768: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:05:00.97 
三峰双剣だけど 
実際双剣って手首いわすから実用的ではないんよな
ましてや甲冑相手になんてダメ透らん
メイス使えや
実際双剣って手首いわすから実用的ではないんよな
ましてや甲冑相手になんてダメ透らん
メイス使えや
771: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:08:03.36 
アンティーカ5人全員メイス振り回してても尖りすぎて嫌だろ
773: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:09:44.58 
こがたんはグレソ振り回してそう
774: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:10:28.80 
霧子がバカデカいアックス振り回してくれればそれでいいよ
770: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:07:20.95 
剣道やってたけど二刀流は確かにカモだったわ
772: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:08:15.48 
剣道で二刀ってまったく利点なくね?
775: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:11:00.07 
小太刀二刀なら現実的だぞ、片方の刀はいなしたり弾いたりする為と間合いによって左右を入れ替えるややこしさがあるけど 
あとどうしても殺傷目的だと決め手にかけるからそもそもが護身目的なのと剣道でも滅多に見かけないマイナー流派だけど
あとどうしても殺傷目的だと決め手にかけるからそもそもが護身目的なのと剣道でも滅多に見かけないマイナー流派だけど
776: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:12:47.29 
剣道は攻撃くらっても死なないからってゴリ押しするやん
ゴリ押しするなら両手持ちの方がそら強いでしょ
ゴリ押しするなら両手持ちの方がそら強いでしょ
777: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:14:00.84 
回天剣舞・六連とか全然決まらなかったからね…
778: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:14:39.23 
エスタークぐらいじゃね二刀流で強いの
779: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:14:41.09 
二刀流はジャンプ切りしまくればいいって狭間の地のおじさんが言ってた
780: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:19:49.51 
剣道の二刀は右で打った場合しか一本にならないし片手で扱いにくくなるから点は取りづらいけど自然と面を守る構えになるから相手が攻めづらくなるのが利点じゃなかったっけ
781: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:21:07.42 
そう縛りプレイだよ
782: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:23:40.43 
>>780
突きの餌食だよ
突きの餌食だよ
784: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:24:35.58 
二刀流はカッコイイからな
788: 名無しさん  2022/05/11(水) 08:30:34.12 
刀は両手で持った方が強ぇんだとよ
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1652159306/





 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            










