287: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:39:37.95
今までYouTubeの切り抜きでコミュだけ見てて、
ちょっと前のガイドラインの件で動画あがらなくなったからこれを機にシャニ始めようかと思ってるんですけど、
○○連ガチャ無料CPみたいなオススメの始め時って次はいつ来ます?
288: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:40:20.56
>>287
1ヶ月後だ始めてケジメつけても良いよ
289: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:41:02.50
デイリーがおいしいからいつでも今が一番の初めどきだぞ
290: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:41:20.99
配る石が多いので始めるのが早ければ早いほど得するぞ
293: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:41:56.86
何もなくても始めどき
むしろ周年イベ始まるまでに育成カード揃えた方が良いまである
300: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:45:49.65
無料ガシャで限定とかPU引けるわけじゃないし始めようとおもったときが始め時だぞ
1週間での石配布量は頭おかしいレベルだからな
305: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:48:03.31
恒常しか出ない無料10連期間は言うほど始めどきでもないから好きな時に始めるといい
強いて言うなら周年の4月はイベコミュ解放されるから始めやすい
あとは気になってるアイドルの限定出てる時くらいか
308: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:50:08.82
説明すると長くなるけど初め時なタイミング狙うよりその分一日でも早く始めた方が結果的に得なゲームだと思う
320: 名無しさん 2021/09/14(火) 23:53:46.34
周年の4月は半年以上先で流石にゆうちょう銀行過ぎるし、
よく調べてないけど配布石多いてみんな口を揃えて言ってるからそれ信じて明日から始めてみるよー
みんなありがとーじゃおやすみー良い夢見るよー
925: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:44:11.70
最近シナリオの良さそうな感じに興味持って始めたいけど
好きなキャラで優勝するために課金してガチャしなくちゃならないって形式が怖い
これが買い切りのゲームだったらフルプライスでも普通に買うのに
今完全新規で始めるとしてWINGとかGRADみたいなの優勝するのって
数千円ぐらいの課金じゃ全然足りないんですか?
926: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:45:09.43
きちんと勉強すれば0円だよ?
927: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:47:23.49
開始して半日ない程度で配られたカードだけで余裕でいけるぞ
929: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:48:26.91
無課金だけどWING優勝くらいならできるよ
シャニマスは実は死にゲーだから全然勝てないし闇落ちして課金しそうになるけど諦めずに挑戦しよう
慣れるために何回も敗退させないといけないからできるだけ曇りにくい子を敗退させまくって耐性つけていけ
930: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:48:36.62
プロデュースシナリオ(wing他)は課金しなくてもやり方覚えたら楽勝よ
無課金でも石結構配られるからどんどん楽にもなるし
932: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:50:30.32
戦い方さえわかっていれば数回目のプロデュースでTrue取れる
最近は初心者に有能SRとか凸アイテム、トレチケをミッションの中で配ってるし
940: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:54:48.87
シャニマスで簡単に達成できないものなんて初代メフィストとグレ7とPカッププラチナ称号だけだよ
あとガシャ
944: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:56:29.09
WING、感謝祭、GRADとかのシナリオモードで優勝するだけなら
配布カードで全然事足りるよ。※やり方を覚える必要はある
毎日デイリーとウィークリーやってたら月1~2万石貯まるし
ガシャもそこそこ引けるぞ。ただグレフェスだけはガチでやるなら
限定カードバトルしてるので有償ガシャや凸を進めるはづきさんを
買う必要が出てくるくらい
948: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:59:50.34
情報ありがとうございます
グレフェスってのは対人のランキングイベントみたいな感じですか?
ランク上に行くと報酬とか称号が貰える的な
無~微課金レベルでガチらなくてもそこまで支障は無いって認識で良いですか
953: 名無しさん 2021/09/16(木) 10:03:25.03
>>948
断言するけど支障は全くない
959: 名無しさん 2021/09/16(木) 10:06:50.86
>>948
コミュを楽しみたいだけならガチる必要は全くない
964: 名無しさん 2021/09/16(木) 10:09:46.58
ほとんど無償石でやりくりしてるコミュ専だからシャニを支えている廃課金グレフェサーには頭が上がらない
965: 名無しさん 2021/09/16(木) 10:11:13.97
よほど散財してなけりゃ1ユニット分くらいなら無償石だけで普通に読み倒せるしな
967: 名無しさん 2021/09/16(木) 10:12:38.33
推しの子が数人程度までだったら基本無課金でいけるよね
問題はゲームを続けていくうちに推しがどんどん増えていく事なんだけど…
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631619827/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631678116/
なんか転売擁護の仲間みたいなの来てるな
切り抜きに変わるアプローチは当然用意してあるんだろう
代案もなしにゲーム性で勝負とか言うわけないだろう
実況案件やコラボや単純広告を打つだけのようなばら撒き戦略しか手がないわけがないだろう
シャニマスやってないけど
ギミー君4コマ本は買いました
灯織はかわいいです
対戦よろしくお願いします
だから切り抜き動画残しておけって言ったのに
いや切り抜きがなくなったから始めるってひとの記事じゃねえの 何を言ってるんだ君は
この人切り抜きから入った人でしょ
切り抜きなかったらスタートにも立ってない
切り抜きから入ったってどこに書いてあんの?
先頭の文章読んだ? 今まで切り抜きの動画を見てて、見れなくなったからシャニマス始めようと書いてある。
287:今までYouTubeの切り抜きでコミュだけ見てて、
ちょっと前のガイドラインの件で動画あがらなくなったからこれを機にシャニ始めようかと思ってるんですけど、
○○連ガチャ無料CPみたいなオススメの始め時って次はいつ来ます?
>先頭の文章読んだ?
その文章は切り抜きがきっかけてのとは全然別の話だよ
婉曲的に言ったらまさか字義通りに受け取られるとは思わなかった
俺と君とは日本語の読み取り方が違うみたいだから、これ以上話しても平行線かも
単純に、荒れる話題を声高に叫んで荒らしたいだけの人に見える
書き込みのしつこさからして
シナリオ見る程度なら無課金でも1ヶ月もやれば余裕でてくる。
ってか今どきのソシャゲなんてほとんどそう。
ただ、シャニは対人のコンテンツを見るとかなり金がかかる部類のソシャゲだと思う。
250連無料とかやってると、運営的には恒常はもう極端な言い方すると無料配布みたいな感覚かもな、限定はだいぶ課金者を意識してるかもだが
恐怖を捨てろ 前を見ろ 進め 決して立ち止まるな
新規イベントSSRとか初心者からしたらレベル上げは大変やけど破格の性能しとるやろ
今ならリセマラしてシエスタ1枚確保しておけばWING優勝が楽になるからいい始めどきだと思うよ
SRだからはづきさんも入手しやすいし気軽に突っ込める
じゃあ俺は何となく始めた人にイルミネの良さを教える人になるわ
いク今始定期
ゲームに課金はしてないのにグッズやらCDやら円盤やらライブやらで不思議と何かが飛んでいく
967のコメントが全てだ。増えていくんだよ・・・
true鉱脈を掘り進めるうちにじわじわとやられていくんだよな
おのれ高山
推しを狙ってガシャを回す
→推しじゃないキャラが出る
→鉱脈のためにプロデュースをすると推しになる
の無限ループよ
あとから始めるとその分だけ後悔するような作りだから今後において一番早い今が一番良いとは言うけど、他人からこういうの言われても心に響かない
そしてその時始めなかった分だけ後悔するのじゃ
このゲームリセマラの天井が限定2枚までなのも初めやすくていいわ
リセマラで燃え尽きるタイプ多いだろう
俺はギンコ円香1枚引いて初めたよ
軽い気持ちで始めたかった知り合いにこのコミュがこのキャラがーって熱烈に勧めたらドン引きされた苦い思い出があるぞ
そうやって人は三峰になっていくんだよ
配布量が渋いとはいえ、はづき使えば凸できるのありがたい
コミュ動画で見るのと実際にプロデュースして読むのはまた違うものだから、そういう意味でも自力で読もう
限定は、まあまともな復刻増えたから頑張ろう
量産切り抜きとコミュ丸上げなくなってくれてほんと嬉しいわ
限定除けば過去のイベ報酬も簡単に取れるようになったし
コミュ追うだけだったら別に難度も高くないし普通にゲームやってね
入口を塞いだだけなんだよなぁ…
切り抜き見てる奴はそもそも入ってこないと思います
え?
この記事の内容読んだ?
だからその切り抜きが無くなるから入ってくるわけで残してたらずっと切り抜き見てただろ
俺は切り抜きから入ったからそれは端的にウソだな。