846: 名無しさん 2021/11/10(水) 16:16:10.12
透LPを読み終わった
GRADを読んだ人には是非とも読んでいただきたい
848: 名無しさん 2021/11/10(水) 16:19:39.90
透のLP、全コミュの中でもトップ3くらいに好きだわ
849: 名無しさん 2021/11/10(水) 16:20:09.52
透LP読み込むの難しそう
851: 名無しさん 2021/11/10(水) 16:22:20.87
浅倉LP楽しかった
終わってみるとめっちゃ爽やか!
857: 名無しさん 2021/11/10(水) 16:25:09.51
透LP読み終わったけど良かった
透は随分貪欲になったな…
あとGRAD以上に和久井さんの演技が光ってた
880: 名無しさん 2021/11/10(水) 16:49:30.62
透LP読んでると透が檻の中の猛獣か、餌が無くなって絶滅する大型恐竜のように見えてくる
884: 名無しさん 2021/11/10(水) 16:52:07.72
>>880
透もがおーしちゃうの?
899: 名無しさん 2021/11/10(水) 17:04:56.58
LP透の観てる映画って太陽を盗んだ男だよな?
917: 名無しさん 2021/11/10(水) 17:22:31.11
透LPすごいよかったけど読解力足りないからなんかカレシなんちゃら言うてるところわからんかった
927: 名無しさん 2021/11/10(水) 17:26:36.47
浅倉もストレス感じたりしてイライラしてシャニP煽ってみたりするんだなって
今後絶対売れていくのは約束されたまま売れたあとの世界はなかなか描かないねノクチルは
まあワンマンライブは大成功だから不人気ではもはやないけど
959: 名無しさん 2021/11/10(水) 17:45:20.69
透ってやっぱりクジラだよね
それはそうと映画館スタッフ当て馬にされて凄くかわいそう
965: 名無しさん 2021/11/10(水) 17:47:41.85
透は捕食者で腹ぺこで海に出て餌を食べ続けないといずれ死んで爆発する
うん、クジラだな
浜に打ち上げられないように頑張れよシャニP
969: 名無しさん 2021/11/10(水) 17:48:33.33
鳥の言葉を理解する真乃とクジラの言葉を理解しようとする透の対比があったのってアジェンダだっけ
あの頃から捕食者の片鱗見せてたんだなぁ
974: 名無しさん 2021/11/10(水) 17:52:00.48
ついでに鯨の死骸は海に沈んで
その大量のタンパク質は微生物達の餌になり骨は住処になる
51: 名無しさん 2021/11/10(水) 18:35:49.15
透LPは内面にうごめいてる感情がグラッド以上に解放されてたな
だいぶ透明じゃなくなってた
68: 名無しさん 2021/11/10(水) 18:40:44.77
これシャニPまだ透にカレシいるって勘違いしたまんま?割とすぐ透がネタバラシすると思ってたからそこだけ消化されなくてモヤっとした
次のコミュとかで回収すんのかな
なんとなくこのまま言及なく終わりそう
74: 名無しさん 2021/11/10(水) 18:43:32.32
>>68
シャニPも適当なこと言ってただけだって分かってんじゃないかな
87: 名無しさん 2021/11/10(水) 18:47:40.55
>>68
最後シャニPから映画館の話してるし事の顛末は一通り理解し終えてると思う
94: 名無しさん 2021/11/10(水) 18:50:46.19
>>87
でもあそこが映画館ってあの時分かってたんかなシャニP
まあ特に今後言及ないならシャニPは透がその場で適当についた嘘だってわかったってことでいいや
134: 名無しさん 2021/11/10(水) 19:10:47.82
彼氏いると言ってシャニPに心配&嫉妬させようと試みる透可愛いね
143: 名無しさん 2021/11/10(水) 19:14:23.67
>>134
シャニP「そうか・・・透には彼氏がいたんだな!」
199: 名無しさん 2021/11/10(水) 19:38:29.24
透の船にロケットエンジンが乗っちまったよ
201: 名無しさん 2021/11/10(水) 19:39:46.49
透は最近食いしん坊キャラなのを押し出されがちだったけどただのかわいい要素じゃなくて捕食者であることを強調してたのかなって思った
206: 名無しさん 2021/11/10(水) 19:42:40.63
ジャングルジムといいLPといい向上心強いんだよな透
232: 名無しさん 2021/11/10(水) 19:51:32.47
透LPの表現や感情の動きの大半はよく分からなかったが透がアイドルに飢えてることだけは伝わった
だれか解説頼む
250: 名無しさん 2021/11/10(水) 19:59:16.71
透の感情を爆発させたい派閥が公式にも居たんだな
256: 名無しさん 2021/11/10(水) 20:01:23.11
透がデーモンコアを臨界させるコミュ
284: 名無しさん 2021/11/10(水) 20:08:54.77
透の満タンなエネルギーは行き場をなくして困ってるぜ
誰かがちょっと揺らすだけで退屈は破裂するぜ
309: 名無しさん 2021/11/10(水) 20:15:55.16
良くも悪くも大人の世界を知って大人になってく感じね透のLP
314: 名無しさん 2021/11/10(水) 20:16:47.45
透のライブが始まる前のシャニPのセリフが少年漫画の師匠ポジっぽいって話出てないじゃん
324: 名無しさん 2021/11/10(水) 20:19:31.13
>>314
言い得て妙で笑ってしまった
俺あそこ好き
339: 名無しさん 2021/11/10(水) 20:24:46.78
まだ透しか終えてないけどアイドルとしての浅倉透:ライジング感あってテンション上がった
480: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:04:18.48
透にとっての自由の象徴みたいな映画館が巨大資本に破壊されてそいつが大きな仕事をくれるって見ようによってはすごくえっちじゃないですか
520: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:15:35.18
浅倉透→プロデューサーをカレシだと思っている
P→浅倉透にカレシが居ると思っている
アンジャッシュだな
556: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:29:14.07
透LPがアンジャッシュっていうのは的を得てるな
ライブ後の会話でシャニPが思う透が食べたいものと透が本当に食べたいもので食い違ってるのも多分暗喩
595: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:42:36.22
今までずっと透はシャニPを追う側だったけど今回透が追われる側になったって感じがした
613: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:49:25.94
透やっぱ五等分の花嫁の一花っぽいよな 特にめんどくさいところ
となると勝ちヒロインは誰とでも仲良くできてで運動神経抜群のめぐるか…?(リボンないけど)
614: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:50:09.81
>>613
リボンならうちばい
627: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:54:10.43
LPで透が一気にバルカン半島になった気がする
634: 名無しさん 2021/11/10(水) 21:55:11.08
>>627
ふふっ、バチーン
667: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:03:52.45
透はシャニPとイチャイチャする自由を禁止されたらいつか爆発しちゃうぞと
そしたら億払えるのか責任取ってくれるのかと問いかけている
704: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:13:48.24
【283プロの火薬庫】浅倉透
707: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:14:08.86
育成シナリオはもうちょっと後味いい話持ってきて欲しかったってのはあるな透LP
742: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:20:41.85
>>707
透GRADの後味が良すぎたから今回は終始胃が痛かったな
感情爆発って感じで良いコミュだったと思うけど
753: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:22:54.49
透のLPってつまり、早く思い出さないと我慢できずに Pたべちゃうぞってこと?
762: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:24:41.74
透LPはアレでしょ全てを破壊し全てを繋げってやつでしょ
767: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:26:35.80
透のLPシャニマスで初めて泣いた 良い話だ
773: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:27:39.38
読解力がないからなんで透が仕事を受けたのかわからん
どういう心境で?
今はいなくなった人たちに自分の姿を見せたいからか?とか思ったが違うだろうし
791: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:31:44.47
>>773
飢えている。何も考えてないような顔して貪欲に求めてる
最初はオキニの場所潰した会社出しと断る気だったらしいがそれ差し引いてでも餌場に食らいつきに行った
812: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:35:11.34
>>773
捕食者としての欲が出てきたってことじゃないか?
昔の透なら受けてないって言われてるし
今の透はアイドルとしての欲求が生まれてお腹がすいてるから
居心地の良い空間を焼いた相手の差し出す餌でも食べた
そんな後味の悪い食事をしてでも生きていくのが人生だから
839: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:42:36.64
>>812
受けた仕事に、怒ってるみたいな悲しんでるみたいな挑んでるみたいな『微笑み』で臨む彼女は、
焼かれたくないものを焼いた相手に屈したわけでも許したわけでもないんだよな。
むしろ食ってやろうと思っている。
821: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:37:39.39
飢えてるのはライブ後の描写でわかったけど、その話した後で映画館潰れて無理ってなってからの仕事受けましただから、頭がこんがらがるわ
どんな心境の変化なのか追いきれない
838: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:42:07.90
>>821
ライブ前に断ったでしょって言ってるから時間軸的には
潰した会社を知る→Pに無理と返事→ライブ前の会話
ライブで空腹感強くなる→やっぱり受ける
みたいな流れだと思うぞ
842: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:43:28.35
>>838
そういう考えもあるのな
元々受ける気がなくて断ってたところに、さらに映画館潰したやつからの仕事だとわかったから「やっぱ」無理って言い方なんだと受け取ったが
878: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:51:53.38
>>842
映画館の件までは漠然とした窮屈感はあっても
断るところまではいってないと思う
モヤモヤを「億、ある?」みたいな曖昧な言葉で漏らす程度でさ
いろいろ汲み取ってシャニPがブレーキかけてただけで
透はむしろ深く考えずにOKしてた側だし
862: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:48:21.60
>>821
ラストの欲しい もっとっていうのが答えなんじゃない?
あの会社に映画館潰されて一時は憤慨?したけどあの映画館潰れようがそういうのを含め街は人生みたいに続いてくわけだから引きずるのも良くないしとりあえず自分の欲望に従ってデカい仕事(餌)を食べたみたいな感じなんじゃない?知らんけど
859: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:47:23.22
はらぺことーる
865: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:49:27.98
無職だったノクチルも色ついて変わってきちゃったねってことだよ
さよなら透明だった僕たちだし
875: 名無しさん 2021/11/10(水) 22:51:11.54
透はもはや透明じゃないな
何色かと言われると分からないけど
930: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:03:06.86
浅倉の仕事相手企業って現実だとどこら辺?
東京建物とか三井不動産でいいの?
941: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:07:11.66
>>930
三井不動産、三菱地所、住友不動産、あるいは森ビルかもしれない
989: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:21:49.47
元NHK近江友里恵(三井不動産)と朝倉透がタッグを組むのか
56: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:33:09.15
透のLPよかった
あそこまで感情むき出しの透はじめてだわ
描写的に283トップの売れっ子になってる感じもする
77: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:37:52.91
透と円香のLP終わったわ
二人とも自分の欲求に対する向き合い方だったな、透が無自覚に求めてて円香が自覚して押し殺してるのは対比なんかなーって感じた
最後は二人とも腹決めて前に進んでそれにシャニPが寄り添うけど透は透から寄って円香はシャニPから寄ってる風に感じて透と円香は何かにつけて対比意識してそうに思う
両方ともここが終着じゃなくスタートって感じなのは追加組故の積み重ねの意識しての事なんかな
85: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:38:43.82
世界は透を逃がしてはくれない
捕食者がミジンコになることを許してくれない
生まれた時点で捕食者と位置づけられてしまった透ってある意味シャニマスの被害者よな
遅かれ早かれ有名になることは間違いないんだしあそこで透拾えたシャニPは英断というか運がいいというか…ジャングルジムの記憶がなかったら即死だった…
102: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:41:26.01
アイドルとして活躍していけば責任もどんどん増えて今まで当たり前だったものも失っていくけどそれ以上にアイドルの中に求めるものが今の透にはあるっていうこと
でももしシャニPとの熱愛発覚したら責任は一緒にとってねと
105: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:41:55.39
透は優秀過ぎてプロデューサーさえ振り落として進まなければならない宿命なんだな
110: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:42:43.03
>>105
けど透としてはシャニpと一緒にいたいんだろうなと
156: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:48:48.15
1回目読んだとき見落としてたと思ったんだけどやっぱり透のLP告知の1500円の下りどこにも書いてないよね?

160: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:49:19.86
>>156
ワロタ 確かにそうだ
165: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:49:35.39
>>156
霧子のも無かったし他にも予告の台詞無い子居た気がする
175: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:50:45.04
1500円って映画代かなにか?
194: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:53:04.38
>>156
シャニマスくんたまに予告だけにしかないセリフみたいのやるから
まあ映画館の大人一人料金よね
ポップコーンとコーラも毎回買ってそうだから+5,600円くらいは使ってるだろうけど
高いね
192: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:52:48.48
広告「ある?1500円」
現物「ある?1億」
219: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:56:53.64
他のノクチルLPの読後感がスッキリな分透のLPがモヤモヤする
こうやって続きを気にならせてSSRを引かせる戦略なんだ…
223: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:57:29.56
>>219
次は恒常だから安心だね
224: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:57:33.93
>>219
多分何事もなかったかのようにイチャつく
233: 名無しさん 2021/11/10(水) 23:58:48.62
3周目早かったし次の透のpSSRも近いよな
胃に優しいコミュで頼む
251: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:02:07.75
透も円香も良かったけど透は着地してすぐ離陸したような感覚
309: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:13:35.98
透LPはあさひの空を狭めたくないんだと同じものを感じた
320: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:15:25.83
>>309
わかる
ただあさひのと違って自由や未来にちょっとしたシコりというか痛みというかがあるのがビターな感じがするわね
321: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:15:33.68
爆発しそうな透を抑えるには
332: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:18:43.97
透ライブ前のシャニPが師匠ポジっぽい言われてたけど大蛇丸みたいな元凶黒幕感もある
339: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:19:59.53
大蛇丸がなんか許されたの今でも腑に落ちないよ岸影
344: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:21:36.38
無理って言った→仕事請けるけど先方の通りには絶対にしないって透は地味に反骨心持ち?
357: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:24:35.10
>>344
派手に定期
352: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:23:57.27
>>344
天塵の口パク拒否の時から反骨心は持ってたと思う
361: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:25:09.95
>>352
そもそも天塵のアレの主犯だしね透
366: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:27:03.76
>>352
幼馴染とか今回のとか自分の領域内を侵すのは絶対に許さない激情持ち
355: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:24:09.89
>>344
バチーン
だからな
原作映画だと原子爆弾なわけだし相当な激情を秘めてると言える
370: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:27:36.18
思えば天塵の時に積極的に反発したのが透で円香はそれに乗っかって
雛菜をそんなみんなを見渡して笑ってて小糸はひたすら真面目に踊ってたって
あの時点で既にその後のアイドルとしての振る舞いが示唆されてたな……
388: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:32:28.16
わかりやすく怒ることがなかった透がカメラを通してとはいえ怒りを表現できるようになったのは成長と捉えていいのだろうか…
391: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:33:24.88
身内には甘いけど外様には厳しいとか
透はギャングかなんかなの?
429: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:40:46.29
今回の和久井さんの演技すごいなって思った
今まで聞いたことないような透の声がたくさんあった
430: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:40:46.32
お前らおはよう
透LPは透にとって少し世知辛い経験を通したある種の成長の話みたいなものと思ってるよ
452: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:44:57.17
透LPの見解が結構分かれてないか?
透自身が影響力のある人物になってしまうのを恐れながらもアイドルとして突き進みたいという欲を抑えきれない話だと俺は思った
478: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:52:45.15
>>452
俺もそんな感じかなと思った
アイドルとして頑張りたい、精一杯生きたいって欲は強くなってるしそこはGRADからブレてないと思う
それと自由を奪われたくないこととの葛藤がフラストレーションだったのかなって
496: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:57:40.48
>>452
俺もそう思うよ
っていうか解釈の分かれる余地あるかなぁ?
逆の解釈してる人はどう読みとったらそうなるのか知りたい
456: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:45:50.23
終わった後の話みるに透はあれこれと自分の気持ちの話シャニPにはしてるのかな シャニPも焦った感じじゃなくなってるし
例の話は透の心情としても反応は見たさといらだちの両方あっただろうけど、どっちの理由が大きくてもそのままにはしたくないと思う(ちゃんと説明できたかは知らん
結論出した選択でやることがロックンローラーなんだよなこいつ 透の元々の危うさと結論を押し通す強さと大物さがある
そしてそれを否定しないシャニP
これもまたまわるものの話でもあり、LPでこの話をやっていつだって僕らはの曲入りと同時なの歌詞からも繋がってるし、
いろんな色が混ざってきて、でも全部の色の光は集まるほど白く輝いて、ああこれは浅倉の話であり全員合わせてノクチルの話なんだな、というのが感じられてすごい……
457: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:46:00.24
透はいつか闇堕ちしそうで怖い
白コートのシャニPの前に黒コートのヘルカイザー浅倉として立ちはだかるんだ
459: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:47:56.35
透LP何回か読み返したらシャニPが側にいるのはナチュラルに確定していたしP依存をだいぶ感じた
468: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:49:23.35
staticeでもあるけど間違ってるかもしんないけど
自分で決めた道を進んでいくからな透は
でもシャニpが隣にいるのは変わらないと思ってる
469: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:49:32.18
とりあえず最初に透LP読んじゃったの良かったけど後悔してるわ
味付けが濃厚すぎる
一品目に家系食べちゃった感じ
471: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:50:24.46
おじさんに刺さるからやめてほしい

476: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:52:05.83
>>471
刺さるのはおじさんより若者では?
賃金欲しけりゃ役職付目指して部下持って営業所やエリアの売上に責任持てよーっ!みたいな
542: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:11:12.84
>>476
責任もってもお賃金は増えないんだよなあ
481: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:53:28.11
若者は偉くならなくていいから定時に帰ると言いそう
472: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:50:34.86
透が「自分には簡単に人を破滅させかねない才能」があることに気付いた時が怖いな
475: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:51:39.02
透がいつも食べ物タカってるのはLPの伏線だったんだな
伏線ってなんだよ(哲学)
479: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:52:51.52
LP読むと透も円香もヘタすると283じゃ扱えないぐらいの存在になりそうだぞ
特に透
伸びしろありすぎ
小糸と雛菜はまだやってない
490: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:56:16.03
車のとこで億ある?って聞いたとこなんかドキドキした
492: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:56:46.04
お前らすごいな
俺透LP見ても何がなんだかよくわからんかった
特になんでイライラしてるのかもわからんかったし彼氏のくだりもよくわからんかった
たださよなら透明だった僕たちというキャッチコピーの意味はうっすらとわかった
503: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:59:23.94
透のシーズン4の「知らない」の言い方が謎にかわいかったんだけど何あれ?
519: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:04:40.50
ノクチルLPは「自由」を題材にして個人個人の自由についてのコミュだと受け取ったよ
530: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:07:36.89
順番に読もうと思って透でカロリー使い切ったやつ多そう
532: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:08:41.79
透はGRADで思ったとおりに生きたい、けどその結果は知らん(食物連鎖の中で食べられてもいい)
だけど、今回ので捕食者としての性というか、アイドルとしての欲が出てきて、それとの板挟みになってイライラしてた
最終的に仕事受けたこと考えると、GRADは浅倉透が再定義される話、LPはアイドルとして踏み出す話と感じた
533: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:08:52.40
円香は望めばどんな世界にだって行けるけど
透は望まなくても世界に勝手に連れていかれるんだろうな 円香は透にできることで私にできないことはないって言ってたけどこの差は残酷なまでにでかいと思うわ
548: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:13:53.57
透は飢えてるんだけど
円香は特に飢えてないんだよな
552: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:15:34.69
餓え透「食べ物ありませんか」
556: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:17:15.92
>>552
シャニpしかありません
560: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:18:27.56
透の日常の象徴が焼かれるくだりと焼いたヤツが未来をくれるくだり最高に上手いことキマっててめっちゃ好き
バチーンって感じ
562: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:21:34.79
コミュを悪霊視点でじっくり見てても難しいのにあのふわふわした感じに爆弾まで引っ提げられて理解しなくちゃいけないシャニPが胃潰瘍にならないか心配だよ
565: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:21:59.60
三大面倒臭いアイドル
咲耶、甘奈、透、灯織
566: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:22:58.79
安心出来るアイドル探した方がはやい
570: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:24:01.38
>>566
そのためのチームピーちゃんとうさちよかめ
シャニPにとって母性溢れるオアシス的存在
572: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:25:01.37
シャニPが愛依ちゃんに甘えるのは当然のことだった
573: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:25:01.76
シャニPはあの三峰ですらめんどくさくないよと面と向かって言える男だ きっと透もシャニPにとってはめんどくさくないよ まあ手はかかるだろうけど
577: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:26:34.86
何ならシャニPも時々めんどくさい時あるからな
588: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:33:56.50
透父とかいう透ママと透を相手にしないといけない聖者
591: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:37:35.67
ていうか今思ったんだけど今回のLPのシャニPって結構喋り方透に影響受けてるとは思わない?
594: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:39:41.35
よく分かんねえけどアイドルの透は業界人からチヤホヤされて1人で仕事するのはストレス感じて身近な人達やファンとウェーイってやるのが好きなんか
598: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:56:14.07
>>594
パリピかな
600: 名無しさん 2021/11/11(木) 01:58:23.63
>>594
撮られるときもステージの上でも楽しそうだし仕事自体は好きなんでしょ
ライブ後コミュの足りないっていうのも食べ物のことじゃなくて仕事のことでもっと欲しいって思ってる訳だしね
ただ仕事のためにプライベートで抑圧されるのが嫌なだけで
603: 名無しさん 2021/11/11(木) 02:07:14.53
今回の透のコミュって
気品のある可愛らしい猫の肉食獣としての側面みたいな感じなんかな
604: 名無しさん 2021/11/11(木) 02:14:54.96
>>603
捕まえてきたよ、セミ
605: 名無しさん 2021/11/11(木) 02:16:13.83
透LPの冒頭の映画、「太陽を盗んだ男」じゃん
607: 名無しさん 2021/11/11(木) 02:17:41.56
俺なりの解釈
透はgrad以前まではアイドル業をPと共有できる財産の一つと考えていたけど、grad以降は自分がアイドルという姿に対して独自のヴィジョンを持って行動するようになったからこそ、女子高生の一件でPとのアイドル業に対した捉え方の矛盾という確執に繋がったんだろう。
でもこの場合Pが正しくて、透は自分では想像もしないほど周りに影響力があった事を自覚せずに活動を続けて来たから、結局責任を取るのはPになってしまうって悟ったんだろう。
つまり透のこれからは責任を取ろうとするためにアイドルのてっぺんに登る事を目指す事に固執するようになると思う。
多分、透の中でジャングルジムは結構吹っ切れてるよ。
646: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:49:10.57
透はPコミュだと不安定に見えるけどユニットメンバーが全く出てこないからかな、と思ったわ
シャニPは透で苦労してるからどんどん雛菜に幸せにされていきそう

662: 名無しさん 2021/11/11(木) 06:44:33.33
透LPのせいで2時間しか寝れなかった
責任とるしかねぇなこれは
667: 名無しさん 2021/11/11(木) 06:53:28.21
>>662
俺も寝たの4時だわ透LPのせいで
670: 名無しさん 2021/11/11(木) 07:03:04.70
>>667
俺は6時に寝た
666: 名無しさん 2021/11/11(木) 06:51:56.28
何やかんや透は恋愛感情はわかるし自覚あるなと
思った
671: 名無しさん 2021/11/11(木) 07:05:17.70
4人分のLPじっくり時間掛けて読んで透LP考察しながら読み返してってしてたら朝だったからスレ来れなかったけどノクチルLPほんと良すぎたわ円香LPもやばかったけど透ライターほんと天才だろ
673: 名無しさん 2021/11/11(木) 07:09:32.00
GRADで上げたハードルぶち抜いて来るとは思わなかったわ
こういうふうなこと描いてほしいなってののド真ん中を自分が予想しなかった形でぶっ飛ばして提示してこられた
もうノクチルの物語に対する不満とかは全部吹き飛んだわ
これはもうライター陣に任せて見守ってればいいんだってこと分からせられた
704: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:01:48.84
ハウアーufoであった透の「どっかに行きたい力」が紐解かれたのがGRADなら、「行けない力」に決着が付いたのが今回のLPなのかなって思う
透は「のぼりたい」し「息したい」けど目的がアイドルなわけじゃないからそこに付く負の面、束縛や責任や重圧や不自由といった代償に対して覚悟を付ける動機付けや理由がまだ不整備でそれに対して浮ついた状態だった
透は避難って表現したけど映画館は逃避先だったんだよな
一方でシャニPが見抜いてたように透は「惹かれてた」
それがその先にあるって道筋を示して導いてあげることが必要だったし、透も本当は手を引いて欲しかった、引かれるのを待ってたんじゃないかと思う
wingで求めたジャングルジムの向こう側で一緒にのぼってくれる相手ってのがまさしく今回のLPでシャニPがやってみせたことなんだろうなって思う ラストの一緒に責任とってくれるんでしょに対する即答のうんが熱かった
シャニPとの関係性の話としてもほんと素晴らしかった
「俺もちゃんと言葉にしていくから」ってとこに対する表情とかBGMとか「うん…」の演技の表現力とかもうほんと最高過ぎたほんと
711: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:09:01.56
>>704
見落としがちだけど透は必要最低限しか事務所に行かないくらい仕事サボって映画館に逃避しそこが潰されてるんだよな
すごく追い詰められている

765: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:34:29.74
>>704
いくつかの「うん」に込められた気持ちがいっぱいで、すげぇ話だよほんと
725: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:13:57.46
ただ透の場合はアイドルの自分に責任をとってくれること=透の人生をプロデューサー捧げることにはならないという気がする
透はリアルにいたらそれくらいおかしい人だからな
730: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:16:55.78
透LPどんどん引き込まれてプロデュースモードとかいいから早く先読ませろってなったわ
映画見てるような感覚だった
744: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:21:44.04
ギータ辺から透の解像度急速に上がってて逆に理解が追いつかん
751: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:25:01.70
結局みんなから見て透LPの評価は?
俺は担当だけど最高と思ったけど中には嫌だと思った人もいたみたいだな
758: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:28:00.49
>>751
俺は透担当だけどこれ以上ないほど最高だと思ったし圧倒されたよ
俺はほんとに透が好きなんだなってなったよ
773: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:37:56.37
>>751
担当だしLPも内容自体は好きだけど正直辛いな
GRADとおかえりギター読んでこの成長した透ならこれからも大丈夫だなと思ってたけどLP読んで今後が不安になった
776: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:39:48.42
>>751
良かったけど好みでいったらGRADのが好き
でも細かい解釈聞けたらまた変わるかも
でかい仕事あるけどやらかすのも怖いな~つって事務所寄らずに映画に逃げてそこ壊した会社のオファーなんて受けたくねぇ!ってなるのはすごい共感する けどその後受けるのが捕食者ね
753: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:25:39.88
透は次のpSSRで爆発するのかなと思うと胃が痛いけどしなかったらそれはそれで不完全燃焼な気がする
来年のプロデュースシナリオまでは待てんよ
766: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:35:04.87
メイクさんとの話での恋愛もタイホも関係あるよってのは透の頭にはシャニPのことがあったのかなって思ってる
787: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:44:59.78
ライブもだけど、それに加えてライブ後時間とってかなりちゃんと話し合ったんじゃないかな、語彙がミジンコの透からちゃんと映画館の話引き出せるぐらいに
788: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:45:33.57
終わりがないゲームで言っても仕方ないけど透はどう終わるんだろうみたいな怖さはあるわ
815: 名無しさん 2021/11/11(木) 08:59:18.36
てかアレだ周りの評価というか解釈が本当の透とずっと乖離してる気がする
819: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:03:28.44
>>815
作中と同じだな!
828: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:08:10.14
>>815
それ自体はGRADで周りからどう思われても良い、自分なりに頑張りたいって結論付けたから現時点では問題ないと思う
829: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:08:27.98
夜に透を見つけたシャニPに対する「何…」ってとこの演技も深い
透はやっぱり踏み込んで欲しかったんだよな
あれはその苛立ちでもあったんだと思う
それでも大切に、一線を引いて踏み込まないように後ろに下がるシャニPにシビレを切らせて言ったのが「カレシ」って駆け引きで
もしそうだったらどうするの 私をどう思ってるの
心配するのは分かってる それが何に対してなのか聞きたい
「私が大事なの?アイドルの私が大事なの?」
ってのがあの場面
あそこはバレンタインの「本命?」と本質的部分では似てるんだよな
透的には無意識だったのかもしれないけど透の直面してた不安に置いて恋愛の不自由ってものが大きくあったのかもしれない
ましてや目の前に好きな人がいる状況だしな
836: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:11:27.40
>>829
これが透Pラブ学会の力か、なーんだ透ってPラブじゃん
833: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:33.44
んでラストに責任とって 一緒に
かぁ……
834: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:43.54
てか逃避って俺が言い出したから言うけどあんな綺麗に「決めたから」って決着付けて逃避先とも決別したのになんでこの先不安なんて感想が出てくるのか理解出来ない
852: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:28.21
>>834
GRAD読んで透を信頼し過ぎてたというか思ってたより不安定で動揺しちゃったのかもしれん
終わり方はキレイだったと思うし未来は明るいと信じることにする
883: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:41:08.56
>>852
GRADでは誰にどう思われても自分の心臓は自分で決めていいってこと言ってるけどLPは誰にどう思われるかが問題の話だし透はもともと身内以外からは自分を分かって貰うのが不得手で誤解されたり真意が伝わらなかったり曲解されたりってのが日常なようなキャラだしLPの不安はそれが前提にあるんだよ
835: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:11:10.35
実際やなことを許容してもらってその先のいいことを約束してるんだからもしいいことがなかった時には食べられる覚悟が必要だぞシャニP
838: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:03.02
透もシャニPの扱いがわかってきたようだ
840: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:45.98
捕食者透はもう遠慮しないでガツガツ行くからね
今後はシャニPの貞操狙ってくるよ
848: 名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:18.88
好きな人にそんなことを言って
爆発したい
粉々になりたい
ってとこの心情表現も張り裂けそうな和久井さんの演技もほんっとに好き
964: 名無しさん 2021/11/11(木) 10:55:08.66
透LP個人的にかなりカタルシスを感じた
G.R.A.D.の透はこんなこじんまりとした結論でいいキャラなのか?とちょっと思ってたから
980: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:10:44.75
透LPはPラブとか抜きにしてもなんか見つけたなんとなく居心地良い場所を潰された挙げ句潰した会社のPRしなきゃいけないって流れが刺さった
982: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:12:23.81
>>980
これ凄いよな
そこで交わるのかよって
995: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:28:20.72
居心地良い映画館がジャングルジムみたいなもんだと思うと透にとっての事の重大さも分かるな
998: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:28:43.51
お気に入りの映画館が消されて
自分はその映画館を消した奴により高みに上げてもらえる
よく考えたらBIGBOSSじゃんLP透
24: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:36:19.54
ちょっとまってほしいんですけど、透LPで広告マンが勝手に事務所のいつもの部屋の中に入ってきてたんですけど、不用心すぎません?
あそこでゴロゴロしてたり仮眠取ってたりするんですよ!?
30: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:38:13.73
>>24
流石に社長なりはづきさんが応対して茶だしてたんでしょ
40: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:44:51.34
>>30
社長室は上の階にあるらしいし応接室も上の階なのかな~と思ってたけど、同じ階ではづきさんが応対してたのなら安心した
45: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:46:28.79
>>24
うまく説明できないけどLP透の広告マンみたいな立ち位置すき
シャニPが悩んでるときに急に後ろからコーヒー缶差し出して助言しててほしい
39: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:44:39.21
あの広告マンはシャニPの無意識が幻覚となって現れたものだよ(適当)
48: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:49:17.11
まあでも正直あの広告マンの発言がないとシャニPの考えも違ったものになってたんじゃないか?ってくらい流れ変える事いってたから
実際は広告マンなんていなくてシャニPの脳内妄想が作り上げたもうひとりのボクだった可能性は否定できないよ
広告マンがシャニP以外と会話しているシーンがないし、第3シャニ広告マンが観測されてないから絶対いたとはいいきれないんだ
114: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:24:57.52
>>48
GRADやギター見るにシャニPも分かってたことだとは思うよ
50: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:50:30.78
円香LPで語りかけてきたのも広告マンだった…?
51: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:51:54.86
周りのスタッフや関係者も割と踏み込んだ助言を真剣にしてくれる人が結構多い
これも人徳のなせる業なのだろうか
52: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:52:02.65
あの広告マン途方もない午後とかで出てたのと同じ人かな
54: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:54:58.48
あの広告マン割とすき
「俺バカだから分かんねぇけどよ…」って言いつつ助言してくるタイプ
116: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:25:58.94
透の最後の責任取ってよってセリフは透のPに対した本心からの我儘なのか、それとも冗談混じりの決意なのかそれが分からない
何はともあれLP透はいつか本当にPとの熱愛をわざと起こして責任取らせそうな雰囲気はあった
121: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:28:48.77
>>116
ネタにマジレスかもしらんがあれはそういう話じゃないと思うぞ
128: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:32:36.13
>>121
まじで責任でんでんの話の意味が分からん
133: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:34:13.54
まさか云々?
134: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:34:51.27
でんでんかんぬん
135: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:35:17.30
>>128
もっと色々やりたいけどそれによって大切なもの(LPでは映画館)を失うのはやだ
↓
でももっと色々やりたい挑戦したい
↓
いつか爆発するかも(事務所やPに迷惑をかけるかも)
↓
シャニP「だから何だよ」
↓
責任取って
こういうことじゃね
160: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:43:33.09
>>135
あのラストの爆発とか事故とかの発言、透がプラスの意味ですごいことやらかしたいってことかと思ったわ
アイドルとして、前に進む。その影響で世界が変わるかもしれないけど、プロデューサーは責任取ってくれって
162: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:46:17.75
>>160
まあプラスに捉えてなかったら爆発”したい”なんて言い回ししないもんな
255: 名無しさん 2021/11/11(木) 13:32:12.86
>>160
爆弾はネガティブな面とポジティブな面の両方で描かれてる
映画館のシーンでは不祥事による炎上の恐怖として描かれてるけど、雨の中のシーンでは膨張する莫大なエネルギーとして描かれてる
それはそのまま爆弾の二つの面を未来に当てはめたもので、それを踏まえての爆発なんだよね
危険なものかもしれないけどその莫大なエネルギーを前向きに捉えていくっていう
222: 名無しさん 2021/11/11(木) 13:16:22.19
>>128
シャニPが直接言ってた箇所があったと思ってスクショしようと思って見返してたんだが見つからなかった
責任って言うのは大きな未来を求める選択をするなら背負わなきゃならない代償なんだよ
メイクさんの話とかで出てるし透もさっそく不用意に写真撮られたりしてるけど、前スレでも言ったけど透はもともと身内以外からは自分を分かって貰うのが不得手で誤解されたり真意が伝わらなかったり曲解されたりってを常に抱えたキャラで自分が不本意に誤解されるような不祥事を起こさないって自分で保証しるのが難しいって自覚は透にあるんだよ
LPの透は選択した未来の先にあるリスクをちゃんと見て怖がってて、シャニPに「億ある?」とか言ったりしてる
大きな未来を求めればそれだけ爆発したときの被害も迷惑も損害も大きくなる 透はその重圧が怖かった
シャニPが責任持つってのは「それは一人で背負う責任じゃなくて俺も一緒に背負う責任だよ だから大丈夫だから前に進んでみよう」って勇気づけて背中押して導くって話なのよ
それに加えてその未来を提示した者としての責任も取るっていう意味でもあると思う
159: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:43:18.26
でんでんは責任はともかく今後爆ぜるても逃げんなよオラァってことよねクソ大雑把に言うと
163: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:47:50.46
Q.今回の浅倉透さんの不祥事に関して
シャニP「透が追い詰められていることに気づけなかった俺の責任、俺が悪い」
Q.損害は相当なものだそうですが
シャニP「あいつがあいつらしく生きられるように出来なかった俺の責任」
Q.浅倉透さんとは何か話をしましたか
シャニP「昨日の夜に思い詰めた顔をしながら訪ねてきたので。
膝を突き合せて今後についての話はした。俺の気持ちは伝えたつもり」
Q.浅倉透さんは今後どうなりますか
シャニP「今回の責任を果たしていけるように、また明日からしっかりやっていきます」
165: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:49:35.19
シャニPも事故を起こしてくれるのかって言い回ししてるしプラスの意味だよね
167: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:49:59.82
爆発っていうのはやらかす事も含めてそうだけどそれだけじゃなくてCM出て爆発的に認知が広がってガラリと世界が変わってしまうかもって不安も内包してそうなんだよね
174: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:52:25.69
>>167
俺も、どこまで登っても付いてきてくれるよね?
って確認にも見えたよ
177: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:54:14.18
>>167
俺もそう思ったわ
爆発も未来もそれぞれ複合的な意味がある感じだったよね、小糸ちゃん
169: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:50:56.26
透に同情する点があるとすれば幼馴染が仕事仲間になっちゃったことかね
プライベートでも仕事を忘れられる逃げ場がなくなっちゃったわけだし
175: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:52:50.14
>>169
とはいえ幼馴染いなかったらアイドル続いてないだろうから難しいところ
172: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:52:15.98
透ってそもそも天塵でやらかしてるじゃん
179: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:55:17.62
>>172
過去にやらかしてるからこそまたやらかして事務所やシャニPに迷惑かけるかもしれないことに不安抱いてたのかなと思う
173: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:52:21.18
最後まで付き合えよって約束だよね言わなくてもシャニpは最後まで付き合うだろうけど
180: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:55:29.39
まぁ結論としては透はシャニPとこれからもずっと一緒って事だナ
185: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:57:27.11
浅倉LPは箇条書きすると理解しやすいよ
何も考えて無さそうな顔の透
でかい案件
未来
お気に入りの映画館
映画のラスト
変わってしまう日常
責任
事務所に迷惑をかける
そのままの透の良さ
でも透が変わってしまうのは時間の問題
透は飢えている、もっとでかい餌場が必要
怒りや悲しんでるような透
お気にの映画館が潰れても何も変わらず動いていく街
205: 名無しさん 2021/11/11(木) 13:06:36.03
透LP見てからソロ曲聴くといいな
210: 名無しさん 2021/11/11(木) 13:10:02.65
>>205
歌詞の最後はLPの最後よな
218: 名無しさん 2021/11/11(木) 13:15:45.46
statice最初は途方もない午後っぽい曲だなと思ってたけどGRAD読んでからはGRAD要素の強い曲だなってなった
LP要素もあるのか
478: 名無しさん 2021/11/11(木) 16:43:15.93
いつまでも今のままではいられない
ってのはノクチルが最初から提示されてたテーマで
そんな中、前を見てるのが透で後ろを見てるのが円香の印象あったけど
LPではむしろ目線が逆になってるの面白いわ
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636481670/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636531559/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636552661/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1636592559/
カレシが嘘なのかもやもやしてる人自分含め結構いるが
透が嘘付くときは漢字がカタカナになる、と考えてみると気持ち落ち着くんでない?
恋愛とタイホに縁あるとか、天塵で問題起こして事務所が責任負ったりしたけど逮捕に直接縁があるわけでも無いだろうし。
嘘なのかってあれが映画館スタッフなのは見てて分かるんだからどう見ても嘘でしょ
モヤモヤしてる人はカレシって嘘をついたこと自体か嘘を解いたのかどうかってことにモヤモヤしてるんじゃないの?
俺は特に気にしてないけど
すんません
話の重心が間違ってました、、
指摘感謝です
透のどっかに行ってしまいそうな危うさがたまらなく切なくてよい
面白かった。BGMも良かった
この記事過去最長じゃね?
透は危なっかしいし、自由でいてほしいから守りながら見ていたくなるPだけど、与えられる枠が小さくてフラストレーションが溜まってたのが透の状態
失敗してもいい、しがらみができてもいい、透に「大きな食べもの」を食らわせるのが今の透がやりたいこと
そうして仕事に関わった人や組織が透中心に回ってく、飲み込まれていく。まずはこの映画館つぶしたとこだ
そんな感じ
浅倉透Pどもの集団的知性に嫉妬するわ
透Pが死屍累々だ。数日前まで元気に透のPラブや乙女っぷりとかについて語っていたのに
現国グレ7勢たすかる
こういうの、みんなどこで話してるんだろ。
俺も俺の解釈語りたい
ここに書かせてもらったら?
5chはノイズが多くて適性がないと辛そうだし
いろんな感想に同意したり反論したり気づきを得るの、これぞシャニマスって感じで最高や
お粗末な解釈は認められないよ
シャニマスって痛い奴多…
浅倉とシャニP永遠に交わらない線と線が隣り合ってる直角双曲線?みたいなイメージ
いかんせん透WINGもGRADも、読後の青春感というか爽快感が強かったから、そういう類のカタルシスを予想して今回のを読むと、なんかこう、食らっちゃうんだよな 良くも悪くも
ここにきて、「さよなら、透明だった僕たち」の重みがすごい
映画館閉館に持ってく流れ秀逸すぎる
焼いたやつがくれるんだって、未来もめっちゃいい
そこすごいよな
「くれるらしい。焼いたヤツが、私に」って所和久井さんの演技含めてゾクッとした
なんかコミュ読んでる間終始特濃のブラックコーヒー飲んでるような感じだった
そもそもあのカレシ発言は窮屈を強いられることへの苛立ちをメイクさんとの話で聞いた例を引き合いに出してぶつけたものだと思ってるから嫉妬させたいとか心配させたいとかとはまた違うと思ってる
(女子高生と写真を撮って怒られたことの延長として直近で見聞きした大きなことだったから引用したみたいなこと 透はテレビや聞いた話に影響されやすいので)
Pに当たる透って稀にあってそれでもカレシを引き合いに出すことには驚いたけどじゃなきゃカレシと交通事故を起こすみたいな話(多分メイクさんの話してた内容がそれだった)を展開しないだろうし
ただそう読んでない人もいるので読み手によってはPラブ要素の強いコミュだったになるんだなって個人的には少し意外だったし、そういう見方もあるんだなと思った
素晴らしかった…本当に素晴らしかった…読んでて楽しかった
透、マジでPと出会えてなかったら死んでそう。
LPでとてもそう思った
そんな環境に透を引っ張り出したのはPともいえるんだよな…
でもちゃんと責任取ってくれるからね
シンプルにビシッと指摘してる人もいるように
透LPってカレシいるって嘘のくだりがなければ大絶賛だけで終わってたのにな
いくら綺麗事並べても実際は大なり小なり気にしてるやつが大多数なのがよくわかる。
その手の嘘に嫌悪感を抱く男が多いってのを計算できてなかったんだろうな。
いやGRADみたいな円満解決感の無さとか透が自分のアイドル適性を自覚してて自然体じゃなくなってたことへの不満とか大きいステージのためなら極論幼馴染すら捨てかねない姿勢とか普通に曇りポイントはいろいろあったしここでも言われてるじゃん
爽快感があるシナリオとか重めのシナリオとか
シナリオの雰囲気そのものではなくて
結局あの嘘があった事によって
意識的にも無意識的なにもなんともいえない感情になってる人が多く
発生してしまってるって事でしょ
皆も無意識下では~とか言い出すんならそれはもうわざわざ否定しないが、
無かったら大絶賛だったとか唯一の懸念点みたいに言われたらそりゃお前と一緒にすんなとしか言いようない
認めたくない気持ちもあるけど正直自分はそうだわ
少なくともカレシ発言を訂正するシーンでも明確に描かれてればもっと他の内容のことに意識を向けられた気がする
かなり多くの人が同じなんだと思うよ
あなたみたいに素直に言える人もいればそうじゃない人もいる
高尚な事を並べて別の理由付けしたくなる気持ちもわかるけどね
まぁPラブ好きの多い透Pはどう考えてもダメージでかいよね。色々な理由付けは現実逃避の表れにしか見えない
本当にカレシいるとか思ってそう
あそこは「こういうことがあったらまずいんでしょ?」ってのを縮地でどストレートに突き付けるシーンだし、透がそれを言うまでの感情の流れにも沢山意味のあるシーンで、必要な場面だったと思うよ
読み手にショックを与えることもライターは計算ずくだと思う
シャニPもひとまず嘘じゃないって前提でそうだった時を想定して誠実に受け答えしてるけど、投げかけられた意味を理解してるし、本心ではまぁ嘘なんだろうなってのは分かってるし、あの場では100%嘘だとまでは思ってなくてもその後の透見てれば明言されなくても嘘だってことは普通に分かってると思うよ
ふふっ、ついこの前のハロウィンの甘々なやり取りとの落差で吐きそう
担当だから全部のコミュ読んでたけど自分の中の透のイメージと今回のLPの透がかなり違っててまだまだ理解してあげられてなかったんだなと思った
とりあえず幸せになってほしい
高尚なことを言いつつ結局Pラブかどうかにおちつくのか…
アイドルとしての透の向き合い方を描いてるんだよな
それなのにカレシネタでPラブ脱したとかわけわからんこと言うやついるし
むしろLPはPラブ要素多めだったし
ラストで今後はもっとPラブ我慢しない宣言したのにな。
ただシャニに限らずギャルゲで相手に嫉妬させるためにカレシいるとかって嘘をつくパターンは
それが嘘だとわかってても萎えるプレイヤー(男)も相当数いるってのを
このライターはわかってなかったのは結構なマイナスポイントかもしれん透の担当数増減的な意味で
これが頭がPラブ脳に染まった者の末路か…
まぁこう言う奴だよね否定派って
透のPラブ要素好きだけどLPがPラブ要素多かったとは思わんな
GRADに引き続きアイドルとしての透にガッツリ焦点を当てた話だったし
恋愛に縁あるって答えた所で恋愛感情自覚してるのかなとは思ったけど
完全にPラブ要素かって言われたら違うけど
ただ恋愛感情自体は理解してる辺りは間違いないと思う
シャニpの前で恋愛と逮捕の話してたくらいだし
大多数はPラブかどうかにしか興味が無いんやなって
何というかJOKERみたいなとんでもないモンスターの誕生を目撃して気分だ
何かわかるわ。
俺はfateの黒桜な感覚だった
あそこまでダークではないけどステージへの飢えを空腹に例える辺りとか似た感じ
映画館でキチゲ解放する透に笑った。
透大爆発は次回なんかな。楽しみだわ
なんか全体的にゾクってなった
いつかアイドル活動も終わりが来るってのは他のメンバーでもちらちら出てる要素だけど、透の場合すっきり卒業っていうよりはノクチルや283っていう今の居場所が用意できるものを根こそぎ全部食い荒らしてまだ飢えてるから次の餌場に、みたいな感じになりそうだと初めて思った
本人はそれを望まないだろうけど、ステージはもう透を手放してくれないわけだし
ホーム画面で美琴に食べ物ねだるやりとりが完全に捕食の意に見えてきた
この世界で経験値を貯めながらずっと燻ってた存在すら喰らおうとしてる
それに対して水を差し出したのは、今の美琴が提供できる価値が無味なものしかないってことなんかなとも
美琴にに対して失礼過ぎる解釈をしてる自覚はありますか?
自担至上主義で他キャラへのリスペクトがないと悪気なくこういう解釈が出来ちゃうんすねぇ
一応指摘しとくけど事務所に寄り付かなくなったってのは仕事サボって映画に行ってるって話じゃないと思うぞ
単独ライブ前にそんなことしてたらシャニPがそこをまず問題に挙げるし、普通に仕事の用件では来てるけど今まで用もないのに事務所に入り浸ってシャニPに構って構ってしてたのが最近なくなったってぐらいの意味だと思う
太陽を盗んだ男はいいぞ。
あれの不穏過ぎるあらすじが、計画というよりも計画がうまくいかない事からむしろ爆発するかもっていう
シナリオに微妙にトレースされてて味わい深かった。
映画館を食った不動産会社を透が食おうとしている
これが食物連鎖か
LPで自分的には印象変わってきた
透は理解しようとしてくれる人がいなかったら、今は17歳の学生だけどずっと活動し続けていたらグレたり心中したりする事も有り得たのかな
今まではその場合何か衝動はありながら映画見たりして人生が流れていくんだろうと思っていたけど
透は事務所から足遠のいていたようだしLP期間中のノクチル内の雰囲気も気になる
ライブの共通コミュだけ見るといつもとそんな変わった感じはしないが
これから関係性の変化もあるんかな
透が映画の続きを見たがった理由→爆発(本筋でいう有名になることやなんかやらかすこと)の後が見たかった(自分に爆発が起こる予感がしてた、または潜在的に望んでいたから)から。最後にいいやってなったのは、自分で確かめることに決めたから
バチーンは、透が自分の影響を意識した時に鳴る。(一回pが意識した時も鳴ってたが)
カレシのくだりは、pが事務所として対応するのか、いままで通り個人として対応するのか試してる。
火は爆発の余波(透の影響力)。映画館を焼いたのはクライアントだが、そのイメージを背負った(爆弾になって、爆発した(有名になった))透によるものとしても書かれている。
解釈分かれそうなとこは多分こんな感じ。知らんけど。ただ「オエイシス、イエー」だけはまじで分からんかった
オアシスってバンドのLive Foreverって曲に”Maybe I just wanna breathe(たぶん、ただ息してたいだけ)”って歌詞があるからそれじゃないかと勝手に思ってる
この曲の歌詞どことなく浅倉っぽいんだよね
檻から解放されて全てを喰らい尽くす飢えきった虎と傷だらけで尚誇り高く自由を叫ぶ狼に囲まれてシャニPもう前にも後ろにも逃げられんし全部責任取るしかないやん
この時の1500円は現在の貨幣価値に換算すると1億である
実装されてすぐ読んだけどカロリー高すぎて数時間かかったしS4のコミュであまりの衝撃にしばらく放心状態になった LP全員やれてるわけじゃないからわかんないんだけど「Landing Point」というからには「着地点」、これまでの振り返りや総決算、彼女はこういう人物ですっていうのを定義し直す話が多かったように感じるんだけど(凛世とかの例外は除く)、透は特例中の特例だった まったく「着地点」じゃない、強いて言うならオーバーヒートして空中分解寸前の機体が飛んでるを見ているような危うさで、とにかく胸を打たれた
いろんな意味でにちか加入した年にこれ読まされるのキツいっすわ
立ってるだけで成立しちゃう子プロデュースとか困るよな
文字通りシャニP要らんやん…
でも透にはシャニPが必要なんだよなぁ
ランディング・ポイント(着陸地点)とは何だったのか
まぁ、こんなもんかって感じ
浅倉のシナリオって内容自体が凄いのはもちろんなんだけどBGMもめちゃくちゃ効果的に使われてると思うなー
4番目のコミュで流れたのとかホントに浅倉にピッタリなBGMだと思ったんだがあれ初出?
教えてLP全部読んだスゴい人
あのBGMすごく良いよね
たぶん初出だと思う
ローポジで初出だった良い感じのBGMとか透GRADで初出だった良い感じのBGMとかサントラに入ってなくて好きなBGMいっぱいあるから早く第2弾出してほしい
透GRADのBGMはあまりにもコミュに合ってて、その後別のイベコミュで流れてもしっくり来なかったの思い出したわ
ハウ・アー・UFOなんかで描かれてきた行きたい力と行けない力の均衡が本格的に崩れ始めたんだなって
爆弾に例えられるのもふさわしいほど不安定な透を見てるのは辛さもあったけど期待も大きいよ
それにおおらかさであったり人を想えるのも透の本質だし、どうやって着地するのか本当に楽しみにしてる
Landing Pointであったかには多少?がつくけど、浅倉透の転機を描いたシナリオとしてすごく好きだった
透lpはpラブもアイドルとしての成長も描かれてて
凄い良かったのにも関わらずもにょる人が多いのは
シャニpに対してカレシがいるってついた嘘を
解いた事を明確に描いてないからこの一点に尽きる。
1.そもそも状況的にシャニpは最初から嘘だと気付いてた
2.プレイヤーの見えない所で嘘ついてた事を説明した
3.シャニpは誤解したままで今後誤解を解くシーンが描かれる
どれかわからんけど3だと今後のシナリオ全てでpラブ行為がおかしい事になるので1か2が濃厚かな
そこは気にはなるけどあんまり重要には感じなかったな
カレシ発言が出た理由には大きな意味があるけどその発言自体は思いつきみたいなもんだし
本筋にはあまり関係ないけど
気になるってまさに答え言ってる様なもの。
多くの人が同じように感じて
悪い意味で気になるポイントを作ってしまった
シナリオ自体は良かったのに
シャニマスくんはちょくちょく「言わなくてもわかるよね?」って俺たちを試してくるけど今回は透Pを甘く見過ぎたのかな
透lpのシャニP頼りねーって思ったの俺だけ?
他の子のコミュみたいにエスパーかこいつ?ってレベルのパーフェクトコミュニケーション連発してそれまでのモヤモヤが晴れる展開を期待してたから今回スッキリしないまま終わってちょっと残念
終盤はしっかり透の理解者やれてたはずだからセリフとかの印象の問題かなあ…
LPに限らず透コミュのシャニPはやたら頼りないけどせめてLandingPointではもっと頼れる存在できっちりまとまった話にしてほしかったな
GRADと個人コミュはシャンとしてるだろwingの終盤も
方針が明確じゃなくて頼りないのもそうだけど、透本人と向かい合う時間が少なかった印象。円香→透とやったからかもしれないけど、円香LPはきちんと円香に向き合う時間があっただけに余計にそう感じた。透PはLPで何をしたの?って。
円香とはライター違うんだろうとはいえ別人みたいだったよな
円香にはちゃんと踏み込んでたのに透にはあんまり踏み込んでない感じが透が可哀想だなと思ってしまう
GRADで潟に連れ出した時みたいに一歩踏み込んであげた方が透も嬉しかったんじゃないかなって
でも個人的に今回は透もちゃんと自分の考えを伝えてなかった気がする、だからシャニpも迷うだろう。
凡人の感覚としては、やっぱり透はPと出会わず、手の届く範囲の多くを語らずともわかり会える幼馴染みという小さいコミュニティの中で所謂平凡な日常を過ごして大人になるのは十分幸せなはずだったんじゃないかと思わずにはいられないけど、それでも、そんな透にアイドルをやってみようと思わせるだけの感情の小さな爆発を初めに起こさせたのはPってことでもあるだろうから、もう既に起爆装置は動いてたんだよね。透も自覚的に変わってはいくだろうけど、多少ずれた言動も世間が「浅倉透はこういうものだ」って認識して受け入れていくほうが早いんだろうなって 。本意ではないにしても実力とオーラでそうさせるような想像はできる
もう透は“顔がいい”って形容には到底収まりきらない存在へと成長したんだなぁと思った
もう頭透明とか財布忘れそうとか言えないな
特に難しく考えなくても
導入部の恋愛や犯罪での賠償金の噂話を聞いた後
超大型案件がきた事により
pラブ含め自由に出来なくなる窮屈さでストレス感じる
色々あって最後は仕事もpももっと欲しがる捕食者へと変貌
でももし問題起きたら一緒に責任とってねって話
3回読んでようやく前向きに捉えられるようになったくらいにはダメージがデカかった
透が好きだからこそ辛かったけど良いコミュだったと思う
今度来るであろうpSSRでは胃に優しいコミュが欲しいけど爆発する透も見たい…
あと和久井さんの演技がすごく良かった
ホントにバチーンって衝撃受けた
透にアイドルへの飢えが見えてようやくここから、って感じられるコミュだったけどこの後の話書くの力量が試されるぞ・・・・爆発寸前の火薬になったわけだし
透の「爆発したい」って思いは何かしらのすごいことを成し遂げたいっていうプラスの意味でGRADでの「頑張りたい」からより明確な目標になって進歩したと感じた
GRADでは息してるだけで全てを飲み込む捕食者だった透がLPでは自らの意思で貪欲に捕食するようになってアイドルとしてこれから大成するのは間違いないと思った
ただそれで透が幸せになれるのかどうかが気がかりだし透の見たいものがその未来の先にあることを切に願う
「LPラストでちゃんと対話した」「いつかシャニPやノクチルから離れていきそう」この感想は両立すると思うんだよな
正解はコレだと決めつけたような解釈文は苦手だ
そして最後は居心地の良いシャニPの隣を潰されて大手にいっちまうのかい浅倉よ
まあそれはゲーム的に無いだろうけど
なんかララランドを思い出す
NTRじゃん
最初のメイクさん達との会話が無ければここまでストレス蓄積されなかったのかなとは思う
Pがいるから当然恋愛に関心強いし逮捕に関しても思い詰めたのは例の放送事故とか、映画館で大声出したりオバチャンの失敗笑ったりP試したりそういう衝動的な自己と他者からの評価の乖離に自覚的だからゆえだと思うし
担当じゃないからそんな理解できてないけど透可哀想だわ
最後シャニPが即答してくれたのが救いか
今まで何やかやで有耶無耶にされてたオーラとかいう謎概念じゃなくて、透が天才であるとはっきり再定義されたのはちょっと怖いね
今後のコミュはこれまでとは全然違うものになっちゃいそう
考えてもよくわからなかったので
俺は考えるのをやめた
読んでて透にとって事務所が「あんまり居心地の良い場所じゃない」ってのは割とビックリしたな
ストレスが進行形で溜まっていたにしても
GRADでのシャニPは透にとっての「温かい泥の中」で居心地の良い居場所なんだなと思ってたからそこのシーン見てて辛かった
仕事のことで追い込まれてたから仕事仲間であるシャニPからも逃避したくなったんだろうけど
読み終わってどっと疲れて今もメンタルふにゃふにゃだわ
次のpSSR出るまでモヤモヤが続きそう
Last(ラスト)って単語は、形容詞の『最後・最終』って意味の他に、動詞で『つづく・持続する』という意味もあるんじゃ(受験レベルだけど)
映画がコミュに絡んでるからLASTの意味も含んでるんだと思うけど、LUST(欲望)のダブルミーニングだと思うわ…
アッそっちか!!!
全然気づかんかった、あざす すごいわやっぱ
Lustは強い欲望、渇望に加えて、色欲も指してるんだね めっちゃ透
透のポテンシャルの上限が見えなくて怖くなる
いつか本人が望んでノクチルもPも全てを振り切ってでもどこかへ飛んでいきそう
個人的にはすごくしんどかったけど良かった
今までもGRADなどでその兆候は見せてたけれど今回の透は不安定な面が特に強調されてて読んでてかなり胃が痛かった
透の「爆発したい」って思いは何かすごいことを成し遂げたいっていうプラスの意味で、GRADでの「頑張りたい」からより明確な目標になって進歩したなと感じた
GRADでは息してるだけで全てを飲み込む捕食者だった透がLPでは自らの意思で貪欲に捕食するようになってアイドルとしてこれから大成するのは間違いないと思った
ただそれで透が幸せになれるのかどうかが気がかりだし透の見たいものがその未来の先にあることを切に願う
今度来るであろうpSSRでは胃に優しいコミュが欲しいけど爆発する透も見たい…
浅い理解すらできない雑魚読解力だから
ぎゃー!オバチャン!!!!!!!!
……消えて
の印象が一番強く残ってる
芸能活動は日常の延長って位置付けで、GRADみたいにアイドルもそれ以外も同列で頑張る青春ストーリーがずっと続くもんだと勝手に思ってたから
もろにアイドル覚醒してる最初のシーンでもういきなり変な声出たわ
間違いなく名コミュだしいい話だったがGRADみたいな爽やかさがなくて重かった
終始胸を締め付けられるような感覚で読んでたぜ…
ビターエンドな成長回よね
読んでて辛くなったけど透が一歩踏み出せたから良かった
透のお気に入りの映画館をめぐる流れって、幼馴染4人とシャニPの暗喩も含んでるのかなと思った。
・お気に入りの場所(映画館)が、ある日突然無くなる(変化する)=ただの幼馴染4人だったのに、シャニPによって透がアイドルの道を歩むことになり、結果的に残り3人も後を追う。
・お気に入りの場所を潰した会社はむかつくので、仕事を断ってやろうかと思ったけど、自分の衝動が抑えられずに結局受ける=幼馴染の関係性を変化させたシャニPの下で、なんやかんやアイドルとして成長していく
…って思ったけど、別に透をはじめ、ノクチルの面々はシャニPの事は嫌ってないから深読みか。もしかしたらノクチルの今後の行く末の暗喩だったのかもなんて思ったりもしたけど。
何にせよ、非常に良いコミュだった。
頂点捕食者の誕生って感じのコミュ
膨らみ続けるクソデカ向上心と日常の板挟みになって、それでも上を目指すことを決めるのがかっこよすぎる
シャニPが言葉足らずなのを謝罪するのもWINGと対比になっててよかった
透は「これからは言葉にするから」って言った割に全然言葉に示さないしシャニPも終始頼りない感じでなんだかなあ
円香LPはシャニPが最適解を出した上にお互い距離が近づいて凄い読後感良かった分こっちはかなりモヤモヤした
まさかカレシが出てくるとは思わなんだ
本スレでも現在進行系で大荒れの透LP
最近の本スレ透Pの巣窟みたいになっとる
本スレほとんど見に行ったことないけどPラブ系の記事の引用で何となく「あーコイツ多分透Pなんだろうなぁ」って雰囲気の文章多く感じるのはそういうことか
ふふっ、底無し沼じゃん
Pラブ脱したとかで荒らしてる奴がいるからな
ふふっ、あるんじゃん
激情、浅倉にも
他のLPと違って溜め回だったなって印象がある
結局溜め込んだエネルギーを解放しないまま話だけ綺麗にまとまってるから、解決編は次に持ち越しなのかな
引用長すぎてわろた
スレ引用なっっっが