現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】シャニPの顔という創作において最も解釈が割れるやつ

576: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:43:13.42
シャニPをPヘッドで描かれるとすごいコレジャナイ感を感じる

 

585: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:44:29.45
>>576
あれはシャニPというより一種のネタ時空というかコメディ的表現と解している
実際Pヘッドでイケメンムーブする創作はあまり見たことがない

 

601: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:48:52.64
コメディ時空ではPヘッドで決めるときはなんかいつのまにか普通の顔になってるイメージ

 

604: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:49:31.91
ギャグやろうとするとPヘッドにしたくなる気持ちはわかる

 

606: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:50:07.00
>>604
イケメン顔でギャグムーブされても困るからな

 

607: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:50:08.20
男の顔なんて描きたくないんだよ察してやれ

 

609: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:50:57.45
ぷちますPはPヘッドだったからギミマスアニメ化してP出てきたらありえるぞ

 

614: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:51:59.55
白コートでツーブロのPヘッドは描くのむずそう

 

621: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:52:52.98
顔写さない構図で頑張ってくれ

 

622: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:53:33.21
アニメではプロデューサー不在にしよう

 

629: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:54:45.11
そもそも創作におけるPは明らかにシャニPと=パターンと≠パターンがあるからな
明らかに=パターンで解釈違いならわかるが

 

640: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:56:42.93
二次創作するのにいちいちPの顔デザインするのめんどくさいだろうからPヘッドになるのは分かるよ

 

641: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:56:43.00
シャニPには担当を任せられるだけの文句のつけようのないイケメンであってほしいという願望
相当拗らせてるなこれ

 

655: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:59:01.42
>>641
顔はいいんだろうけど超イケメンはまた違うと思うんだよね
甘奈も元はいいみたいに言ってた気がする


 

644: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:57:30.67
シャニPはイケメンだよ俺が保証する

 

649: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:58:17.42
明らかにシャニPというキャラクターがいるのになんか二次創作で〇〇Pとかで描いてるのにモヤっとくる
もしかしてこれは恋

 

652: 名無しさん 2020/11/03(火) 23:58:50.44
シャニPは高身長イケメンだぞ
しかもノリが良くて爽やかでたまに気持ち悪い

 

663: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:00:05.03

この絵師が描くシャニp好きすぎるからコレにしてほしい

 

670: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:01:00.91
>>663
こっちも好きだけど前貼った時原作と髪が違うみたいな声もあったりしたからシャニPの顔論争はなかなかに難しい

 

686: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:03:35.33
>>663
だいぶ俺のイメージに近いわコレ

 

694: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:05:06.14
>>663
俺のイメージから滅茶苦茶離れているのでシャニPの顔一致解釈無理だなコレとなる

 

720: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:09:01.22
>>663
顔は賛否分かれるかもしれないけどイラストの構図としては283点くらいある(論点が違う)

 

673: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:01:39.33
目つきがちょい疲れ目っぽいのだけはわかる

 

674: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:01:43.14
スカウト組のほとんどはシャニPが汚っさんだったら見向きもしなかったと考えるとやっぱ相当イケメンなんじゃないか

 

675: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:01:43.49
やっぱり僕は実写CMP

 

681: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:02:38.68
個人的なシャニPのシルエットはオカリンみたいな感じ。背が高くて、素材は良いみたいな。

 

683: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:02:59.33
シャニPはイケメンじゃないとやだやだ!
できれば顔つきは精悍で頬骨が浮き出てて髪質はツンツンなんだけど笑顔やふと見せる無防備な表情というギャップでアイドルたちをキュンとさせちゃうような男性じゃないとやだ!

 

685: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:03:30.91
もうこれ俺らpラブ勢よりpラブだろ

 

700: 名無しさん 2020/11/04(水) 00:05:36.72
>>685
実際俺らが一番見てるのはアイドルじゃなくてシャニPだからな…

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1604405146/

コメント

  1. 武Pみたいに公式がお出ししてくれるのはウェルカムなんだけど絵描きの描く顔は描き手の持つ自分が成りたい理想の顔とか混じっててキッツいんすわ
    早くアニメ化して公式がお出しして淘汰してくれ

  2. 顔とかどうでもいいしPヘッドでも全然いいけど一つの漫画の中で最初Pヘッドだったのに途中でいきなりオリジナルの顔面が出てくるのはどっちかにしろやって思う
    まあそれも描いてる人の自由なんだけどさ

  3. 以前シャニPがPヘッドで描かれたイラストを晒し上げてボコボコに叩いてたの見てマジでやべー奴らだと思ったわ

  4. シャニPガチラブ勢多いな…
    よく分かる…後シャニPについてはCVが誰になるかで解釈違い多そう

    2
  5. 体育会系顔してる気がするの分かる
    それとワイ的にはちょい老け顔想像してる

    2
    1. 三峰とか甘奈の隣にスーツ姿でいても保護者じゃなくてカップルに見られる程度には若い見た目のはず
      あとさすがに王子様だの好青年だの言われてるのに老け顔ってことはないかと
      目元に疲れが見えるくらいはあるかもだけど

  6. もう異人化設定にした方がいいのでは!?
    透も宇宙人について言及してたし

  7. シャニpは身だしなみは気にしてそう。
    だからボサ髪猫背は解釈違いなんだけど、賛同者多いな、、、
    どんなデザインでも満場一致ってことにはならなそうだな

    1. ある程度公式から情報出てるのにボサ髪猫背は無理があるわな
      作者がオリPのつもりなら構わないけど
      そもそも見た目きちんとしてないと甘奈千雪夏葉あたりがコーディネートしに来るし

  8. 二次創作なんだからPヘッドでも良いと思うがな
    どう顔書いたって違うって感じる人も居るだろうし常に頭見切れPとかもギャグとかやりにくくなるじゃん

  9. 少なくともイメージ的につり目とか三白眼系ではないと思う
    甜花ちゃんとか小糸ちゃんも怖がってないし

    1
  10. コミカライズPをベースにもっと体育会系にした感じをイメージしてる
    熱血漢のオールドタイプだし仕事効率化しなきゃって感じじゃなくて営業は脚!って見た目から伝わってほしい

    2
  11. 勝手なイメージだけど今までのアニメPの中間的な印象を持ってる
    ルックスは赤羽根P系統だけど武内Pみたいなガタイは良さがある、髪型も赤羽根Pよりさっぱり派
    性格は赤羽根Pよりちょっと余裕があるけど石川Pほど落ち着いてない、みたいな

  12. この前の限定樋口のコミュを読んでからなんとなくシャニPのイメージが顔つきも年齢も少し若くなった

  13. スパイファミリーみたいな感じをイメージしてた
    赤羽根武内タイプはまったく違うしルーズなのも離れすぎる

  14. 俺らが一番見てるのはシャニPってのがマジでこれでエロゲとかでもどこにでもいる〜みたいなやつでもいいけどやっぱある程度キャラ立ってて好感持てるヤツのほうがストーリーとかも見やすい

  15. 割とコミック版の髪型は好きよ
    あれで顔立ちとか目の描き方とかの画風を久保帯人先生風とかにしてくれれば個人的にはあり

  16. 本スレの絵が悪いって訳ではないんだけど
    なんか一目見た瞬間の感想が体格普通にして笑顔になった武内P……というか比企谷八幡だなって思った

  17. 絵を描く身からするとPヘッドとかメガネは顔適当で済むから楽なのも理解できるからなぁ……
    ギャグ全振りだとPヘッドでも気にならんし

    1
  18. ライターが女ってわかった今となってはアイドルよりPに萌えてるだろとか余計なこと考えて素直に見られない

    1
    1. 余計なことを考えようが素直に考えることが出来なかろうが
      良い男は良い男なのである

    2. お前さん鋼の錬金術師とか犬夜叉とか見てこなかった世代かい?
      性別関係なく面白いものは面白いし名作だからおすすめよ

  19. 顔があるとこれじゃないっていう意見は理解できるけど
    かといってユーザーの自己投影の存在になるPヘッドは完全に解釈違いというか異物だから結局顔映さないとか作者なりに想像で書いたほうが好感持てる
    まあアニメ化してこれって公式がやってくれるのが一番手っ取り早い

  20. Pの扱いはアニメ化の時の一番でかい壁だな 正直ノベルゲー形式が一番映える作品だと思うからアニメ化とかせんでもいいけどいずれその日が来るだろうな

  21. シャニPは清潔感のある中の上ぐらいと解釈している
    超イケメンだったら、もう少しアイドル達から別の反応がありそう

    1. 相当なイケメンじゃないと許されないようなムーブをしょっちゅうかましてるからな…

    1. 俺もメガネかけさせる絵師無理すぎて蕁麻疹出る
      まあこれが好きなやつも多いんだろうしシャニPのデザイン難しいわ

    1. 出てる情報が多い分、ユーザ側のイメージもかっちり固まりやすいかもしれない

  22. ラブコメとかでも1人ヒロイン嫌いでも全然見れるけど主人公嫌いだと見れないから良いキャラってかクセの無さと個性のバランスが良くてありがたいわ

    1. ほんとにこれはそう
      アイマスの中でもシャニマスが一番ハマったの、シャニPがいいキャラだってところあるわ個人的には

コメントを残す