113: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:42:50.93
フェスツアーは結局いつ頃実装になるんだろな
ノクチルまでLP来てからだろうか
116: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:45:26.10
フェスツアーはLPが揃うまで待ってるというより単に出来てないだけっぽかったな
さすがにノクチルのLP来るまでには完成させて欲しいけど
120: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:45:46.67
面白ければ遅くてもいいよぉ
122: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:46:38.10
フェスツアーはとりあえず疲れにくい取っときゃよさそうかの
128: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:47:50.43
リタイアしまくると強くなる?
ってのがなんかこわい

130: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:48:07.10
シーズの感謝祭とgradも早くしてくれよな
133: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:48:39.57
ここまでのフェスツアーズの情報や高山の説明を統合しても面白そうという印象より面倒くさそうという印象しか残らない
137: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:49:53.65
>>133
LPも説明だけ聞いてると面倒そうだなって思ってたけど
いざやってみたら無事に面倒くさかったでしょ、そういうこと
139: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:50:02.61
シレンみたいなローグライク系エンドコンテンツっぽいけど期間限定イベントなんだよな…
140: 名無しさん 2021/07/22(木) 20:50:27.75
8月フェスツアー実装→9月シーズ感謝祭がいいなぁ
10月は後半とはいえ配信ライブあるしLPだけにしておいてくれると助かる
770: 名無しさん 2021/07/23(金) 16:15:27.51
フェスツアーズくんもそろそろどんな報酬が貰えるのかとか発表してくれてもいいのよ?
それ次第で本気で取り組むかどうか変わってくるし…
774: 名無しさん 2021/07/23(金) 16:17:02.10
フェスツアーズくんに期待してるとかやさしいな
どうせコラボフェスや感謝祭の二の舞よ
780: 名無しさん 2021/07/23(金) 16:18:27.59
フェスツアーズくんって常設なのかコラボフェスみたいなイベント枠なのかどっちなんだ?
789: 名無しさん 2021/07/23(金) 16:21:29.42
>>780
開催期間って表記あったからイベントだと思う

795: 名無しさん 2021/07/23(金) 16:23:50.93
>>789
マジか
めっちゃめんどくさそうなのに開催期間決まってるのダルいな
813: 名無しさん 2021/07/23(金) 16:32:36.33
>>795
常設したら第二のフェスの面子が丸つぶれだからね
816: 名無しさん 2021/07/23(金) 16:35:34.83
>>813
第二のフェスも常設すればいいのでは?
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1626949781/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1627001222/
そもそも客側に楽しく遊ぶみたいな空気がないんだから何出されても同じだよ
グレフェスなんてものを年単位で放置してきたんだから当然だけど
常設の方がだるくない?
期間ごとにアイテムゲット!とかだと
通常のイベント、グレフェス、フェスツアーズ全部並行でやらんといかんくなる
LPのときもそうだったけど複雑にすればするほど面白くなると勘違いしてそう
LPとかプロデュースシナリオ屈指のぬるゲーやん
専用編成を育成するって意味でも常設のほうがいいと思う、コラボフェスも。
まあ開催期間が所謂グレフェスのグレード確定日みたいなもんの可能性もあるから今の時点ではなんとも。
グレフェス、コラボフェスに続く時点でダメって容易に想像つくしな
そのままずっと鋭意制作中でいいよ
新モード作るより、アビリティとひらめき周り見直した方がローコストで環境変えられると思うの
wing感謝祭gradをクリアした上で新たにLPで5人育成しなきゃならんの新規に対するろ過装置みたいだ
このゲームでたかが5人育てるのに拒否反応出す人はそもそも向いてないだろう
この前のアルスト生配信だと「開催期間」の所黒塗りされてるのよね
わざわざそんなことするとは考えにくいし、常設に路線変更したと思うのだがどうだろう
LPアルスト曲はVi特化で頼む…というかバランス的にその可能性高そうだけど…
なるほどね
もひとつ質問いいかな
第二のフェス、どこに行った?
コラボフェスは荼毘に伏したよ
開催期間といっても進捗がリセットされる期間のことでFTそのものは常設だと信じてる
なるほど確かに
というかそうしてくれないとLP編とかただの狂気のプロデュースエリアになっちまう
なんかオート機能ありそうだったしそんなに面倒じゃないかもしれん
フェスツアーって説明を聞く限り、てっきり常設されて長期的にやるもんかなと思ってたけど期間ありのイベントなのか
確かにフェスにツアーにちょっと面倒くさくなりそうな気がするなぁ〜
…その分報酬たんまり寄越して?♡