37: 名無しさん 25/05/02(金)21:15:46
キムチクラか
去年言ってたけどシャニマスって向こうで知名度あるんかね
41: 名無しさん 25/05/02(金)21:18:18
>>37
アイマス自体がアジア圏でそこそこ知名度あるよ
42: 名無しさん 25/05/02(金)21:18:50
シャニアニもタイで上映してたしな
43: 名無しさん 25/05/02(金)21:19:45
ライブ行くと海外の人多い印象ある
45: 名無しさん 25/05/02(金)21:21:03
アソビストアのライブ配信は確かどれも海外で見れたよね
46: 名無しさん 25/05/02(金)21:21:22
最新コミュ要素を加えた中韓のファンアートも見かけるけど
ああいう人は自力で翻訳して読んでるんだろうか
48: 名無しさん 25/05/02(金)21:21:50
>>46
おそらく
日本語もわりと書けたりするし
50: 名無しさん 25/05/02(金)21:23:04
この意味は伝わるけど正確じゃない日本語のファンアートからしか得られない栄養がある
56: 名無しさん 25/05/02(金)21:25:18
>>50
海外のイラストレーターはよく日本の作品で拙い日本語翻訳で描いてくれるのもあるけど逆はあるんだろうか
68: 名無しさん 25/05/02(金)21:30:03
>>50
この人シャニソンもenzaもめっちゃ遊んでて本当にすごい…
58: 名無しさん 25/05/02(金)21:25:28
最近はからでもテキスト翻訳してくれるから大分オタクに優しくなった
63: 名無しさん 25/05/02(金)21:26:57
enzaだけだったら文章が大方の比重占めるのによく海外の人が追う気になったなって思う
引用元: https://www.2chan.net
一時期モバマスの韓国版があってオリジナルキャラ出してたり、韓国版オリジナルドラマでアイマスやってたので、人気があるのは昔からなんだよね
あとビリビリ動画がニコニコの影響受けまくってるせいもあると思う
ガチ勢は日本語読めるせいで(文法が日本語と同じ)韓国版モバマスは早々に畳んだようだが
シャニに限らず他マスでも外人Pがたくさん集まってる姿ライブを前に見かけるからそんなにいるの!?と毎度驚く
もちほわが高くて買えないことを曲にして嘆いてた韓国人ニキが後に旅行先の日本で大枚叩いてもち甜花ちゃん手に入れたことをまた曲にして発表してた時は謎の感動があった
最近Xでよく見かける謎の英語アカウントはこの人達だったのか
韓国にはアニマスと艦これに脳を焼かれて、歌って踊る強い女の子たちを描きたい!と言って目を疑うバストサイズや露出の女の子たちをドンパチさせるゲー?作ったスタジオがあってだな……