目次
アイマス公式Twitterより
【シャニマス】「アイドルマスター シャイニーカラーズ×カラオケの鉄人~カラ鉄Fes.2023~」コラボキャンペーン開催! #idolmaster #シャニマス #シャイニーカラーズ https://t.co/SFk2Nzv8IM
— アイドルマスター公式ツイッター (@imas_official) April 6, 2023
カラオケの鉄人公式Twitterより
✨\詳細公開/✨
アイドルマスター シャイニーカラーズ
×カラオケの鉄人~鉄人Fes.2023~
2023年4月12日より開催!アイドル達が #カラ鉄 でFes.を開催です!
コンセプトルームご予約⏰は4/6 19時~一緒にFesを楽しみましょ?????https://t.co/fbUXLMtIA1#シャニマス pic.twitter.com/nVrhUVQHwn
— カラオケの鉄人コラボ公式 (@animegame_kt) April 5, 2023
開催概要

開催期間:2023/4/12(水)~2023/5/21(日)
開催店舗:カラオケの鉄人 池袋東口店 / 秋葉原昭和通り口店 / 新宿大ガード店 / 渋谷道玄坂店 / 桜木町店 / 船橋店
カラオケの鉄人コラボキャンペーン特設:
https://www.karatetsu.com/animegame/idolmaster-shinycolors_5th.shtml
コラボドリンクの販売

開催期間:2023年4月12日(水)~2023年5月21日(日)
開催店舗:カラオケの鉄人 池袋東口店 / 秋葉原昭和通り口店 / 新宿大ガード店 / 渋谷道玄坂店 / 桜木町店 / 船橋店
セットメニュー「鉄人FES.セット」の販売

開催期間:2023年4月12日(水)~2023年5月21日(日)
開催店舗:カラオケの鉄人 池袋東口店 / 秋葉原昭和通り口店 / 新宿大ガード店
コンセプトルームと課題曲チャレンジを実施

開催期間:2023年4月12日(水)~2023年5月21日(日)
開催店舗:カラオケの鉄人 池袋東口店 / 秋葉原昭和通り口店 / 新宿大ガード店 / 渋谷道玄坂店 / 桜木町店 / 船橋店
カラオケの鉄人オリジナルグッズの販売

開催期間:2023年4月12日(水)~2023年5月21日(日)
開催店舗:カラオケの鉄人 池袋東口店 / 秋葉原昭和通り口店 / 新宿大ガード店
通販サイト受付期間:2023年5月22日(月) 11:00~2023年6月21日(水) 23:59まで
アソビストアコラボ特設ページ※事後通販:
https://shop.asobistore.jp/category/shinycolors_5th_tetsujin
前の記事にあった
SHiisじゃなくてB’z考察は素晴らしいと思った
やはりギターと言えばテレキャスなのか…
レスポとかストラトとかゾウさんとか…
色味にはアイバニーズを感じる
見た目じゃギターとベースの違いが全然わからん…
楽器に自信ニキ誰がギターで誰がベースか教えてくれ〜
音を調節するためにある先っぽに付いてる銀色のツマミが大きい方がベース
灯織霧子冬優子小糸がベース
甜花もベース
弦4本がベース
弦6本がギター
このイラストならペグの方が見分けやすいと思う
キーボード&ボーカルの円香、ギター&メガホンの透
ノクチルは間違いなくking gnuの編成だな
他のユニットも実在バンドを意識してるんかな?
放クラだけおかしくないか
いくら和楽器バンドでもキーボードに琴はちょっと
あとssr衣装で和太鼓叩いてた夏葉はどこにいったんだ
三味線と琴を組み合わせる曲はあるから別に問題ないと思うが… まあ夏葉は太鼓でも良かったかもな
調べたけどAKARAっていうバンドが放クラの編成に似ている
ボーカル専任、筝(こと)、篠笛、尺八、鼓の5人編成(現在は3人)
和太鼓じゃなくて鼓だけを使っているらしい
違いは三味線がいなくて笛が二人
ざっと調べたところ箏を使うバンドはたくさんあるようだ