飛躍+
パラメータ+13
集中が6以上の場合、パラメータ+15
レッスン中1回
PLv6
祝福
体力消費4
パラメータ+26
好調1ターン
レッスン中1回
PLv7
祝福+
体力消費4
パラメータ+40
好調1ターン
レッスン中1回
PLv7
スタートダッシュ
パラメータ+30
元気+10
消費体力増加2ターン
重複不可
Plv22
スタートダッシュ+
パラメータ+40
元気+10
消費体力増加2ターン
重複不可
Plv22
スタンドプレー
パラメータ+12
元気+7
集中+5
消費体力増加2ターン
重複不可
PLv24
スタンドプレー+
パラメータ+12
元気+7
集中+7
消費体力増加2ターン
重複不可
PLv24
シュプレヒコール
集中消費3
パラメータ+6
好調2ターン
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv33
シュプレヒコール+
集中消費2
パラメータ+6
好調3ターン
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv33
眼力
元気+6
集中3
レッスン中1回
-
眼力+
元気+8
集中4
レッスン中1回
-
大声援
元気+6
好調3ターン
レッスン中1回
-
大声援+
元気+8
好調4ターン
レッスン中1回
-
演出計画
絶好調3ターン
以降、アクティブスキルカード使用時、固定元気+2
レッスン中1回 重複不可
PLv17
演出計画+
絶好調4ターン
以降、アクティブスキルカード使用時、固定元気+2
レッスン中1回 重複不可
PLv17
願いの力
集中+2
以降、アクティブスキルカード使用時、集中+1
レッスン中1回 重複不可
PLv18
願いの力+
集中+3
以降、アクティブスキルカード使用時、集中+1
レッスン中1回 重複不可
PLv18
静かな意志
レッスン開始時手札に入る
集中+3
好調2ターン
レッスン中1回
PLv20
静かな意志+
レッスン開始時手札に入る
集中+4
好調3ターン
レッスン中1回
PLv20
始まりの合図
好調5ターン
レッスン中1回
PLv28
始まりの合図+
好調7ターン
レッスン中1回
PLv28
意地
元気+3
集中+4
レッスン中1回
PLv29
意地+
元気+5
集中+5
レッスン中1回
PLv29
存在感
好調消費2ターン
集中+4
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv31
存在感+
好調消費1ターン
集中+5
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv31
成功への道筋
好調消費2ターン
元気+2
集中+7
レッスン中1回
PLv36
成功への道筋+
好調消費2ターン
元気+4
集中+9
レッスン中1回
PLv36
一番は譲らない
パラメータ+18
好調3ターン
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
一番は譲らない+
パラメータ+26
好調4ターン
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ローン・ウルフ
パラメータ+12
集中が3以上の場合、パラメータ+12
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ローン・ウルフ+
パラメータ+12
集中が3以上の場合、パラメータ+12
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
らしさ
パラメータ+4
好調状態の場合、集中+3
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
らしさ+
パラメータ+6
好調状態の場合、集中+4
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
寄り添う気持ち
元気+10
集中+4
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
寄り添う気持ち+
元気+12
集中+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
勇気の一歩
パラメータ+17(集中効果を2倍適用)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
勇気の一歩+
パラメータ+24(集中効果を2.5倍適用)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
キメ顔で自撮り
好調3ターン
集中+2
体力が50%以上の場合、次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
キメ顔で自撮り+
好調4ターン
集中+3
体力が50%以上の場合、次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート
コール&レスポンス
パラメータ+15
集中が3以上の場合、パラメータ+15
レッスン中1回 重複不可
PLv11
コール&レスポンス+
パラメータ+15
集中が3以上の場合、パラメータ+34(集中効果を1.5倍適用)
レッスン中1回 重複不可
PLv11
バズワード
好調状態の場合、使用可
パラメータ+38
重複不可
PLv12
バズワード+
好調状態の場合、使用可
パラメータ+54
重複不可
PLv12
成就
好調4ターン
次のターン、パラメータ+32
レッスン中1回 重複不可
PLv41
成就+
好調7ターン
次のターン、パラメータ+40
レッスン中1回 重複不可
PLv41
魅惑のパフォーマンス
好調状態の場合、使用可
絶好調2ターン
次のターン、パラメータ+38
レッスン中1回 重複不可
PLv43
魅惑のパフォーマンス+
好調状態の場合、使用可
絶好調3ターン
次のターン、パラメータ+47
レッスン中1回 重複不可
PLv43
国民的アイドル
好調消費1ターン
次に使用するスキルカードの効果をもう1回発動(1回)
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv25
国民的アイドル+
好調消費1ターン
元気+8
次に使用するスキルカードの効果をもう1回発動(1回)
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv25
魅惑の視線
集中消費3
絶好調4ターン
消費体力減少2ターン
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv30
魅惑の視線+
集中消費3
絶好調5ターン
消費体力減少5ターン
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv30
鳴り止まない拍手
集中+4
好調2ターン
消費体力減少2ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv38
鳴り止まない拍手+
集中+5
好調3ターン
消費体力減少3ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv38
天真爛漫
集中+1
以降、ターン終了時集中が3以上の場合、集中+2
レッスン中1回 重複不可
PLv45
天真爛漫+
集中+1
以降、ターン終了時集中が3以上の場合、集中+2
レッスン中1回 重複不可
PLv45
絶対に負けない
パラメータ+34
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
絶対に負けない+
パラメータ+48
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
それぞれの道
パラメータ+14
集中+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
それぞれの道+
パラメータ+15
集中+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
盛装の華形
パラメータ+12
好調状態の場合、パラメータ+14
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
盛装の華形+
パラメータ+18
好調状態の場合、パラメータ+20
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
距離感
集中+4
体力回復4
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
距離感+
集中+5
体力回復5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ワンモアステップ
パラメータ+7(2回)
集中が6以上の場合、パラメータ+7
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ワンモアステップ+
パラメータ+9(2回)
集中が6以上の場合、パラメータ+9
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
アドレナリン全開
好調3ターン
絶好調4ターン
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
アドレナリン全開+
好調4ターン
絶好調5ターン
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ひんやり一休み
パラメータ+9(3回)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ひんやり一休み+
パラメータ+14(3回)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
喧嘩するほど仲がいい
集中+3
好調2ターン
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
喧嘩するほど仲がいい+
集中+4
好調4ターン
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート

ロジック

画像
名称/効果
解放
可愛い仕草
好印象+2
好印象の100%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
可愛い仕草+
好印象+3
好印象の120%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
気分転換
体力消費5
元気の100%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
気分転換+
体力消費3
元気の110%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
目線の基本
元気+1
好印象+2
-
目線の基本+
元気+2
好印象+3
-
意識の基本
元気+1
やる気+2
-
意識の基本+
元気+2
やる気+3
-
今日もおはよう
パラメータ+7
好印象+3
-
今日もおはよう+
パラメータ+9
好印象+4
-
ゆるふわおしゃべり
体力消費4
やる気+3
元気の60%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
ゆるふわおしゃべり+
体力消費4
やる気+4
元気の80%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
もう少しだけ
パラメータ+10
やる気+3
-
もう少しだけ+
パラメータ+15
やる気+4
-
手拍子
好印象の150%分パラメータ上昇
レッスン中1回
PLv13
手拍子+
好印象の200%分パラメータ上昇
レッスン中1回
PLv13
元気な挨拶
体力消費4
元気の110%分パラメータ上昇
レッスン中1回
Plv14
元気な挨拶+
体力消費3
元気の120%分パラメータ上昇
レッスン中1回
Plv14
リスタート
元気+2
好印象+3
-
リスタート+
元気+2
好印象+4
-
えいえいおー
元気+1
やる気+3
-
えいえいおー+
元気+2
やる気+4
-
リズミカル
元気+6
レッスン中1回
PLv2
リズミカル+
元気+8
レッスン中1回
PLv2
思い出し笑い
好印象+3
好印象が3以上の場合、やる気+2
PLv4
思い出し笑い+
好印象+4
好印象が3以上の場合、やる気+3
PLv4
パステル気分
元気+5
やる気が3以上の場合、好印象+3
PLv9
パステル気分+
元気+7
やる気が3以上の場合、好印象+4
PLv9
励まし
やる気+3
やる気が6以上の場合、好印象+4
PLv19
励まし+
やる気+4
やる気が6以上の場合、好印象+5
PLv19
アルバイター
パラメータ+2
好印象+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
アルバイター+
パラメータ+6
好印象+6
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
超高学歴アイドル
元気+2
やる気が6以上の場合、元気+3
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
超高学歴アイドル+
元気+4
やる気が6以上の場合、元気+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
内気系少女
好印象+1
以降、ターン終了時、好印象+1
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
内気系少女+
好印象+2
以降、ターン終了時、好印象+1
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
元気いっぱい
体力消費4
元気+2
元気の50%分パラメータ上昇
やる気+2
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
元気いっぱい+
体力消費4
元気+2
元気の70%分パラメータ上昇
やる気+3
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
未完の大器
体力消費3
元気+2(レッスン中に使用したスキルカード1枚ごとに、元気増加量+3)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
未完の大器+
体力消費3
元気+4(レッスン中に使用したスキルカード1枚ごとに、元気増加量+3)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ラブリーウインク
好印象+4
好印象の60%分パラメータ上昇
-
ラブリーウインク+
好印象+5
好印象の80%分パラメータ上昇
-
ありがとうの言葉
体力消費3
元気+9
元気の40%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
ありがとうの言葉+
体力消費3
元気+11
元気の70%分パラメータ上昇
レッスン中1回
-
ハートの合図
体力消費3
元気を半分にして、減少前の元気の130%分パラメータ上昇
レッスン中1回
PLv6
ハートの合図+
体力消費3
元気を半分にして、減少前の元気の180%分パラメータ上昇
レッスン中1回
PLv6
キラメキ
元気+5
好印象の200%分パラメータ上昇
消費体力増加2ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv24
キラメキ+
元気+5
好印象の250%分パラメータ上昇
消費体力増加2ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv24
みんな大好き
やる気消費3
好印象の90%分パラメータ上昇
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv34
みんな大好き+
やる気消費2
好印象の120%分パラメータ上昇
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv34
あふれる思い出
元気+2
やる気+4
-
あふれる思い出+
元気+4
やる気+5
-
ふれあい
元気+3
好印象+4
-
ふれあい+
元気+6
好印象+5
-
幸せな時間
好印象+6
PLv7
幸せな時間+
好印象+8
PLv7
ファンシーチャーム
好印象+3
以降、メンタルスキルカード使用時、好印象+1
レッスン中1回 重複不可
PLv17
ファンシーチャーム+
好印象+5
以降、メンタルスキルカード使用時、好印象+1
レッスン中1回 重複不可
PLv17
ワクワクが止まらない
やる気+3
以降、メンタルスキルカード使用時、やる気+1
レッスン中1回 重複不可
PLv18
ワクワクが止まらない+
やる気+5
以降、メンタルスキルカード使用時、やる気+1
レッスン中1回 重複不可
PLv18
本番前夜
レッスン開始時手札に入る
好印象+4
やる気+3
レッスン中1回
PLv20
本番前夜+
レッスン開始時手札に入る
好印象+5
やる気+4
レッスン中1回
PLv20
ひなたぼっこ
元気+11
やる気+5
消費体力増加2ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv22
ひなたぼっこ+
元気+11
やる気+7
消費体力増加2ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv22
イメトレ
元気+7
やる気+4
レッスン中1回
PLv28
イメトレ+
元気+11
やる気+5
レッスン中1回
PLv28
やる気は満点
元気+1
好印象+4
レッスン中1回
PLv29
やる気は満点+
元気+2
好印象+5
レッスン中1回
PLv29
ゆめみごこち
好印象消費2
やる気+4
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv32
ゆめみごこち+
好印象消費1
やる気+5
スキルカード使用数追加+1
重複不可
PLv32
Colorfui Cute!
好印象+6
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
Colorfui Cute!+
好印象+8
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
苦しいのが好き
元気+6
やる気の250%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
苦しいのが好き+
元気+7
やる気の350%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
純白の妖精
好印象+2
好印象の120%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
純白の妖精+
好印象+2
好印象の160%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
いっしょけんめい
元気+1
やる気+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
いっしょけんめい+
元気+4
やる気+6
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
打倒お姉ちゃん
体力消費4
元気+3
元気の100%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
打倒お姉ちゃん+
体力消費4
元気+3
元気の140%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
なに聴いてるの?
元気+2
体力回復3
レッスン中1回 重複不可
サポート
なに聴いてるの?+
元気+2
体力回復5
レッスン中1回 重複不可
サポート
200%スマイル
好印象+5
好印象の100%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
PLv11
200%スマイル+
好印象+6
好印象の170%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
PLv11
開花
やる気+6
やる気の200%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
PLv12
開花+
やる気+8
やる気の300%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
PLv12
届いて!
体力消費2
元気を0にして、減少前の元気の160%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
PLv44
届いて!+
体力消費2
元気を0にして、減少前の元気の220%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
PLv44
私がスター
好印象消費2
ターン追加+1
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv25
私がスター+
好印象消費1
ターン追加+1
スキルカード使用数追加+1
スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
PLv25
星屑センセーション
やる気消費3
好印象+5
スキルカード使用数追加+1
レッスン中1回 重複不可
PLv30
星屑センセーション+
やる気消費3
好印象+7
スキルカード使用数追加+1
スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
PLv30
ノートの端の決意
好印象+3
やる気+3
消費体力減少3ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv37
ノートの端の決意+
好印象+5
やる気+3
消費体力減少3ターン
レッスン中1回 重複不可
PLv37
手書きのメッセージ
好印象消費2
元気+9
元気+9
レッスン中1回 重複不可
PLv39
手書きのメッセージ+
好印象消費1
元気+10
元気+10
レッスン中1回 重複不可
PLv39
トキメキ
好印象+8
やる気+5
レッスン中1回 重複不可
PLv42
トキメキ+
好印象+10
やる気+6
レッスン中1回 重複不可
PLv42
虹色ドリーマー
好印象+1
以降、ターン終了時好印象が3以上の場合、好印象+3
レッスン中1回 重複不可
PLv45
虹色ドリーマー+
好印象+4
以降、ターン終了時好印象が3以上の場合、好印象+3
レッスン中1回 重複不可
PLv45
よそ見はダメ♪
元気+2
好印象+7
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
よそ見はダメ♪+
元気+4
好印象+9
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
本気の趣味
元気+5
やる気が3以上の場合、元気+4
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
本気の趣味+
元気+7
やる気が3以上の場合、元気+7
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
もう怖くないから
好印象+3
以降、ターン終了時、好印象+1
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
もう怖くないから+
好印象+4
以降、ターン終了時、好印象+1
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
お嬢様の晴れ舞台
体力消費4
元気+2
元気の100%分パラメータ上昇
やる気+2
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
お嬢様の晴れ舞台+
体力消費4
元気+5
元気の120%分パラメータ上昇
やる気+3
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
絡まる想い
レッスン開始時手札に入る
好印象+8
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
絡まる想い+
レッスン開始時手札に入る
好印象+10
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
おっきなおにぎり
体力消費3
元気+2(レッスン中に使用したスキルカード1枚ごとに、元気増加量+5)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
おっきなおにぎり+
体力消費3
元気+2(レッスン中に使用したスキルカード1枚ごとに、元気増加量+8)
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
POW!
体力消費5
好印象の250%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
POW!+
体力消費3
好印象の260%分パラメータ上昇
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
昼下がりのそよ風
体力消費3
やる気+7
やる気が6以上の場合、やる気+3
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
昼下がりのそよ風+
体力消費3
やる気+8
やる気が3以上の場合、やる気+5
レッスン中1回 重複不可
Pアイドル
ダメダメクッキング
好印象+4
やる気+3
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
ダメダメクッキング+
好印象+5
やる気+4
次のターン、手札をすべてレッスン中強化
レッスン中1回 重複不可
サポート
お泊り猛勉強
体力消費1
好印象+5
レッスン中1回 重複不可
サポート
お泊り猛勉強+
体力消費1
好印象+6
次のターン、スキルカードを引く
レッスン中1回 重複不可
サポート