現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

圧縮

【学マス】削除圧縮編成って言われてるほど楽にハイスコアを出せなくないですか?

291: 名無しさん 2024/12/01(日) 18:34:18.15
削除圧縮が楽ってのはさっぱり分からん
中間追い込みはぼろぼろになるし
かと言って除外札だから開幕R1枚持ち込んでも大丈夫かと思って試したら
実質デッキ枚数増えるから最後除外されないの3枚に出来ても再行動不足で最終ターンに4枚残ったり
相談ターンでお出かけおやすみ出来ないから体力尽きたりPポイント不足で削除できなかったり
削除ループ自体は成功してスコア伸びてもステがぼろぼろで評価下がるし

 

293: 名無しさん 2024/12/01(日) 18:36:29.33
>>291
キャラによるとしかいえん

 

294: 名無しさん 2024/12/01(日) 18:36:57.32
>>291
スクショでこことかXに貼られてるのは上振れも上振れの上澄みばかりだぞ
失敗したらリタイアするしかないぶん実際は他よりシビアだし

 

306: 名無しさん 2024/12/01(日) 18:48:26.04
別に削除編成が楽じゃないってことにしてもいいけどそれで誰が得すんだ?

 

324: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:00:51.65
削除圧縮のやり方よく知らん人が削除圧縮楽じゃないって言うことで何の得があるんだろ
俺ができないのにみんなできるの悔しいからみんややるなってこと?

 

325: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:05:05.88
広先生が削除圧縮についてはなんでも相談にのるよ

 

326: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:05:16.73
削除圧縮でSSバンバン取れると言われたら違うが楽ではある
アノマリーが一番楽だけどな(体感)


 

330: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:08:47.27
圧縮の楽さに慣れたら今度は配牌にいらつき始めるからな、Pとは業が深い生き物よ

 

332: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:09:20.10
削除圧縮より簡単な編成無いと思うけど
削除圧縮してないのって好印象ぐらいじゃね?

 

333: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:11:45.93
好印象も削除しないとスコアでやん

 

335: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:14:30.22
好印象はLUV除いて圧縮編成に寄せることで減るステをペイできない気がする

 

336: 名無しさん 2024/12/01(日) 19:15:54.84
将来的に除外も削除もできないお邪魔カード来そうだなぁとは思ってる
その時に代替の編成を見つけられてるか

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1733011050/

【学マス】ターンが決まっているカードゲームという性質上、圧縮編成を超える編成は今後出てくるんだろうか

210: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:06:48.87
お前らあんなに圧縮編成いやいや言ってたのにみんな圧縮落ちしてるやん

 

211: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:07:44.21
圧縮嫌がってたのは出来ないマイノリティだけ
カードゲームのデッキ圧縮なんて基本中の基本なんだわ

 

212: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:08:41.50
+1アイテムレンタル1枠のみで圧縮してるわ
通常プレイよりは楽よな、コンテ編成とかもう戻れねえ

 

213: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:08:41.88
普通に圧縮はゲーム壊してるでしょ
ガチャも回る類じゃない

 

215: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:09:01.05
お休みも圧縮も足引雑が嫌がってただけなんだよな

 

216: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:09:05.08
圧縮編成は支給と相談が適切に踏める由緒正しいルートなので
アチーブガン無視のお休みやBadAなんかとは違うんですよね

 

217: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:09:59.90
圧縮削除のコンテ版ねえかなぁ


 

218: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:10:10.98
圧縮の次のメタは何になるんやろか

 

226: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:15:09.68
>>218
捨て札の数だけ2の乗数アップカード
捨て札20枚で100万パンチよ

 

228: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:15:48.66
バベルデッキやるにはターン少なすぎる

 

222: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:13:42.44
おやすみはアイドルを不当にサボらせる悪魔の育成法だが圧縮は正義の育成だからな

 

223: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:14:04.40
おでかけ回数のアチーブメント回数全く増えないわ
おでかけ編成が覇権とる日くるのか?

 

224: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:14:09.00
圧縮の時お出かけ踏むけどな
体力余るし支給で余計なスキル増やしたくないから
お出かけでポイント消費無しのドリンクガチャと強化狙って行く

 

225: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:14:16.79
ドリンクなのかカード強化なのかカード削除なのかカード変換なのか眠気追加なのか
回復量は最大体力の何%まで選べるのか
選ぶまで分からない不安定の塊であるおでかけさんはこれからもダメそう

 

234: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:18:29.24
噂によるとセンスロジックの次が出てそれで環境ぶっ壊れるらしい

 

238: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:25:36.26
ハニバにしては大分インフレしたし次のタイプ来てもおかしくないよな
キャラ性能とか既にぱっと見で強弱判断付かなくなってきてるし
来年はグラブル並に難解になってそう

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1729826765/

【学マス】圧縮編成で強化月間ランキング上位を狙うならサポートカードの凸は必須なのか?

115: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:30:17.95

なんかS+取ったらストレートで金スタ取れそうでびっくりしてる
今までと比べて格段に緩いというか

圧縮編成が周知されてないとか?

 

120: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:37:14.38
>>115
圧縮やってるから全部金取れそうだけど、圧縮やらなきゃ金クソほどきつくね?
上位は流石に圧縮ばかりだわ

 

117: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:35:05.76
SSも普通にいるからねぇ

 

119: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:35:46.43
ランキング見るにほぼ圧縮っぽいよ
人によっては圧縮使わんでも余裕ある感じではあるが

 

122: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:40:06.05
初日の昼過ぎログインのグループだけど3人S+に放り込んだら合計順位一桁になって落ちないからなぁ…
削除圧縮はざっくり理解してても上振れするための詰め方あんまり理解してない人が多いのかもしれない

 

123: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:41:05.50
S+(14500)は23/17/17
14000は70/85/84
この辺りが今回の分水嶺ですわね

 

124: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:41:55.02
ステ盛るためにサポカの凸必要じゃね圧縮

 

128: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:43:08.52
>>124
圧縮勘違いしてない?
もちろん凸出来てたほうがいいけどステの低さを上振れスコアで補う事が出来る育成法だぞ

 

142: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:51:36.96
>>128
それ勘違いしてるのかはしらんけど+1アイテムのサポカ3枚入れてない人とかランキング確認すると結構多い感じなのよな

 

144: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:55:02.21
>>142
なぜか定期的にカード無いから出来ないって言う人居るよなぁ
覚醒はアドリブとかでも代用出来るしPlv50にさえいってれば9割以上の人が出来るはず

 

150: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:58:25.00
>>128
これな
無課金の味方だわ

 

126: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:42:33.83
そりゃ上位陣が凸してないわけなかろうですわ~

 

131: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:45:38.35
試験前3300とかでもs+狙えるからな
ラーメン以外は初期サポカで良いし
圧縮は無微にとっては神ですわ


 

134: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:49:03.09
圧縮編成だとステ低いサポカ入れざるを得ないから凸必須なの何もまちがってないだろ

 

136: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:49:55.75
>>134
何に対して必須なの?

 

146: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:55:27.62

>>136
SS取得、ひいては高評価値には必須でしょ

有効か不明なログイン遅らせするくらいには称号に執着してる人多いわけだし。

 

163: 名無しさん 2024/10/24(木) 16:08:00.02
>>146
必須とかいう強い言葉使う割に高評価値とかいう曖昧な言葉使うんだな

 

140: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:51:22.85
圧縮でSS目指すとかじゃないなら必須でもないだろ

 

141: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:51:27.35
必須の使い方がおかしい

 

145: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:55:12.57
りなみも清夏もSSR持ってなくてやる気出ないわ

 

153: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:59:51.52
>>145

ギャルはSRでも十分戦えるから頑張れ
サポカ無凸しか無くてもS+15000以上は取れる
圧縮は正義よ

 

151: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:59:01.90
今回は金ほしけりゃS+で充分って話しててだから無凸でも充分だから強いPアイテムカード選ぶべきって話なのにSS取るにはみたいな話してるのがそもそもズレてんだよ

 

152: 名無しさん 2024/10/24(木) 15:59:10.11
手毬33万とかの人とかも確かサポカのレベルそんな高くなかったし全然必須ではないよな

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1729740384/

【学マス】Plvいくつになったらできる?圧縮編成について詳しく教えてくださいませ!

93: 名無しさん 24/10/04(金)20:41:38
圧縮編成ってPLVいくつから出来ますの?

 

96: 名無しさん 24/10/04(金)20:42:17
>>93
53の覚醒が入るとクソ強いですわ~

 

97: 名無しさん 24/10/04(金)20:42:22
>>93
理想はPLV53からですわ!

 

103: 名無しさん 24/10/04(金)20:43:03
>>93
火力出るようになるのは覚醒借りられる50くらいではありませんの?
存在感シュプレヒコールを毎ターン使い続ける構成ならそこまで行かなくても組めますけども

 

145: 名無しさん 24/10/04(金)20:53:11
覚醒が単純に火力として最優なだけで
体力はぶっちゃけバズワだろうが持ちますわ

 

133: 名無しさん 24/10/04(金)20:50:20
53になったのでやってみましたけど圧縮難しいですわ


 

135: 名無しさん 24/10/04(金)20:50:56
圧縮する奴よくわかりませんの!

 

142: 名無しさん 24/10/04(金)20:52:22
>>135
デッキを覚醒(>スタンドプレー≧バズワード)とシュプレヒと存在感以外は一回きりのカードにして回すのですわ
基本カードは削除しますの

 

149: 名無しさん 24/10/04(金)20:53:56
>>142
一回きりのカードだけにするのですのね!
ん?じゃあ相談かお出かけを踏みまくるわけではないってことですの?

 

153: 名無しさん 24/10/04(金)20:54:39
>>149
相談は全踏みですの
削除だけしますの

 

160: 名無しさん 24/10/04(金)20:55:46
>>155
そうなのですわね…
ということはサポカは相談編成が理想的というわけになりますわね?
相談編成持ってませんわ~!

 

166: 名無しさん 24/10/04(金)20:56:48
>>160
言い忘れてましたが追加行動レリックも重要なのでサポカはラーメン段ボール生徒会メモを2~3入れますわ

 

147: 名無しさん 24/10/04(金)20:53:38
削除されなかった表現の基本が無制限カードに変化しやがりましたわ~~~!!!!!

 

151: 名無しさん 24/10/04(金)20:54:17
圧縮編成はカード変化が一番の敵ですわ…

 

165: 名無しさん 24/10/04(金)20:56:41
>>151
表現の基本が変換されなければ無問題ですわ
変換されても除外されるやつならノーダメですわ

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】カードゲームとして最終形?削除編成を超える戦術はこの先に出てくるんだろうか

27: 名無しさん 2024/10/02(水) 15:58:16.87
これからどんな戦術来ても良いように、10万点移行の加算スコアは0.01倍から0.002倍程度にしよう

 

28: 名無しさん 2024/10/02(水) 15:59:08.17
何かよくわからんけどもスコア一気に跳ねたもんな
千奈ちゃんが突然爆乳化したらこんな感じに荒れるんだろうね

 

32: 名無しさん 2024/10/02(水) 16:04:53.50
ベストが悪い
シュプレヒコールさんは悪くない

 

57: 名無しさん 2024/10/02(水) 16:31:44.87
今までがステ至上主義すぎたし圧縮でスコアでもワンチャンある今の方がまだおもしろい

 

77: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:19:51.29
先月は強化月間のデータを入れてなかったのが
運営が圧縮デッキ想定してた証拠にならんかね
センスとロジックの差がありすぎるから一旦見送り

 

95: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:39:07.81
お前らセンスの削除編成どう思ってるんや?
俺は修正して欲しい派だけど


 

98: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:41:22.24
修正しないでも他の選択のが評価値出せるサポカ出せばいいだけよ
ステ無視して削除した方がスコアは出るのは最初からそうだし

 

102: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:44:50.61
>>98
言うてサポカ殆ど関係なくないか?どんな案ある?

 

108: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:47:28.45
>>102
相談削除を選ぶよりドリンク交換やお休みやおでかけやらを選んだ方が圧倒的にステ盛れるようにすればいいだけ

 

107: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:47:18.64
カード獲得時ステUP強化すればええ

 

113: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:52:03.49
まぁ普通に考えるんならカード削除の値上がり幅があがるんやろな

 

115: 名無しさん 2024/10/02(水) 17:52:53.04
ファミ通の記事読んだ事あるか?
IAに数億回プレイさせてスキルループやバグ発見に使ってたって話だけど運営的には今回のスキルループは想定外な気がするんだよな
そこに足並み揃えさせるためにインフレさせんのは無いと思ってるが

 

135: 名無しさん 2024/10/02(水) 18:13:05.03
1900年分のデータを取ったわりにはおでかけ相談好印象上方修正そしてまた削除編成により次の手を

 

136: 名無しさん 2024/10/02(水) 18:14:02.95
まあ環境なんてサポカ次第で変わるからな
圧縮はハフバまでよ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727841355/

【学マス】現状SSを出せる唯一の手段?デッキ圧縮による無限ループ編成について

80: 名無しさん 24/09/30(月)19:01:11
デッキ圧縮による疑似ループやってみましたがかなり面白いですわね…
運やサポカがより充実すればS+もいけそうですわ~

 

114: 名無しさん 24/09/30(月)19:14:33
無限コンボが話題になっていましたわね

 

118: 名無しさん 24/09/30(月)19:15:20
恐らく運営様は削除編成がここまで強いとは想定してない設定ミスレベルですから
今後もワタクシの2枚目以外は実用レベルにはならないと思いますわ〜

 

131: 名無しさん 24/09/30(月)19:23:48
レベル一つ足りなくて無限コンボの必須パーツが手に入りませんわ
皆様生き急ぎすぎですわーっ!久しぶりにこの言葉使いましたわ

 

134: 名無しさん 24/09/30(月)19:25:20
これでもしプレヒコか存在感に1ドローが付いてたら本当に無限ループするところでしたわ~

 

149: 名無しさん 24/09/30(月)19:32:55
無限ループ編成を軽く調べてみましたが流石にカードのプレイ回数はターン数による限界がありましたわ
まあ限界なくプレイ出来たらそれこそゲームが崩壊しますわ

 

156: 名無しさん 24/09/30(月)19:36:34
学マスのドロソは全て一回制限が掛かっていますので原理的に無限ループは行えないはずですわ?


 

166: 名無しさん 24/09/30(月)19:41:13
無限ループ編成を大雑把に説明すると削除やレッスン中一回のカードを使いデッキのカードを
シュプレヒコール
存在感
覚醒
の三枚のみにして体力を使わず毎ターンこれらを連打する構成ですわ

 

169: 名無しさん 24/09/30(月)19:42:08
>>166
無敵ですわ~
真似できませんわ~

 

177: 名無しさん 24/09/30(月)19:44:38
ちなみに覚醒部分はスタンドプレーでも多少スコアは下がりますが及第点らしいですわ~

 

184: 名無しさん 24/09/30(月)19:47:07
無限ループできたらわたくしがカンストするまでぶん回してゲームを終わらせる事が可能ですわね

 

186: 名無しさん 24/09/30(月)19:47:35
覚醒は無くても一応できるけどエンタメは必須ですわ

 

189: 名無しさん 24/09/30(月)19:49:13
ステップわたくしで初SSの方はデッキを18枚まで圧縮して
宣言・魂・仕切り直し・覚醒・存在感・シュプレヒなんかでガンガン回すデッキみたいですわね
冠菊藤田さんの方はデッキ28枚の純粋上振れパワープレイに見えますわ~

 

190: 名無しさん 24/09/30(月)19:49:42
>冠菊藤田さんの方はデッキ28枚の純粋上振れパワープレイに見えますわ~
正直こっちの方が怖いですわね

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】圧縮編成の流行で次回の強化月間はセンスのPアイドルを持ってない人は上位入賞が難しくなった?

107: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:05:29.88
25万出てる?

 

117: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:11:32.02
>>107
ことねは27万くらい出してるね

 

111: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:06:39.86
圧縮くそつええな
微妙な出来でもスコア6万超えは普通だし

 

116: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:10:42.87
今月の月間恒常がセンスの残り組はともかくYBB持ってない人金バッジ取れるかどうか
流石に99人全員圧縮YBBで埋まるなんてことないだろうけど

 

121: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:12:53.83
もしかしなくても前回の咲季千奈佑芽の強化月間が1番ポカポカだった

 

139: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:24:40.04
>>121
少なくともことねはYBBと覚醒使えるのが99以内必須になりそうだから強化月間きたら持ち物検査になっちゃってるな


 

122: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:13:16.29
これもうキャラごとでロジック部門かセンス部門する必要でてくるんじゃないか?

 

123: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:13:18.80
圧縮編成で完全に学マス壊れちゃった….

 

124: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:13:41.66
ちょっと前まではセンス弱い元気玉強い最強って言われてたと思う
インフレの波が凄い

 

125: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:14:52.00
バランスAI無能過ぎる

 

126: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:15:44.02
まぁ言うて完全に壊したのは一部の層だけでSS乱打出来てるのなんて本当に一部だから
全員が同じスコア叩き出せてるわけじゃないがな
スコア10万出せたけどステのほうが全然盛れてないからS止まりだったしこれ元からS+取れてた人じゃないときついだろ

 

128: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:17:25.34
圧縮編成やってるけど普通にステ4000盛るほうが圧倒的にS+取りやすい

 

147: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:30:05.52
ランキング見てりゃわかるけど実際にぶっ壊れ数値出してるのまだ指で数えられるほどだからな
元気玉の届いて砲なんかとは比べ物にならない試行回数運ゲーだし

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727761420/

【学マス】眠気を取るのはNG?圧縮育成では授業運もかなり重要になってきます

760: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:50:22.48
圧縮の後半授業ってどうすんの?

 

761: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:51:51.19
>>760
全部踏むけど眠気取得選択肢は避けなきゃいけない

 

763: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:52:28.43
>>761
やっぱり運ゲー通すのか


 

766: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:53:54.22

後半はカード取らない選択肢にする

後半1回目の授業はトラブル追加がきたら下振れ、2回目は45引いたら下振れ

 

942: 名無しさん 2024/10/01(火) 18:03:32.54
圧縮は意外と授業運が大事だな
中間後の授業で眠気来ない、中間後2回目の授業で110取れるか

 

944: 名無しさん 2024/10/01(火) 18:06:40.40
圧縮も上振れ狙い始めると持ち込みメモリー減らす(センスでロジック用のメモリー使う)から
後今回思ったのがコンテ育成でも最後の授業眠気じゃない方の選択肢って割と有りなんだな
カード手に入らないってのが思った以上にでかいわ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727683872/

【学マス】やる気型も削除圧縮編成でSSランクを狙うことはできるのか?

613: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:00:42.47
届いてを最後に残る確率上がるからやる気も圧縮編成だな

 

614: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:01:56.91
やる気型の圧縮少し真剣に考えてみたけど
1ターン目ワクワク、わたすた、ファンシー(再行動Pアイテム前提)
2ターン目以降手札が届いて、ゆめみ、あふれる思い出 でゆめみ思い出使用
持ち込みプロテイン、烏龍茶×2の前提で最終ターン元気1300、やる気151
倍率2000%の前提で届いて打つと57200(ちなみに約束だと39840)
ドリンク変えたり他の1回札次第でもう少しいい進行はありそうだけど望み薄かなぁ

 

615: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:03:40.02
ループ自体は出来ないけどマスターでのやる気型のネックであるデッキ圧縮で2巡目回せるって部分は
達成できるのは結構良いんじゃないかな、誰か試してみてくれ

 

620: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:09:34.29
そもそもやる気を圧縮するは消えるやる気元気カードが少ない時点できついよね
そんなにイメトレばかりとれてればそりゃ強いという話

 

621: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:09:38.75
ブースト*2、エキス持ち込みで最終ターン約束だとやる気139,元気836で87347出る模様
2ターン目からループさせる非現実的な前提でこれしか火力でないの悲しすぎる…

 

641: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:35:29.07
やる気も圧縮するか
あふれる思い出
あのときの約束
届いて
の3枚で

 

719: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:55:37.39
>>641
なんか莉波の内心みたいなデッキだな


 

648: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:46:37.05
やる気って圧縮して
イメトレイメトレイメトレイメトレイメトレイメトレイメトレイメトレあふれる思い出届いてあの時の約束
みたいにすれば強いんじゃね?

 

653: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:51:01.29
>>648
ラストターンブースト*2エキス約束約束届いてで10万でる感じ
まぁベストと削除で失う分のステータスが補填できているとは到底思えないが

 

654: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:52:34.74
削除編成はステータス不足をスコアの暴力で補う形だからやる気型はまだパーツ足り無さそうだね

 

659: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:58:03.02
オトメゴコロ、夢見ごこち、あのときの約束でループできないの?

 

660: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:58:56.00
>>659
あの時の約束が消えるぞ

 

661: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:59:48.75
>>659
ループ自体はできるが道中で元気稼げないから約束で全く火力でないぞ

 

662: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:02:03.15
今のロジックでループ型の削除編成はキツくないか
削除で手札圧縮するだけならまだしも

 

670: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:13:36.73
好印象はW輝くキミへ発動してゆめみごこちとオトメゴコロ使い回して
体力次第でみんな大好きでかラブリーウインク入れれば削除編成いけそうだけど
元気は使い回せるアクティブがないんだよね…ゆめみごこちとオトメゴコロじゃ元気増えないし
以降、スキルカード使用時に元気100%のスコアとかあれば良いんだけど

 

671: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:15:55.94
でも元気型ってやる気蓄積するとドンドン手を付けられないスコアに跳ね上がるから
ちょっと調整間違えたら今の削除編成センスを上回る超スコア更に叩き出しそうなんだよな
0か10しか無いスタイルだし

 

673: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:19:27.95
スキル2枚でループする方式だと火力1回しか撃てないし
スキル1枚でループだとただの通常編成の劣化だから
よく考えるまでもなくやる気型の圧縮は劣化だわな

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727683872/

【学マス】存在感は不要?水着莉波のSSランク達成編成で持ち込みメモリーまで圧縮されてしまう

322: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:11:17.56
水着お姉ちゃんもSS出てて草


 

323: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:11:34.67
SSランカーの人の配信見てたけど最終スコア240,000出してて流石にたまげた
圧縮編成マジで壊れてる

 

324: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:15:18.65
14万とか16万出して喜んでたのに?

 

325: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:15:56.56
プロテインが強すぎる

 

326: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:16:28.48
もう削除編成以外やりたくないよ
ループしなくても楽しい

 

328: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:17:10.75
やっぱりコミュ読んで曲聴いてMV見て楽しむのが一番丁度いいわこのゲーム

 

330: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:18:46.63
圧縮編成で学マス完全に終わったな….

 

333: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:21:53.97
次回の強化月間が楽しみだぁ


 

334: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:22:56.49
偽姉のSSついに持ち込みメモリーまで圧縮してるな


 

337: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:28:22.95
存在感が1日でいらない子になってしまった

 

343: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:40:33.83
存在感の枠視線に出来るしセンスは圧縮でいいな

 

347: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:45:10.82
やっぱりカードゲームのデッキ圧縮は正義なんだなあ

 

348: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:47:39.25
存在感もうリストラされたのか…まぁ覚醒だけでいいか

 

357: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:55:57.06
圧縮編成で一番中核なのプコールだからな
存在感もAだったらシュプルと同等の扱い受けたのに

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727683872/

【学マス】S+は余裕でSSも狙える?センスの育成は完全に削除圧縮編成の一強になった模様

10: 名無しさん 2024/09/30(月) 08:10:02.33
時代は削除編成ですわ~

 

12: 名無しさん 2024/09/30(月) 08:11:09.43

限りなくカードを削除する編成
レッスン中一回の有能カードで固める
エンタメ、シュレヒ、存在感、覚醒は必須
Pアイテムのカード使用回数+1を全力投入
課題で絶好調付与
ブーストドリンクでバフマシマシ

50回やって一回突破したら良い方だな

 

20: 名無しさん 2024/09/30(月) 08:28:53.90
>>12
エンタメ、シュプレ、存在、覚醒
これは持ち込みで解決出来るからどうにかなる
あとはループしないスキルをどんだけ拾えるかだな
しかも有能なやつ

 

42: 名無しさん 2024/09/30(月) 08:53:12.40
デッキ圧縮つっよ
ドリンク交換短い天下だった…

 

48: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:00:17.38
カード捨てゲーてカードゲームとしてどうなんだろう?

 

51: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:01:51.39
>>48
超圧縮ループはスレスパやドミニオンからある由緒正しい編成やぞ

 

53: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:02:10.94
>>48
デッキは圧縮した方が強いのはカードゲームのセオリーだぞ

 

58: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:06:05.73
>>48
遊戯王やったことないのか?
サーチやドローカードは最強だし、圧縮は基本
捨て札は第2の手札で除外は圧縮する方法の一つぞ

 

50: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:01:42.39
むしろカードゲームとしてはガンガン圧縮していくのが強いのは当たり前ではある

 

52: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:02:08.66
SS20万近いのやべえな
スレスパはやはり削除でループしろって言うことなのか?

 

56: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:03:41.72
再利用出来るのが悪いから

 

59: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:07:00.27
逆に圧縮が強くないカードゲームが思いつかない

 

62: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:10:06.55
>>59
なんか最近の遊戯王はインフレしすぎて
「デッキ圧縮して引きたくないカード引くぐらいならデッキ枚数45枚程度増やしたほうがよくね?」
みたいな感じになってるらしい

 

63: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:12:15.93
それはインフレじゃなくてコンボの都合でゴミをデッキに入れないといけないから圧縮すると弱くなることもあるって話だな

 

70: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:20:10.15
本当に次の難易度までこれだろうね
マスターの上の難易度はアイテム変えちゃえばいいけどマスターはどうしようもない

 

74: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:23:39.47
強化ベストで削除もりもり強いよてスレで言い続けたの、皆が漸く理解してくれて嬉しいぜ

 

77: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:27:36.04
SS狙うなら試行回数多いだろうな
削除圧縮編成はSS狙わずとも簡単にS +取れるってのが良ポイント
ストレスは他の編成よりも低いし

 

106: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:43:43.85
廃が課金しまくったドリンク編成終わっちゃったじゃんどうすんのこれ

 

184: 名無しさん 2024/09/30(月) 10:48:11.92
>>106
廃課金は別に削除圧縮編成も余裕だからダメージないでしょ
むしろ相談サポカ引いたけどラーメンあたりがない微課金が一番ダメージでかそう

 

113: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:47:17.25
終わったのはロジックのSRのドリンク交換時サポカ
最大2枚削除出来るセンスSRドリンク交換時と比べて糞すぎる

 

126: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:55:58.17
削除圧縮は今までクソ扱いされてたチェンジにも僅かな可能性出たんか

 

131: 名無しさん 2024/09/30(月) 09:57:24.64
>>126
最低でもチェンジ1回はこないとループできない
その1回で消えないカードきたら終わる

 

133: 名無しさん 2024/09/30(月) 10:02:49.28
>>126
そもそも評価点育成するなら大体チェンジは強いでしょ

 

143: 名無しさん 2024/09/30(月) 10:15:06.47

SS狙いは真の強者しかスタートライン立てんから論外としてサポカ貧弱でもスキル取得削除上手くやれればスコア盛り盛りでS+狙えるなら夢あるな

やった事ないからどんなもんかわからんけども

 

146: 名無しさん 2024/09/30(月) 10:17:17.89
>>143
それなんだよ
SS狙いじゃ無くて基本カード1、2ぐらい残ってもS+は取れちゃう
編成的にカードパワー強いの詰め込めるし


 

341: 名無しさん 2024/09/30(月) 11:53:25.33
削除のおかげでS+童貞捨てられました
手毬に捧げたかったのに

 

344: 名無しさん 2024/09/30(月) 11:54:58.35
圧縮動画見たけど凄いな
今強化月間きたらついていけないよ
元からついていけてなかったけど

 

457: 名無しさん 2024/09/30(月) 12:58:22.93
削除一回やってみたけど難しいなこれ
全然うまくいかなかった

 

491: 名無しさん 2024/09/30(月) 13:13:12.24
削除圧縮めっちゃ楽しいな
センス全部これでいいんやないか

 

571: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:05:27.04

サブ用にs +で厳選狙いやすいから削除編成はありがたいな

ただどうしてもステータスは低くなるから他の編成もメイン用なら全然現役でバランスはいいな

 

579: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:09:43.92
ss出るのにステータス低いってどういうことだ

 

588: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:13:50.87

>>579
削除に全振りだから休みとかドリンク購入挟まない分ステは低くなる

自分の環境だと削除編成は総ステ3700くらい、他の編成だと4100くらいになる。他人がどうかはわからん

 

591: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:14:40.60
例のデッキ圧縮編成壊れてるし修正くんのかね
流石に運営の想定してない挙動でしょ

 

595: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:17:12.62

今回のマスターみたいに次の難易度でss安定になるように調整すればいいだけだから修正はないんじゃないかなぁ

今から修正するほうが文句がでそう

 

596: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:19:03.51
まぁ今回の削除サポカ実装のタイミング見る限り想定はしてなかったろうな

 

597: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:19:53.80
削除時ステアップ出してきたから想定内ですわ~

 

598: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:20:16.58
流石に強化週間来るたび全員で10万↑バトルを同じカード構成でやるのヤバすぎだしな

 

601: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:21:57.65
圧縮は言うほど再現度高くないしセンス好調限定でしょ?

 

602: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:23:25.57
>>601
上振れ大会なんだから当然狙うでしょ

 

608: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:26:36.24
絶好調付与の虹をメモリーか道中でとればセンス集中でもいけると思う
ロジックは難しそうだけど、s+くらいなら輝くキミへオトメゴコロゆめみごこちみんな大好きあれば安定しそう

 

609: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:27:26.13
楽なのは課題で絶好調付けてくれるタイプの好調だけど
絶好調なしでも強いでしょ毎ターン集中増やしながら5連撃だぞ

 

613: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:30:17.90
コンテストも圧縮
ハイスコアも圧縮
キツキツですわー!

 

616: 名無しさん 2024/09/30(月) 14:35:12.46
合計3700ぐらいでもS+取れていいね

 

642: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:03:11.11
コンテストどころかプロデュースも圧縮か
終わりやね

 

656: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:13:55.37

新しい編成ってどれ??
もしかしてアイテムで基本削除しまくるやつのことをいってる???

廃課金じゃないから結果が出てないだけで
これ初日からみんなやってたろ

 

661: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:16:15.54
>>656
存在感、シュプレヒコール、覚醒の3枚の無限ループはここ最近じゃない?

 

662: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:16:34.00
1回使い切りじゃないカードを削除して覚醒シュプレヒ存在感だけしかないデッキにしてループするコンボ

 

690: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:27:04.64
削除圧縮運負けでスタートダッシュ混じったのに10万出た
55ならブースト揃えれば20万出せるな

 

695: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:29:24.63
スレスパは慣れると圧縮ウォッチャー毎回同じ動きで100%勝てるからおもんないってそのうちみんな封印し始めるけど、
学マスだと圧縮デッキはSS取るための手段でしかないから、そのうち圧縮デッキで周回作業するだけになってゲーム性終わらんか?

 

712: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:34:46.44
圧縮が強いって言うのと圧縮3枚でループできるから強いよねって言うのは別だよね

 

713: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:35:17.74
削除ループ今調べてきたけど面白いな
これゲームぶっ壊れるから修正したほうが良いぞ

 

716: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:36:04.51
>>713
修正しようが無いのでは?

 

722: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:38:36.76
>>716
シュプ存在感覚醒どれかに一回きりってつけられてら終わり?

 

717: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:36:32.25
ベストの存在を消せば修正はできるぞ

 

721: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:38:09.63
>>717
一枚の削除の方で上振れしてもループできるぞ

 

720: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:37:57.74
千奈はデッキ3周回すためにマスターでは削除行った方がいいとは思ってたけど
完全にデッキ圧縮に振り切ると倍くらい試験出るとは思わなかった
ましてや他のアイドルでも有効とは

 

725: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:39:26.61
修正とか言ってる人は本気なのか冗談なのか

 

727: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:40:59.30
>>725
カードゲームは初めてか?

 

732: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:42:11.19
>>727
そうだけどなんかそういう文化あるの

 

739: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:45:09.58
>>732
遊戯王とかだとよくある
禁止カードのテキスト弱くして使えるようにしてまた出すとか

 

740: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:45:24.57
>>732
後出しのカードと相乗効果で頻繁にぶっ壊れるから何かしらでナーフするのが当たり前なんよ
ってか見ればそこらのソシャゲも真っ青な壊れ方してるの分かるでしょ

 

734: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:42:46.27
どれだけ上振れしても削除編成の総ステ4000超えないだろうし、コンテストメイン育成だと微妙だと思う
s +のメモリ作れるといってと厳選難しいし高ステのsメモリが現状安定だよ

 

754: 名無しさん 2024/09/30(月) 15:53:24.06
削除編成は最終試験で事故りにくいのがいいね
カードピックも1回きりのやつ取り続けるだけだし、何回かやったけど割と安定してs+はねらえそう

 

987: 名無しさん 2024/09/30(月) 19:31:27.39
Plv51でも圧縮削除使えるの?

 

989: 名無しさん 2024/09/30(月) 19:31:44.27
>>987
覚醒借りれば使える

 

990: 名無しさん 2024/09/30(月) 19:32:25.82
>>987
覚醒がスタンドプレーとかになるから火力は落ちるけどできる
多分S+くらいなら狙いやすい

 

995: 名無しさん 2024/09/30(月) 19:36:09.94
削除編成で簡単にSS行くわけじゃねーならな、やればわかるが

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727618191/

【学マス】センスで圧縮する場合って道中はどんな感じに立ち回るのが正解なんだ?

489: 名無しさん 2024/09/17(火) 19:43:02.32
旧咲季で圧縮チャレンジしたけどむずすぎだろ
中間追い込みはパフェ取った方がいいのか?

 

510: 名無しさん 2024/09/17(火) 20:04:48.28
>>489
圧縮は基本中間追い込みもクリアするパフェ必要かどうかはサポカによるけどA取れればサブだしステ分配は適当でいいっちゃいいし
中間失敗して最後のレッスンSPクリアするパターンもあるけど

 

511: 名無しさん 2024/09/17(火) 20:06:42.85
>>510
マジか中間ミス前提と思ってたわ
無駄に縛り圧縮してたんだな

 

513: 名無しさん 2024/09/17(火) 20:10:50.78
センスのbad育成は中間クリアしないとステきつくないか?
A安定化させて運ゲーしてるわ


 

514: 名無しさん 2024/09/17(火) 20:11:27.64
得体とぐぬぬ39両方装備して中間までに撮れればVo追込して後半100%アップ叩き込むとかも出来るね
お休み+60弱だけど中間パフェまで行かなくても5-7割取ればA行けてるけど圧縮内容によるかな

 

531: 名無しさん 2024/09/17(火) 20:24:47.42
A圧縮狙ってるなら、追込み2回クリアして、同じ銀+を拾えれば確定
入れたいカードに意志+とか2枚以上持てるカードが入ってるなら、最終追い込みのほうでそのカードを取ってもいい

 

543: 名無しさん 2024/09/17(火) 20:37:34.35
>>531
正確には解放3lv以降の銀なら1種類でないと駄目
解放初期~2Lvまでの銀、例えば足取り準備運動とかなら2種類取ってもセーフ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1726483339/

【学マス】圧縮育成が有利な仕様は難易度マスターが実装されても変わらないんだろうか?

103: 名無しさん 2024/09/03(火) 18:21:59.70
やることないから今更圧縮編成に手を出すか

 

127: 名無しさん 2024/09/03(火) 19:11:38.20
スコアタには向いてないかなコンテ圧縮用

 

418: 名無しさん 2024/09/04(水) 00:21:42.98
今さらだけど世界一可愛い私のサブの冠菊ことねのコンテスト厳選キツくない?A+取れなさそうで不安

 

423: 名無しさん 2024/09/04(水) 00:28:03.72
>>418
あの時の約束借りて圧縮で作ったな

 

447: 名無しさん 2024/09/04(水) 00:59:27.78
>>423
良ければメインとサブのスキル編成教えて欲しい?

 

526: 名無しさん 2024/09/04(水) 07:13:26.19
>>447

 

528: 名無しさん 2024/09/04(水) 07:19:12.07
やーっとPLv50到達
できたのはいいが至高+とキミ+のメモリーができるまでにどんだけかかるかなあ
ドリーマー+が1ヵ月くらいかかって届いてと天真爛漫は未だに+がない

 

530: 名無しさん 2024/09/04(水) 07:21:03.92
>>528
圧縮編成作ってればすぐ手に入る

 

534: 名無しさん 2024/09/04(水) 07:27:17.71
コンテ用に圧縮編成してたら虹アビ最大2つしか付かないけど結構初期ステ3つ付いた虹+と金+は量産出来たな
代わりに全然アチーブ進捗してなかった

 

537: 名無しさん 2024/09/04(水) 07:29:52.18
圧縮は副産物で有用スキルのメモリーできやすいのは悪くないよね
やることはあまりにつまらないけど

 

587: 名無しさん 2024/09/04(水) 09:00:47.51
マスターで圧縮Sがコンテストを荒らす

 

594: 名無しさん 2024/09/04(水) 09:33:13.99
圧縮育成おもんないからマスター行ってまでやらせないで?


 

595: 名無しさん 2024/09/04(水) 09:34:33.62
マスターはパフェのボーナス伸ばす感じっぽいし露骨に圧縮潰してるんじゃないかな

 

598: 名無しさん 2024/09/04(水) 09:43:25.48
>>595
サブメモリーのステータス依存が低すぎるから変わらないと思う

 

600: 名無しさん 2024/09/04(水) 09:49:44.76
>>598
つまり圧縮を潰すなら
マスター生成メモリはサブでもステータス全部乗るようになりましたって改造が必要なのかな

 

601: 名無しさん 2024/09/04(水) 09:52:48.60
そもそも圧縮メモリーは強銀メモリー付けられなかったメモリーよりは強いってだけだからな
例えばセンスならひと呼吸+、ハイタッチ+とか入ってた方がはるかに期待値高いし

 

606: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:07:41.59
圧縮潰したいならステージ開始時に各メモリー内のスキルが6より少なかったらその分をランダムな基本スキルなり眠気なりで埋める仕様にすりゃいいんじゃね

 

607: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:08:49.94
圧縮って最強じゃなくて育成が楽な割に強いだから潰すほどでもない気が

 

610: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:13:49.76
圧縮嫌いな人多いけどなんで育成楽にする要素なのに嫌いなんだろ

 

611: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:15:57.44
>>610
俺が見たのはレッスン失敗させて悲しい顔見たくないらしい
ドリンク捨てるに文句言ってた層と同じ気持ち悪さある

 

612: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:18:19.10
ドリンクよりは全然理解できるわ
わざとバッドエンド埋めたくないみたいな話だろ
ただ必須じゃないんだから文句言うのはわからん

 

614: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:18:30.81
歪なプレイに忌避感があるのは理解できる
バグ技でマスターボール増殖したりするみたいな感じ

 

616: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:21:55.88
まあゲーム的に面白いわけではないから再生成チケットみたいな手心が増えたり変換とか削除の仕様を改善してくれたほうが嬉しくはある

 

618: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:23:31.70
上手くやれない人が駄々こねてるだけにしか見えん

 

620: 名無しさん 2024/09/04(水) 10:24:44.53
使ってるけど何だかなとは思う

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1725317159/

【学マス】プロデュースを安定させるには必須?カードゲームにおけるデッキ圧縮という概念

720: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:02:07.24

何が好印象は安定するだよ
アイテムコミュもスルーするし
やる気ばっか提示されてA+も取れんかったわ
クソすぎるだろ好印象

 

723: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:03:40.19
>>720
イメトレしまくってて草

 

725: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:03:58.66
>>720
イメトレ3枚とハートは草
元気型育成でもしてたのか

 

747: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:11:14.68
>>725
好印象カードがろくに提示されなくてこうなった
5時間に1回しかできないのにこう言うことされるとマジでストレス
しかもこのパターン喰らうの今日2回目だわ

 

750: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:13:45.46
>>747
お出かけ休み相談でカード取らないムーブしてもろて
毎ターンカードピックしてたらそりゃ事故る

 

752: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:15:16.25
お出かけってぶっちゃけPポイント消費しない選択肢が一番有能だからな
気づいてる人あまりいないけど

 

757: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:16:38.11
>>752
100消費でドリンク2つのパターンもあるぞ
無消費でゴミ握らされるパターンもあるし


 

753: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:15:20.31
カードゲーやり初めてからデッキ圧縮を知るのはみんな通る道

 

755: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:15:48.20
ゴミカードが増えるほど弱くなるからな

 

763: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:17:59.91
お休み編成が強いのはそこなんだよな、ゴミカードを引く機会が減りお休みでデッキ圧縮できる
ったく、晴れたねの良さがわかるのは俺だけだったってのによw

 

768: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:21:06.07
捨てるも受け取らないも無いから圧縮意識しないよな
アイテムで補完できるし

 

771: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:22:29.11
カード取るなとか余裕こけるの元気型くらいじゃねーの

 

776: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:22:40.46
こういうゲームで獲得時にカード取らない選択肢無いのは結構珍しいかもしれんな

 

781: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:23:37.21
このゲームに関しては再挑戦3回でデッキ事故率減らせるからなあ
現状多少うわ振れしないとS取れないバランスと相まってデッキ圧縮はあんま考えてないわ
どっちが効率いいかはわからんが

 

782: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:23:38.48
メモリーの4つ以外に欲しいカード自体は結構あるからそれ探しに行かなきゃいけないから一概にカードを取らないこと自体が強いとは言い切れない

 

803: 名無しさん 2024/06/23(日) 22:29:34.54

>>782
ハートが取れてればS狙えたけどあと一押しの火力が出ない結果になった
お休みだと強化も限られるから後半sp出なかったときのデバフが大きいんだよな

 

引用元: http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1719121521/