770: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:05:13.00
シャニマスからの新規だから過去のアイマスシリーズも履修しときたいっていうのと、シャニマスがどんなアニメになるか妄想する材料になるかなっていうので初代アイマスのアニメ見てるんだけど、初代アイマス(ゲーム)はサポコミュとイベストの無いシャニマスみたいなもんだと思ってたらアニメではばりばり群像劇になってるんだけど、ストーリーは全部アニオリなの?長文でごめんね
777: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:08:08.64
>>770
初代デレMすべてアニオリ
783: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:10:49.87
>>777
やっぱりそうかー
となるとシャニのアニメ化はどうなるかさっぱり分からんね…イルミネのイベスト周りを中心にWingで他ユニ描きながらみたいな感じかね、答えてくれてありがとう!
790: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:13:55.49
>>783
基本的に誰かが何らかの問題を抱えてそれを解決するストーリーにしかならないよ
歴史が証明している
797: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:16:50.78
>>790
正直ギミー4コマアニメ化とかも見たいわ
806: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:19:42.18
>>797
じゃ、OPED付きの5分枠でギミマス劇場はいよーいスタート
ストック600話分くらい描かさなきゃな
816: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:23:00.82
>>806
ギミーくん壊れると思ったけど現時点でもかなり無茶振りされてるからなんだかんだで書きそう
786: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:12:02.63
アイマスのアニメは割とゲーム本編のシナリオからズレる
悪い意味ではなく
791: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:14:37.88
そもそもシャニのコミュがほぼアニメだからなぁ
シャニP何してるのか分からんただの会話シーンで
やたら動き回って立ち絵とか消えたり背景変わったり大量にSE使ったり
とにかく紙芝居じゃなくて演出したい欲が凄い
792: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:14:59.57
アニメは解釈違いだのシャニPはこんな顔じゃないだの言われるの目に見えてるからダイナミックコードみたいにした方がいいぞ
803: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:19:11.65
>>792
追いピアノと相性がいいアイドルが1人いるよな
794: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:15:15.11
アニメではPドルが抑えられる傾向があるからPにデレる時が一番可愛いって思う子は物足りなくなるかもしれない
800: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:18:19.76
みんなの発言見てたら、アニメは全然別物になるみたいやねー、まだ数話しか見てないけど評価も特段良いって訳じゃないのかな?
あんまり期待せずにアニメ化待ちますわ
801: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:18:44.91
めぐるは恋愛感情わかんないからどれだけアニメでイチャイチャしてもいいな
804: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:19:12.64
アニメ化したら透が正ヒロインになるけどいいの?
808: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:20:36.40
アニメのスポンサー「うーん、アニメ化に際してもっとこうキャラクターを極端にした方が良いと思うんだよね」
818: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:23:31.92
従来アイマスゲームのPに比べてシャニPはかなり個性あるから描き方によってはコレジャナイって言う人が出る可能性は高いと思うよ
シャニPのファンって人もいるし…
819: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:23:40.50
最近のイベコミュの打率凄いけど
この路線のストーリーでアニメ的な演出とか特性が加わっても好評になるかは分からん
作画に求められるハードルも高いだろうし薄桃色系の途中で1週間跨ぎとかされたら発狂する
822: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:24:35.11
圧巻のパフォーマンスが観られたら割と満足かもしれない
823: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:24:47.22
そういうの流行ってるらしいし異世界でもいって戦ってきてよ灯織
836: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:27:31.04
もしアニメやるならコミュの完全再現がいいわ
12話使ってrun()描いてくれ
837: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:27:49.59
純粋にクオリティが高ければ今の若者は喜ぶぞ
838: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:28:06.96
今までのを見る限りコミュ完全再現系にはならないだろうなという確信がある
845: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:29:28.27
まあ作る側もこんな見えてる地雷コンテンツもう関わりたくないだろ
入札の進まない公共事業みたいなもん
近隣住民から文句しか言われないやつ
851: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:29:51.97
>>845
草
853: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:30:32.65
>>845
言い得て妙で草
846: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:29:28.86
シャイノグラフィ流しとけばなんとかなるだろ
860: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:31:41.89
>>846
シャイノグラフィOPで流してdye the skyを挿入歌にしてライブがっつり動けばしょうもないシナリオでも一定の評価されそう
848: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:29:40.36
というかアニメ化って新しく人増やそうって目的が強いから今までのやつやられても誰も得しないっていうね
859: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:31:39.46
少なくともやるって決まってるミリアニメが完結するまではシャニアニもやらないだろうからまぁ先の話よね
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603094811/
四年前で冗談ぽくダイナミックコードって言われてた(>>792)けど、ほんとにダイナミックコードって言われることになるとは悲しみ
アニメ化したら新曲やオリメン以外が歌う曲が収録されたCDに円盤が付いてくるものが発売されるぞ
財布が軽くなるから勘弁して頂きたい
新規獲得と言うけどもうすでにアイドルが所属してて律子がアイドル辞めてるアニマス、サプボと声無しの子の映り込みで盛り上げたアニデレを考えると言うほど今までも新規向けかなと思う。
あと今はソシャゲ原作、アイドルもの、シリーズものってだけで完全に知識ない人からは0話切りされそう。
もうファン向けに高クオリティでサクッとまとめて円盤にはづきさんとかつけたほうがいいんじゃないかな。
何なら公式のコミュに対してすら解釈違いとか言い出す奴もおるしアニメ化なんて無理や
アニメ版さなぴー、アニメ版十字靭帯ちゃん、アニメ版樹里ちゃんファン
原作通りやって叩かれるなら、いっそのことアイドルがロボットに乗って隕石壊す話とかどうかな?
薄桃色もGRAD凛世もアニメじゃあの雰囲気は出なかったと思うんだよなぁ
なにやってもいいからその代わりクオリティの高さでねじ伏せてくれ一択
やるなら完全オリジナルストーリーでアニメ世界線やって延長で新作シャニマスだすはありそう
アニメはアニメならではの演出が楽しめる別のコミュだと思って楽しめばええやろ
プロデューサー好きだけど別に見た目がイメージと違ってもアニメに文句言うつもりはないのでスタッフは渾身のキャラクターをぶつけてきてほしい
間違っても出さないとか血迷ったら黒歴史にするけど
原点回帰で宇宙(そら)で輝くんだろあくしろよ
ぷちますで様子見しろ
アイマスコンテンツのアニメ化は別物として楽しめばいいだけだから気にしないけど、それってつまり「シャニマスのアニメ」である必要は欠片もないってことになるからな…
しかし入札されない公共事業は草
おっと、ゼノグラシアの悪口はそこまでだ
ギミマスアニメなんてうちわネタじゃ新規つくわけねーだろ
俺はアニメ化歓迎
批判あったデレも楽しめたし
デレは微塵も原作知らない身からすると普通に面白かったな
本田は嫌いになったけど
だからこそまあアニメ化が嫌がられるのもわかる
本田アンチみたいに普通にアニメ見てたら特に何も思わんやろみたいなネタで何年もいじり続けるようなのがあったらきついわ
?
黄色が初期にトラブって青は中盤に問題と対峙して赤が最後に積もり積もって曇る
デカすぎる地雷が1bit単位で埋め込まれてるような界隈だし何やってもめちゃくちゃ炎上しそう
かといってギミマスアニメ化しても所詮内輪ネタの類だし普通に空気で終わりそう
シャニは作品もファン層もアニメに向いてないからアニメ化しない方が幸せだと思うわ
ふふっ、わさげ
友情努力で大会勝ち上がってやったね系の話がこれまでよりも作りやすいシャニマスだけど
これがアイマスの伝統パワーで合同ライブに向けて自分の存在価値について真乃曇らせてそれはゲーム中で既にやってるんだけどなで終わりそうなんだよな
どんな作品でも媒体が違えば別物って考えなんで、もしやるならアニメはアニメ独自なことをやって欲しいな
「メディアの違いを理解せよ!」
虹を作るために各ユニットごとに雨が降る展開にしないとな(ニチャア)
sideMみたいにユニット中心で回した方がまとまりそう
個人的にはアニメ化には何も期待してないわ
コミカライズもシャニPが解釈違い過ぎてもう読んでない