現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】アンティーカ初のラブソング?真崎エリカ先生による「 Black Reverie」解説


 

663: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:46:26.04
やっぱ古語だったかブライクレヴェリー

 

665: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:46:40.33
作詞家がぶらいくれゔぇりえの話してんじゃん

 

667: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:46:56.94
あれラブソングなのか

 

668: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:47:11.24
「ブライクレヴェリーはラブソング」

 

669: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:48:32.61
恋に落ちたって書いてあるじゃん

 

672: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:49:11.72
元々は黒白で対になる予定ではなかったと

 

674: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:50:40.51
ブライクレヴェリーの2番サビ前のドコドコドラムくんすき

 

681: 名無しさん 2021/01/06(水) 22:54:51.89
ブライクレヴェリーはスラッシュとかブラック、パワー系の系譜の臭いがして好き
そのうち前奏が2分強で最初にアイドル全員の語りが入った一曲14分くらいのツーバス鳴りっぱなし曲がくるはず

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609924963/

コメント

  1. 「タイトルが決まった時点で8割完成」って言うけど
    「アポイント・シグナル」で8割、っていうと
    わ、わかる〜〜〜感あるな。

  2. 声優の発音の問題でなく、曲の時点で既に発音がおかしいってくくりなら、アイマス曲わざとやってるんじゃないかってくらい山ほどある
    シャニは割りとそう言うの少ないけど
    でも、誰も使わないような単語を使って間違えるのは普通の単語よりもダサいな

  3. えぇ答え合わせ的なこと公式で言っちゃったの
    シャニマスらしくないなあ

  4. 「black は古英語でブライク」なんて珍説どこで聞いてきたんだろう
    black は古英語で blæcだし、æは/æ/だからブライクなんて読みようがないのに

    1
      1. でも現代英語のBlackと全く発音同じだしわざわざブライクと読むのはなぁ

コメントを残す