478: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:01:02.25 
凛世ソロ曲に「積もる水色の桜」という歌詞があります
 水色≒黄緑色とすると、御衣黄桜という黄緑色の桜を連想できます
 この桜の花言葉は「永遠の愛」「優美」「心の平穏」なので、
 プロデューサー様に対する凛世の想いが想像出来る気がします
 さらにこの御衣黄桜、緑色で咲き始めて中心部から少しづつ紅く染まる性質があります
 最後はピンクに染まって落花するらしいです
 つまり凛世の恋路もそのような終わりを迎えるのかと想像してしまいますが、これは智代子さんの妄想の話なので全く関係ありません
ということでプロデューサー様のお嫁さん=凛世ということになります
 (証明終)
493: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:04:27.58 
>>478
ジエンハダメダヨリンゼチャン!
それはそうと凄くためになった
ジエンハダメダヨリンゼチャン!
それはそうと凄くためになった
519: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:15:49.88 
凛世は絶対にPへの想い乗せて歌ってるよなあ…
530: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:21:52.50 
>>519
シャニP(素晴らしい曲だと思う…凛世の想いが強く込められた歌声だ…考えてみれば凛世も年頃だし、これから強い想いを抱く相手なんかも出てくるんだろうな…)
シャニP(素晴らしい曲だと思う…凛世の想いが強く込められた歌声だ…考えてみれば凛世も年頃だし、これから強い想いを抱く相手なんかも出てくるんだろうな…)
536: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:26:16.65 
だんだんと感情入ってくるのいいよね常咲の庭
GRAD決勝で流れて欲しい曲トップに入る
GRAD決勝で流れて欲しい曲トップに入る
552: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:37:28.41 
古屋氏が常咲について語っておられる…
#シャニマス 杜野凛世さん「常咲の庭」作詞です。事前に曲を聴き、凛世性と向き合う歌詞以外許されないであろう静と芯の趣き。筆が誘われて、それでも日々を軽やかに踏みしめる百凛世のうちの何とか十数凛世の詞と思いますが、歌声が三千凛世を超えてて震えてます。不動心ゆえの危うさに艶が宿る的な
— 古屋真 (@shin_furuya) February 17, 2021
 
560: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:41:09.33 
>>552
当たり前のように百凛世とか三千凛世とか使うな
当たり前のように百凛世とか三千凛世とか使うな
567: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:47:27.21 
>>552
凛世性とは一体…
凛世性とは一体…
584: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:53:25.15 
凛世性たったの5か、ゴミめ……
590: 名無しさん  2021/02/18(木) 00:56:19.70 
常咲の庭は曲で百凛世歌詞で十凛世歌声で三千凛世
掛け合わさって三百万凛世といった所か…
掛け合わさって三百万凛世といった所か…
601: 名無しさん  2021/02/18(木) 01:04:14.91 
そしていつもの3倍の回転を加えれば400万×3の
バッファローマンおまえをうわまわる1200万凛世だーーっ!!
バッファローマンおまえをうわまわる1200万凛世だーーっ!!
606: 名無しさん  2021/02/18(木) 01:07:48.30 
1000万凛世持ってるバッファローマンに凛世解釈でかてる気がしない
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613568971/





 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            










