7: 名無しさん 25/02/16(日)20:03:42
セイハローじゃないともうグレ5残留も無理だな
20: 名無しさん 25/02/16(日)20:43:34
強いというかもうないとグレ5も勝てないよぉ…
23: 名無しさん 25/02/16(日)20:52:23
>>20
3T目には超火力の思い出アピール飛んできて審査員が消し飛ぶからな
なんなら2T目で終わりかねない
3T目には超火力の思い出アピール飛んできて審査員が消し飛ぶからな
なんなら2T目で終わりかねない
24: 名無しさん 25/02/16(日)20:53:37
>>23
居残りすら厳しい
居残りすら厳しい
48: 名無しさん 25/02/16(日)21:59:24
SayHalo産アイドルでマッチライブ行ってみたら今までの苦労は何だったんだって感じのトンデモスコア叩き出してる…
49: 名無しさん 25/02/16(日)22:20:53
>>48
俺も頑張るぞ
俺も頑張るぞ
51: 名無しさん 25/02/16(日)22:57:39
セイハローの本作ったらもうGRADのは消していいのかな?
本の枠350でキツキツなんだが
本の枠350でキツキツなんだが
53: 名無しさん 25/02/16(日)23:03:28
>>51
グラッドの本というのがノウハウ掘ったときのドロップ本の場合消さない方が良い
理由は環境変わってノウハウの入れ替えが必要になったとき
作った本からノウハウを抜くのはとても大変で1から育成本を継承率アップの時に改めて作った方が誇張抜きで10倍くらい楽
ドロップ本を消してしまうと育成本にだけ必要なノウハウが存在しててそれをそこから単独で抜くみたいな作業が必要になったりするので
ドロップ本は残した方が1から作る楽なやり方を残せるので
グラッドの本というのがノウハウ掘ったときのドロップ本の場合消さない方が良い
理由は環境変わってノウハウの入れ替えが必要になったとき
作った本からノウハウを抜くのはとても大変で1から育成本を継承率アップの時に改めて作った方が誇張抜きで10倍くらい楽
ドロップ本を消してしまうと育成本にだけ必要なノウハウが存在しててそれをそこから単独で抜くみたいな作業が必要になったりするので
ドロップ本は残した方が1から作る楽なやり方を残せるので
引用元: https://www.2chan.net