101: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:34:39.21
グレフェスがつまらないと言われているのは
運の要素が強すぎるためではないかという仮説を立てた
<改善案>
・技術面
アピールメーターのPerfectの白エリアでも中央より端に行けば行くほど高威力になるよう調整する
(失敗のリスクを背負えば背負うほど高い威力を出せる)
・知識面
テンションが高くなるタイミングに規則性を設ける
(例:ゲーム内時計で00分ぴったりにフェスを開始するとテンションが高くなりやすい とか)
・駆引き面
自ユニットが他のユーザのNPCとして登場した際の行動を一部予め指定できるようにする
105: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:40:24.35
>>101
プロメッサが来たらブラバみたいなマッチングによる運要素も改善してくれ
161: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:38:32.45
>>101
初期手札マリガンできるみたいなのはほしいな 現状高ランクにいけばいくほど祈祷ゲーでつまらない
あとはアビリティも増やしてほしい
106: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:41:37.33
自分の編成とは別に他人がグレフェス挑むときにCPUになる自分の編成をセットできたら最高にクソゲーになって楽しそう
111: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:48:00.77
テンション上がる時間決めるとかアケマスかな?
114: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:51:50.94
それならテンションチャートとか導入して欲しい
118: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:56:23.68
MTGみたいに使用率参照して使用率低いカード使ってたら同ポイント辺りのデッキとマッチングするとか…
楽しさに繋がるかはわからん
120: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:57:15.87
やっぱりアイドル達で野球するしかない
121: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:58:06.02
グレフェスにも一定ステータスある状態でシーズン内30回回せば昇格確実みたいな天井付けようぜ
ハイスコア目指したい人は目指せばいい
166: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:41:08.84
グレフェスは初期手札3枚のうちお気に入りアピール1枚設定できるようにしたらどうかな高山
173: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:44:10.43
>>166
お散歩サンライトを指定するアルストPが更に憎まれるだろうな
181: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:49:14.42
>>173
よその人のところに出てくるときは反映されないようにすればどうかな…?
186: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:52:40.88
>>181
それはありだと思う
ただまあボーダーが多分爆上がりして今よりも放課後が追いやられる結果になるのは目に見えてるな・・・
ユニット別ランキングが待たれる
197: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:00:55.39
>>186
全体ランキングとは別にユニットランキング作って上位昇格させるのは確かに面白そう
新ユニット追加されても編成作る意味ないわみたいになりづらいし
202: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:03:34.07
>>197
ユニットランキング6ユニット×25人(参加条件 同一ユニット所属3人以上)
ミックスランキング 25人(参加条件 リンクアピール不可の編成)
ワイルドカード 25人
こんな感じかなぁ
204: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:04:19.33
>>202
各30人にしてランキング複数入賞の人分がワイルドカードでいいか
182: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:49:27.56
グレフェスのテンションガチャはwingみたく2位以内で次回のテンション今回以上保証すれば捨てなくなるんじゃ
188: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:54:35.46
フェスマでグレ7残留
PLで7昇格
残留で6維持
これで良いよ
あとクソみたいなCPUもいらん、リハの奴使いまわせばいい
189: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:58:12.96
>>188
フェスマ出したら接待編成放流が暗黙のルールみたいになって最終的に全員グレ7になりそう
逆に最上位で接待放流しない奴を逆恨みして晒しだす奴とか出てきそう
198: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:02:19.31
>>189
だからクソみたいなCPUじゃなくてリハの固定の奴使い回しにするんだよ
209: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:05:46.38
>>198
敵の強さずっと固定だとガチャ回らなくて運営儲からないし
かといって運営の匙加減次第で敵が際限なく強くなりつづけるのも相手してて面白くなくね
193: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:59:34.46
プレイヤー有利とかフェスマ倍率ゲーに戻るだけだからいらんわ
226: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:18:26.20
コラボフェスの逆輸入でLv1~30のフェスリハ作って
ベリハですらwing基準で作られていて歯ごたえがなさすぎる
231: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:25:31.88
木人みたいなやつを殴りまくって7ターンでどれだけダメージ出せるかみたいなスコアアタックモードとか欲しい
やるかはわからんけど
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1601262666/
CPU相手にハイスコアを競ってるから試行回数ゲーになっちゃうんだよ
オンラインの対人戦にして勝率でレート分けするだけで面白くなると思う
センターアイドルごとの順位と編成を発表して欲しい
初期手札固定化が欲しいな
3人と4人ユニットは1枚 5人ユニットは2枚って感じで
あるいは
カードゲームみたくターン毎に1枚使用、残り1~2枚シャッフルを選択できるみたいな
もちろんシャッフル回数は制限あり 3人2回 5人3回みたいに
何を使うかだけじゃなくて何を残して何を変えるかを考えられるようになるのは
ゲームとしても幅ができていいと個人的には思う
最強の改善案考えた
フェスチケ2倍消費で敵アルスト完全消滅
フェスチケ3倍消費で上記+テンションmax
フェスチケ4倍消費で上記+敵テンション紫
フェスチケ5倍消費で上記+手札選択可能
最後のコメントきくうしかな?
改善案が全部微妙
ユニット人数と同じ枚数の手札にして審査員の耐久上げて中断できるようにするとか
始まるまで分からない敵の編成から、テンション、相手の行動、バフ、手札、被弾による思い出ゲージの上昇量、果ては対戦相手ボーナスまでとにかく運が絡む要素ばっかなんだよ
この中から3つくらいなくしてくれ
なんだ対戦相手ボーナスって、評価値高い=強いなんて図式にならないのにここでスコア決まるのおかしいだろ
五人ユニットのときは手札五枚でもいいんじゃない?って思うときはある
審査員が帰るまで間に合わないのも問題だけど
リンクアピールができる可能性自体低すぎんのはちょっと……
グレフェス自体はまぁ運絡むって言っても課金してカードプール充実させて試行回数こなしてをどれだけやってるかによるし、何なら課金しなくても試行回数次第でどうにかなるだけ課金がすべて!ってのよりはいいんじゃない?っては思う
なんだかんだ課金してるほどその試行回数もある程度減るだろうし
ぶっちゃけそこまでうま味ないからウィークリーミッションやるために面倒なこと増える方が個人的には嫌
自分が用意したものを最大限使った上で運要素あるとかは仕方ないけど、
自分の用意したものを使うことにすら運要素かけられるのはストレスフルすぎる
スレにあるように任意で1枚確定とかやるだけでかなり違うのに…
やっぱスレにもあった通り9人ライブにして野球するしかないでしょ
5ターン以内に終わること多いくせに5人全員の札が5ターン以内に来ることが体感5戦に一回くらいしかないのが酷すぎる。そら3人ユニット有利になるよ
そこよな
リンクアピール加点あるくせに、5人ユニットはそもそもリンクアピール打てないんだよな
ずっと言われてるけどリンクアピール人数によって、加点変えてほしさはある
つまらないのは確かだけど7さえ狙わなければ言うほどク ソゲーではない
NPCのアビリティ無効化してユニット人数に応じてプールできるカードの枚数変更しろ
NPCの火力がアビリティ反映前に戻るだけで運ゲー要素かなり緩和されるわ
個人的には初手とテンションの運ゲー問題さえなんとかなればいいかなって
あとはシーズンごとに明確な特徴つけていってくれれば満足だな
一番上の改善案、センスなさすぎてビビる
ていうか新しいモードほしい
シーズン毎に変更でいいからnpcの位置によってアピール先ルーチン固定とかしてくれないかな、この位置なら変遷132この位置なら流2スピアみたいな
一致スピア減るだけでだいぶマシだと思うんだけど
あとコラボフェスみたいに何打ってるか分かるようにするとか
皆に恩恵あるものはボーダーが上がるだけで辛さはそう変わらなそう、ストレスは確実に減るか
手札事故は不毛だけどオートにしたらポチポチゲーになっちゃうし、
細かいバランスはともかく大枠は対人ならこんなもんだと思う
それよりは平時にグレフェス・ファン活以外にもエンドコンテンツが欲しいな
どうせ運ゲーなんだからまずそろそろブラバじゃなくて機能として棄権させてくれないっすかね
運ゲーじゃなくしたいっていうなら最高得点はともかくとして2位大逆転プロ根性がただの1位より点が取れるとか、リンクアピールなし完全掌握よりリンクアピールあり流12がっちりのほうが点が取れるとか、全部取れじゃなくてどれを取ろうかって話にすれば流3つぶしとかはマシになるかもしれない
まず5ターンまでに全員の札が必ず一回は出るようにしろや…
グレフェスはグレ5と6の差がかなりでかいから間にもう1個欲しくなるか6の人口更に増やさないかな
5→6昇格は毎回余裕だけど残留取れないから毎回行ったりきたりを繰り返してるし、グレ6↑は高速フェスなりやすいから低速フェスでも遊べるような何かがほしい
フェスミッションの時とかオート機能が欲しいと思った事はある
全く関係無いけど3倍速しないとテンポが良くない演出面をどうにかしてほしいかな
見た目が楽しくなるだけでもまた違うかもしれない
改善案考えてもそもそも根本的に対人向けのシステムじゃないからどうやっても無理じゃねえかなって・・・
むしろ現状でも頑張って調整してるんじゃないかとすら思う
もうどうしようもないからコラボフェスみたいに他に育成したアイドルの使い道増やす方向に舵取った方が良い
つか言われてるように運要素による影響が大き過ぎるのが1番な欠点なんだよな。
ソシャゲなんだからユニット育成するまでの過程、要するにかけた金額or時間や経験がある程度反映されるシステムの方が健全やろ。
1000万課金しててもアルスト集団とマッチングしただけで連戦連敗確定っておかしな話。
グレフェスに関して言えばソシャゲ界に置いても最底辺のks運ゲーでこれ以上悪くなる事は有り得ないから、シーズン毎にもっと大胆な改善をしていけば良いと思うの。上手く行ってる物を改善するのはリスクが伴うけど、失敗し続けてる物なら失う物なんか無いやろの精神