『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年9月30日より開催中の「期間限定 続・おいてけぼり全集 にちか・智代子スタンプガシャPlus」についてご紹介します。
開催期間
2023年9月30日 ~ 2023年10月10日 11:59まで(予定)
期間限定アイドル
・SSRプロデュースアイドル【とキどき間氷期】七草 にちか
・SSRサポートアイドル【歪-twst-罅割-brk】園田 智代子
【とキどき間氷期】七草 にちかの所持スキル
【とキどき間氷期】七草 にちかのスキルパネルは、ユニット編成を条件とする金色のパッシブスキルが3つ存在する特殊なスキルパネル配置となっています。
全ての金色のパッシブスキルを有効活用できるようアイドルを編成しましょう。
特訓0回の状態では習得可能なパネルが2つしか存在しませんが、ライブスキルとDance上限+100のパネルを習得することができるため、加入直後に即戦力のフェスアイドルとして育成を行うことができます。
更にイベントによって解放されるパネルが存在しないため、パネルを習得するためにイベントの発生を待つ必要がありません。
また、全てのスキルパネルを解放することによって最大でDance上限を400上昇させることが可能です。
【とキどき間氷期】七草 にちかの特徴
【とキどき間氷期】七草 にちかはDanceアピールに特化したアイドルです。
ライブスキル「とキどき間氷期」はDanceアピールを行い、緋田美琴のアピール倍率UPと自身のメンタルを減らす効果を持ったスキルです。さらに、PLUSアピールでは「メンタル99%以上シーズ全員がライブに参加している場合」を条件に追加で自身のメンタルを減らす効果を発揮します。
ライブスキル「とキどき間氷期+」はDanceアピールを行い、緋田美琴のアピール倍率UPと自身のメンタルを減らす効果を持ったスキルです。さらに、PLUSアピールでは「メンタル95%以上シーズ全員がライブに参加している場合」を条件に追加で自身のメンタルを減らす効果を発揮します。
自身のメンタル減少を条件にしたパッシブスキルと相性の良い性能となっています。
特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「メンタル35%以上69%以下」を条件にDance120%UPの強力な効果となっています。
特訓4回目で解放される3つのパッシブスキルはそれぞれ「アンティーカ、ノクチル、アルストロメリア」と一緒に編成することが条件に含まれたスキルとなっています。
アンティーカ1人以上参加を条件とするパッシブスキルはDance100%UPの扱いやすい性能となってります。
ノクチル1人以上参加とメンタル64%以下を条件とするパッシブスキルはDance80%UP/メンタルダメージ50%CUTとなっており、メンタルが減りすぎてしまう事を抑制できます。
アルストロメリア1人以上参加とメンタル34%以下を条件とするパッシブスキルはDance80%UP/メンタル10%回復となっており、メンタルが減少しすぎてしまった時の保険として活用できます。
それぞれのユニットの特色を活用することのできる強力なスキルとなっています。
思い出アピールLv.5では、Dance2倍アピールを行い、リンクアピールによってDance2倍アピールを行うことができます。
【歪-twst-罅割-brk】園田 智代子の特徴
【歪-twst-罅割-brk】園田 智代子はDanceアピールを得意とするアイドルの育成支援に特化したアイドルです。
ダンス滞在マスタリーLv.3、ダンス体力マスタリーLv.5まで習得可能となっており、ダンスレッスンに滞在しやすく消費体力を抑えることができます。
また、ユニットマスタリーSPLv.10、ユニットマスタリーDa上限Lv.5まで習得可能となっており放課後クライマックスガールズと相性の良い性能となっています。
上限は最大でDance上限を250上昇させることが可能です。
特訓2回目で解放されるパッシブスキルは「履歴に放クラアイドルが4人以上ある場合」を条件にDance120%UPの強力な効果となっています。
特訓4回目で解放されるパッシブスキルは「Danceポジション担当に編成している場合」を条件にDance100%UPとなっており、ダンスポジションのアイドル育成に有効な効果となっています。